端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年6月27日発売
- 4.5インチ
- 顔認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2014年12月31日 18:12 |
![]() |
5 | 6 | 2014年12月17日 11:30 |
![]() |
8 | 4 | 2014年12月14日 12:51 |
![]() |
1 | 1 | 2014年12月9日 19:51 |
![]() |
1 | 3 | 2014年11月29日 12:31 |
![]() |
2 | 2 | 2014年11月22日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー
先日購入してOCNモバイルONEで使っていて快適です!
拙い動画ですがレポート動画をYouTubeにアップしましたので、何かの参考になれば幸いです。
http://youtu.be/ifHVer4pR8E
3点

現在OCNモバイルoneの標準simで中国製タブレットを使用しています。プレイストアからアプリをダウンロードして使っていますが、バーコード読み取り、緯度経度の表示などのアプリがうまく作動しません。
これはモバイルoneの問題ですか?タブレットがちゃっちすぎるんでしょうか?
Ascendではコンパスアプリは正常に作動しますか?
書込番号:18320405
0点

一般的なスマホやタブレットでの話ですが…
バーコードの読み取り→カメラ機器やアプリの問題
緯度経度の表示→GPS装置やアプリの問題
コンパス→コンパス装置やアプリの問題
…と、お使いのタブレットの性能またはアプリの問題だと思いますよ。
OCNモバイルONEは、「通信回線」のことですので、上記機能とはほとんど関係ないと私は思いますが、いかがでしょうか。
もちろんAscend G6はバーコードも経度緯度、コンパス問題ありません。(精度の緻密さについては人それぞれ感じ方によりますが…)
中国製って、メーカー名はなんですか?
ファーウェイは中国の会社ですが、品質に厳しい日本市場を考慮して出してきているようですので、国産のスマホと変わらない性能だと思いますよ。
間違えがありましたらどなたかご指摘・フォローお願いします。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:18322337
2点

projectm7さん、返答いただきありがとうございます!
現在使っているタブレットはN70 3Gという7000円ぐらいで購入したsimフリータブレットです。Lineや検索に支障はないのですが、コンパスアプリを使いたいですし、バッテリーのもちを考えるとタブレットよりスマホのほうがよいと思うので買い替えたいと思っています。とても参考になりました!
書込番号:18323939
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

最近、急に値が下がってきたようですね。
Ascend G620Sの12月中旬発売が発表されたからでしょうか?
デザインでは断然コチラの方に人気があるとは思いますが、
世の中の反応が楽しみです。
ちなみにNTT-Xストアでは、19800円での販売が継続されています。
書込番号:18223531
2点

G620Sの発表による在庫処分と思います。待とうかどうか少し悩みましたがデザインでG6に決めました。
書込番号:18223757
0点

オークションでは新品で1.6万円〜1.8万円で取引されていますね。
出品者は売買手数料を負担してるはずなので、他所から更に安くで入手しているのでしょう。
その入手経路を知りたいですね。
書込番号:18223963
0点

2万円未満ならFOMA+非対応でも良いかも知れませんが、、
G620Sを待つのが無難でしょうね
書込番号:18224548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12日に620が発売になった途端、投げ売りが始まりましたね。
eTrendなんかはモバイルバッテリー付いて17千台。 今年の夏前に発売のモデルなんだけどなあ。
Fomaプラス要らんのだったら、買いでしょ。
書込番号:18261755
1点

まあ、都会の人は影響少ないのでG6でも問題無いでしょうね
それ以外はG620Sが無難、ZTE BLADE VECもVEC2が出るの確定したので、VECはkitkat止まりの可能性が出てきました
VECよりG620Sにしておく方が後々、有利でしょうね
書込番号:18278628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー
購入時に貼られている液晶のフィルムは保護フィルムでしょうか?
それとも、Xperiaなどに貼られている液晶が割れた際に飛散を防止するフィルムでしょうか?
はがして貼り直して良いものか悩んでいます。
3点

