Ascend G6 のクチコミ掲示板

Ascend G6

  • 8GB

LTE対応のSIMロックフリー仕様スマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend G6 製品画像
  • Ascend G6 [ホワイト]
  • Ascend G6 [ブラック]
  • Ascend G6 [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend G6 のクチコミ掲示板

(762件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのSimフリー

2015/09/24 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 魅癒羽さん
クチコミ投稿数:4件

Huawei Ascend 6G
Simはumobileで設定まで登録出来ました。
ネットは問題なく使えるのに、電話が使えません。
音声通話Simなのに。。
端末に問題があるのでしょうか?

書込番号:19170527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/09/25 01:57(1年以上前)

「端末に問題がある」とは
スレ主さんのG6が故障しているという意味ですか?
それともこの機種が適合していないという意味ですか?

前者なら可能性はあります。
後者なら適合しています。
セットで販売していますので ってセットで購入されたのかな?
http://umobile.jp/service/sim/set/ascend_g6.html

書込番号:19170999

ナイスクチコミ!1


スレ主 魅癒羽さん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/25 02:24(1年以上前)

端末ですかね?普通にSMSは送れるので。
一緒に買ったんですけど、Simだけ後日発送です!

書込番号:19171016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/09/25 08:18(1年以上前)

>Simだけ後日発送

? 現在simは挿さっているのですよね?
simが挿さってないとSMSは送れませんし電話も使えませんが。

書込番号:19171335

ナイスクチコミ!0


スレ主 魅癒羽さん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/25 10:07(1年以上前)

はい、Simは刺さってます

書込番号:19171552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/09/25 11:15(1年以上前)

なら設定が違うか故障ですかね。

下記2点、一応確認して下さい。

・モバイルデータ通信がオンになっているか。
 (ネットが使えるのはモバイル回線ではなくwi-fiで繋がっているからとか)

・優先ネットワークモードが、「LTE/WCDMA/GSM自動」か「WCDMAのみ」になっているか。
 通話に使うのはWCDMAです。 「LTEのみ」では受発信できません。

書込番号:19171696

ナイスクチコミ!3


スレ主 魅癒羽さん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/25 11:43(1年以上前)

出来ました!優先ネットワークがLTEのみになってました!!

ありがとうございます!

書込番号:19171746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像や動画が消える

2015/09/22 09:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 choco.ssさん
クチコミ投稿数:8件

ダウンロードした画像や動画などが最初の内はギャラリーに表示されるのですが、何度か電源を消したり入れたりをすると、いつの間にか消えています。よくあるので困っています。

ファイルマネージャーまで探しにいくとあったりもするのですが、また動画や画像を見ないとギャラリーに出ないので凄く面倒です。

詳しい方、どうか教えて下さい。

書込番号:19161864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 Ascend G6 SIMフリーの満足度4

2015/09/22 11:07(1年以上前)

microSDの接触不良です

SDの抜き差しして下さい

書込番号:19162170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 choco.ssさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/22 14:40(1年以上前)

電源を落としてSDを抜き差しして再起動させてを3回繰り返したところでギャラリーに画像や動画が表示されました。

>舞来餡銘さん
とても助かりました。
有難うございました。

書込番号:19162757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/22 15:16(1年以上前)

こちらの機種を使っていますが、
ギャラリーは写真が出たり消えたりするので
信用出来ませんでした。

今は他のアプリを使っています。

書込番号:19162838 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 choco.ssさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/22 19:51(1年以上前)

>楽しく行きたいさん
確かに結局電源を落とすとまた入れた時に消えていて、SDカードを出し入れして再起動させるのが面倒です。
他のアプリとはどんなアプリでしょうか?

