端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月11日発売
- 4.5インチ
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 10 | 2014年12月21日 00:20 |
![]() ![]() |
7 | 8 | 2014年12月19日 00:08 |
![]() |
3 | 2 | 2014年12月8日 15:22 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2014年11月18日 15:19 |
![]() |
3 | 3 | 2014年11月8日 15:21 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2014年11月3日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
このDIGNOTのSIMは他のSIMフリー機へのSIMカードの使い回しは出来るのでしょうか?
gl07sのようにSIM自体にロックがかかってるのでしょうか?
どなたか、宜しくお願いします。
書込番号:18008427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使い回しOKです
書込番号:18008448 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早速のご回答ありがとうございます。
音声通話、データ通信ともに可能という認識でよろしいでしょうか?
書込番号:18009193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投スイマセン
DIGNO Tのimei制限などについて詳しい方お見えでしたら教えて頂きたいです。
書込番号:18009331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

通信通話可能
通信出来ないのはガラケーに差した時だけだろうね
書込番号:18009354 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

DIGNO TのシムはIMEI制限無し
DIGNO T自体がシムロック付き
ワイモバイルでIMEI制限付きは
*GL07S、302HWのシム
*4Gルーター(GL09P以降)のシム
*旧willcomのプランG、GS、Wのシム
書込番号:18010120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます。
機種変更を検討したいと思います_(._.)_
書込番号:18010160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、機種変更してきました。
店員の話ではimeiロックが掛かっているので使い回し不可との説明でしたが、試してみたらSIMフリーのXperiaZ1での通話、データ通信ともに可能でした。
ウソを教えられた?!
070番号のXperiaは違和感あります(笑)
書込番号:18013611 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その店員の説明はスルーして下さいw
書込番号:18014007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご教示下さい。
APNはワイモバイルの公式ホームページのものを設定すれば良いのでしょうか?
書込番号:18289795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

plus.acs.jpのAPN名のもので接続できました。
確か、ワイモバイルのHPを参考に設定したらできましたよ!!
書込番号:18290374
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
はじめまして。
PHSを紛失して困っていたところに無料乗り換えキャンペーンが始まり、テザリングもできるということでDigno Tに機種変しました。
ところがスマホは全くの初心者で、家族もiPhone使用のためAndroid機については不案内です。
テザリングをどう設定、使用したら良いのか教えていただけないでしょうか?
京セラの取説を見ると、テザリングオプション-Sには別途申し込みが必要と書かれています。
店頭では特別な設定も入りませんということだったので詳しく聞かないで帰ってきてしまい反省しています。
超初心な質問ですみませんが、どうぞよろしくお願いします。
1点

新スマホプランはテザリングオプション不要です
設定→無線とネットワーク→その他→テザリングとポータブルアクセスポイント
で起動かけます
書込番号:18046493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速ありがとうございます!
ところが、設定→無線とネットワーク→その他→と進むと、
機内モード、デフォルトのSMSアプリ、VPN、モバイルネットワークしかないのです。
そのそれぞれを見てもテザリングに関係しそうなものは見当たりません、、、。
書込番号:18046571
1点

DIGNO T , Nexus 5 , ARROWS S , DIGNO DUAL 2
テザリングオプションが無料ご利用いただけます。
STREAM S 302HW、その他のスマートフォンでご利用の場合
オプションサービス申込不要でご利用いただけます。
となっているので、この機種の場合はテザリングオプションの申込みが必要と思われます。(ただし無料)
http://www.ymobile.jp/service/tethering/index.html
販売店で申し込んでくれたのではないでしょうか。
書込番号:18046575
0点

取説には、"テザリングオプション-S"アプリを使えとありますが、それでもだめなのですか?
書込番号:18047040
1点

tethering shortcutと言うアプリ入れて、テザリング設定画面でてきませんか?
出なければアプリ経由しか出来ないのかも知れないですね
書込番号:18047370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

