STREAM S
- 8GB
厚さ6.8mmで重さ110gの軽量スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年8月1日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2014年12月20日 14:12 |
![]() |
1 | 1 | 2014年11月26日 10:22 |
![]() |
17 | 4 | 2015年2月28日 13:55 |
![]() |
5 | 5 | 2014年11月14日 08:52 |
![]() |
11 | 9 | 2014年11月12日 14:44 |
![]() |
10 | 9 | 2014年11月12日 07:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
そういうのは新興国向けの仕様ですから、国内のキャリアモデルにはないです。
代わりにSDカードスロットが付いています。
書込番号:18285558
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
こちらの、スマホ使ってます。
画像が、ダウンロードできないのですが、どうしたら出来ますか??
streamxの時は、画像長押しとか、フェイスブックの画像は、保存ってボタン押したら出来てましたが、こちらのスマホは、わからなくて困っています。
どなたか、宜しくお願い致します。
1点

Angel Browser を使い、メニューから「画像の一括ダウンロード」を選びますと、ダウンロードできるのではないでしょうか?→ https://play.google.com/store/apps/details?id=net.adgjm.angel
書込番号:18208274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
この端末はワンモバイル専用とおもっていますが、時にsimフリーとして標記されて売られていたりします。
ascend G6とこれを悩んでいるのですが、デザインとしてはこちらの方が気に入っており、本当にSIMフリーでMVNOのSIMを使えるならこちらにしたいと思っております。MVNO各社の対応表には本機種は載っていないようですし、どうなのでしょうか?
4点

使えている人はいるようですし、使えることは使えるでしょう。
ただしLTEは1.7Gだけですから、速度や範囲などで制約が出るかも知りません。
ベースモデルはAscend P6。Y!mobileは、グローバルベースのモデルについては、わざわざSIMロックをかけるような手間を省いていることは多いです。その方がむしろ調達コストは安くなりますから。
格安SIM業者は、ドコモ端末で使うのが前提ですから、こういうマイナーな他社端末までチェックする余裕はないです。
自分でしらべるなりして判断してください。判断できないようなら、避けた方が無難、ということになります。
書込番号:18206768
2点

少々、このスマホには注意が必要
*本体はSIM FREE
*契約するymobileのSIMはIMEI制限有り
*ドコモmvnoで使うとLTE通信不可能(3G通信、通話のみ)
GL07Sは最新ファームでドコモmvnoでLTE通信出来る様に制限緩和されましたが、こっちは制限有りのままです
白ロムの価格はGL07S>302HWと言う逆転現象が起こっています
G6、302HW、GL07Sどれもドコモmvnoに使うメリット有りません
FOMAプラスエリアに非対応なので地方に遊びに行くと後悔するでしょう
書込番号:18206909 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

P577Ph2mさん、舞来餡銘さん
早速のお返事ありがとうございます。
やはり、ドコモMVNO向きではないのですね。別の機種を考えます。
FOMA+エリアについてはG6は対応済みのように書かれているサイトがありますが、実際はつかえねいのですね。
goodアンサーは舞来餡銘さんを選ばせていただきました。
書込番号:18207213
2点

302HW、ASCEND G6共にFOMA+には非対応です
ドコモmvnoでのLTE通信不能は最近改善されました
でもドコモmvnoで使ってFOMA+非対応の時点で、この2機種を買うメリットは有りません
G620SはBAND19(800Mhz LTE)には対応していますがBAND6(800Mhz WCDMA)には非対応です
書込番号:18527132 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

当然ですがスペックが違いますね。あとはおサイフケータイがなくなったことが大きいと思います。
実際の利用した電池持ちの感想はレビューに任せますが、バッテリー容量がGL07Sより少ないので、スペック上では電池持ちが悪くなっているように見えます。
302HW
http://www.ymobile.jp/lineup/302hw/spec.html
GL07S
http://www.ymobile.jp/lineup/gl07s/spec.html
書込番号:18164534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
私は詳しくないのですが、正直乗り換える価値はありますかね?
おサイフは使わないため不要ですが、テザリングも同じようにできますよね?
書込番号:18164819
1点