書込番号:19163539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/23 00:00(1年以上前)

私はQUICK PIC というアプリを使っています。

他にも良いのがあると思います。自分にあったアプリ探されるのがいいと思います。

とにかく初めから入っているこのギャラリーは信用ならないと思いますよ。

私も最初散々振り回されたので…

書込番号:19164506 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 choco.ssさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/23 00:26(1年以上前)

>楽しく行きたいさん
とても参考になりました。
自分に合ったものを探してみます。

何度も有難うございました。

書込番号:19164579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ネット通販で購入しました。

2015/09/11 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:13件

薄型ですが、やはり格安スマホだけあって、安っぽいのでケースは必要だと思いました。裏ふたを開ける時も、注意して開けないと割れそうです。

購入したのは通販なので、現物を手に取って見る事は出来ませんでしたが、SIMフリーで、値段が安いので購入しました。

@実質0円(2年しばり)
A条件
・データー通信無制限コース 2980円加入 (U−mobail) ただし、1か月後にプラン変更可能ですので、1G(650円)程度に変更予定です。
Bその他のオプションなし
C新規加入の事務手数料無料

難点
・MVNOなので、ドコモなどのキャリアメールは使えませんので、各自でフリーメールを用意する必要があります。
・バッテリーの持ち具合はまだ不明です。

その他
・電話はLINEや楽天でんわを使用しています。

もし壊れても、月額650円程度の負担なのでお得だと思います。

書込番号:19130654

ナイスクチコミ!0


返信する
M150さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:42件

2015/09/11 22:47(1年以上前)

事務手数料無料+初月データ通信無制限+1Gプラン×23ヶ月

0円+2980円+650円×23ヶ月=17930円

ってAmazonや価格.comの最安値より安いのですが・・・。実質0円はいいとして最低維持費は本当に月650円ですか?

書込番号:19131662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/09/12 09:08(1年以上前)

M150 さま

すみません間違えました。 データー通信1Gだけだと、790円でした。(おわびします)

通話付きプランですと、1,580円です。

わたしも詳しく無くて済みませんでした・・・あんまり安いので、つい買っちゃったのです。

こちら
http://sma-select.jp/smartphones/

つい0円に気を取られてしまいました。

書込番号:19132584

ナイスクチコミ!1


M150さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:42件

2015/09/12 23:23(1年以上前)

>ゆうみんこりんさん

返信ありがとうございます。添付していただいたURLを見ましたがいくつか気になる所があります。

> @実質0円(2年しばり)
> A条件・データー通信無制限コース 2980円加入 (U−mobail) ただし、1か月後にプラン変更可能ですので、1G(650円)程度に変更予定です。
> Bその他のオプションなし
> C新規加入の事務手数料無料

@とBは問題無いとして、Cについては「当サイトからAscend G6と「通話付きプラン」(使い放題除く)をお申し込みいただいたお客様。※ 端末代金無料キャンペーンとの併用はできかねます。」という事で手数料無料にはならない様です。

またAの「キャンペーン適用期間内のプラン変更は可能です。」とはありますが「端末割賦代金1,242円」については何も記載がありません。私の解釈では「U-mobile通話プラスLTE使い放題」を2年間継続利用すると端末代金0円になるというものです。翌月から790円のプランにした場合、別途端末割賦代金1,242円が加算されると思うのですが・・・

書込番号:19134857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/09/13 10:20(1年以上前)

M150様

>翌月から790円のプランにした場合、別途端末割賦代金1,242円が加算されると思うのですが・・・

え・・そうなんですか。そうすると最低でも、790円+1242円=2032円はかかってしまうと言う事なんですね・・・
そういうお話は伺っていませんでした。もしかして騙されちゃったのかも知れません。

説明では、不利になる点は教えてくれない担当者さんが多いですよね。それだったら、U-mobile通話プラスLTE使い放題 2980円プランを使いたいと思います。 速度的にも空いてる時は20Mほどでますし、混雑時でも1.2M程度は出てるようなので、安定はしているようです。

でも、実際問題として、2980円というのはお買い得だったんでしょうか?

