Ascend G6 のクチコミ掲示板

Ascend G6

  • 8GB

LTE対応のSIMロックフリー仕様スマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend G6 製品画像
  • Ascend G6 [ホワイト]
  • Ascend G6 [ブラック]
  • Ascend G6 [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend G6 のクチコミ掲示板

(394件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:43件

月末にMNPをし、格安SIMに切り替えるつもりです。気まぐれに量販店に寄ったら19800円で端末代金のみ縛り無しで売っていたためこれは安い!と思い購入してきました。
今手元にはまだ解約待ちのDOCOMOのSIMカードがあるので、ネットで検索しまくって設定したがインターネットは繋がらない。

moperaUの月額料金のかかるものを使うしかないのかなぁ
設定ミスなのかな?

あともう一つ気になったのが、何かしらの方法で使えた場合、ドコモメールやドコモアカウントで入るようなサイトは使えるんでしょうか?


書込番号:18161957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G6 SIMフリーの満足度4

2014/11/13 02:14(1年以上前)

SPモードで繋がるハズは有りません

moperaあるいはISPのFOMA or xi用APNでないと通信出来ません

書込番号:18162073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2014/11/13 09:59(1年以上前)

返信ありがとうございます
ドコモのサイトに書いてあったmopera〜でAPNのところに入力
その他の箇所は分らなかったので無記入
これだけでは繋がらないのでしょうか?
インターネット検索も色々したのですが、これだ!というものにヒットせず・・・
ドコモに行ったら教えてくれますか?

書込番号:18162582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G6 SIMフリーの満足度4

2014/11/13 14:02(1年以上前)

APN部分のみでは繋がらないし、moperaのオプションに入る必要有ります

ドコモショップへ行って下さい

書込番号:18163241 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2014/11/13 20:59(1年以上前)


ご回答ありがとーございます
結局ドコモに問い合わせて解決しました。

やはりmoperaUの申込みが必要だと言われました。
月500円かかると言われて
ドコモは今月末に解約するつもりだし、そこまでして…と諦めてたら
解約時は日割り計算だとアドバイスをくれたので登録してみました。

すんなり切り替えが出来ました。

書込番号:18164361

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換できる?

2014/11/08 13:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 cybernobuさん
クチコミ投稿数:8件

Ascend G6はバッテリー交換できるタイプなのでしょうか? ご存じの方、教えてください。

書込番号:18143915

ナイスクチコミ!3


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/11/08 14:06(1年以上前)

バックパネルは取り外しできますが、バッテリーは交換できないようです。
http://ascii.jp/elem/000/000/916/916568/

書込番号:18143943

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cybernobuさん
クチコミ投稿数:8件

2014/11/08 16:42(1年以上前)

以和貴さん 早速の回答、情報提供を有難うございます。 購入しばし保留することとします。

書込番号:18144417

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ファーウェイ Ascerd G6 買いました。

2014/10/05 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:1634件

近所の◎◎◎電機で買いました。
データ通信のみのタイプです。
音声通話は、出来無いらしいのですが、月々2140円。
音声通話込だと月々3990円くらいだそうです。
音声通話無しを買って友人とラインをするだけなんですが、
ラインだけが、目的で、この機種を買ったのは、
正解だと思いますか。
それとも、他の機種を選んだほうが、良かったですか。
値段的に行っても相当な値段ですか。
この買い物が、正解か失敗だったか教えてください。
ハンドルネームが、同じ人が、いるらしいです。
今、質問している koukun12152000 は、頭が、
悪いほうの人間です。(≧∇≦)

書込番号:18018509

ナイスクチコミ!0


返信する
j54eaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/05 21:42(1年以上前)

買った後に余計な事は考えるべきじゃないですよ(笑)

信じる者は救われます。

書込番号:18018654

Goodアンサーナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/05 21:45(1年以上前)

ノジマですかね。
格安SIMとの組み合わせとしては、ごく普通です。
通信プランはやや割高ですが、LINEだけなら、ハイスペックの端末は必要ないですし、十分でしょう。

書込番号:18018668

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件

2014/10/06 01:31(1年以上前)

j54eaさん
P577Ph2mさん

回答ありがとうございます。(*゚▽゚*)

書込番号:18019667

ナイスクチコミ!0


A-EX10さん
クチコミ投稿数:3件

2014/10/06 21:04(1年以上前)

モノとしては悪くない、普通の代物でLINEするには十分なものだ。
某Y掲示板で使い方が分からないと言ってたね。
だから私はマモリーノにしておけと言ったのだよ。
スマフォやタブレットは君には高性能すぎる。
その意味からするとこの買い物は大失敗だね。

