STREAM S のクチコミ掲示板

STREAM S

  • 8GB

厚さ6.8mmで重さ110gの軽量スマートフォン

<
>
HUAWEI STREAM S 製品画像
  • STREAM S [ホワイト]
  • STREAM S [ピンク]
  • STREAM S [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

STREAM S のクチコミ掲示板

(550件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

スレ主 ys272さん
クチコミ投稿数:1件

○メモに気に入った言葉や感じ入った言葉、大切な言葉など多数書いてきました。
▲何かにバックアップしておかねばと思って、単純にGoogleプレイのソフトなどインストールしてみましたが、インストール自体成功なのかもわからない状態で年月が過ぎました。
驚かれるような初心者です。

●できればテキストデータで、どこかへ保存できて、機種が変わっても見れたり、すぐは無理ですがPCに保存できたりすることが希望です。
●microSDをどこかへ入れて(入れ替えて)保存できたりするようですが、少し専門的になると分からなくなって諦めるかもしれません。

簡便、確実な方法がをアドバイス頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:20016269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/07/06 20:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

Yahooファイルマネージャー

ショートカットを作成

Windowsのメモ帳のようなテキストエディターを使ってみては?
現在使用中のメモアプリのデータをバックアップするのではなく、メモアプリを変更する方法です。
現在のメモ内容を全文コピーし、下記アプリの新規ファイルに貼り付けしてください。

『Jota Text Editor』
デフォルトのファイル保存場所(変更可)=本体
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sblo.pandora.jota

上記は無料ですがすでに更新は終了し下記アプリに移行していて、細かなバグが残ったままです。
下記の無料版は幾つか制限があり、私は有料版を使っています。

『Jota+』
デフォルトのファイル保存場所(変更可)=本体
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sblo.pandora.jota.plus

または、
下記メモアプリの保存はテキストファイルです。

『高速メモ帳』
デフォルトのファイル保存場所(変更可)=本体/fastnote
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.taxaly.noteme.v2

Jotaを使う場合、Yahooファイルマネージャーをインストールし、「メモフォルダ」など任意名称のフォルダを作成しJotaの設定にて保存場所をそこに変更。Yahooファイルマネージャーでそのフォルダのショートカットをホーム画面に作成してやれば、フォルダを開いて直にファイルにアクセスできます。

Jotaの保存場所変更は下記設定にて。
Jota設定/ファイル/デフォルトディレクトリ

WindowsPCへのコピーは、USBケーブルで接続しWindowsの「コンピューター」を開けばそこにSTREAM Sが表示されているはずですから、それを開いてメモのテキストファイルが入っているフォルダを探します。

書込番号:20016531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

スレ主 black_mailさん
クチコミ投稿数:194件

みなさんは今後どうしますか?

一時期はイーモバのネガキャンが多かったですけど、なんだかんだ言ってもヘビーユーザーにとってStreamXのSIMって通話通信含めて一番お得でしたよね。

サービス終了したらみなさんはどうしますか?
同等のサービスしているところってありますか?

書込番号:19939736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/06/08 16:49(1年以上前)

無いですねえ、パケットが安くて、10分300回通話無料オプション有りなんて

まあ、私は2年完走で解約ですが

書込番号:19939751 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 black_mailさん
クチコミ投稿数:194件

2016/06/20 12:01(1年以上前)

イーモバのネガキャンやってた人達っていったい何だったんでしょうね。これほど通信量の安いキャリアなんて他になかったのに...
ボクは最後まで付き合いますよ−

書込番号:19971587

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2016/06/28 00:21(1年以上前)

なんでネガキャンなんて気にするのですか?

自分に合ってるかどうかで、使い勝手や利用価値があれば他人の評価なんて気にする必要なんて無いと思いますよ。
(ネガキャンがあったのかどうかは知りません。)

そういう意味では
「自分に合ってるかどうかランキング」なら価値あると思いますが、
どんな嗜好、特性の人から算出されたか判らない多数決方式みたいなランキングはあくまでも参考材料の一つでしかなく、
絶対視(それを第一基準に)選んでいる人の気がしれません。
(選ぶ取っ掛かりや多数が使ってるから聞ける人が多そうという面はあるのでそれは否定しませんが。)

