Ascend G6 のクチコミ掲示板

Ascend G6

  • 8GB

LTE対応のSIMロックフリー仕様スマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend G6 製品画像
  • Ascend G6 [ホワイト]
  • Ascend G6 [ブラック]
  • Ascend G6 [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend G6 のクチコミ掲示板

(762件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 neal-kunさん
クチコミ投稿数:82件

どなたか海外にてデータのみでもデータ+通話で使われた方いらっしゃいますか?

シンガポールにメインがPCをデザリングでつなげられたらと思っています。

シンガポールに限らず、海外で使用したことがある方、問題等あるか教えてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:17894898

ナイスクチコミ!0


返信する
takacelloさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/02 22:31(1年以上前)

先日ドイツでボーダフォンのデータ通信のプリペイドSIMを買って使いました。半年位前に同様にGL06Pで使いましたがGL06Pの方がつながりが良かったかなぁ…と感じましたがG6で通しました。普段日本で使っているSonyのエクスペリアSXを子機にしていました。まぁそのままG6を使っても良かったんでしょうけど使い慣れた機体で操作していました。

書込番号:17895028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2014/09/03 21:23(1年以上前)

http://raffles23.ikidane.com/sin_mb1.htm

書込番号:17898017

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

この製品の「連絡帳」は、「あ、か、さ、た、な・・・わ、他、A、B・・・Z」の頭文字で宛先を分類するようになっています。
しかし、「漢字」の名前にフリガナをつけているにも関わらず、ほとんど「他」に分類されてしまいます。
メーカのサポートに質問したところ、「本製品の「連絡帳」アプリでは、現状、漢字登録されたデータをフリガナ順に表示することが出来ない仕様となっております。」と回答ありました。

このため、この製品の「連絡帳」アプリを他のアプリに変更したいと思います。
Playストアには色々の「電話帳」アプリありますが、電話をかける時に使用でき、Gmailの連絡先と同期できるのかよくわかりません。

製品にインストールされた「連絡帳」の代わりとして電話をかける時に使用でき、Gmailの連絡先と同期できる、おすすめの「電話帳」アプリを教えて頂けないでしょうか?
もちろん、漢字の宛先につけられたフリガナ順に表示されることが前提ですが。

書込番号:17822210

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/08/11 08:30(1年以上前)

メジャーな電話帳アプリの殆どは、漢字のフリガナ順表示やGoogleアカウント同期には対応してるかと思います。

『g電話帳』あたりはいかがでしょうか。
他には『電話帳R』『DW電話帳』など、スレ主さんが使いやすいアプリを選択されると宜しいかと思います。

※サードパーティ製アプリをお試しになる際は、データが不意に消えたりする場合もあるので予めバックアップはお忘れなく。

書込番号:17823276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2014/08/11 08:46(1年以上前)

りゅぅちん 様

 早速ご連絡ありがとうございました。
 早速、Playストアの『g電話帳』を見てみると、電話ができ、Google同期もできそうですね。
 携帯に最初からインストールされている「電話」アプリから電話することだけを考えていましたが、「電話帳」から電話すればよいのですね。

 『g電話帳』の説明には、下記の事項も記載されており、他の「電話帳」アプリも探してみます。有り難うございました。
  ・Googleアカウントをご使用の方は、申し訳ございませんが、新規グループの作成をお願いします。(意味が理解できない)
  ・g電話帳で連絡先の編集を行う際には、自動同期をOFFにしてください。

書込番号:17823311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/14 17:01(1年以上前)

スレ主様、同じ悩みで悩んでいます。違うアプリで解決しました?他のアプリを使っても私の場合並びが変わらず困っています。DW連絡張使って見ました。カタカナ登録してある人が全員先に出てきてしまいます。

書込番号:17834209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/08/14 18:10(1年以上前)

楽しく行きたい さん

 他のアプリも、フリガナ順にならないのですか。初めて知りました。
 日本の市場に入ろうとしているHUAWEIという中国の会社が、日本の文化?を無視していることに憤慨しています。
 それと、Playストアのアプリの仕様も簡単な説明しかなく「電話」アプリから新たにインストールした「電話帳」にリンクさるのからない等、どれを選んだらよいのかわからず、ちょっとあきらめかけています。

書込番号:17834365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/14 21:19(1年以上前)

おっくんll様
そうですか。値段など他の性能面には満足してるんですが、仕方ないと諦めるしかないないんですかね?