書込番号:19135781

ナイスクチコミ!0


M150さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:42件

2015/09/13 23:24(1年以上前)

>ゆうみんこりんさん

LTE使い放題を2年間使うのが前提でしたら、Ascend G6がおまけでついてくると考えればお買い得だったと思います。

しかし790円プランで十分というのでしたら、G6を29,800円で分割購入という事になるのでかなり厳しいと思います。

例えばZenfone2の2G版が34,800円、Mineoのドコモ回線がキャンペーンで9ヶ月800円引きなので、端末代金と3Gプラン2年間の合計が約5万円です。

事務手数料2980円+初月2980円+(790円+1242円)×23+α(変更手数料)で上記と大体同じ金額になります。使えるデータ通信量は上記の1/3ですし、端末の性能も全く違います。

端末代金実質無料の適応条件を確認されたうえでプラン変更するのか使い倒すのかゆっくり考えた方がいいと思います。

書込番号:19138011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2015/09/15 17:56(1年以上前)

M150様

ご返信をありがとうございました。とても参考になり、料金も変わらないので、通話プラスLTE使い放題2980円で、2年間は利用したほうが得だと思いますので、しばらくこのまま使いたいと思います。

どうも親切に教えていただき感謝しています。

書込番号:19142512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 apn設定について

2015/09/11 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 ahoaho70さん
クチコミ投稿数:2件

初めて投稿します!
ドコモ、かけ放題プランでスマホで使えるよう、xi契約で使っていました。
外では通話のみ、家にいる時はwifiでネットを使うというスタイルです。
本日購入したのですが、通話の度にエラーメッセージが出ます。

『データ接続に失敗しました。』
『回線が混雑しているか、またはAPN設定に問題があります、APN設定画面へ移行しますか?』

過去質問を参考にさせて頂いたところ、mopera契約が必要だという事が分かりました。
しかしこのメッセージ、出るだけで問題なく使う事が出来るんです。ただ通話の度に毎回出て来るだけ。
このスタイルなのでmoperaを契約する必要性を感じません。
このメッセージが出ないようにする方法はありませんでしょうか?

書込番号:19131688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2015/09/12 07:11(1年以上前)

端末の設定でデーター通信オフで
エラー出ますか?

書込番号:19132371

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ahoaho70さん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/12 11:22(1年以上前)

早々の回答ありがとうございます!
仰る通り、モバイルネットワーク設定→データ通信を有効にする部分のチェックを外すとエラーは出なくなりました。
ありがとうございました!

書込番号:19132923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

イヤホンを挿すと聞こえる...

2015/09/03 12:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

イヤホンを挿すと、「クーコン」とかいう声が聞こえるんですが、ホントは何と言ってるんでしょうか? 中国語だとは思うんですが...

書込番号:19106912

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリ用の容量不足について

2015/08/17 23:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 snow_skyさん
クチコミ投稿数:15件

iphoneからの乗換でこの機種を使い始めて4ヶ月経ちました。
最近、新しいアプリをインストールしようとすると「容量不足」のエラーが頻発するようになりました。
当初は「キャッシュの削除」で回復していたのですが、それでもダメなときが出てきました。

SDカードを増設しても移せないアプリがあるという点は事前にわかっていましたが、
「データ保存先設定」はSDカードにし、
他にも移せるアプリはすべて移し、写真や動画のデータもSDに入れています。

メーカー仕様書には、ROM8GBとあったので、それだけあれば容量不足にはならないだろうと
思っていましたが、不足エラーになるので解決策を検索してたら
このクチコミを見つけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012849/SortID=18408823/
8GBのうちアプリのインストールができるのは2GBだけとは思ってもみませんでした。
確かに、設定の「アプリを管理」を見ると当初から合計が2GBくらいなので、なんでだろうと思ってました。
この機種をお持ちの皆さま、2GBで足りていますか?
何か解決策はありますか?

