Ascend G6 のクチコミ掲示板

Ascend G6

  • 8GB

LTE対応のSIMロックフリー仕様スマートフォン

<
>
HUAWEI Ascend G6 製品画像
  • Ascend G6 [ホワイト]
  • Ascend G6 [ブラック]
  • Ascend G6 [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend G6 のクチコミ掲示板

(762件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Ascend G6 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Ascend G6」のクチコミ掲示板に
Ascend G6を新規書き込みAscend G6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhone4sより断然早い

2015/01/07 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

通信費を安くしようとiPhone4Sに スマートキング SIMロック解除を使用してOCNシムフリーにて使用しています。iPhoneではやはり3Gという事でSAFARIが起動するまでの待ち時間が長く イライラしますが、家内にAscend G6を購入して使わせてみた所、エーと唸ってしまうほど早い。アンドロイド LTEってこんなに早いの・・・とビックリしました。近々私も乗り換えようと思っています。

書込番号:18345472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/07 18:29(1年以上前)

iPhone4sでもWi-Fi接続なら速いはずですよ。
ご自宅にWi-Fi環境がないなら、お持ちのAscend G6をLTE接続中にWi-FiテザリングでiPhone4sを繋ぐと速いでしょう?

書込番号:18345945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/01/08 15:44(1年以上前)

ご教示有り難うございました。Wi-Fiを使用しても遅いので、こんなに差があるものなんだなーと思いました。
LTE接続中にWi-FiテザリングでiPhone4sを繋ぐ・・・全く思いつきませんでした。試してみます。本当に有り難うございます。

書込番号:18348793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

FSKAREN 日本語変換エンジン

2015/01/06 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

あれ、聞き慣れない日本語変換エンジンだなあと思い、ネットで調べてみると、かつてケータイ書院で使われたエンジンとの事で、
これは少々がっかりかなあと思いつつも使ってみると、シンプルでまあ悪くはないないかもという印象。
ただ予測変換、長文一括変換はあまり利口ではないなぁ。
Android系ではどうしてもATOK、POBox、Google日本語変換にはかなわないものの、まあそこそこ使えるかなあというのが正直な感想です。
皆様のこの日本語変換エンジンについての感想、カスタマイズ、あるいは代わりに何か別の変換エンジン入れているかも含めて、ご意見伺いたく存じます。

書込番号:18343494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/06 23:07(1年以上前)

以前キーボードつきタブレットで使ってました。良くも悪くも無難かなと。
もしどうしても合わなければPoboxとか他のを入れたりしてみると良いかもですね。

書込番号:18343864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件 Ascend G6 SIMフリーの満足度5

2015/01/11 15:54(1年以上前)

結局、無料で評判も良いGoogle日本語変換エンジンを入れてみました。
こちらだとフリック入力もやりやすく、全体に打ちやすいですね。
ATOKは…iPhoneの方で1500円出してみたけどねー…ということでこちらでも見送りです。

書込番号:18359172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラについて などなど

2015/01/04 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

まだ使い始めて間もないので、
何卒お手柔らかにお願い致します。

音楽機能については、せっかくのAppleロスレスの高音質が活かせないとの事で、iTunesからのリッピングは諦めて、
WMAに入れといたMP3の320kbpsの音源を同期させてみたところ、リッピング自体は出来たものの、アルバム内の曲目が50音順やABC順に勝手に並べ替えられていたりと、
音楽音質自体は割と良かったものの、使い勝手は必ずしも良くはないようです。

それで本題のカメラについての質問ですが、
第一印象としては、iPhone以上になんと
シンプルな機能なのだろうと感じましたが、
色々弄っているうちに、意外に使いやすく、また画質も割と良いので、
これはもしかしたらSONY製カメラモジュールかもしれないと思い始めています。
この機種のカメラのスペック(例えば、F値とか、センサーサイズ、モジュールの製造メーカーなどなど)に詳しい方、
ご教示頂きたく存じます。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:18336621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/05 17:37(1年以上前)

> リッピング自体は出来たものの、アルバム内の曲目が50音順やABC順に勝手に並べ替えられていたりと、

各曲目のファイル名の頭に連番は付いてますか?
Windows Media Playerで普通にWMAでリッピングシタ場合は自動で連番の数字がファイル名の頭に付きますが。
仮に数字が付いてない場合は勝手に並べ替えられるのは仕方ないです。
http://www.gigafree.net/utility/rename/flexiblerenamer.html
例えば「Flexible Renamer」を使えばファイル名を、 連番 + 任意の文字列 にリネーム出来ます。
これをやった後で転送すれば正規の曲順になるのでは?

