らくらくスマートフォン3
- 8GB
原研哉デザインによる「らくらくスマートフォン」
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年7月26日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:らくらくスマートフォン3 F-06F docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2019年10月28日 23:30 |
![]() |
0 | 4 | 2019年10月13日 13:37 |
![]() |
22 | 15 | 2018年5月8日 20:21 |
![]() |
46 | 6 | 2019年1月12日 20:38 |
![]() |
10 | 7 | 2017年8月27日 16:51 |
![]() |
22 | 6 | 2016年7月1日 10:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo
自分の父がアンドロイドのタブレットを買ったのですが、
らくらくホンにあるような2タッチの文字入力のアプリを探しています。
自分の希望にあうような文字入力アプリがありましたら教えてください
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo

>etemoさん
どこの情報のことでしょうか。
SIMカードを抜いて初期化すれば、本体内の情報はすべて消えると思います。
書込番号:22985242
0点

SIMカードの中に契約者の電話番号のデータとか入ってないのでしょうか?
もう、使わないので処分すれば良いのですが、削除の方法があるなら教えて欲しいです。
書込番号:22985294
0点

>etemoさん
SIMカード内の情報のことなら、一般ユーザーが消す手段はないと思います。
ハサミで切るなど物理的に破壊すれば、読み出しはできなくなります。
SIMカード内の情報は、そのカードの電話番号や識別番号で、所有者の情報はありません。
https://ja.wikipedia.org/wiki/SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF
書込番号:22985323
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo
F−06Fを白ロムで購入しました。
格安シムのマイネオを運用できるという多数の書き込みもあり、できるのだろうと踏んで購入しました。
基本的には、ネット検索と通話のみの使用で考えています。
なので、グーグルプレイを使えないのも承知しています。
ただ、lineだけどうしても入れたくて、
apkファイルを、esファイルエクスプローラーでsdカードに書き込んで、端末にsdカードを入れて、URLを入力して接続してインストールしようとしていますが、
ページが見つかりませんでした とメッセージが出てしまいます。
インターネットには正常に接続しています。
sdカードを交換してやってもダメでした。
アップデートは最新です。
何が悪いのでしょうか?
URLは、
file:///sdcard/line.apk(apkファイル名は、簡単に私が変えました)
原因がわかる方いらっしゃいますか?
5点

SDから、を止めてメールにapkファイル添付してインストールする方がスッキリすると思います
なお、設定→セキュリティで提供元不明先のアプリをスイッチONする必要有ります
書込番号:21789555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。ユーザーではないですが。
まず確認ですが、
ブラウザで下記にアクセスすると、どんな内容(フォルダ名/ファイル名)が表示されますか?
file:///sdcard/
もしかして、上記でSDカードじゃなく内部ストレージの中身が見えてませんか?
だとしたら、仰る記述の「file:///sdcard/line.apk」で該当するファイルが見当たらないのは無理もないです。SDカードを見てませんから。。。
だとして、
対処としてはその .apk ファイルをSDカードから内部ストレージに移せばいい、ってことになるんですが、
ハードルの高い?「らくらく」のデフォルトでその手段を考えるより手っ取り早い代替策↓、
別の端末でその .apk を添付したメールを作成→お持ちのF-06Fで直接受信できるメアドに送信→F-06Fでメール受信→添付ファイルを保存・実行、
・・・って手順でやったほうがいいように思います。
メール添付で受け取って保存→即実行、の方が、ファイルの保存場所云々とか気にしなくて済みますから。
書込番号:21789563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
やはり、らくらくホンを格安で使うのは、素人には難しいですね(°_°)
一度、メール添付試してみます。
書込番号:21790493 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アドバイスいただいた、メール添付をやってみたのですが、
とりあえず、添付ファイルを選んで、実行すると、
このサイトではインストールできません。とでました。
格安シムのマイネオ運用なので、ドコモのメールアプリが使えないので、
ヤフーメールにしたのですが、フリーメールでは駄目なのでしょうか?
フリーメール以外は、マイネオよりアドレスをもらっていますが、そちらを受信するにはどうしたら良いでしょうか?
書込番号:21793325 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この辺↓が参考になりませんかね?
Gmailを使った手順ですが。
●「F-06F」にアプリをインストールする方法
https://volx.jp/f06f-application-install
なおYahooメールにせよGmailやマイネオにせよ、インターネットメールはF-06Fの「パソコンメール」機能にアカウントやサーバー名等を設定すれば送受信できるようです。
お試しを。
書込番号:21806755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

F-08E では、「file:///mnt/external_sd/line.apk」で行けましたが…
念の為、apkファイルの入手元には、Android のバージョンや CPU が同じスマホを使用する様にしています。
書込番号:21806822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000012609/SortID=20090328/
ここの一番最後の返信の方法はどうでしょう?
パソコンがあることが前提になっていますが…
それか、こちら
https://volx.jp/f-06f-application-install
>みーくん5963さん
の返信と同じサイトだと思いますが…URLたぶん一文字ミスってます、見れませんでした(クソリプすみませんm(_ _)m)
とても詳しく説明されていてわかりやすいと思います!
書込番号:21807634 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