書込番号:17834925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2014/08/14 21:55(1年以上前)

楽しく行きたい 様

 全く同感です。

書込番号:17835060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/14 22:49(1年以上前)

私はネットでこの端末を購入したんですが、最近いろいろなところで売られてるみたいなんで今度店員に聞こうと思ってたんですが無駄ですかね?

書込番号:17835279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/08/15 08:25(1年以上前)

ぜひ聞いてもらえませんか。
私はEDIONで買ったのですが、ちょっと遠い店なので行けてません。
この携帯を購入されたみなさんが、フリガナ順にならない「電話帳」を多分不都合と思われると想像しますので。

書込番号:17836143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/18 11:30(1年以上前)

スレ主様 

ふりがな順の件ですが、私の端末では問題なく順番に並んでおります。ふりがなを「姓のよみがな」のところに記入されていますでしょうか?

Googleで別端末のデータをそのまま移す場合、別のところ(「ミドルネーム」や「名のよみがな」)に移ってしまったことがありましたので、、、

書込番号:17846739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/08/18 11:48(1年以上前)

佐藤一号 様

 ご連絡ありがとうございます。

 「姓のよみがな」に入力してますが、漢字で登録た連絡先はほとんど「他」に分類され、数件だけ「わ」に分類されています。
 ひらがな、カタカナ、アルファベットの連絡先は、正常に分類されています。

 ちなみに、よみがなは半角のカタカナで入力しています。

 姓のよみがなは、「ひらがな」、「半角カタカナ」、「全角カタカナ」のいずれで入力されていますか?

書込番号:17846776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/21 17:57(1年以上前)

スレ主様 返信がおそくなり申し訳ございません。私の場合はふりがなは全角ひらがなで入力しております。
お試しいただければと思います。

書込番号:17856158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2014/08/21 19:49(1年以上前)

佐藤一号 様

 ご連絡ありがとうございます。

 前回のご連絡いただいてから、私も「ひらがな」、「半角カタカナ」、「全角カタカナ」を入力ましたが、変化はありませんでした。
 何が違うのでしょうかね。

書込番号:17856413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/02 01:15(1年以上前)

おっくんUさん、この件でバージョンアップでやっと解決出来ました。全角カナで入力すると並べ変わるようになりました。諦めていましたが、助かりました。お試し下さい。

書込番号:17892331 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/09/02 08:05(1年以上前)

楽しく行きたい 様

ご連絡ありがとうございます。
全角カナで入力すると並べ替え出来ましたか!
しかし、Playストアからダウンロードしたアプリは自動/確認後/再ダウンロードでのバージョンアップは可能なのですが、標準アプリのバージョンアップの方法がわかりません。
バージョンアップの方法をご教授お願いできないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17892767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/02 08:17(1年以上前)

おっくんUさん
バージョンアップはアプリのではなく、この端末自体のバージョンアップ?アップデート?があり、それをすれば直ります。この端末の口コミの一番上にサイトのリンクが貼ってあります。アップデート情報として載っています。

書込番号:17892800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/09/02 08:43(1年以上前)

楽しく行きたい 様

ご連絡ありがとございました。
バージョンアップの方法確認し、実施しました。
「全角カタカナ」にすると、治っていることを確認しました。

ところがなんのためか忘れましたが、現在の住所録はすべてのふりがなを「半角カタカナ」に修正しています。
バージョンアップしても「半角カタカナ」では並び替えができないので、これから「全角カタカナ」に変更します。