いまだ PHSを利用してる少数派ですけど(^^;;
そう言えば Hybrid W-ZERO3 にも特殊な料金プランありましたね。
(イー・モバイルと合併したウィルコムの機種です)

余談失礼しました ┏○ペコリ

書込番号:19991973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/07/21 13:46(1年以上前)

302HWの白ロムに関して

ジャイロセンサー有りなのにはビックリした

ポケモンGO出来るスマホでは安く買えるみたいですね
電池持ち悪いのでモバイルバッテリー必須ですが

書込番号:20054880 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

ワイモバイルのsimを認識しない

2016/04/24 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

クチコミ投稿数:52件

先日ワイモバイルの503hwを契約しました。
がサイズ的に不便なので白ROMでこの302hwを購入。
シムを差し替えたところ通話は出来るのですがデータ通信が一切出来ません。
シムフリー端末ということで挿したらすぐに使えるとばかり思っていたので困っています…
ワイモバイル同士なので問題ないと思うのですが…(type1とか2というのが関係しているのでしょうか?)

書込番号:19815929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2016/04/24 15:39(1年以上前)

旧イーモバイル系の端末ですから、APNが専用の物になってた記憶があります。

端末のAPNを確認、plus.acs.jpが設定されていなければ設定してやりましょう。

周波数が限定されるものの、端末自体はSIMフリーですし503hwのSIMで使える筈ですよ。

書込番号:19815949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2016/04/24 18:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。
APN設定を新規作成
→plus.acs.jp、ym、ym、440、20、CHAPと入力して保存、チェックを入れましたが変化無しです…
他にやる事があるでしょうか?

書込番号:19816284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/04/24 19:14(1年以上前)

ネットワーク検索で"Softbank 3G"選らば無いと通信不可能です

書込番号:19816472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2016/04/24 19:51(1年以上前)

ネットワークオペレーターでネットワークを検索。
SoftBank3Gを選択して登録しましたが駄目です。
ローミング管理「選択したネットワークが見つかりません」と表示されます
ローミングというのがよく分からないです。

ちなみに選択肢からy!mobileも選んでみましたが接続出来ませんと表示されます…

書込番号:19816571

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/04/24 20:14(1年以上前)

横から失礼します。

ほぼ同時刻に、ZenFone Goの板にも同じような内容のスレが立ちました。
そちらのスレ主様は、何度やってもMNC入力すると“消えて”しまうとか。
私は、MNP転入した Nexus5とデータシェア用SIM × 3枚使っているのですが、MCC 440とMNC 20は自動認識され、手動で入力した記憶がありません。
試しに、データシェアSIMの端末 2台のSIMの抜き差しをしてみましたが、今までどおり通信出来ます。

Soft Bankが新たな規制を始めたのでしょうか…?

書込番号:19816642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/04/24 23:20(1年以上前)

ああ、その302HW赤ロムでしょ

おそらく残債務飛ばしたヤツでは?

Softbank系シム使えない状態なのでしょう

ドコモmvnoはOKですが

書込番号:19817309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2016/04/25 00:37(1年以上前)

>舞来餡銘さん
こちらの端末は赤ロムではありませんよ。
赤なら通話出来ないでしょう?

何度も再起動し色々いじっていたらLTEの表示がされました。
すぐに消えて3G、またすぐに消える…ので我が家の電波状態か端末の掴みが悪いみたいです。
どのタイミングで接続出来るようになったか不確かですが一応解決出来て良かったです。
ネットワークはSoftBank3Gに接続されているようです。

SIMのIMEI制限というのを疑ったのですが今回は関係なかったようです。

回答下さった方、ありがとうございました。

書込番号:19817518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2016/04/25 13:13(1年以上前)

>川上オクラさん

その後、通信・通話は普通に出来ていますでしょうか?

