STREAM S
- 8GB
厚さ6.8mmで重さ110gの軽量スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年8月1日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2016年1月25日 14:22 |
![]() |
3 | 3 | 2015年12月31日 12:56 |
![]() ![]() |
14 | 14 | 2015年12月29日 13:25 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2015年10月17日 17:47 |
![]() |
0 | 3 | 2015年10月15日 20:00 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年10月8日 15:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

Twitterアプリの「ついっぷる」などは、どうですか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.biglobe.twipple&hl=ja
書込番号:19521753
0点




スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
この機種をサブ機として一年ほど使ってます。
バッテリーの持ちが悪くなって来たので機種を替えたいと思ってます。
503への乗り換えハガキも来ましたが
Y!mobile特有のアプリなど邪魔なのでシムフリー機で使いたいと考えてます。
このsimは他機種では利用不可らしいのでsimだけ交換手続きって可能なんでしょうか?
持ち込み機種変更をしないと無理?
Y!mobileに聞いてもスッキリした回答が貰えません、、
良い方法があれば教えて下さい。
書込番号:19445425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種変更以外には無いでしょう
s.kakaku.com/bbs/J0000013218/SortID=19438946/
シェアシム追加するのも大きいメリットないので
書込番号:19445652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはりそれしか無さそうですね。
年明けたら持ち込み機種変に行って来ます。ありがとうございました。
書込番号:19448295
1点

504SH+403HWのセットに機種変更すればキャンペーンで、1GBパケットと通話無制限で月々2700円ぐらいで運用出来ますよ
書込番号:19448878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
この機種で去年の12月に新規契約したのですが、この機種が1月末に使えなくなると、Y!mobileから手紙が届きました。
分割で機種変も考えたのですが、SIMロック解除したau LGL23で流用できないかと思いさしてみたのですが、通話と着信はできるのですが通信ができません。
この機種で契約して、もらえるSIMカードはこの機種でしか通信できないとのことで、新しくSIMカードだけ作り直すことは可能でしょうか?
書込番号:19438946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シェアシム新たに契約すれば、そっちは他の機種で使えます
書込番号:19438957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お金か買っちゃいますよね(´・ω・`)
やはりこの機種で契約したSIMは作り替えることはできませんでしょうか?
書込番号:19439030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

割引を捨てても構わないなら、持ち込み機種変更って手はありますけどね。
ただ、旧EMOBILEの停波って2018年の1月だったと思いますし、先方の都合で使用不可能になるなら何らかの救済措置はあると思いますから、あまりどうこうしなくていい気がしますけど。
書込番号:19439175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

作りかえ、と言うか、元からIMEI制限有りシムなので再発行しても無駄です
書込番号:19439180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のぢさん、302HWは2015.9月で新規、機種変更打ち切ったので2018.1月まで完走する事は、恐らく無いですよ
3年目はプラン価格が1080円(1100円?)上がるので
優遇措置受ける前に機種変更する事になると思います
書込番号:19439518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「お客様の・・・料金プランは2018年1月末をもってサービスを終了いたします」と書いてありますから、平成28年1月末ではなくて平成30年1月末とのことです。2年後までにじっくり考えてください。
書込番号:19439720
2点

いまならキャンペーンでシェアシム追加無料
月額料無料にするなら事前にスマホプランLにする必要ありますが
http://www.ymobile.jp/plan/smartphone/shareplan/
書込番号:19440795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無駄に話がややこしくなってますが、要は。
停波時期は来年一月ではないので、慌ててどうこうする必要が無い事。
仮に契約期間中にキャリア都合で端末が使用不可になれば、何らかの救済措置がある事。
よって、スレ主さんと言うかユーザーの側が、心配したり何か動いたりする必要は無いと思いますよ、と。
書込番号:19441057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2015年12月に新規契約しました(´・ω・`)
書込番号:19441345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

え?来年の一月じゃないんですか?
書込番号:19441347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

へ?
流通在庫、特別に12月に新規契約したと?
SIMは本当にタイプ2(302HW用)なのかな?
タイプ1のmicroSIMにしてたりして?
ちょっとにわかには信じ難いですね
まあ2018.1月までギリギリまで使えば?
書込番号:19441758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん,落ち着いて
2015年じゃなくて2014年の12月契約でしょう。
それに打ち切りは平成28年じゃなくて2018年1月だから,
平成30年1月のことですよ。
冷静になって年を確認してみて下さい。
書込番号:19442716
1点