舞来餡銘さん、あさとちんさん、P577Ph2mさん、ありがとうございました。
テザリングを使えるようになりました。皆様のアドバイスがとても参考になりました。
たくさんあるアプリの中に「テザリング」(PocketWiFi)があり、それがテザリングオプション-Sに対応していました。それを起動して設定していけばOKでした。
ご指摘の通り、取説にもそのアプリで良いと書かれていました。後ろの方を私が読みのがしていました。
家族の使っているiPhoneは大抵は「設定」を変更すればよいみたいで、またDigno Tはアプリがいっぱい入っていて何がなんだか…状態になっていました。本当にありがとうございました。
auのDigno Tは舞来餡銘さんが教えてくださった方法でよいようです。キャリアが違うだけでこうも違うものなのですね。
それにしても、SMSが「ハングアウト」アプリだとか初めて知ることだらけです。アプリも本当にいっぱいで、どこに何があるか探すのも面倒です。皆さんは使いこなしておられるのですよね、尊敬します〜。
書き込みも初めてでドキドキしましたがご親切に対応していただき感謝しています。
本当にありがとうございました!!
書込番号:18047381
1点

softbank 301Fと同様にAndroid標準のテザリング機能を封印させてアプリ経由での起動に限定している様ですね
書込番号:18076602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Pocket WiFiのウイジェットがあるのでそこからテザリング出来ます。
書込番号:18283918
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
この機種にはクレードル充電器は無いのでしょうか?
じじばばに渡そうかと思っています。
スマホのメニューは『簡単表示』に切り替えれるので良いと思ったんですが
小さい充電器のコネクタを刺すには年寄りには難しいと思いまして
少しちゅうちょしています。
2点

USB端子しかないので、クレードルやドック方式の充電は難しいですね。
汎用のUSB充電用スタンドもありますが、位置を決めるのが難しいのは同じです。
後は、Qiアダプタを使って、置くだけ充電化するくらいでしょう。
http://www.bravotouring.com/~yano/diary/it/20141021ym302kc.htm
書込番号:18249660
1点

P577Ph2mさん
ご回答ありがとうございます。
やはりクレードルは難しいですかぁ。
でもQi充電させるこんなツールがあったのですね。
勉強になりました。
書込番号:18249690
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
最近からこの機種を使用していますが、どこにいってもほしいタイプのケースを見つけられません。ハードケース以外でいいの販売しているシャップやネットストアなどあれば教えてください。ヤフーショッピング、アマゾン、楽天市場、ヤフオクなど見ましたが欲しいものを見つけることはできませんでした。
書込番号:18122477 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もケースを探しています。しかし気に入るMお物がありませんよねー。
http://www.softbankselection.jp/cart/category_list.aspx?cd=F3000482
http://www.amazon.co.jp/mobile-JMEIオリジナルレザー手帳ケース-ワイモバイル-スマホケース-スマートフォン/dp/B00NR0I11U
もしかして、耐衝撃性に優位?な機種だから、あえてケースを作る気ないのか
これから、でてくるのか、、
書込番号:18125641
0点

マジレスしますと、カバーを作るのに成形機を使うのですけど、その型作るのが高いのです。
型代/制作個数、で分母が大きくなる、iphoneのように大量にはける物のほうが有利なのです。
悲しいかな、DIGNO T絶対数、少なすぎです。
書込番号:18125680
0点

