STREAM S のクチコミ掲示板

STREAM S

  • 8GB

厚さ6.8mmで重さ110gの軽量スマートフォン

<
>
HUAWEI STREAM S 製品画像
  • STREAM S [ホワイト]
  • STREAM S [ピンク]
  • STREAM S [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

STREAM S のクチコミ掲示板

(550件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

イー・モバイルsimでは

2015/03/17 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

クチコミ投稿数:31件
機種不明

simです

現在S51SEを通話専用で使ってます。イー・モバイル時代に音声プランのみで正規契約購入しました。このsimを302HWに差し替えて音声のみで使用出来ますか?DELL GS01にはsimカットすれば使用可だったような事をネット上で見かけた様な気が。simカットして302HWは無理でしょうか?

書込番号:18589659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2015/03/17 23:00(1年以上前)

microSIM化して

*GS01
*302HW
*GL07S
*ドコモスマホの一部機種(SH-01D、F-09D、P-02D等)

で使用可能です

GS02、GS03、S51SEでそのまま使えます

ドコモスマホ(SO-03D、L-02D、F-12C)でもそのまま標準SIMサイズで使えます
(ドコモショップでアンロック必要)

書込番号:18589857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2015/03/17 23:17(1年以上前)

ありがとございます!!!こんなにも早く返信頂けて感激してます。ありがとうございました。

書込番号:18589927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

simフリーなのでしょうか?

2014/11/25 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

スレ主 dtprlsさん
クチコミ投稿数:5件

この端末はワンモバイル専用とおもっていますが、時にsimフリーとして標記されて売られていたりします。
ascend G6とこれを悩んでいるのですが、デザインとしてはこちらの方が気に入っており、本当にSIMフリーでMVNOのSIMを使えるならこちらにしたいと思っております。MVNO各社の対応表には本機種は載っていないようですし、どうなのでしょうか?

書込番号:18206367

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/25 22:00(1年以上前)

使えている人はいるようですし、使えることは使えるでしょう。
ただしLTEは1.7Gだけですから、速度や範囲などで制約が出るかも知りません。
ベースモデルはAscend P6。Y!mobileは、グローバルベースのモデルについては、わざわざSIMロックをかけるような手間を省いていることは多いです。その方がむしろ調達コストは安くなりますから。

格安SIM業者は、ドコモ端末で使うのが前提ですから、こういうマイナーな他社端末までチェックする余裕はないです。
自分でしらべるなりして判断してください。判断できないようなら、避けた方が無難、ということになります。

書込番号:18206768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2014/11/25 22:25(1年以上前)

少々、このスマホには注意が必要

*本体はSIM FREE
*契約するymobileのSIMはIMEI制限有り
*ドコモmvnoで使うとLTE通信不可能(3G通信、通話のみ)

GL07Sは最新ファームでドコモmvnoでLTE通信出来る様に制限緩和されましたが、こっちは制限有りのままです

白ロムの価格はGL07S>302HWと言う逆転現象が起こっています

G6、302HW、GL07Sどれもドコモmvnoに使うメリット有りません

FOMAプラスエリアに非対応なので地方に遊びに行くと後悔するでしょう

書込番号:18206909 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 dtprlsさん
クチコミ投稿数:5件

2014/11/25 23:26(1年以上前)

P577Ph2mさん、舞来餡銘さん 
早速のお返事ありがとうございます。
やはり、ドコモMVNO向きではないのですね。別の機種を考えます。
FOMA+エリアについてはG6は対応済みのように書かれているサイトがありますが、実際はつかえねいのですね。
goodアンサーは舞来餡銘さんを選ばせていただきました。

書込番号:18207213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2015/02/28 13:55(1年以上前)