>今、質問しているkoukun12152000は頭が悪いほうの人間です。(≧∇≦)
君の情報は履歴でバッチリ公開されているのだがね。
偽者もクソもないでしょうに。

書込番号:18022260

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEにならない

2014/10/05 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 ATUSIKUNさん
クチコミ投稿数:62件

購入しまして、本日色々設定を行っているところです。
電波バーを見ると、LTEではなく、3Gと表示されています。
スピードテストでは1.5Mbps前後です。

SIMはOCNモバイルONEを2種類持っています。
・050PLUS付き
・SMS対応

SH-06EではLTEとなるのですが、設定が悪いのか? 仕様なのでしょうか?

書込番号:18014785

ナイスクチコミ!0


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2014/10/05 00:42(1年以上前)

特に設定に間違い無ければ、1回、再起動すれば、LTEとなるはず。

書込番号:18014914

ナイスクチコミ!0


スレ主 ATUSIKUNさん
クチコミ投稿数:62件

2014/10/05 01:39(1年以上前)

nobu1002さん こんばんは
再起動してみましたが、電波バーは3G、又は、Hが表示されます。

再度、設定しなおしましたが、今のとことだめで、ど壷にはまってる状態です。

書込番号:18015050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:67件

2014/10/05 03:38(1年以上前)

■DOCOMOのLTEバンドは

バンド1  2.1GHz帯(2.0GHz帯とも言う) 中速 75.0Mbps
バンド3  1.7GHz帯(1.8GHz帯とも言う) ?
バンド21  1.5GHz帯          高速 112.5Mbps
バンド19  800MHz帯          低速  37.5Mbps
バンド28  700MHz帯(2015年から運用開始)

■アクオスのバンドは ○

バンド1  2.1GHz帯 広エリア用
バンド19  800MHz帯 広エリア用
バンド21  1.5GHz帯 高速用

■ファーウェイのバンドは ×

バンド1  2.1GHz帯
バンド3  1.7GHz帯(1.8GHz帯とも言う)

もしかして、2.1GHz帯が飛んで来てなく、アクオスは
800MHz帯か1.5GHz帯でLTE通信しているとか?

3Gにしても1.5Mbpsとは異様に低速過ぎですね。何か制限がかかってる???
家の外に出てもダメでしょうか?

何か妨害でも???

書込番号:18015199

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G6 SIMフリーの満足度4

2014/10/05 13:38(1年以上前)

機内モード ON OFF繰り返し
再起動

それで電波捕まないなら初期化

それでもダメなら機種交換か修理

書込番号:18016752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/10/05 14:55(1年以上前)

APN設定は正常でしょうか?

LTE端末用 :lte-d.ocn.ne.jp
3G端末用 :3g-d-2.ocn.ne.jp

です。

書込番号:18016987

ナイスクチコミ!2


スレ主 ATUSIKUNさん
クチコミ投稿数:62件

2014/10/05 16:19(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございました。 大変役立ちました。

New-Mixiしゅうmobileさんへ
勉強となりました。
本日、他地区に移動したところ、LTEが表示されました。
docomoのLTEバンドをいつの間にか、2.1GHzのみと思い込んでいました。

私の住まいでは、現状では3Gしかなさそうです。
窓際でスピードテストの再計測ををしたところ、4.48Mbpsとなりました。

Ascend G6はコンパクトで使いやすそうなので、これから色々といじってみたいと思います。
この機種のケースが少なく、お手軽価格の手帳型がないか物色中なところです。
ありがとうございました。

書込番号:18017321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Ascend G6にジャイロセンサーはないのかな?

2014/09/15 19:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:27件 電磁波で死んでしまう前に 

ファーウェイ Ascend G6に、ジャイロセンサー(とか磁気センサーとか言ったり)は無いのでしょうか。ご存じの方、教えてください。

私は、AscendG6を使っており、OCNの契約をしています。
歩数計(万歩計)やコンパスなどの機能を持つアプリを、それぞれ3〜4つくらいインストールして、本体を8の字に動かすなどなどやってるんですが、いっさい動作しないんです。
アプリによっては「磁気センサーが存在しないか、もしくは機能していません」というメッセージが出ます。ファーウェイの公式HPとか、その他のネットでの情報収集もしてますが、判明しません。

書込番号:17940076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/16 17:39(1年以上前)

http://gpad.tv/phone/huawei-japan-sim-free-ascend-g6-p7/
Gセンサー, 近接センサー, 光センサー, デジタルコンパスの記載があります。

