Ascend G6 のクチコミ掲示板

Ascend G6

  • 8GB

LTE対応のSIMロックフリー仕様スマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend G6 製品画像
  • Ascend G6 [ホワイト]
  • Ascend G6 [ブラック]
  • Ascend G6 [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend G6 のクチコミ掲示板

(762件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 BlackEagleさん
クチコミ投稿数:2件

Ascend G6で格安スマホを始めました。
データ保存先としてSDカードを選択したいのですが、設定画面を見てもそれらしきものがありません。
どのように設定するのかお教え頂けませんか。

書込番号:18794442

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/20 22:05(1年以上前)

機種不明

今はAscend G6を持ってないのでスクリーンショット添付できませんが、
「設定画面→ストレージ」に写真のような感じで無いですか?

ちなみにSDカードを指定したからといって、全てがSDカードに保存されるわけではありません。
アプリの仕様により本体ストレージしか使えないものもありますよ。

書込番号:18795027

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 BlackEagleさん
クチコミ投稿数:2件

2015/05/20 22:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。

苦心惨憺して、色々試した結果次の通りで変更出来ました。
お手数を煩わせまして重ねて御礼申し上げます。

ツール―ファイルマネージャー―設定―SDカードを保存先にする

書込番号:18795157

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 yescomeさん
クチコミ投稿数:1件

とても困っております。わかる方教えてください。

簡単携帯843SHのsimカットしていれておりますが、

アクセスポイント名のAPN情報のAPNリストもあると思いますが、何にもないです。

銀simのAPN情報を保存しようと保存ボタン押しても消えていきます。

ちなみに過去数少ないですが、アンテナが立ち、使用可能の時もありました。でも電波がない場所行ってきたら自動サッチしません。

これで故障でしょうかわかる方教えてください。よろしくお願い致します。


書込番号:18792606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/20 02:29(1年以上前)

今はもうAscend G6を持っていないし、APN情報が消えた経験も無いので、あくまでも可能性の一つを書きます。

海外SIMを差したまま海外旅行から帰国すると自動的に対応バンドが変わってしまう機種もあるらしいです。
その場合は国内用のSIMを差してから起動すると治るらしいです。

グローバル機種では差しているSIMを判別して対応国を変えるものもあるらしいですよ。

書込番号:18792817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LTE800MHzに対応していないのですが。

2015/05/14 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 cop_haterさん
クチコミ投稿数:16件

iphone 5cから、これでSIMフリーデビューを考えています。
埼玉と東京だけの使用で、旅行に出る事はほとんどありません。
たまの通話とメールにネット閲覧のみでゲームはしましせん。

LTE800MHzに対応していないと、今の環境より通話や通信の品質が
悪くなる事はありそうでしょうか?

書込番号:18774496

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/05/14 09:51(1年以上前)


今より良くなる訳が無いのだから悪くしかならない 当たり前

書込番号:18774617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G6 SIMフリーの満足度4

2015/05/14 10:40(1年以上前)

LTEは通話には無関係
(この機種は通信のみ)

BAND19
BAND6

共に非対応なのでドコモ系シムではメリット無いです

書込番号:18774728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/14 13:42(1年以上前)

こんにちは

>LTE800MHzに対応していないと、今の環境より通話や通信の品質が
悪くなる事はありそうでしょうか?

今の環境(iPhone5C(au?) LTE800MHz対応)なら十分ありえるでしょう。


・ドコモの800MHz対応について 参考サイトからの抜粋
「これまでドコモのLTEサービスは2GHz帯の電波だけで提供していた。電波の幅も、一部の施設内で上下各10MHz幅を確保できていたが、大半の地域は上下各5MHz幅に限られていた。LTEの契約数は6月末時点で332万となっており、13年3月末には1000万契約超と大幅な増加を見込んでいる。特に都心部でユーザー増が顕著になると予想されるため、新たに800MHz帯もLTE用に振り向けることで、より多くのユーザーが同時にLTEを使った高速通信ができるようにする。」
http://miniminiadmin.jugem.jp/?eid=554

書込番号:18775189

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cop_haterさん
クチコミ投稿数:16件

2015/05/23 18:19(1年以上前)

LTEと3Gの違い、周波数などほぼ無知識でしたので、じっくり勉強させていただきました。
コストも含めも良さそうな端末なのでエリアには目をつむります。

アンサーの皆様ありがとうございました。

書込番号:18802950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

突然死でしょうか?

2015/05/07 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 RZ201さん
クチコミ投稿数:3件 Ascend G6 SIMフリーのオーナーAscend G6 SIMフリーの満足度3

本製品を今年の1月に購入して、SIMフリーでメイン端末として利用していました。

昨晩facebook見ていたら突然電源が切れました。

それからはまったく電源が入りません。

どなたか同じような状況から、復活した方は居られませんでしょうか?