> この機種のカメラのスペック(例えば、F値とか、センサーサイズ、モジュールの製造メーカーなどなど)に詳しい方、
> ご教示頂きたく存じます。

http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-346701.htm
公式サイトに
「アウトカメラは、ソニー製IMX 134センサーと青色グラス赤外線フィルターを内蔵。F値2.0のプラスチック5枚レンズと約800万画素裏面照射型センサーにより、暗い室内でも明るく撮影できるほか、最大4cmまでのマクロ撮影が可能。」
との記載がありますよ。

書込番号:18339167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件 Ascend G6 SIMフリーの満足度5

2015/01/05 21:16(1年以上前)

マグドリ00様

分かりやすいご説明有難うございます。

WMAの同期については、私が少々注意不足だったみたいですね。

カメラの件ですが、
やっぱりソニー製の、しかも積層型CMOSだったのですね。
まあそれでも1/4インチ型センサーでは、いくら積層型とはいえ、今流行りの裏面CMOSの大型センサーに画質面ではかなわないものの、
まずまずの画質と機能は期待出来そうですね。
しかしそれにしても、ガラケー全盛期のシャープハイエンド機種用のカメラモジュールが出荷価格で余裕で1万円以上していたものが、
今ではこのクラスでも1000円程度ですか。

時代は随分変わったものですね。

書込番号:18339972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MicroSDからのデータ転送について

2015/01/04 07:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 john832さん
クチコミ投稿数:9件 Ascend G6 SIMフリーの満足度5

この機種の購入を検討している者で、初スマホとなります。MicroSDカードからPCにデータを転送するとき、本体にカードを挿した状態でUSBケーブルでPCと接続すれば、カードがストレージとして認識されるのでしょうか。それとも、本体からカードを一度抜いて、PCに差し込む必要があるのでしょうか?教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:18334408

ナイスクチコミ!1


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2015/01/04 07:40(1年以上前)

Ascend G6のサポートサイト(http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/support/manuals/g6-l22-jp.htm#anchor)
から、Ascend G6取扱説明書をダウンロード、データの共有45番を読むことをおすすめします。

書込番号:18334441

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 john832さん
クチコミ投稿数:9件 Ascend G6 SIMフリーの満足度5

2015/01/05 21:45(1年以上前)

redswiftさん、ありがとうございます。早速マニュアルを読みましたが、
MTP、PTP、マスストレージのどのモードでも、カードを挿したままで
PCからカード内のデータにアクセスできる、という理解で正しいでしょうか?

書込番号:18340104

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2015/01/06 07:18(1年以上前)

>john832 さん、お早うございます。

その認識でよろしいと思います。
私の端末の場合、「メディアデバイスとして接続」と通知に表示され、それをタップするとMTP、PTPを選択できます。
私も初めはスレ主さんの様にUSBケーブルでファイルのやりとりをしていたのですが、しだいにGoogleドライブになり今はもっぱらPushbullet(プッシュビレット)というアプリの使用ばかりです。
人間、楽なほう楽なほうに流されます。
ただ、巨大なファイル、フォルダになれば有線でしょうね。
スレ主さんも、スマホの自分スタイルの使い方を見つけて楽しんでくださいね。

書込番号:18341279

ナイスクチコミ!0


スレ主 john832さん
クチコミ投稿数:9件 Ascend G6 SIMフリーの満足度5

2015/01/07 00:09(1年以上前)

redswiftさん、ご丁寧にありがとうございました。スマホではカメラを多用する予定で、
写真データを定期的にPCに移すのに、毎回ケース外して、背面カバー外してMicroSD抜いて・・・
は面倒くさいなぁ、と思い質問しました。

Dropboxは使ったことがありますが、Pushbullet(プッシュビレット)というアプリは知りませんでした。
購入したら試してみようと思います!

