端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月11日発売
- 4.5インチ
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年10月29日 23:35 |
![]() ![]() |
26 | 5 | 2014年10月29日 09:31 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2014年10月28日 23:44 |
![]() |
6 | 7 | 2014年10月27日 23:39 |
![]() ![]() |
14 | 20 | 2014年10月27日 09:35 |
![]() |
1 | 6 | 2014年10月23日 16:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
セブンイレブンやファミリーマートのWi-Fiを登録するために、アドレスを登録したところ、アドレスが登録出来ないと表示され、出来ませんでした。同じアドレスでiPod touchでは、認識されました。@前に使ってはいけない記号も入っていません。
DGNO Tの端末だから、うけつけないのでしょうか?
端末に何か設定が必要なのでしょうか?
どなたか同じような症状ありますか?
又は解決策わかりますでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:18106392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yahoo.ne.jpのメアドなら登録不可能でしょうね
ymobile.ne.jpしか登録出来ないと思います
書込番号:18106934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
メールは、WILLCOMメールです。
ブルートゥースのキーボードなら、出来ました
多分入力モードをテンキーからフルキーに変えると解決するかも?
ありがとうございました。かな?
書込番号:18107030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Gmailなら登録できますよ
書込番号:18108161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
内臓が5Gなので、安易にSD カードで、補えると
思ってましたが、色々調べてると、アプリは、移動出来ないとありました。
移動出来る方法は無いのでしょうか?
誰か移動出来た方居ますか?
書込番号:18103246 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アプリが移動できないのはAndroidの根本的な仕様です。
諦めましょう。
この質問は、本当に見飽きたなあ。
書込番号:18103263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone厨さんの回答は間違いです
Android4.4でも、機種によりアプリ移動できます
残念ながら、この機種は出来ないみたいですね。
書込番号:18104655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhone厨さんは、iPhoneやappleに関しては
天下一品でいらっしゃいますが、、
Androidは弱いようですね、、
知ったかぶりで上から目線とは、、
(^。^;)
書込番号:18104670 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

二種類方法があるようです。
root化と【アプリをSDカードに移動するアプリ】
でも、不具合があったら責任もてませんので
掲載しません。
ご自分でGoogle検索して探してみて下さい
書込番号:18104715 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あと、面倒くさい方法になりますが、
ちょっと前の機種にSIMをさしこんで、
機種の中に元々内蔵されている
フィラー(アプリを移動させるシステム)
でしたら、問題なく移動できる場合もあるようです
なかなかやっかいですが、全く方法がないわけでも
ないようです。
そこまでして頑張ってみますか?笑
書込番号:18105283 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
カメラの保存場所をSD カードに、指定してますが、
内臓レンジを調べて見ると、必ずサムネイルのホルダーに容量の何KB のサムネイルが出来てます。
消しても、またフッカツするのですが、
これは、必ず内臓レンジに保存される構造なんですか?又設定方法があるのですか?
書込番号:18102893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体ストレージの/DCIM/.thumbnailsのフォルダに静止画や動画のサムネイル画像が保存されており、削除してもまた作成されるということであれば、Androidの仕様です。
設定はありません。
書込番号:18103033
1点

ありがとうございます。それでは、仕方ないと言う事ですか?
動画は内臓レンジには行かないですが静止画だけ、サムネイルが出来ます。
書込番号:18103045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様なので仕方ないと思います。
参考までに、次のスレッドもご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005351/SortID=16046589/
.thumbnailsのフォルダには静止画のサムネイル画像だけで、動画のサムネイル画像は保存されていないのですか。
私が今まで使用したXperia Z2等の機種には保存されていたので、こちらの機種でも同じと思っていましたが、違うのでしょうかね。
憶測ですが、サムネイル画像を削除したばかりで、動画のサムネイルがまだ作成されていないのかもしれませんし、動画アプリを起動すると作成されるのかもしれません。
書込番号:18104372
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
今PHSをこちらに機種変更しようと予約して待ってるじょうたいですが、DIGNO Tが4S同等以上ならアイフォンを解約しようかと思っています。画質があまりよくないとか書き込みがあったので気になりまして。
おわかりの方教えてください。よろしくお願いします。
1点