書込番号:18754652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/05/07 19:40(1年以上前)

1年保証が付いてると思うので保証を使って下さい

書込番号:18754686

ナイスクチコミ!3


スレ主 RZ201さん
クチコミ投稿数:3件 Ascend G6 SIMフリーのオーナーAscend G6 SIMフリーの満足度3

2015/05/08 07:16(1年以上前)

ありがとうございます
そのようにしてみます

書込番号:18756051

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/05/08 07:25(1年以上前)

電池切れなのでは。
とりあえずしばらく充電してみては。

書込番号:18756062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RZ201さん
クチコミ投稿数:3件 Ascend G6 SIMフリーのオーナーAscend G6 SIMフリーの満足度3

2015/05/10 03:11(1年以上前)

ありがとうございます。
バッテリーは十分残っていたと思いますが、充電ケーブルをつないでも、LEDも点灯しません。
Huaweiの修理センターに本日発送します。
診断結果がこちらの責任にされた場合は、修理をキャンセルしても診断料を請求される可能性があります。
落としたとか、濡らしたとか、きっかけがあった訳ではないので、大丈夫だと思いますが不安です。

書込番号:18761692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

gmailアプリでのgoogleアカウントの削除

2015/04/27 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件 Ascend G6 SIMフリーの満足度3

題の通りですが、gmailアプリでのgoogleアカウントの削除の仕方がわかりません。

アカウントは削除していてもうないので、同期ができないというエラーが出続けて困っています。

お分かりの方、よろしくお願いします。

書込番号:18725182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/27 23:59(1年以上前)

機種不明

※機種違いなので表示内容は多少異なります

Gmailアプリを一旦リセットしてみては。
(送受信メールが消えるわけではありません)

設定の「アプリ管理」画面から『Gmail』を選択→【データ削除】をタップ

書込番号:18725281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 Ascend G6 SIMフリーの満足度3

2015/04/28 07:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。試してみたのですが、アプリ内はアカウントが残ったままでした(T_T)

書込番号:18725862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2015/04/28 08:30(1年以上前)

スマホのOSによって差異があるので細かくは書けませんが、アカウント自体がないというのなら端末の設定からGoogleアカウントをログアウトしてはダメなのでしょうか。

書込番号:18725952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/28 08:36(1年以上前)

設定→アカウント→google→目的のアカウント
で、設定メニューを開き削除。

android4.3はメインのgoogleアカウントが消せるかわかりません。
メインアカウントが消せない場合は初期化するしかないです。

書込番号:18725970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2015/04/28 08:41(1年以上前)

>まるるるーん さん

こちらのページから(https://support.google.com/accounts/answer/61177?hl=ja
Googleアカウントにログインして下部のアカウント管理の中のサービスの削除をお試しください。

注、Googleアカウントが完全に閉鎖されますけど本当に大丈夫か、よく考えてやって下さいね。

書込番号:18725979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/28 09:21(1年以上前)

4.3、大丈夫そうですね。詳細を追加します。

アプリ群から設定→アカウント→google→目的のアカウント
で、設定メニューを開き削除。

書込番号:18726089 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 Ascend G6 SIMフリーの満足度3

2015/05/23 09:17(1年以上前)

お答えいただいているのに返信遅くなり大変申し訳ありません。

あの後やけくそになって初期化してしまいましたが、みなさんの教えてくださった方法で解決できそうです。

余談ですがiPhoneはボタン1つだったので、Android機になってサブメニューなどを開くボタンが増え、まだよく理解できていないようです…

ありがとうございました(^^)

書込番号:18801676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 圏外病のSIMは認識しますか

2015/04/21 23:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件 Ascend G6 SIMフリーの満足度3

こちらの製品の購入を検討しています。
すでにBICsim(プリペイド)を所有しているのですが、iPhone5(auのもの)にSIMロック解除アダプタをかませて使用したところ、simの情報は読み取っているのですが圏外のまま繋がらなくなってしまいました。
docomoのケータイで復旧というのも試みましたが、所有しているケータイ(HW-02D)も圏外表示のまま改善されませんでした。
そんな状態のsimを、この機種で使用できるでしょうか?

書込番号:18705743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
古事記さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/21 23:21(1年以上前)

圏外病って何ですか?

書込番号:18705821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/04/21 23:48(1年以上前)

アンテナピクト問題のことでしょう。ネットワークに接続できていても接続できていないような表示がでます。
SMS無しのSIMを使用した場合に発生する問題なので、SMS付に切り替えるのが手っ取り早い方法です。

書込番号:18705965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 Ascend G6 SIMフリーの満足度3

2015/04/21 23:49(1年以上前)

すみません、よく理解していないのにsim下駄など使った私が悪いのです。
どなたか同じ状況で、simフリー端末に使用した方はいらっしゃらないでしょうか

書込番号:18705966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 Ascend G6 SIMフリーの満足度3

2015/04/21 23:54(1年以上前)

ありりん06615様

そうなのです。SMSなしのsimです。
アンテナピクトの表示がでないので、繋がらないと思い込んで確認していなかったので、もう一度試してみます。
だめだった時は、SMSつきのものに変更を考えます。ありがとうございます。

書込番号:18705987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 Ascend G6 SIMフリーの満足度3

2015/04/21 23:56(1年以上前)

すみません、お名前間違えてしまいました。失礼しました。
ありりん00615様

書込番号:18706000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 Ascend G6 SIMフリーの満足度3

2015/04/22 00:07(1年以上前)

先程試みましたが、やはりsimは認識しているものの圏外表示でネットにも繋がらずでした...