書込番号:18344094

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2015/01/07 05:27(1年以上前)

私もDropboxを使っています。
設定でWi-Fi接続時同期にしていますが、撮った写真がカメラアップロードというフォルダに勝手に入っていきます。
スレ主さんの使い方なら、ほとんどUSB接続いらないかもしれませんね。
後、Googleのサービスでフォトというアプリがあり、こいつも勝手にバックアップしています。
どちらかひとつでも良いかとも思うのですが、バックアップが複数のほうが安全か?と言う事で放ってあります。

Pushbulletですが、こいつは私がスマホを使い出して出会ったアプリでBEST3に入りそう。
ファンを増やすためにも詳しい説明貼っておきますね。
(http://www.lifehacker.jp/2014/04/140404pushbullet.html)

書込番号:18344421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

レポート動画撮りました

2014/12/29 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

スレ主 projectm7さん
クチコミ投稿数:6件

先日購入してOCNモバイルONEで使っていて快適です!
拙い動画ですがレポート動画をYouTubeにアップしましたので、何かの参考になれば幸いです。

http://youtu.be/ifHVer4pR8E

書込番号:18317173

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件

2014/12/30 17:22(1年以上前)

現在OCNモバイルoneの標準simで中国製タブレットを使用しています。プレイストアからアプリをダウンロードして使っていますが、バーコード読み取り、緯度経度の表示などのアプリがうまく作動しません。
これはモバイルoneの問題ですか?タブレットがちゃっちすぎるんでしょうか?
Ascendではコンパスアプリは正常に作動しますか?

書込番号:18320405

ナイスクチコミ!0


スレ主 projectm7さん
クチコミ投稿数:6件

2014/12/31 10:01(1年以上前)

一般的なスマホやタブレットでの話ですが…
バーコードの読み取り→カメラ機器やアプリの問題
緯度経度の表示→GPS装置やアプリの問題
コンパス→コンパス装置やアプリの問題
…と、お使いのタブレットの性能またはアプリの問題だと思いますよ。
OCNモバイルONEは、「通信回線」のことですので、上記機能とはほとんど関係ないと私は思いますが、いかがでしょうか。

もちろんAscend G6はバーコードも経度緯度、コンパス問題ありません。(精度の緻密さについては人それぞれ感じ方によりますが…)
中国製って、メーカー名はなんですか?
ファーウェイは中国の会社ですが、品質に厳しい日本市場を考慮して出してきているようですので、国産のスマホと変わらない性能だと思いますよ。

間違えがありましたらどなたかご指摘・フォローお願いします。
以上、参考になれば幸いです。

書込番号:18322337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/12/31 18:12(1年以上前)

projectm7さん、返答いただきありがとうございます!
現在使っているタブレットはN70 3Gという7000円ぐらいで購入したsimフリータブレットです。Lineや検索に支障はないのですが、コンパスアプリを使いたいですし、バッテリーのもちを考えるとタブレットよりスマホのほうがよいと思うので買い替えたいと思っています。とても参考になりました!

書込番号:18323939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信29

お気に入りに追加

標準

ノジマ(静岡県 東部)で

2014/12/25 10:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend G6 SIMフリー

クチコミ投稿数:1442件

クリスマス特価として9800円で売ってました。おもわず買おうかと思いましたが、、、

書込番号:18303506

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/25 23:03(1年以上前)

やすっ
でも売る方は今のうちに売り切っとかないと、これ売れ残ったら捌くの大変。
今後は620がスタンダードになるだろうから、どんどん余ったのは投げられていくんだろうね。
決して悪くは無い機種なんだけどね、まあ裏蓋なんかはちょっとうえって思うけどね〜

書込番号:18305454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2014/12/26 19:58(1年以上前)

スレ主さんの投稿を見て、家の近くのノジマにも
あるかなと思い行ってきました。

沢山ありました。多分(笑)
誰も見向きもしないですね。流石に。

良かったら黒も買おうかな(笑)

情報ありがとうございます。

書込番号:18307744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/12/26 23:32(1年以上前)

1万円で買えるお店、横浜でもありますかね?
今使っているスマホの調子が悪いので、とりあえずすぐにでも買いに行きたいです。
情報ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:18308424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2014/12/27 09:10(1年以上前)

取り敢えず近隣のノジマで取り扱いがあれば

多分この価格かと。電話では値段を

教えてくれないので。

「安売りしてますか?」と聞くのはOKだと思うので

一つの手段です。

書込番号:18309091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/12/27 13:31(1年以上前)

ノジマの店舗に行ってみたところ、ありました!
衝動買いしてしまいました。
情報ありがとうございました。
税込9800円でした。

書込番号:18309768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/28 11:34(1年以上前)

千葉県市川市のノジマでも9,800円で販売していますが、ノジマSIMの同時購入が条件です。
他のところは違うのでしょうか?