同じことですよ。
飛散防止フィルムというのは、保護フィルムのドコモ用語でしかないです。
標準で貼られているのであれば、いわゆる保護フィルムよりしっかりくっついているでしょうから、いじらないのが無難でしょう。
まあ、フィーリングその他が気に入らなければ、はがしてもよいですが、いったんはがしたらもとに戻らないんじゃないですかね。
書込番号:18266000
1点

>>P577Ph2mさん
そうだったのですか!?
それではキレイに貼れていることですし、目立った傷が付くまで剥がさないで使用します。
ありがとうございました。
書込番号:18266060
1点

購入時に貼られているものですか。
剥がすための取っ手のような部分が
付いていてすぐに剥がせる
シートなら剥がしても大丈夫ですが
P577Ph2mさんの仰るように
強力に画面に付いているなら剥がさないほうが
良いですね。(飛散防止フィルム)
書込番号:18266084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>スマフォー貧乏さん
先ほどHuaweiに問い合わせてみたところ、剥がしても問題ないとの回答を頂きました。
とりあえず、キズが目立つようになるまでは剥がさずに使います。
書込番号:18269095
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー
JAWBONEのリストバンド型活動量計『UP』をコストコで見かけて、よく調べず購入しました。「Ascend G6」と接続して初期設定しようとしましたが、うまくできません。「互換性がないのか」とガッカリしてますが、この件について情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
1点

専用アプリはAndroid4.0以上で動くはずです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jawbone.up
GooglePlayストアのレビュー欄見るとF01-Fで四苦八苦して2日かかった方がいて
「同期できない原因はイヤホンの設定!イヤホンかアプリかみたいな質問にアプリではなくイヤホンと答えること。」
と書かれてます。試してみては?
書込番号:18253683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー
初めて質問させて頂きます。
標準のブラウザを使っています。
オフラインでも読みたいページを保存すると
どのウェブサイトも文字化けしてしまい、
全く役に立たないので困っています。
何か良い方法は無いでしょうか。
他のブラウザを用いるしか無いですか?
書込番号:18215133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字化けの解消方法ではないですが、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ideashower.readitlater.pro&hl=ja
「Pocket」アプリでもWebページの保存とオフラインでの閲覧ができますよ。
いっぺん、試してみては?
書込番号:18216898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マグドリ00さん
どうもありがとうございます。
早速試してみました。
でも表示されたままの保存が出来ませんでした。
実は○ドバシカメラのネットショップで注文した際、
いつもはカード決済するのですが、
今回は別の方法で決済することにしました。
その決済情報をオフラインで閲覧したかったのです。
本体で保存した頁は
全てがアラビア文字みたいにウネウネしてしまいました。
ポケットアプリで保存した頁は
○ドバシの決済情報画面のままにならず、
会員ログイン画面になっていました(;_;)
しかし、有用なアプリを教えて頂いてありがとうございます。
レシピなどを見かけたらこれで保存したいと思います。
書込番号:18218600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
オペラミニを使う事で解決できました。
標準ブラウザの方が好きなのですが(x_x;)
書込番号:18219140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー
NTT-X Storeのナイトセールで安売りしてます。
『OCN モバイル ONE 050 plus SIMパッケージ【マイクロSIM】』と『Ascend G6本体』のセット売りで
35424円 ⇒ 19800円
セットのSIMカードを使わなくてもお買い得だと思います!!
2点

1.5か月ぶりにナイトセール特価販売中です。(11月22日 AM8:00まで)
前回同様、『OCN モバイル ONE 050 plus SIMパッケージ【マイクロSIM】』とのセット売りで
35424円 ⇒ 19800円
購入検討中の方は急いでくださいね。 お買い得ですよ!!
書込番号:18192098
0点

ナイトセールでは無く、通常の特価販売になっていましたので、
まだ同価格での販売が続いていました。
でも、いつまで継続されるのかは分かりませんので、購入予定の方は
急いだ方が良さそうですよ。
書込番号:18194189
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)