シリコンケースなら、ヤフオクにあったで
書込番号:18128525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Y mobile のショップで普通に取り扱ってますよ
私はウィルコムPHSからの機種変更の時に、併せて買いました
さらに耐久度アップの二重構造のケースで、やわらか素材のインナー部と硬いプラの外側ケースで、色とケースが選べます
ケースは、それぞれ別売なので、インナー部だけ買う人にも対応しているようです
二重のケースは、外寸が少し大きくなり、二重ケースによる重量増加で、持った時の感触によって評価がわかれるかもしれません
今までのガラケーやスマホと違って、ストラップを付けることが出来ません
書込番号:18180545
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
スマホ初心者です。DIGNO Tを使い始めました。
Microsoftのワードとエクセルファイルを閲覧したいのですが、できないので困っています。
メール添付されているファイルやyahoo boxからダウンロードすると、「ダウンロード完了しました」と表示され、ブラウザのダウンロード履歴にもダウンロードした記録が表示されます。それを開きたいのですが、タップすると「支援しないバージョンのドキュメントです」と表示されたり、yahooのIDを聞かれたりします。ただ、yahooのIDを入れてもはじかれます。
唯一、「Y mobile」アプリで開いたメールに添付されているファイルは開けます。
このような状態ですが、ワードとエクセルファイルを閲覧するにはどうすればいいか、お知恵のあるかた教えてください。
2点

>ワードとエクセルファイルを閲覧するにはどうすればいいか
アプリを入れれば見れます。
例えばこれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officehub
>唯一、「Y mobile」アプリで開いたメールに添付されているファイルは開けます。
この開けるファイルはワードかエクセルですか?
そうなら上記スルーで。
書込番号:18142778
0点

1985bkoさん、返信ありがとうございます。
>アプリを入れれば見れます。
教えていただいている「Microsoft Office Mobile」や、その他「Polaris Office」などのワードとエクセルが開けるアプリは入れてあるんです。なので、
>この開けるファイルはワードかエクセルですか?
「Y mobile」アプリで開いたメールに添付されているワードとエクセルファイルは開けます。
「yahoo box」「skydrive」「OneDrive」「Dropbox」からダウンロードしてワードとエクセルファイルを開こうとためしてみたのですが、開けません。
ダウンロード履歴をタップすると「支援しないバージョンのドキュメントです」と表示されたり、yahooのIDを聞かれたりします。ただ、yahooのIDを入れてもはじかれます。
他にダウンロードしたワードやエクセルファイルを開く方法がわかる方、お知恵をお貸しください。
書込番号:18144015
0点

いろいろいじってみた結果、
ファイルをダウンロードするときのブラウザを「Chrom」に設定したら、ダウンロードしたワードとエクセルファイルを閲覧することができました。
書込番号:18144171
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
9月末までは白ロムSH-06EにBIGLOBEのデータSIMで利用してましたが
10月にPHSからDIGNO Tに機種変更したためBIGLOBEは解約しました
残ったSH-06EにDIGNO TのSIMカードを挿し利用することは出来るのでしょうか?
昨日、カードを差し替えてみたのですが使用出来ませんでした
1点

SH-06EにはSIMロックがかかっていますから、ワイモバイルのSIMは使えません。
使えるのは、ドコモのSIMか、ドコモの回線を使った格安SIMだけです。
ドコモショップで3000円払ってSIMロックを解除すれば、使える可能性はあります。
書込番号:18120374
1点

SH-06Eユーザーです。
ワイモバイルのSIMは持ってないので実機での検証をしたわけではありませんが、
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/
ワイモバイル公式の一覧表ではSH-06Eは使えることになってますね。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/
ドコモショップにてSIMロック解除の手続きを行ってください。
書込番号:18121382
1点

ドコモスマホはアンロック作業しないと自由になれません
書込番号:18122039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

来年夏モデルより無料でロック解除出来るようになるようです。
書込番号:18122148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P577Ph2m さん、舞来餡銘 さん、マグドリ00 さん、早速の回答、ありがとうございます
みなさまのおかげで理解出来ました
平日の空いている時にドコモショップに行ってきます
書込番号:18123071
0点

AQUOSパッドSH-06FをSIMフリー化して、DIGNOのSIMカードを差し替えて使ってます。
問題なく使えています。
ワイモバイルのキャリアメール(y-mobile.ne.jp)は、SOFTBANKのメールアプリをダウンロードして使っています。
書込番号:18123978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ひりりーんさん、ありがとうございます
同じ境遇なんですね
スマホを使いこなせていないのですが SH-06E、DIGNO Tを大事に使いたいと思います
書込番号:18127099
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)