302HW、ASCEND G6共にFOMA+には非対応です

ドコモmvnoでのLTE通信不能は最近改善されました

でもドコモmvnoで使ってFOMA+非対応の時点で、この2機種を買うメリットは有りません

G620SはBAND19(800Mhz LTE)には対応していますがBAND6(800Mhz WCDMA)には非対応です

書込番号:18527132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

STREAM S 302HW とDIGNO T 302KC

2015/02/05 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

スレ主 スキ11さん
クチコミ投稿数:37件

どちらの機種がオススメですか?
通話とメールは基本PHS同士で無料でやるのでスマホは
ネット検索で調べ物したりいろんなページを見る感じです。
ワイモバイルでこの2機種が0円だったのでこの2つです。
よろしくお願いします。

書込番号:18441655

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 スキ11さん
クチコミ投稿数:37件

2015/02/05 15:54(1年以上前)

今は、ソフトバンク101K(ハニービースマホ京セラ)を使ってます。
それとネクサス5も使ったことがありますが
この2機種と比べたらここがこうですよ〜とかそういうのもあればお願いします。
101Kは3G回線なのでこれよりはるかに早いのだけはわかっています(笑)
では、詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:18441682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/02/05 16:24(1年以上前)

用途的にはどっちでもそんなに違いはないんじゃない?

防水が必要か(302KC)、あとは見た目で気に入った方、一番大きく違うのは月額割引ですね。

302KC:-1,620円(MNPのみ)
302HW:-540円(新規MNPとも)

新規だったら320HWが安いしMNPだと302KCが圧倒。でもMNPだったらNexus5にするのが一番ですね。

書込番号:18441753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2015/02/05 16:28(1年以上前)

大きな違い

302HWーーSIM FREE、だがSIMの使い回しが出来ない
(SIMは302HWとGL07Sしか使えません)
302KCーー非SIM FREE、だがSIMの使い回しOK

故障時の対応は302KCの方が有利ですが302HWもGL07S白ロム用意しておけば何とかなります

302HWはキャリアメールがハングアウト or Googleメッセンジャーでしか使えません

302KCはキャリアメールがsoftbankメールで容易に利用出来ます

書込番号:18441761 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2015/02/05 16:30(1年以上前)

302KCは通常新規でも実質0円だったと思います

書込番号:18441762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 スキ11さん
クチコミ投稿数:37件

2015/02/08 10:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。

>どうなるさん
Nexus5はいいですよね。
見た目だけで言えばピンクの302HWです。

>舞来餡銘さん
キャリアメールがsoftbankメール、
これはめちゃめちゃ大事かもです。



まだ迷いますが参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!



書込番号:18452036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

起動時の赤色の「y!mobail」表示や「streamS」の表示を消したい

書込番号:18291414

ナイスクチコミ!11


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/12/21 11:32(1年以上前)

無理でしょう。
同様なスレだと、Xperiaの起動時の防水注意の表示を消したいとかありますが、どれも無理です。

書込番号:18291453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2014/12/21 15:28(1年以上前)

見なければ良いのでは

書込番号:18292108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/12/21 17:09(1年以上前)

私の場合、AQUOSですが、気にはしていませんね。

基本的にどのスマホ(除く:iPhone)も「キャリアロゴ」→「機種名(例:AQUOS)or防水警告(AQUOSなど一部は起動後)」→「SIM確認」でしょう。

一番は気にしないのが一番ですねw

書込番号:18292394

ナイスクチコミ!4


tt-netさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:2件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2015/01/14 22:31(1年以上前)

私も同じことを考えていました。
これ、結構需要がある希望だと思います。
そして、やり方は一般的に公開されていないようですがいずれわかるでしょうね。
定期的に探してみて、もし見つかればここに書き込めばいいかなと。

書込番号:18370995

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/15 06:29(1年以上前)

Androidの仕様として形式化された起動アニメーションzipデータがシステムに登録されてますので、root権限さえあれば容易に任意の画像/アニメーションに変更もしくは削除可能です。
("bootanimation"でネット検索すると、色んなzipデータが落ちています)

書込番号:18371676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/01/15 07:16(1年以上前)

この手の質問よく見かけるけど
自分で選んでワイモバイルから買ってるのに表示が嫌とかってどうなの

書込番号:18371725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:24件

2015/02/01 12:20(1年以上前)

