STREAM S
- 8GB
厚さ6.8mmで重さ110gの軽量スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年8月1日発売
- 4.7インチ
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年9月11日 22:09 |
![]() |
0 | 2 | 2014年8月28日 22:48 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2014年8月23日 05:56 |
![]() |
2 | 1 | 2014年8月22日 13:31 |
![]() |
6 | 7 | 2014年8月4日 05:04 |
![]() |
4 | 2 | 2014年8月2日 01:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
今使ってるスマホが古くてでも二年縛りです
この製品を家の中で使うだけで使いたいです
Amazonなどで白ロムとして手に入れて
sim無し運用は可能ですか?
またスペック的にほかの4.4世代機に負けてますが
ちゃんと動きますか?
書込番号:17922786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sim無し運用
問題無いでしょう
>他の機種と比べて
劣っては居ないですが、Nexus5 or Nexus4の方が最新OSなので、こちらの方が良いと思います
(302HW---Android4.4.2
Nexus-----Android4.4.4)
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/302HW
書込番号:17922824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nexus7 2013 のほうが良いような。白ロムより安いのでは?
(画面でかくて、年寄りの考えか)
書込番号:17925575
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
画面オフでも発熱するようなスマホはありませんから、大丈夫です。
もし発熱するようなら、あっという間にバッテリが切れますし、何らかのトラブルが生じている、ということになります。
書込番号:17877504
0点

御返事ありがとうございます
安心しました購入しようかと考えております。
書込番号:17878995
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

海外端末だからCSFB非搭載なのかな?
だとしたら自動設定にするしかないので、通信が途切れ途切れになり不安定で繋がりにくい端末って事になりますね。
WCDMA固定じゃLTE契約の意味が無いし。
書込番号:17851955
0点

CSFB非対応は基本的にauはそうですね
ドコモ、ソフトバンクガラスマは対応してるのでは
グロスマベースの機種は詳細不明なので何とも言えないですね
書込番号:17854871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.kddi.com/yogo/%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/CSFB%EF%BC%88%E5%9B%9E%E7%B7%9A%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%89.html
AXGP対応機種と言うことなので、この機種は非対応でしょう
書込番号:17857757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前機種のGL07SではLTE onlyに設定出来ません
(root化すれば可能かも知れませんが、、)
なので302HWもCSFBの対応を排除するかわりにLTE onlyに設定出来ない様にしてる可能性が大きいと思います
書込番号:17860707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
カミさんが、ガラケーからスマホにしたいとのことで、購入しました。
日曜日で混んでいたので、店舗ではgmailの設定だけで、メールアドレスの移転も手伝わされました。
アドレス設定が、@Gmail,Aヤフー、BY-mobailが設定可能とのことでした。
ところが、BY-mobailは、ショートメール用とのことで、いわゆる携帯アドレスの設定が分かりません。
移転したアドレス帳の友人にアドレス変更のメールを送ったようですが、返信がないとのこと。
多分、パソコンメール受信拒否設定になっているのかと想像されます。
カミさんの友達だから、機械音痴で、特定のパソコンメールだけを拒否しないようにお願いするのも憚られます。
携帯から普通に送ったメールアドレスは、Aのyahoo.ne.jp でした。
Bのy-mobaileアドレスを使用するショートメールは、別途料金だし、困っています。
携帯メールが使えないなんて、パンフレットのどこにも書いてないし、サポートの電話も不慣れで要領を得ず、困っています。
0点

Y!Mobileの携帯用メール(MMS)のアドレスは、この機種の場合、@ymobile1.ne.jpです。
スマホプランS/M/Lであれば、送受信も無料です。
http://www.ymobile.jp/service/mail/ms/
標準のハングアウトアプリを使って送受信してください。ただし、このアプリは使いにくいことで有名なので、覚悟してください。
初期アドレスからの変更は、My Y!mobileからできるようです。
ショートメッセージ(SMS)は電話番号だけでやりとりする70文字以内のショートメールです。したがって@ymobile1.ne.jpは使いません。料金は送信が1通あたり3円、受信は無料です。これはほかの携帯・スマホでも同じです。
書込番号:17858700
2点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
とゆうか、私の持っているAndroid4.2の端末も無理ですね。
多少考えがアナログ的な私には不便な話ですよ!
書込番号:17794876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たしかAndroid4.xくらいから方針が変わったんですよね?
まだ他の機種ではアプリ移動可能なのもあるらしいですが、この機種はどうなんだろ。
書込番号:17794909
0点

アプリを移動しなければいけない理由がよくわかりません。
書込番号:17794915 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

所詮メインでがっつり使う端末ではないから^_^
書込番号:17794982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4.4になったGALAXY Note3でも普通に(対応していれば)アプリを移動できますよ。
書込番号:17795087
1点

sdがアプリインストール領域だと思いますよ
Romが8GBしかないですから
大容量のフラッシュメモリより安価なフラッシュメモリ+sdリーダーの方がコスト削減になるのでしょう
フィリピンの貧困層向けスマホとかになるとrom256KBram256KBですから(笑)ネットサーフィンで去年見かけました
書込番号:17800083
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル
GPSがあることはわかりましたが、電子コンパス(方位磁石)の機能は付いているのでしょうか?
たとえGPSが付いていても、メーカによっては電子コンパス機能がない場合があり、購入後にがっかりした経験があります。
電子コンパスがないとGoogleマップで方位が表示できません。
一般的にはGPS=電子コンパスを含むことが多いのですが、例外がありますので念のために確認したいです。
どこかのウェブの仕様表などに電子コンパスの記載があればURLも教えていただければと思います。
1点

http://gpad.tv/phone/ymobile-willcom-stream-s-302hw/
デジタルコンパスの記載があるので電子コンパス(方位磁石)の機能は付いているようですね。
書込番号:17791622 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マグドリ00さん、URLを含めてご連絡いただきまして、ありがとうございました。
もしかしたら、この機種に変更するかもしれません。
書込番号:17793041
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)