「dメニュー」→「お客様サポート」→「ドコモアプリ」→「アプリ一覧」→「LINE」で行けないでしょうか?
http://appllio.com/20131031-4400-docomo-rakuraku-smartphone-line
書込番号:21807802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

#横レスすみません
>にわかデジモノ好きさん
フォローありがとうございます。
URLのコピペでやらかしちゃいましたね(笑)。なぜかハイフンが一文字消えてました。
失礼しました。
>dolce4meさん
主さんはMVNO(マイネオ)のSIMを挿している故に、ドコモdメニューにはアクセスできてもapkのダウンロードは不可って状況ですね。
一時的にでも純正ドコモSIM挿入+SPモードで使えば可なのでしょうが。。。
書込番号:21808459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
全部ためしてみて、ようやく、esファイルエクスプローラの添付したメールを受信させ、インストールできました、ありがとうございます!
この調子で、ようやくラインを、と思いましたが、
ラインのapkファイルが70Mもあるため、グーグルメールでは添付できず、(esは15Mでした)。
ほかのアンドロイド機のesファイルのセンダーからwifi経由で送ろうとしたのですが、接続しようとすると、f06f 側のwifi接続が切れてしまい、送れず仕舞です。
いま、悪戦苦闘しています。
書込番号:21808606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>monpyonさん
進展あったようですね(笑)。
esファイルエクスプローラがF-06F内で使えるようになったのなら、以降はWi-Fi経由やメール添付なんて回り道は不要ですよ。
当初使ってたSDカードにLineの.apkファイルが残ってますよね?
それをF-06Fに挿せば、F-06F上のesで表示できるでしょうから、あとはその.apkをタップしてインストールする、でいけると思います。
ほかのアプリも同様に、
.apkを別機体でSDカードに書き込む→SDカードをF-06Fに挿す→esで読む→タップしてインストール、
ですね。
お試しを。
書込番号:21808759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

esファイルから、かんたんにインストールできました!!!
ありがとうござます!
もう、9割諦めて、他の機種を買わないと、と悩んでいましたが、これで、大抵のアプリは、入れられる感じですね。
最後までお付き合い頂き、ありがとうござました。
書込番号:21809075 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>monpyonさん
解決されたようで良かったです。
自分の身内にも同じこれを使ってる者がいるので、今回の件はこちらも勉強になりました。
あと少し頑張って、もしGoogle Play Storeがインストールできたら、他の機体やSDを介さないでも・「開発元不明のアプリを許可」しないでもアプリを入れられるようになって、より便利になるかも?ですね。
アプリの最新版管理(アップデート)もしやすくなるでしょうし。
勝算はあるかないか不詳ながら、
もし必要あればググって挑戦してみてください。
ではでは。
書込番号:21809191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「uptodown」などの野良アプリ・マーケットも良いかと思います。→ https://jp.uptodown.com/android
プリインストールのブラウザではアプリをダウンロードできない様になってますので、先ずは microSD 経由で「ドルフィン・ブラウザ」などをインストールですね。
書込番号:21809428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決したようでよかったです!
野良アプリストアは、amazonのがいくらか安心かな?と思って以前使ってました!
https://www.amazon.co.jp/gp/mas/get/amazonapp
あと、apkpureも使ってましたが、端末に合わないバージョンをダウンロードしてしまい、アプリが動かなくなったこともあって、あまり信用してません(笑)
https://apkpure.com/jp/
祖母のシンプルスマホ204shではまだ使ってますが、容量的に消そうか悩んでいます(笑)
書込番号:21809680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo
>ZR-7Sさん
画像を押す→拡大画面
拡大画面の右下の「ダウンロードアイコン」を押す。画像を見るアプリで見る。
いかがでしょうか?
書込番号:21688053 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>湘南大魔王さん
早速の回答ありがとうございます。
湘南大魔王さんは当機種をお使いですか?
私のNote2はそれでできたので、
父親の当機種でその2通りを試したのですが、できませんでした。
それで、この機種の仕様なのかどうかを知りたくて質問したのです。
書込番号:21688119
3点

>ZR-7Sさん
すみません。以前「らくらくスマートフォン2」を使っていたので、同じかなぁと思って書き込みました。3になってやり方が変わったようですね。申し訳ありませんでした。
書込番号:21688171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ZR-7Sさん
うちのらくらスマホ3では、対象画像をタップすれば、
LINEの画面上で画像が拡大縮小が出来ました。
また、画面右下のダウンロードアイコンをタップして
ダウンロードすると、アルバムにLINEのフォルダが作成され
その中の写真でも拡大が出来ます。
湘南大魔王さんの書かれている方法です。
書込番号:21688808
3点