自分の契約時期ぐらいは覚えておこうよw
いくら初心者マーク付けてても、それは質問する上で最低のマナーであり、提供すべき情報でしょ?
書込番号:19442949 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いきなりハガキきてぱにくって、今年の年号を間違えました(。・ω・。)
今年2015年なのに、頭の中では来月だ!とか思ってしまいました。
わたくしが契約したのは2014年12月でした。
ショップで「一ヶ月前に通知なんてひどくない?」とかいってしまいましたw
ショップ店員さんもつられたのか、遅いですよね〜とあいづちうってました(´・ω・`)
「なにいってんだこいつ?」とか思われたかもしれません。
みなさまお騒がせいたしました。
書込番号:19443461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
こんにちは。
毎晩電源オフで充電しながら寝ているのですが、こちらの製品は電源オフだと本体が起動せずにアラームが鳴りません。内蔵されてるアラームだけでなく、色々なアプリをダウンロードして試したのですがダメでした。
今まで色々なスマホを使っていて、こんな経験がなく困っています。
何か方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:19234806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ですが、内蔵されてるアラームでは、
「本機の電源が切れた状態ではアラームは動作しません。」
と取説に記載がありますね。(226頁)
http://www.ymobile.jp/lineup/302hw/torisetu.html
書込番号:19234910
1点

参考のため、
今まで使用していた機種は何でしたか?
書込番号:19235107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>liftivさん
シャットダウンした完全な電源オフの状態ですか?(電源ボタンを長押しして、電源を切るを選んでいる)
それとも電源ボタンを軽く押して、画面を消したスリープ状態のことですか?
完全なシャットダウン状態からではアラームは動かないと思います。
書込番号:19235170
0点

>yjtkさん
>ぷいちゃんさん
>1985bkoさん
完全なシャットダウン状態からのアラームです。
諦めるしかないようですね。。ありがとうございました。
ちなみに一つ前はGS03を愛用していて、同じHaweiの商品でしたので出来ないはずがないと思ってしまいました。
書込番号:19235255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
メーカー・アプリ開発社等どこに聞いて良いか分からなかったので、こちらにて質問失礼致します。
キンドルの電子書籍を、英語・日本語ともにこちらのスマホで音声出力する事が目的なのですが、可能かどうかもわからず、上手くいきませんでした。
・音声エンジンはpicoTTSとN2TTSで英語と日本語それぞれ用意しました。
・talkback機能をONにしてキンドルアプリを起動しても、ネットで調べたダブルタップやスワイプ等操作方法が全く反応せず、
従来通りズームやページ送りになってしまいます。キンドルアプリ内には、それらしい設定項目も見つかりません。
・talkback機能自体は、音量の上げ下げやアプリ内でメニューを開くときなど、ガイダンスとしては機能しています。
ネットではネクサス7やアクオスSHK23(andoroid4,4,2)での動作報告が挙がっていますが、こちらのスマホで(Googleブックスではなくキンドルで)音声出力できた方がいらっしゃれば、方法をお教え頂きたくお願い致します。
0点

Googleテキスト読み上げエンジンを無効にしていませんか?
UPDATEで最新にする必要有ると思います
書込番号:19228806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

picoTTS等と一緒に並べられている音声出力エンジン一覧から、Googleテキストを選択してみたのですが、結果は他エンジンと一緒でした。
アップデートですが、アプリ管理画面やGoogleプレイ画面ではアンインストールボタンのみで更新ボタンが出ず、他の更新方法をお教え頂けると大変有難いです。
書込番号:19229241
0点

Googleテキスト読み上げエンジンの最新は201/9/22バージョンですね
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201454230
TalkBackオンにすれば後はGoogle側の設定、となってるのでGoogleのTalkBackの設定次第、と言う事なので
*Pico TTSでは恐らく日本語は選べない、と思います
*N2 TTSで日本語が選べるハズなので確認
*言語と文字入力→テキスト読み上げの出力のデフォルトの言語状態が日本語になってるか確認
*302HWのUPDATEがされてるか確認
ここら辺の設定が不一致なので正常稼働していない様な気がします
書込番号:19229768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
現在シムフリーのSTREAMSを使用しておりますが、STREAMSでは数か国語の特定な言語しか読みとれない為、他の機種への機種変更を考えています。
ワイモバイルのAQUOSPhoneは何ヶ国語に対応しておりますでしょうか?
個人的にはタイ語が読める機種を探しております。
宜しくお願い致します。
書込番号:19209283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMフリー端末のASUSにはタイ語の設定は
ありますが
キャリアではむづかしいのではないでしょうか
ご自分でショップで確認された方がいいですよ
言語でタイが入っているか見るときに
英語表記でないのでタイ語がわからなければ
確認しようがないと思います。
書込番号:19209539
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)