Ascend G6 のクチコミ掲示板

Ascend G6

  • 8GB

LTE対応のSIMロックフリー仕様スマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend G6 製品画像
  • Ascend G6 [ホワイト]
  • Ascend G6 [ブラック]
  • Ascend G6 [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend G6 のクチコミ掲示板

(394件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのシャッターボタンその他について

2015/01/18 11:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

音量ボタンがありますがスマホのボタンでシャッターは切れないですか? 画面をタップするしかないでしょうか?  また多少、暗いところなどの撮影も含めそれなりに使えるカメラでしょうか?

私は購入を検討しているのですが平行輸入でなく国内販売モデルであれば技適など問題ないのでしょうか? またDTIの五百円位の格安SIMも使えるのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですが回答お願いします。

書込番号:18381959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/18 12:40(1年以上前)

音量ボタンでシャッターきれます。
暗いとこでは感じかたがそれぞれだと思います。
私のだけかもですが撮った写真が後で見ると、シャッター音がした後の物が残っていたりする事があり、あまり信用してないです。腕を下ろしたあとの地面の画像が残っていたりしました。不思議ですが…。

書込番号:18382338 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/01/18 12:53(1年以上前)

設定なのかカメラの不具合なのかわからないですがそんな事があるんですか。 一万円台でカメラ性能がそこそこなものが欲しいのですが・・・

書込番号:18382376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/18 13:21(1年以上前)

私のだけかもしれませんけどね…

書込番号:18382449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:30件 Ascend G6 SIMフリーの満足度5

2015/01/18 22:44(1年以上前)

失礼ながら、スレぬしさんはあれこれちと欲張り過ぎると思います。
質問の仕方も欲張りだし、格安スマホに求めるものも欲張り過ぎるような。
そんなにすんばらしいスマホをお求めなら、
XperiaZ3やiPhone6plusなどがお勧めです。

と、そんな回答では芸がなさ過ぎるので、
カメラ画質にだけ触れておきますと、
そりゃXperiaZ3やiPhone6plusにはかないませんけど、
カメラモジュールはSONY製の汎用品の安物とはいえ、標準でHDRもついており、画質も決して悪くありません。
但し、PCのモニターで等倍鑑賞してみますと、
XperiaZ3やiPhone6plusとの差は歴然としており、特に細部の締まりやキレは全くかないません。
800万画素のスマホのカメラとしてはまあ、それなりにやるじゃん!というレベルです。

書込番号:18384361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/01/19 08:21(1年以上前)

我侭な質問で申し訳なかったです。 ソニー製のセンサーなら信頼出来そうですね。 あまり予算がないので参考にしてみます。

書込番号:18385215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

この機種は、FOMAのベーシックプランで通話とSMSは可能でしょうか?
近所のノジマで9800円継続中なので、先日Xi契約した端末(SO-02G)を子供に譲り、
自分はFOMAのベーシックプランに変更して、この機種でWiFi運用しようと考えています。
ちなみに自宅や、普段自分の行動範囲はFOMAエリア内です。
書き込み番号17680639ではFOMAのSIMはNG。書き込み番号18162073では可能なような記述があります。
他にも自分なりに調べたのですが、通話OKなのかデータ通信NGなのか混乱しております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18349852

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G6 SIMフリーの満足度4

2015/01/08 22:01(1年以上前)

2chでは使用不可能の書き込みありましたね

書込番号:18349933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/01/08 22:08(1年以上前)

FOMA SIMはXi端末では基本的には使えません。
18162073は、Xi SIMをmopera Uで契約してデータ通信した、という話でしょう。

ちょっとした電話が必要だから、というなら、格安SIMの音声付きプランで十分です。
DMM mobileの音声付きプランなら月1460円+通話代。楽天でんわなどと組み合わせれば、無料通話分がなくても、実質的なコストは大差ないです。1Gのデータ通信も付いてきますから、遅延などに耐えられるなら、IP電話で代用するという手もあります。

家族間通話が多いので、それでは無理、というなら、Xiのカケホーダイ2700円のみでの運用ですかね。
あるいは、ガラケーへ機種変更して2台もちです。バリュープランでの契約ですから、機種代を考えても、通話の頻度によっては、トータルのコストはそれが一番安いかもしれません。

書込番号:18349959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/01/10 22:58(1年以上前)