端末相場を考えると価値はないですね。
余ってるGL07SのSIMを使うならまだしも、すでに利用しているGL07Sからわざわざ白ロムで購入してまで使う必要はないと思います。
ワイモバイルでは8月発売ですが、ベースモデルのAscend P6は1年以上前に発売された端末です。つまり、ワイモバイルが発売した頃にはすでに型落ちですのでその割には市場価格は安くはないですね。
じゃんぱら中古価格
12800円〜13800円
http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?KEYWORDS=302HW&OUTCLSCODE=&SSHPCODE=&MINPRICE=&MAXPRICE=&ORKEYWORDS=&NOTKEYWORDS=&OLDSOUTFLG=
私なら壊れるまでGL07S使います。電池持ちに対してはモバイルバッテリーで対処しますね。そもそも、GL07Sは2年使ったらサヨナラの契約ですから、それに万単位の投資は勿体ない気がしますからね。
書込番号:18165201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしかにその通りですね、一応新しい機種というので盲目的になってました。
ありがとうございます!
書込番号:18165403
1点

emobileの1.7GHzの3gが必要な私のような
人間には価値があるんですよ。
イベント会場みたいな人の多いところでは一番つながる確率が高いんですよね。
これが使える機種の中では一番スペックが高いです。
gl07sとの比較でいくと明らかなスペック向上があります。
サムスンとかのトップモデルと比較すると悲しい(ノ_・。)ものがあるのは確かですが。
今我慢してgl07s使うなら一万円出して買い替えますね。
gl07sもボロボロでなければ三千円くらいではさばけるかと思います。
書込番号:18165893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
この機種にBIGLOBE音声付きSiMを
使用されている方はいらっしゃいますか?
BIGLOBEに確認したところ「まだ未検証です!」
との回答でした。
よろしくお願いします。
書込番号:18153461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、使える事は使えるでしょうけど
FOMA+エリア非対応なんで、ドコモmvnoでこの機種使うメリットが余り無いです
テザリングもem.liteのAPN固定のハズなんでドコモmvnoでのテザリングは出来ないと考えて良いでしょう
書込番号:18153614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早々の回答ありがとうございます。
今はソフトバンクのガラケーで通話、この機種で
データ通信の2台持ち状態です。
データ通信と言ってもたまにネットを見る程度です。
なので単純な機能だけで充分です。
とりあえずBIGLOBE音声シムで1台にまとめてみようと思います。
書込番号:18153725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IIJmioのSIMで、普通にテザリングできました。
書込番号:18155355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモmvnoでもテザリングAPN限定されないんですか
それは朗報
書込番号:18155673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん
dolce4meさん
いろいろと情報ありがとうございます。
然しながら、ソフトバンクガラケー一筋のおじさんには、なかなか理解不能です。
要するに、302HW+BIGLOBE音声付きシムの組み合わせで、通話もデータ通信も可能と理解してよろしいのでしょうか?
お手数お掛けしますが、ご回答のほどよろしくお願いします。
書込番号:18156683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BIGLOBEのSIMでは分かりませんが、
IIJグループのhi-hoの音声付きSIMで問題なく通話と通信が出来ます。
又、テザリングも出来ていますよ。
書込番号:18157010
2点

火露さん
回答ありがとうございます。
さっそくhi-hoを調べてみました。
なんとなくBIGLOBE音声付きシムも使えそうですね。
当然の事ながら自己責任にてBIGLOBE音声付きシムに切り替えてみます。
回答くださった皆様方ありがとうございました。
すべての皆様方に"good answer"のお礼申し上げ、
この質問をクローズさせて頂きます。
書込番号:18157435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応、ドコモmvnoで使えますけど、万能では無いだけです
書込番号:18159659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

Google playでsoftbankメール表示させてインストール出来るなら、これをインストール
で、ハングアウトはSMSのデフォルトアプリから解除する為、ハングアウトの設定のSMSでの使用を解除
書込番号:18150382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご教授ありがとうございます。早速インストールしてみました。が、smsは使えますがmms送信できません!何か設定必要でしょうか?素人ですみませんが、ご教授頂ければ助かります。
書込番号:18150582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

元がNexus5シムなんで、emobile-sかymobile.ne.jpだと思いますが
Nexus5で送受信出来てれば可能だと思いますけど
APNでMMSプロキシ設定してますよね?
これ、漏らしてたらいくら試してもダメですよ
元のNexus5のMMSプロキシそのまま登録する必要有ります
書込番号:18150888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハングアウトでMMSも使用する様になってれば、これも解除して下さい
書込番号:18150899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何度もすみません。元のmmsブロキシの確認方法、どこから見ればいいのでしょうか?アローズem01f利用中でキャリアメールつかえてます。再度ご教授頂ければ助かります。
書込番号:18154959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://decoy284.net/2014/08/11/nexus-5-em01l-sim-use-other-device/
書込番号:18155682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

利用出来るようになりました。的確なご指南ありがとうございました。感謝、感激でございます。
書込番号:18158575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)