一つ思い出したことがあります。
オプションのデータシェア用のSIMはいろいろな SIM Free端末で使えますが、 回線契約と共に購入した Nexus5のSIMは、この Nexus5でしか使えません。APN設定のパスワードが違います。
このパスワード、以前は表示できたのですが、今は開くことが出来なくなっています。
ちなみにこの Nexus5で、一般的な Y!MobileのAPNを追加しようとすると、設定は出来ても、「APNは無効です」と表示されます。

書込番号:19818433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

FREETELのSIMが使えません。

2016/04/04 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

スレ主 Bomzoさん
クチコミ投稿数:3件

SIMは、FREETEL(SMSデータプラン1G)です。
Amazonのレビューで使えるという情報を信じて購入したのですが、使えません。

FREETELに電話で問い合わせると「対象外の製品です。」
Y!mobileに問い合わせても「対象外のSIMです。」
メーカー(Huawel)に問い合わせても「対象外です。」

・・・

どなたか同じ環境で使えている方(または、設定方法がわかる方)いらっしゃいませんか?

書込番号:19758640

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/04/04 19:40(1年以上前)

2.1Ghz WCDMAでは使えるハズですので

*まず、WCDMAに固定して下さい
*その上でAPNを新規登録
(Freetel 公式HP参照)
*ネットワーク検索でDOCOMO 3G選択

書込番号:19758702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Bomzoさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/04 22:09(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます!
記載の通り3度試してみたのですが、残念ながらできませんでした(汗

書込番号:19759226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/04/05 01:40(1年以上前)

最新UPDATEを適用してみて下さい

書込番号:19759795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Bomzoさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/05 09:56(1年以上前)

何度もありがとうございます。m(_ _)m
UPdateは最新にしているのですが・・・。

時間のあるときに初期化して最初から試してみることにします。
結果はまた報告させて頂きます。
本当にありがとうございます。

書込番号:19760343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/04/05 15:10(1年以上前)

2016.3月にUPDATEされてるので、もう一度確認を
LTEシムなので使えるハズです
https://www.freetel.jp/sim/apn_Setting/
ただし、Freetel for iPhoneシムは"iPhone"用ですので、これだと制限受けるかも知れません

書込番号:19760987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/04/05 15:13(1年以上前)

https://www.freetel.jp/sim/simcheck.html
たしかに"302HW"は動作確認機種として出てこないですね

書込番号:19760993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


るのをさん
クチコミ投稿数:1件

2016/05/06 21:09(1年以上前)

私は8ヶ月程、302HWにfreetelのデータ通信専用のsimを入れて使っていますが、特に問題無く使えていますよ。(名前・APN・認証ID・パスワード・認証方式の5項目を入力)

書込番号:19852034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

クチコミ投稿数:54件

昨日、302HWのシステムのソフトウェア更新(2015.3.15付)を行いました。
問題なくシステム更新できたかに見えましたが、更新後、DOCOMO FOMA SIMのネットワークを拾ってくれなくなりました。
基本契約の安さでFOMAにこだわっており、データ通信はWIFIのみで、SIMは通話のみで使用しております。WIFIは普通に拾っています。

いろいろ試しましたが、回復せず、何か解決のヒントになるようなことが考えられるようでしたら教えてください。

妻の同機種(更新前)にSIMカードを入れると通常動作しますので、SIMは正常です。

試したこと
・設定を変えるごとに、再起動や、フライトモードのオンオフは試しています。
・ネットワークモードを自動選択から、WCDMAのみまで切り替えました。
・ネットワーク検索を行って手動で選択しようとしますが、「現在接続できません。後ほど試してください」との表示。電波の強そうな場所でも試しましたが変化なし。(更新前はネットワーク名が「NTT DOCOMO」だったものが「JP DOCOMO」に変化。調べるとどちらも同じもの?のようです。)
・システムの初期化をして再度試しても変化なし。
・ルートを取得して、いろいろ触ったが変化なし。(この件における効果的な使い方がわからなかった)

この機種はデザインや重量、薄さが気にいっていています。

システム更新で、y-mobile SIMしか認識しなくなったとかないですよね。システム更新をもとに戻すことってできるんでしょうか。

昔の携帯引っ張り出して、何とか通話だけできるようになりましたが、割と困ってます。
週末頑張ってだめなら、価格も安くなっていますので、もう一台購入しようかと考えています。設定で解決できるなら非常に助かります。

書込番号:19727397

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/03/25 14:29(1年以上前)

元々、302HWはシムフリーなのでY!mobileシムしか使えない、と言うのは間違いです

*ドコモxiシム、LTE mvnoシム
*Softbankシム(iPhone黒シム、Androidシム、銀シム)