舞来餡銘さん,P577Ph2mさん レスありがとうございました。
本日ノジマで会社のFOMA契約のガラケー持ち込んで試してみました。
結果NGでした。アンテナ1本も立ちません(TT)
店員に言われて、111してみましたが、エラーが表示されました。
P577Ph2mさんのアドバイスどうり、G6でかけ放題onlyか、
FOMAバリュー契約変更しタッチパネル不具合承知でpriori2か?
もうちょっと悩んでみます。
 


書込番号:18356990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MicroSDからのデータ転送について

2015/01/04 07:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 john832さん
クチコミ投稿数:9件 Ascend G6 SIMフリーの満足度5

この機種の購入を検討している者で、初スマホとなります。MicroSDカードからPCにデータを転送するとき、本体にカードを挿した状態でUSBケーブルでPCと接続すれば、カードがストレージとして認識されるのでしょうか。それとも、本体からカードを一度抜いて、PCに差し込む必要があるのでしょうか?教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:18334408

ナイスクチコミ!1


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2015/01/04 07:40(1年以上前)

Ascend G6のサポートサイト(http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/support/manuals/g6-l22-jp.htm#anchor)
から、Ascend G6取扱説明書をダウンロード、データの共有45番を読むことをおすすめします。

書込番号:18334441

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 john832さん
クチコミ投稿数:9件 Ascend G6 SIMフリーの満足度5

2015/01/05 21:45(1年以上前)

redswiftさん、ありがとうございます。早速マニュアルを読みましたが、
MTP、PTP、マスストレージのどのモードでも、カードを挿したままで
PCからカード内のデータにアクセスできる、という理解で正しいでしょうか?

書込番号:18340104

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2015/01/06 07:18(1年以上前)

>john832 さん、お早うございます。

その認識でよろしいと思います。
私の端末の場合、「メディアデバイスとして接続」と通知に表示され、それをタップするとMTP、PTPを選択できます。
私も初めはスレ主さんの様にUSBケーブルでファイルのやりとりをしていたのですが、しだいにGoogleドライブになり今はもっぱらPushbullet(プッシュビレット)というアプリの使用ばかりです。
人間、楽なほう楽なほうに流されます。
ただ、巨大なファイル、フォルダになれば有線でしょうね。
スレ主さんも、スマホの自分スタイルの使い方を見つけて楽しんでくださいね。

書込番号:18341279

ナイスクチコミ!0


スレ主 john832さん
クチコミ投稿数:9件 Ascend G6 SIMフリーの満足度5

2015/01/07 00:09(1年以上前)

redswiftさん、ご丁寧にありがとうございました。スマホではカメラを多用する予定で、
写真データを定期的にPCに移すのに、毎回ケース外して、背面カバー外してMicroSD抜いて・・・
は面倒くさいなぁ、と思い質問しました。

Dropboxは使ったことがありますが、Pushbullet(プッシュビレット)というアプリは知りませんでした。
購入したら試してみようと思います!

書込番号:18344094

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2015/01/07 05:27(1年以上前)

私もDropboxを使っています。
設定でWi-Fi接続時同期にしていますが、撮った写真がカメラアップロードというフォルダに勝手に入っていきます。
スレ主さんの使い方なら、ほとんどUSB接続いらないかもしれませんね。
後、Googleのサービスでフォトというアプリがあり、こいつも勝手にバックアップしています。
どちらかひとつでも良いかとも思うのですが、バックアップが複数のほうが安全か?と言う事で放ってあります。

Pushbulletですが、こいつは私がスマホを使い出して出会ったアプリでBEST3に入りそう。
ファンを増やすためにも詳しい説明貼っておきますね。
(http://www.lifehacker.jp/2014/04/140404pushbullet.html)

書込番号:18344421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 heikidoさん
クチコミ投稿数:173件

購入時に貼られている液晶のフィルムは保護フィルムでしょうか?
それとも、Xperiaなどに貼られている液晶が割れた際に飛散を防止するフィルムでしょうか?
はがして貼り直して良いものか悩んでいます。

書込番号:18265961

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/12/13 16:36(1年以上前)

同じことですよ。
飛散防止フィルムというのは、保護フィルムのドコモ用語でしかないです。
標準で貼られているのであれば、いわゆる保護フィルムよりしっかりくっついているでしょうから、いじらないのが無難でしょう。
まあ、フィーリングその他が気に入らなければ、はがしてもよいですが、いったんはがしたらもとに戻らないんじゃないですかね。

書込番号:18266000

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 heikidoさん
クチコミ投稿数:173件

2014/12/13 17:01(1年以上前)

>>P577Ph2mさん
そうだったのですか!?