スペック的には、解像度はほぼ同等ですが、 DIGNO Tの方が画面サイズが大きい分、やや粗く見えるはずです。性能的にはミドルレンジ以下ですが、さすがに3年前のiPhoneに比べれば、極端に劣ると言うことはないでしょう。
画面の粗さが気になるかどうかは、人それぞれです。自分の目で店頭で確認するなどした方がよいです。
書込番号:18098177
1点

iOS8.1の4Sよりはこっち
書込番号:18098417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん返信ありがとうございます。
さほど画面も遜色なさそうですね。
ちなみにiOS8.1よりはとはどういったいみでしょうか?
じぶんは今iOS6.1.3です。
書込番号:18098675
0点

4SにiOS8.1インストールで動作重くなったり、電池持ちが悪化する様です
書込番号:18098905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三年前の化石機種より
新しいほうがいいに決まってるって!
書込番号:18100398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
PCからでなくてもスマホでPC表示にすれば
ask downloaderにSoftBankメールのURLを入れればダウンロードでき、
それをインストールすればできるような事がネットで出てきて試したのですが、
ダウンロードまではできましたが、
インストールしようとすると「アプリはインストールされていません」と表示され、
インストールできません。
どうすれば良いのでしょうか?
PCがなくてはできないんでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。
書込番号:18083591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→セキュリティ
で、提供元不明のアプリのチェックを入れないとインストール出来ません
書込番号:18083664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さんありがとうございます。
提供元不明のアプリのチェックは入れているんですが、インストール出来ません。
何故なんでしょうか?
書込番号:18083839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

apkファイルはスマホのSDか内部ストレージに無いとインストール出来ません
コピーして、apkファイル、クリックしてますか?
書込番号:18083875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCでapkファイルクリックしても意味無いとですよ
スマホでクリックしないと
書込番号:18083895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん何回もありがとうございます。
内部ストレージに入れているんですが、なんどインストールしてみてもできません。
何故できないんでしょうか?
書込番号:18084182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

*端末がセーフモードになっている
*Googleアカウントを登録していない
*画面関係アプリを起動してる(ブルーライト軽減)
一度、再起動して再度インストール作業してみて下さい
書込番号:18084452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その上で、プリインストールのファイル管理ソフトから起動しないと認識しないかも知れません
書込番号:18084481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん何回も本当にありがとうございます。
色々試してみたんですが、再起動なども試しましたがだめでした。
やはりPCを使用しないとできないんでしょうか?
書込番号:18086994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

302KCのブラウザ(Chromeなど)経由でもapkダウンロード可能
それよりファイルマネージャーapkを先にインストールすべき
(Tetraとか)
Googleアカウントは登録済みなんですよね
(pdx、willcom.comで登録可能)
Googleアカウント登録したらGoogle playからファイルマネージャーインストールして、softbankメールだけはapkファイルをPCから302KCにコピーしてファイルマネージャーからクリックするだけです
PCの画面でクリックしても、PCにインストールするとPCが認識するだけです
WindossMobileのアクティブシンクとは違います
(PCでクリックしても302KCにはインストールされません)
書込番号:18087999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


私も妻がこの機種を購入したのでやってみましたが、同じようにできませんでした。
ダウンロードまで無事完了しインストールの作業も行うのですが最後はスレ主と同じになります。
私の調べた範囲であらゆる方法を試したのですが結果は同じでした。
結局妻にめんどくさいからもうやめてと言われ、そこで諦めました。
その後触ってないのでわかりませんが、もしかしたら新しく対策が施されて完全にできなくなってしまったのかもしれませんね。
書込番号:18089531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

softbankメールがインストール出来ないなら
willcomメールで対応させてみるしか無いでしょうね
書込番号:18090701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インストール時にGoogleで確認、か、パッケージインストーラーで確認が出ますが、後者でないとダメだと思います
書込番号:18091036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インストール先は内部ストレージのみですよ
SDにはインストール出来ません
(Android4.4制限)
書込番号:18095341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も、昨日DIGNO Tに機種変をして、あまりにもハングアウトの使い勝手が悪くて、softbankメールをインストールしようとしまたがスレ主と同じで、インストールしようとすると「アプリはインストールされていません」と表示され、インストールできませんでした。
何がわるいのか??です
書込番号:18096613
0点

