らくらくスマートフォン3
- 8GB
原研哉デザインによる「らくらくスマートフォン」
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年7月26日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2015年12月11日 16:14 |
![]() |
3 | 1 | 2015年12月10日 20:21 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2015年8月29日 15:45 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2015年8月24日 22:38 |
![]() |
21 | 3 | 2015年9月14日 11:30 |
![]() |
0 | 1 | 2015年8月3日 18:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo
ガラホでよく聞こえなくなった母に購入を検討しております。実際、いかがでしょうか?受話音量が、耳が遠いシニア向けに調整できますでしょうか?
また、京セラのkyv32(basio)は、耳が遠い母には有効でしょうか。
ご存知の方いらっしゃったらご教示ください。
4点

こればかりはショップ行って実機を試す方が良いですよ
他人の聴力はあてになりません
書込番号:19392106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
が言われてるように
試せるなら試してからの方がよいですね
ただこの機種を選択する人は大体二択なので
呼び出し音、通話時の発信スピーカーが大きいとは思いますが
実機確認と仕様を確認した方がよいかと
後から機種を変えるとなると
手間ですし
書込番号:19392155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=95286
F-06F検討するぐらいなら、F-08Eと実質中身同じでセキュリティ強固なF-04Fの白ロムが安く大量に出てるので、試してみる価値はありますね
書込番号:19394922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo
http://blogfromamerica.com/?p=20977
Ready SIM(T-mobile US)って
2G-----1.9Ghz
3G-----1.9Ghz
でしょ
2Gしか使えませんね
書込番号:19392863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo
母のらくらくスマートフォンでHotmailの設定をしているのですが、うまくいきません。
設定は下記の通りし、アプリ自体の設定はできました。送信もできます。ただ受信だけができません。
受信設定
・メールアドレス/パスワード設定
・サーバ : imap-mail.outlook.com
・セキュリティ : SSL(認証方式 基本認証)
・ポート : 993
送信設定
・サーバ : smtp-mail.outlook.com
・ポート : 587
・セキュリティ : TLS(認証方式PLAIN)
・メールアドレス/パスワード
他にタブレットで設定もしているのですが、そちらでも設定しているので受信出来ない、とかあるのでしょうか。
お分かりになる方、どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:19089966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは、アプリと端末の相性はあると思います。どうしても標準装備のメールアプリを使ってまとめたいなら、これからの話は役に立ちません。outlook.cmというマイクロソフトが作ったアプリを入れて使う、良い点IDとPASSしか入力項目がない,つまり簡単 設定もそれなりに細かくできる。悪い点 多少は相性がある。僕の場合、端末を再起動すると再度 ID PASS を求められる。メモリー消費が多い。
書込番号:19091108
3点

こんばんは。ご回答ありがとうございました。MSの専用アプリをインストールしたいところなのですが、こちらのらくらくスマートフォンはアプリがダウンロード出来ない仕様となってます…涙。ドコモに問い合わせても携帯自体には問題がないのでアドレス先に問い合わせして下さいと言われてしまいました。相性ってこの世界にもあるのですね…。
もう少し模索してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19091296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ccchicさん
IMAPダメなら、POP3ではダメなんですか?
私もPCをWIN10にしたのと、WIN10のモバイルに興味があってここは一つmicrosoftのアカウントいるかな?と作ったのですが、メールソフトが使いにくい使いにくい。
しょうがないのでGmailで受ける事にしたのですが、自動でアカウント登録するとPOP3になってしまいます。
まぁGmailがIMAPに対応してないだけかもしれませんが(笑)
書込番号:19091695
1点

アプリインストールは可能ですよ
他にAndroidスマホ、タブレット有れば
*その機種にAPK extractorと言うアプリをインストール、さらに、MSのhotmailアプリインストール
*で、hotmailアプリのapkファイルを抽出
*F-06Fへapkファイルをコピー、インストール
書込番号:19092331 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ご返事ありがとうございます。
今朝MSに問い合わせをしてPOP設定をし出来ました!imap設定が良かったのですが…贅沢を言っている場合ではないので、今回はこちらで使って様子をみたいと思います。
アプリをこう言った形でインストールする事も出来るんですね!
時間のある時にじっくりやってみたいと思います。
皆様、ありがとうございました!
書込番号:19092818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo
今回台風の緊急速報を受信しました。
後ほど確認するつもりでそのままにしていたのですが、いざ確認する段階でどこに保存してあるのか全く分からなくなりました。
ご存知の方教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:19079870 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


ホーム画面で「安心ツール」→「災害用キット」を起動すると、緊急速報「エリアメール」が確認できませんか。
あるいは、待受画面では「メニュー」→「あんしん・海外ツールを使う」→「災害用キットを使う」からでも同様に確認できると思います。
書込番号:19080555
3点

sky878さま
本当にありがとうございました。
ネットで探してもなかなか見つけることができずにいました。
父が見られるよう紙に書いておきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19080568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さま
ありがとうございました。
父から聞かれてああでもないこうでもないと考え込んでいました。
自分でもきちんと検索できるようにしたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:19080576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo
このサイトのらくらくスマートフォン F-12Dの口コミで沢山載っていた症状と
まったく同じ状態になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005319/SortID=15451028/
シニアの母に購入した携帯なのに、
電話に出られない、通話ができない、電話をかけられない
では緊急時はどうしたらいいのかわかりません。
そしてドコモの対応も、以前と変わらずひどい対応でした。
交換はできないの一点張り。
そのような事例はいままで一度もないと言われたそうです。
F-12Dで散々同じ症状をだしておきながら、さすがの対応です。
2時間半待たされて、結局修理に出しました。
F-12Dの事例から考えて、まともに治るとも思えません。
F-12Dの発売よりずっと後の機種なのに同じ症状がでるなんて、ある意味スゴイ。
全然改善せずに、外だけ変えて中身は一緒かもしれません。
購入前にちゃんとリサーチしておけば良かったです。
ドコモを解約する事にしました。
13点

らくらくスマホのシンプルメニューの完成度が低く、F-12Dはもとより、Arrows M01でも、ほとんど進歩していません
他の汎用ランチャーアプリをインストールしてカスタマイズする方が、結果、ユーザー毎に使いやすいスマホになります
ドコモ解約する前に他のランチャーアプリ試して見るのも手です
書込番号:19067301 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コメントありがとうございました。
シニア向けのスマホなので、カスタマイズは難しそうです。
今回は受け付けてくれたドコモ方が、神対応だったらしく
早急に対処、丁寧に応対してくれたそうなので解約は見送る事にしました。
修理もあがってきたので、一旦使ってみる事にします。
書込番号:19079549
3点

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/20150914_719693.html
UIに凝り過ぎて使い勝手まで考えて無いのでしょう
ランチャーアプリは他のに変更するのが吉
書込番号:19138872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150724_713337.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f06f/index.html
アップデート後の最新ビルド番号は V30R60A です。
0点

親のやつで早速ソフトウェア更新しました。
以前のフィーチャーホンの時のようにテレビ電話ができればとずっと思っていたのでビデオコールは両親からの評判は良いです。
書込番号:19022800
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)