書込番号:18706039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/04/22 00:28(1年以上前)

iphoneについては、OS等のからみもあり、下記で詳細が分かると思います。
http://moneyreport.hatenablog.com/entry/2014/10/21/125602
この説明でアンテナピクト問題とセルスタンバイ問題の2つの問題の可能性が説明されていますが、G6ではどちらの問題も起こらないようです。
キッズケータイについてはMVNOに対応していない可能性があります。
また、iphone5はファクトリーアンロックを利用してSIMフリー化する手もあります。
http://un-sim-lock.blogspot.jp/2014/11/au-iphone5-sim.html

書込番号:18706114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/22 00:40(1年以上前)

まず、質問に対するレス。
BICsim は Ascend G6 SIMフリー に対応しているので 使えるハズです。
(SIMカードを物理的に破壊していなければネ)


さて、質問とチガウ与太話のほうですが、
下駄を使う場合 下駄のバージョン・iOSのバージョンにより 利用の可否があったんじゃないですかね?
当機種には無関係なハナシなので auのiPhone5 の板で詳細を示せば良いレスがあるかもしれません。
開通手続きしてない とか APN設定してないなんてオチはないでしょうね。。。

それから、データ契約のSIMを(通常)APN設定することが出来ない端末(キッズケータイ)で
確認することは不可能じゃないですか(?_?)



圏外病はSIM起因ではなく、端末起因というのが定説なので スレタイは オカシイですね。
(まさか 圏外病 と アンテナピクト問題を 混同するような人がいるなんて・・・・)



書込番号:18706140

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/22 01:12(1年以上前)

『IIJmioプリペイドパック for BIC SIM』 ←利用条件があります。※「容量」&「期間」を超えていませんか?^^;
https://www.iijmio.jp/bicsim/prepaidpack.html
3,791円(税抜)
利用期限
3ヵ月
SIMタイプ
標準SIM|microSIM|nanoSIM
開通手続きは、パッケージに記載の開通期限までに行ってください。
2GB使い切ると通信できなくなります。
※ユニバーサルサービス料はパッケージ代金に含まれます。
※データ量の利用期限は、開通手続き日より3ヵ月後の月末までです。
※データ量をチャージすると、データ量の利用期限はチャージ日より3ヵ月後の月末までとなります。
※IIJmio高速モバイル/Dサービスへのアップグレード期限を過ぎた場合はチャージできません。
※アップグレード期限は開通手続き日またはチャージ日より4ヵ月後の月末までです。

書込番号:18706211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2015/04/22 06:11(1年以上前)

>所有しているケータイ(HW-02D)も圏外表示のまま改善されませんでした。

R-SIM7+あたりを使って圏外病になっちゃったんですかね?
全てのガラケーで復旧できるわけではありませんのでパナ・シャープあたりで試してみてください。
2ちゃんねるの機種専用スレの方が詳しいかも。

書込番号:18706480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 Ascend G6 SIMフリーの満足度3

2015/04/22 06:34(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。板違いな話になってしまうので、返信まで...

ありりん00615様
情報ありがとうございます。とても参考になります。感謝します。

れっど・トラ様
SIMは認識されているので破損は大丈夫だと思います。開通手続き、APN設定されています。やはりキッズケータイはだめなのですね。docomo端末ならどれでも復旧できると思っていました(^^;;
圏外病は調べたのですが、アンテナピクト問題については、使用してきた端末では起きたことがなかったので混同してしまいました...スレタイ変ですね(^^;;

ニコニコのパパさん様
simの開通、利用期限、ともにクリアしている状態です。ありがとうございます。


simが破損していなければ、きちんと契約できていれば、対応しているsimフリースマホで使用できる、ですね。

書込番号:18706515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 Ascend G6 SIMフリーの満足度3

2015/04/22 06:52(1年以上前)

エメマル様
ご回答ありがとうございます。そうです、R-SIMのバージョン7.4のものです。設定の画面から確認したので、正規品かと思われます。
情報ありがとうございます。

書込番号:18706530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 Ascend G6 SIMフリーの満足度3

2015/04/23 21:55(1年以上前)

ascend g6で問題なく使用できました。
今回こんな質問をしたのは、IIJmio側で動作確認が取れている端末でもsimの復旧ができないとの情報があったからですが、それはもしかするとdocomo端末では電波を掴めるがiPhoneに戻すと掴めない、ということだったのかもしれません。
回答くださったみなさま、ありがとうございました。

書込番号:18712118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Ascend G6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)