諦めていましたが、ご連絡いただき解決出来ました。
有り難うございました。

書込番号:17892866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2014/09/02 08:52(1年以上前)

楽しく行きたい 様

今回の不具合は、メーカサポートの回答をもらった時点でメーカ対応を半分諦めており、何か良い対応ないかなと思い口コミに書き込みを行いました。
皆様からのご回答をいただき、すでに諦めており、口コミも見ていませんでした
しかし、楽しく行きたい 様からのバージョナップのご連絡を頂き、解決出来ました。
有り難うございました。

書込番号:17892880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/02 09:12(1年以上前)

おっくんUさん、出来て良かったです。そうですよね、私も半角カタカナで登録してたので、打ち直しです。

書込番号:17892926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/02 09:16(1年以上前)

おっくんUさん
いえいえ、同じ悩みを共有出来て心強かったです。
スレを立てて頂きありがとうございました。

書込番号:17892936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート情報

2014/09/01 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:26989件 Ascend G6 SIMフリーの満足度4

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20140901_664595.html

書込番号:17891039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 らくらくほん使用

2014/08/25 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

七十台母の簡単なメール 、検索、電話の使用に購入するのはいかがでしょう。
らくらくほんを買った方がいいですか?
家族はauです。

書込番号:17868619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/08/25 15:59(1年以上前)

こんにちは

人にもよりますが、70代でのスマートホンは無理があるかと思います。
ラクラクホンがよろしいかと。
スレ主さんが、スマートホンお使いでしたら、触らせてみてください。

書込番号:17868644

ナイスクチコミ!0


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2014/08/25 16:31(1年以上前)

今は何も使用されていないのなら
やはりらくらくホンでしょうね。

書込番号:17868702

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/08/25 16:33(1年以上前)

らくらくフォンかiPhone5cですね。

書込番号:17868709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G6 SIMフリーの満足度4

2014/08/29 17:53(1年以上前)

webをWIFIで限定させて運用コストダウンさせるなら

softbank 204HW

WIFI以外でもwebさせて、トータルコストダウンさせるなら

ワイモバイル WX05SH

書込番号:17880960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 写真がSDカードからなくなる

2014/08/20 05:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:65件

この機種でスマホデビューしました。まだよく分かってなくて混乱しています。
スマホ内のカメラで撮った写真が撮ったあとしばらくはギャラリーというアプリやファイルマネージャーアプリでもSDカード内である事は確認できるのですが、しばらくするとフォトというアプリのみでしか出てこなくなります。
そしてSDカード内にはもうデータが無くってグーグルプラスという所のバックアップ内にしかデータが無いようなのです。
撮った写真をSDカード内に残しておくにはどうしたら良いのでしょうか?
念の為バックアップも取っておく設定にしたいのです。
SDカードは東芝製の16GBで購入したばかりで、他の保存したアプリなどが消えてたりはしてません。
端末が壊れてるのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:17851988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/08/20 22:44(1年以上前)

google+の自動バックアップなら、以下の設定を確認してください。
https://support.google.com/plus/answer/1647509?hl=ja

書込番号:17854129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2014/08/24 16:50(1年以上前)

すみません、もともとインストールしてある端末マネージャーを使うようにしたら、
その後勝手に写真ファイルが無くなる事はなくなりました。
自分でインストールしたキャッシュクリーナーアプリがファイルを消していたのかもしれません。
失礼しました。

P577Ph2mさんありがとうございました。

書込番号:17865752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ライバル機種もうすぐリリース(freetel XM)

2014/08/15 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:26989件 Ascend G6 SIMフリーの満足度4

http://s.ameblo.jp/freetel-xm/entry-11908922317.html

リリース元もHUAWEIを意識してる様です

書込番号:17835521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件 Ascend G6 SIMフリーの満足度4

2014/08/22 03:02(1年以上前)

その前にNTT系列で低価格でリリース発表されてしまいました
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20140821_662956.html

freetelは価格では不利になりました

書込番号:17857701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Ascend G6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)