既にwillcomメール、ハングアウトが存在するならアンインストールか無効にしないとダメでしょうね
書込番号:18096808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Y!mobileメールも一旦、アンインストールした方が良いと思います
書込番号:18096857 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘さん何回も本当にありがとうございます。
舞来餡銘さんの的確なアドバイスのおかげでインストールできました!
私の場合はハンズアウトとWILLCOMメールとワイモバイルメールをアンインストールや無効にしていなかったのが原因のようです。
他の同じ状況の方もインストールできるのではと思います。
これで一気にメールがしやすくなりました。
舞来餡銘さんのおかげです。
本当にありがとうございました。
書込番号:18097575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど!
私も確かにウィルコムメールを削除せずに作業してました。
最初、現在通常配布されてるアプリでまかなえるならそのほうがいいとインストールしましたが、
自宅がWi-Fiの環境のため、自宅にいるときはメールの送受信ができないという、間抜けな結果だったのです。
もしかして同じタイプのアプリが共存できないということかもしれませんね。
ただハングアウトとワイモバイルメールに関しては、ウィルコムメールがそのままインストールできたこと
と、今まで何人も問題なくSoftBankメールがインストールできたことから、
削除しなくても大丈夫なような気もします。
私ももう一度妻に借りて、試してみたいと思います。
書込番号:18097832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インストールできました!
削除したのはウィルコムメールのみです。
ハングアウト以外のSMSメールアプリは複数インストールできないということですね。
あとは使用するSMSメールを選択すれば完了です。
舞来餡銘さん、本当に色々アドバイスありがとうございました。
書込番号:18097934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
今回のキャンペーンでこの板での皆さんの意見を参考に
副回線 HONEY BEE 5 WX07Kを DIGNO Tにオンラインストアで変更しました。
主回線 WX320Kは新ウィルコム定額プランS、だれとでも定額で残っています。
次のように契約を変更したいのですが、手続き方法にてお教えください。
家族割引をつかって以下の端末を音声端末の基本料無料で運用したいと思います。
副回線 HONEY BEE 5
主回線 WX320K
WEBでサポートに問合せてみましたが、返事がありません。
よろしくお願いします。
1点

てっとり早いのは
WX320K→蜂に持ち込み機種変更(プラン変更無し)
エコ扱いでWX320Kをケータイプラン新規で副回線家族割適用
蜂の持ち込み新規ケータイプラン、即時WX320Kの副回線は、恐らく無理でしょう
(持ち込み新規は強制単独回線にする、と旧イーモバ幹部が決定したので)
書込番号:18066003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の回答ありがとうございました。
やはりそのままの機種では主回線の家族割りについては面倒なようですね。
もう一つ質問させてください。
蜂はそのままにして、
主回線が家族割りに移行できる方法はあるのでしょうか。音声端末として機種変なら可能でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:18066929
0点

WX320K→蜂5に持ち込み機種変更した際にプランもケータイプランに同時に変えたらケータイプランが2回線になるので、そこで任意に主回線選べるならWX320Kを主回線に出来るかも知れません
ショップ(旧willcomプラザの)で相談してみてください
書込番号:18067000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

蜂5のみで、持ち込み新規、即時副回線が可能か、も確認してみて下さい
書込番号:18067351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サポートから電話があり下の条件で契約可能との連絡があったのでショプに行ってきました。
主回線 DIGNO Tで
副回線 変更前 主回線で使用していた、WX320Kは無料で副回線に変更可能
家族割りとして 月々 音声回線で無料で持つことができるそうです。
契約変更をオンラインで ケータイプランにしてしまったので、来月でないと変更ができないとのこと。
蜂については、家族割りとしてケータイプランで持つことができるそうです。
料金は、無料か3000円かかるかは不明とのことでした。
来月になったら再度ショップを訪れて契約を完了したいと思います。
相談にのっていただきありがとうございました。
書込番号:18083159
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)