書込番号:18312672

ナイスクチコミ!1


YHRMさん
クチコミ投稿数:10件

2014/12/28 17:07(1年以上前)

神奈川県のノジマで買いました。
端末のみの購入OKで税込み9800円でしたよ。
すごくお薦めされました。

書込番号:18313561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2014/12/29 16:11(1年以上前)

私も市川市のノジマですがセットでは

なかったです。

ちなみに追加でもう二台買いました(笑)

書込番号:18316803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/30 11:35(1年以上前)

ええー本当ですか?
コーナン市川モール店の店員さんからはデータSIMの同時購入が条件だと言われたのに。
それだとお得度がちょっと下がるのでやめましたが、ならば今度は他店舗に確認しに行ってみます。
m(_ _)m

書込番号:18319551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2014/12/30 18:45(1年以上前)

同じところですが(汗)

人気が出たから?かな。

書込番号:18320649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/12/30 18:52(1年以上前)

都内・北千住丸井内のノジマも9800円でした。
条件はモバイルポイント会員登録と同機種購入履歴ないこと。
転売目的の多数購入に警戒しているようでした。
SIM契約等はなし。

亀有ヨーカドーも同じ条件だった様子。

書込番号:18320665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/30 21:53(1年以上前)

東京:小平店でもポイントカード作成(アプリ登録)の上で購入ということで、1人1台ですと言われました。
でもなんとかなりそうな感じではありましたが。

書込番号:18321197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2015/01/02 13:25(1年以上前)

三台買いましたが何も

言われなかったですね。

在庫も16台と言っていたので。

書込番号:18328932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/01/02 21:27(1年以上前)

関西で一万円で買えるところご存知ないでしょうか?

書込番号:18330147

ナイスクチコミ!1


b-t750さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:64件 漢の(勝手な)趣味 

2015/01/02 22:15(1年以上前)

 本日、イオンモール日の出のノジマで購入しました。
 白、黒とも在庫は潤沢のようです。
 特にサービスに加入する等の縛りは一切なく、何のサインもせず、普通に家電を買うように購入できました。
(ただ店員があれで、それだけでも10分待たされましたが(^^;)

 家人用で、シャープのSH-07Dからからの変更なので、すべての面において満足しているようです。(防水、ワンセグ、お財布等はなくなりましたが。)

書込番号:18330313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/02 22:27(1年以上前)

無理使いをしなければ最低限実用にはなるスペックではありますが、性能を考えると9800円ってそこまで破格には感じませんけどねぇ。

simフリーだけが特長の端末にそこそこ反響があるところを見ると、エセドコモsimでデザリングしたり海外でsim入れ替えて使いたい需要ってそれなりにあるんでしょうかね。

書込番号:18330370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/01/04 21:41(1年以上前)

津田沼のノジマで昨日(1月3日)買いました。まだ9,800円で売っていました。
嫁のお母さん用に買ったのですが、処理速度も解像度も十分でした。
自分もこれでよかったかなぁと、思うくらいです(ZenFone5を使っています)。

書込番号:18336876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/08 11:35(1年以上前)

もうひとつ買おうと思って探してみたんですが、どこも在庫切れみたいですね。
残念です。

書込番号:18348222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/08 18:08(1年以上前)

仕事で近くまで来たので、アリオ西大島に寄ってみたら白のみ在庫があったようです。とりあえず一つ購入させていただきました。
まだ在庫はあるみたいです。
値段は9800円税別と表示されていますが、税込で買えました。

書込番号:18349124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TM201さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/10 19:31(1年以上前)

この記事を見て、静岡県の沼津店、イオン富士南店、同富士宮店に行ってみましたが、いずれもノジマSIM回線契約込みでした。
既にiij回線を契約しているので購入は断念しました。
回線契約なしで購入できた方がうらやましいです。

書込番号:18356120

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Ascend G6」のクチコミ掲示板に
Ascend G6を新規書き込みAscend G6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Ascend G6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)