それではキレイに貼れていることですし、目立った傷が付くまで剥がさないで使用します。
ありがとうございました。

書込番号:18266060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/12/13 17:07(1年以上前)

購入時に貼られているものですか。
剥がすための取っ手のような部分が
付いていてすぐに剥がせる
シートなら剥がしても大丈夫ですが

P577Ph2mさんの仰るように
強力に画面に付いているなら剥がさないほうが
良いですね。(飛散防止フィルム)

書込番号:18266084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 heikidoさん
クチコミ投稿数:173件

2014/12/14 12:51(1年以上前)

>>スマフォー貧乏さん
先ほどHuaweiに問い合わせてみたところ、剥がしても問題ないとの回答を頂きました。

とりあえず、キズが目立つようになるまでは剥がさずに使います。

書込番号:18269095

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

保存したページが文字化けします。

2014/11/28 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 komugikokoさん
クチコミ投稿数:3件

初めて質問させて頂きます。
標準のブラウザを使っています。
オフラインでも読みたいページを保存すると
どのウェブサイトも文字化けしてしまい、
全く役に立たないので困っています。

何か良い方法は無いでしょうか。

他のブラウザを用いるしか無いですか?

書込番号:18215133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/28 20:16(1年以上前)

文字化けの解消方法ではないですが、

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ideashower.readitlater.pro&hl=ja
「Pocket」アプリでもWebページの保存とオフラインでの閲覧ができますよ。
いっぺん、試してみては?

書込番号:18216898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 komugikokoさん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/29 09:24(1年以上前)

マグドリ00さん
どうもありがとうございます。
早速試してみました。
でも表示されたままの保存が出来ませんでした。

実は○ドバシカメラのネットショップで注文した際、
いつもはカード決済するのですが、
今回は別の方法で決済することにしました。

その決済情報をオフラインで閲覧したかったのです。

本体で保存した頁は
全てがアラビア文字みたいにウネウネしてしまいました。

ポケットアプリで保存した頁は
○ドバシの決済情報画面のままにならず、
会員ログイン画面になっていました(;_;)



しかし、有用なアプリを教えて頂いてありがとうございます。
レシピなどを見かけたらこれで保存したいと思います。

書込番号:18218600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 komugikokoさん
クチコミ投稿数:3件

2014/11/29 12:31(1年以上前)

ありがとうございます。
オペラミニを使う事で解決できました。

標準ブラウザの方が好きなのですが(x_x;)

書込番号:18219140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:43件

月末にMNPをし、格安SIMに切り替えるつもりです。気まぐれに量販店に寄ったら19800円で端末代金のみ縛り無しで売っていたためこれは安い!と思い購入してきました。
今手元にはまだ解約待ちのDOCOMOのSIMカードがあるので、ネットで検索しまくって設定したがインターネットは繋がらない。

moperaUの月額料金のかかるものを使うしかないのかなぁ
設定ミスなのかな?

あともう一つ気になったのが、何かしらの方法で使えた場合、ドコモメールやドコモアカウントで入るようなサイトは使えるんでしょうか?


書込番号:18161957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G6 SIMフリーの満足度4

2014/11/13 02:14(1年以上前)

SPモードで繋がるハズは有りません

moperaあるいはISPのFOMA or xi用APNでないと通信出来ません

書込番号:18162073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2014/11/13 09:59(1年以上前)

返信ありがとうございます
ドコモのサイトに書いてあったmopera〜でAPNのところに入力
その他の箇所は分らなかったので無記入
これだけでは繋がらないのでしょうか?
インターネット検索も色々したのですが、これだ!というものにヒットせず・・・
ドコモに行ったら教えてくれますか?

書込番号:18162582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G6 SIMフリーの満足度4

2014/11/13 14:02(1年以上前)

APN部分のみでは繋がらないし、moperaのオプションに入る必要有ります

ドコモショップへ行って下さい

書込番号:18163241 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2014/11/13 20:59(1年以上前)


ご回答ありがとーございます
結局ドコモに問い合わせて解決しました。

やはりmoperaUの申込みが必要だと言われました。
月500円かかると言われて
ドコモは今月末に解約するつもりだし、そこまでして…と諦めてたら
解約時は日割り計算だとアドバイスをくれたので登録してみました。

すんなり切り替えが出来ました。

書込番号:18164361

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Ascend G6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)