8の字補正の不具合は
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012550/SortID=17924252/
別の機種でも話題になっていました。

書込番号:17943969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 電磁波で死んでしまう前に 

2014/09/16 17:57(1年以上前)

早速の情報提供、ありがとうございます。
私も、書き込みの後、以下のサイトを発見し、紹介されているアプリを試してみました。

http://tame0204.me/ascend-g6-gps-status/

最初は期待どおりの動作はしなかったのですが、再起動したら正常に反応するようになったみたいです。
再起動がよかったのか、他の要因があったのか、よくわかりませんが、結果オーライです。
お騒がせいたしました!

書込番号:17944032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/16 19:41(1年以上前)

> http://tame0204.me/ascend-g6-gps-status/

私はAscend G6ではないのですが、ドコモ端末にMVNOのSIMで運用しており、ドコモの位置情報サービスが使えないため、GPSを使うしかないのです。
ご紹介のサイトに出てくるアプリは大変参考になります。

書込番号:17944417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 電磁波で死んでしまう前に 

2014/09/23 14:08(1年以上前)

今日、量販店店舗で、「バックグラウンドでは歩数計アプリは動作しないんでしょうか?」と聞いたら、スペシャリストな店員が来てくれて、できるはずとのご回答。そこで、マグドリ00さんのこの返信を紹介したら、感心してました。
ちなみに、その店員の手にかかったからか、特に設定を変更することもなく、その後は動作し続けてます。

書込番号:17971913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/23 18:45(1年以上前)

私の場合はF-03D新品白ロムをAmazonで5900円で購入し、ワイヤレスゲートSIM(月額445円)を入れて運用しています。
SMS無しの為、基地局からの位置情報は取得出来ませんが、ご紹介のサイトに出ていた、GPS Status & Toolboxを入れたら屋外でGPSが捕捉できました。
電子コンパスに水準器がついていて便利ですね。

歩数計アプリはF-03Dにプリインストールされてました。MVNOのSIMでも問題なく動いています。

書込番号:17972801

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 電磁波で死んでしまう前に 

2014/09/26 19:13(1年以上前)

長年スマホ(iPhone、Androidともに)を使ってきましたが、アプリ(?)で機能を強化できる・付加できるという経験は初めてでした。
めっさ助かりました。ありがとうございました。

書込番号:17984128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2014/09/26 19:43(1年以上前)

ご存知でしたらすみません。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20140924_668020.html
たまたま見かけた記事ですが、Ascend G6のウィジェットの音楽プレイヤーが使いやすいとのことです。
iTunesからの音楽データの転送方法も書かれていてこの記事を書かれた方はAscend G6で優雅な音楽ライフを満喫しているようです。

私は別機種ですがPCのWindows Media Playerにて音楽CDをリッピングしたWMAデータをF-03DへUSB転送してBluetoothイヤホンで音楽を楽しんでいます。

書込番号:17984241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのカバーありますか?

2014/09/12 18:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:65件

ストラップがないと落としてしまいそうな場面が沢山あります。使われている方でおすすめのカバーありますか?
Amazonでみると4Gモデルは不適合となっているものが多くて買わずにいます。

書込番号:17928097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
takacelloさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/12 20:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ShineZoneはAmazonで買った物の仰る通り入らなくて返品しました。レイアウトのRT-AG6C4/Rは入りましたよ。別の色も大丈夫じゃないかな。

紐を通す穴がなくて困りますよね…。レイアウトのケースには紐を通す穴はありますが、だからと言ってケースが外れて携帯本体が落下しても嫌なんで使っていませんが。
皆さんどうされているんでしょうね…。

書込番号:17928668

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2014/09/13 08:32(1年以上前)

takacelloさん
ありがとうございます。レイアウトというメーカーのものが良さそうなんですね。写真まで載せて頂きましてありがとうございました。この写真はオレンジ色に見えるのですが、オレンジ色のカバーも販売していたのでしょうか?現在は赤と黒と透明があるようですが…。

書込番号:17930251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takacelloさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/15 20:42(1年以上前)

光の具合でオレンジに見えるのでしょう。
Amazonで見る限りは赤か黒しかなさそうですね。
他のメーカーもあるようですが知らないのでここでは言及しません。

赤は濃いめの赤です。
シャア専用よりはジョニーライデン的な…(笑)
ドコモのSXも全く同じレイアウトの赤を使っています。

書込番号:17940560

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Ascend G6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)