もうすでに別機種への買い替えを検討しようかとも思っていますが
このような制約を事前に知る方法はあるのでしょうか?
仮に、同じHUAWEIのROM16GBの機種を買ったら、何GBがアプリに使えるでしょうか?
またそれはどうやったら調べられるでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:19061102

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/08/18 01:31(1年以上前)

下記のようなBlogを探せば事前に知ることは可能です。
http://sim-free-fun.com/ascend-g620s/ascend-g620s-storage.html
ROMの予約領域には、AndriodOSと搭載ソフトが書き込まれているので、当然空き領域は少なくなります。予約領域は機種にもよりますが4.5GB〜8GBの間です。
この機種を利用する場合は利用するアプリを10個程度に縛って、インストール容量が100MBを超えるアプリは避けるようにすれば容量には困らないかと思います。ROMの空きは700MB以上確保するようにしてください。

書込番号:19061231

ナイスクチコミ!1


スレ主 snow_skyさん
クチコミ投稿数:15件

2015/08/18 02:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ありりん00615さん

早速のご回答ありがとうございます。
はい、ROM8GBとなっていても、OSやプリインストールアプリ等にあらかじめ使用されている領域があるため
実際にユーザーが使えるのは5GBくらいになるということは理解しています。

そうではなくて、画像を添付しますが、
設定のストレージから確認すると、現在の空きが3.64GBとなっているのにもかかわらず
「アプリの管理」画面では、最大が約2GBで、現在235MBの空きしかアプリ用には残っていないことがわかります。
この矛盾がずっと疑問でしたが、どうやらこの機種はアプリには最大2GBしか使えない仕様のようです。
( http://kimagurenote.net/kn/Ascend_G6 )

ただ、メーカーの仕様書等にはそういったことは書かれていませんので、
どうやったら事前に知ることができるのか、教えて頂ければと思いました。

書込番号:19061263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/08/18 04:33(1年以上前)

SDCARD0に3.5GBが割り当てられているので、アプリケーション保存領域が少ないということですね。
仕様書には、記載されていないのでメーカーに確認するのが一番でしょう。但し、Kitkat以降のOSを搭載したモデルは、内部ストレージが分割されていないケースが多いようです。先のリンク先にあるG620Sも分割されていないと書いてあります。
なお、スマホを買い替えるなら2GBのメモリを搭載したモデルにしたほうがいいしょう。1GBでは、IMEやブラウザが不安定になりがちです。

書込番号:19061326

ナイスクチコミ!5


sanken1さん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/20 17:03(1年以上前)

>snow_skyさん
snow_skyさんが見つけた口コミのスレ主sanken1です。
私のような思いをする人が出ないように願っていましたが残念です。
そうなんです、2GBまでなんですよ。ショックですよね。
私のスレでアドバイスを頂いて、色々試しましたが結局問題は解決しませんでした。
なので、あきらめてzenphone5 32Gにしてしまいました。
私は初心者なのであまり詳しくお話しする事は自信が無くて出来ませんが、zenphone5に関してはOSやプリインストールアプリ等にあらかじめ使用されている領域以外は全てアプリダウンロードに使えますよ。
(今はもう新型が出ていますね)


書込番号:19067929

ナイスクチコミ!4


スレ主 snow_skyさん
クチコミ投稿数:15件

2015/08/23 01:14(1年以上前)

>ありりん00615さん

返信遅くなってすみません。
この機種のようにAndroidには「データ領域が分割されている」という概念があること自体を知らなかったものですから
買う前にメーカーに聞くということは難しかったと思います・・・
結局は自分の勉強不足だったということですね。

でも最近では領域の分割はないということで安心しました。今後の機種購入時の参考にさせて頂きます
ありがとうございました。

>sanken1さん

返信頂きありがとうございます。
購入前にsanken1さんのクチコミに出会えていればよかったのですが・・・
お互い、本当に残念なことでしたね。
でも、sanken1さんの書き込みだけが唯一自分と同じ悩みだったので、そういう仕様だということを知ることが出来たのも
sanken1さんのおかげでした。本当にありがとうございました。
zenphone5にされたのですね、情報ありがとうございます。参考にさせて頂きます
このままでは長年使うことも難しいので、私も早めに買い替えを検討したいと思います

書込番号:19075091

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Ascend G6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)