Y!モバの赤地がきついとかあります?
コーポレートカラーなのでこればかりは仕方ないのではないかと思います。
この手(企業ロゴ/機種固有ロゴ)は結構お約束で入れているので、気にしないのが一番です。
ちなみに先代(?)GL07Sのイーモバイル/イーモバLTEロゴは共に黒地に白文字でした。

書込番号:18428482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2015/02/01 20:47(1年以上前)

root??
具体的にどのようにすれば消えるでしょうか?
お世話をおかけしますが、よろしくお願いします。

書込番号:18430159

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/01 21:42(1年以上前)

root権限については、下記のような記事を熟読されると宜しいかと思います。

http://www.gizmodo.jp/sp/2013/07/androidroot_1.html

書込番号:18430383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GL07S、他社のSIMでの利用

2014/10/04 14:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

スレ主 shuningさん
クチコミ投稿数:9件

GL07Sを1年少し使ってますが電源キーが効かないとか電池がヘタってきたとかやや問題があります。
海外に頻繁に行くので、現地のSIMに差し替えて使いたいので、本当はSIMフリー機が欲しいんですが
契約の残りもあるので、一時的にこれにしようかと思います。
Yモバイルは契約期間満了で解約します。
どこの国に行っても同じ端末を使いたいので5月以降の改悪でYモバイル使う意味はなくなったので。

そこで以下のことを教えていただけますでしょうか?
・GL07SのSIMを指しても制限なく使えるか? テザリング等
・他社SIM(海外、BMOILE等)を入れた時の制限は?
 現在海外の他社SIMをGL07Sに入れたときテザリングだけ使えません。
 5月の改悪以前は問題なく使えてました。

よろしくお願いします。

書込番号:18012693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件 STREAM S 302HW ワイモバイルの満足度4

2014/10/04 16:56(1年以上前)

GL07S←→302HWのシムの融通はOK

この2機種以外には通話SMSのみ使用可能

ピンクシム(NFC対応)のドコモmvnoシムや海外シムは3G通信のみ可能

テザリングはem.lite固定でmvno、海外シムは不可能

書込番号:18013176 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shuningさん
クチコミ投稿数:9件

2014/10/04 21:13(1年以上前)

舞来餡銘さん

ありがとうございます。

現状GL07Sで海外で海外SIMでもデータ通信できています。
テザリングだけだめです。

NEXUS5のSIMはIMEIのロックが解除されたようですね。
NEXUS5の4G-Sの契約に乗り換えるのもありのように気がしてきました。

選択肢は
・違約金を払って解約してSIMフリー機購入
・NEXUS5の4G-Sの契約に乗り換え
・海外とデータ通信用にシムフリー機を購入
 GL07は騙しながら使う。通話だけならほとんど使わない。
くらいかな。

しばらく悩みます。 

書込番号:18014015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/24 06:44(1年以上前)

便乗ですみません。
GL07Sのsimをこの機種で使う場合、何か特別な
設定が必要になりますか?

書込番号:18085483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/31 20:12(1年以上前)

特に必要ありません。GL07S契約からのSIM流用です。使用してて多少モタ付きがありますが十分な性能だと思います。GL07Sがおもちゃに思える程の進化です。

書込番号:18426114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 この商品について

2015/01/26 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM S 302HW ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

Yモバイルへの機種変更を検討しているのですがどの機種にしようか迷っています。

電池持ちやカメラについてなど使用されている方がいたら伺いたいです。

クチコミをみると端々にマイナスイメージな
ことが書かれているように見受けられるのですが
レビューを見るとあまりにもよいことばかり書いてあって
そんな差にもしかしてサクラ!?なんて疑ってしまったので&#128517;

書込番号:18407504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/01/26 07:28(1年以上前)

Y!mobileなら、画面が大きいのが好きな人はNexus6、画面が大きいのはちょっとという人はNexus5。
この2つ以外は安かろう悪かろうですよ。
まだ、ZenFoneとかSIMフリー機を買った方がいいですね。

書込番号:18407887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

STREAM S

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)