>湘南大魔王さん
>子ゴン太さん
父も私もそのやり方で何度もトライしたけどできず、てっきり仕様なのかと思ってました。
次に帰省した時に、諦めずもう一度挑戦してみます。ありがとうございました。
書込番号:21689486
4点

>子ゴン太さん
>湘南大魔王さん
その後、確認する間もなく機種変されてしまいました。
ありがとうございました。
書込番号:22388977
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo
親のF-06FにIIJIMOを考えています
LTE環境で使うにはアプリの「みおぽん」が必要かと思いますが
入れたかたいらっしゃいますか?
(なおgmailは既に設定完了しています)
他のアプリを入れる様にすれば大丈夫かと思っていますが
(apkファイルがどうのこうの。。。。まだ詳細調べてません)
確認のため
よろしくお願いします
0点

みおぽんは高速/低速切り替える必要があるときに必要なだけで、APN設定さえしてしまえばアプリを入れなくても通信可能です。
書込番号:21149099
1点

返信ありがとうございます
APN通信が出来るのは他の書き込みを見て確認しております
家ではWi-Fiを使いますが外出先で高速通信がしたいので。。。。
よろしくお願いします
書込番号:21149136
0点

「みおぽん」アプリが使えない場合でも、ブラウザから会員専用ページにアクセスして、ログインすればクーポンのON/OFFできますよ。
その他、通話半額の「みおふぉんダイヤル」アプリについても、自分でプレフィックス番号を付与して発信することでサービスが使えます。
要は各社アプリを用意して、簡単に使えるようにしてるだけです。
書込番号:21149151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こちらも参考に
https://help.iijmio.jp/app/answers/detail/a_id/42/related/1
書込番号:21149156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何もしなければ、初期状態で4G通信ですよー
書込番号:21149253 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

sandbagさんがおっしゃる通り、初期状態ではクーポンはONなので、普通に高速通信は可能ですよ(クーポンを使いきった場合は別)。
ただ、お昼12時台と夕方17時台、場合によっては21〜22時台は、クーポンONでもかなりの低速になるので、クーポンOFFと勘違いしないようにしてください。
書込番号:21149296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
今はネットで出来るんですね・・・アプリ必須と思っていました
知りませんでした
ありがとうございます
また、みみふぉんの情報も知りませんでした
ありがとうございます
>sandbagさん
今は初期状態から高速通信なんですね・・・・
実は私自身IIJIMOを3年以上使ってまして現在がそうなっているとは知りませんでした・・・
お二人ともありがとうございました
書込番号:21149493
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > らくらくスマートフォン3 F-06F docomo
掲題の通りです。
MVNOの契約を予定しているのですが、らくらくホンセンターへ電話を掛けることができるのかご存知の方ご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
3点

https://kuni92.net/2014/05/f-12dlineevernote.html
mvnoだとdメニュー使えないとか、あるので繋がらないと考える方が普通ですね
書込番号:19998839 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

0120〜のフリーダイヤルなので、普通の電話としてつながるとは思いますが
ドコモ提供の窓口なので、MVNO契約(ドコモ契約者ではない)だとそもそも相手にしてもらえない可能性がありそうです。
書込番号:19998921 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ちいさん251334さん
問題ないと思います
また固定電話からかけて画面見ながら操作してる知り合いがいたので相手にされないこともないと思います
書込番号:19998948
2点

皆様早々にご回答ありがとうございました。
確かに0120なのでどの電話からかけても繋がると思うのですが、
繋がった後に契約中の電話番号を教えてくださいと言われたらOUTですね。。。
ちなみに、らくらくホンセンターは富士通のコールセンターでしょうか?それともドコモのコールセンターでしょうか?
もし前者だとしたら望みがあるのですが.......
また、どなたか実際に電話したことがある方はいらしゃいますでしょうか?
その際に電話番号を電話口で伝えたか否かを教えていただきたいです。
書込番号:19999217
0点

>ちいさん251334さん
今電話しましたが
電話番号は聞かれませんでした(SoftBankからかけけました)
1秒で繋がりました
解約後や格安SIMでもOKだそうです、
操作などについてでしたらいつでもお電話下さいとのこと、
ただしSIMなどの関しては無理だそうです。
私の家族にも進めよかなガラケーのらくらくですけど
書込番号:19999338 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>(k.k)さん
実際に電話を掛けて試していただきありがとうございました!
とても感謝しております!
操作の説明であればどんな契約形態でも教えてくださすのですね。
使用者の強い味方になりそうです!
■こちらの質問内容の結果は(k.k)さんコメント記載の通りでした。■
解決しましたので締め切らせていただきます。
みなさまのご意見ありがとうございました。
書込番号:20001323
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)