も使用可能

FOMAシムが使えてたのは旧emobile 3Gシムを認識させる過程で使えてた、と思われます

旧emobileプラン廃止に伴い、塞ぐのが妥当と判断されたのでは無いかと思われます

FOMAシム需要で白ロムがドコモユーザーに売れてた様ですが、それも変わるでしょうね

白ロムが売れる売れないはY!mobileには全く無関係ですので

書込番号:19727434 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/03/25 14:35(1年以上前)

サービスモード(*#*#2846579#*#*)立ち上げても設定変更出来る手だて無ければ塞がれた、と見ても仕方無いでしょう

書込番号:19727446 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/03/25 14:46(1年以上前)

更新前の302HWをroot化してバックアップイメージ取得して入れ換える手もありますが、、
(modem.imgだけ入れ換えで可能かも知れないが)

ハードル高いので、個人的には素直に3Gシムフリースマホ買うか、値段落ちたドコモスマホ(FOMAシム使用可能機種)に変える方がマシでは

*L-05D
*L-01D
*L-06D
*HW-01E
*SH-01E
*SH-10D
*T-02D

書込番号:19727466 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2016/03/25 15:37(1年以上前)

早速ありがとういございます。
サービスモードというのがあったんですね。初めて見ました

サービスモードの起動ができて、NetSettingから、いろいろいじってみたり(あまり変更できる項目がありませんでした)、サービスモードのfactory riset もしましたがだめでした。

もう少し、いじってみて、だめそうだったら諦めます。

書込番号:19727576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2016/03/28 13:04(1年以上前)

結果報告です。

週末いろいろいじってましたが、私の技術では復旧できず、諦めて新しい302HWを9800円で購入し、使い始めました。

購入した302HWは、一番初期のファームで届きましたので、FOMA SIMが認識しました。このまま、ファームアップせず、次の買い替え時期まで使用する予定です。(他機種も検討しましたが、やはりデザインと大きさが非常に気に入っていますので。)

FOMA SIMを認識しなくなった302HWは、カスタムROMを入れたりして、いろいろ遊んでみます。もし認識するようになれば、予備に活用できますし。これらは時間のある時に試してみます。うまくいけば報告します。

皆さま、いろいろありがとうございました。

書込番号:19736490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/03/28 15:28(1年以上前)

最新UPDATEでroot化が塞がれてる可能性も有るので(403HWは最新UPDATEでroot化出来なくなりました)
注意して下さい

書込番号:19736741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2016/03/28 15:32(1年以上前)

情報、ありがとうございます。
302HWに関しては、今回のアップデートでは、root化は塞がれてませんでした。

WIFI専用端末になってしまってますが、メイン携帯ではない強みを活かして、いろいろ楽しんでみます。

書込番号:19736751

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換

2016/03/05 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

クチコミ投稿数:86件

この端末のバッテリーの交換をしたい場合、皆さんならどうされますか?使い捨てと考えるほうがいいのかな、、、回答待っております。

書込番号:19659669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2016/03/05 15:03(1年以上前)

こんにちは

バッテリー交換は約8000円程度と思います。

このモデルはROMが8GB(約4.5GB) / 2GBと少ないため、
アプリを中心に使用する場合は、ますます厳しくなることが想定されます。

個人的な考えでは8000円を払うより、
格安スマホへ変更したほうが、まだスペックが高くなるので本体を交換すると思います。

書込番号:19659922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:86件

2016/03/05 15:06(1年以上前)

お返事ありがとうございます。やはりバッテリーの寿命=端末の寿命になってしまうのですね!おっしゃる通り、その頃には今より高性能な端末が安く手に入りそうです。今は大切にこの端末を使いたいと思っています(^-^)

書込番号:19659933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/03/05 16:08(1年以上前)

RAM 2GB以外メリット無いですよ

*使える電波
WCDMA(900Mhz,2.1Ghz)
LTE(BAND3のみ)
*OS
kitkat止まり

ROOT化しやすいが、カスロムが適当なのが無い
カスロムでのlollipop化も無理

まあ、メリット有ると言えば、、、FOMAシム使える事ぐらいだな

書込番号:19660126 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2016/05/05 02:39(1年以上前)

最新UPDATEでFOMAシムも使用不可能になりました
白ロム購入メリットも無くなりました

書込番号:19846992 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

STREAM S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)