DIGNO T のクチコミ掲示板

DIGNO T

  • 8GB

4.5型qHD液晶を搭載したタフネス仕様のスマートフォン

<
>
京セラ DIGNO T 製品画像
  • DIGNO T [ブラック]
  • DIGNO T [ホワイト]
  • DIGNO T [ブルー]
  • DIGNO T [オレンジ]
  • DIGNO T [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO T のクチコミ掲示板

(778件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

Willcomメールのインストールについて

2014/11/15 10:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:18件

DIGNO Tの初心者ユーザーです。どうしてもdi.pdx,ne,jpメールを従前のように使用したく
本日、PlayストアからWILLCOMメールをインストールしようと試みたところ、「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」・・・という表示がでました。
1週間程度前にみたときは、インストールできる表示だったので(確実かといわれると・・・)、後日インストールしようと思い、本日アクセスしたところ、だめになっていました。
インストールはできないのでしょうか。
お手数をおかけしますが、ご教授ください。

書込番号:18169518

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/11/15 10:54(1年以上前)

willcomメールはインストール非対応ですが、softbankメールが代わりにインストール可能なので、こっちを使って下さい

書込番号:18169591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/15 16:23(1年以上前)

ウィルコムのメールはショップで設定してくれてハングアウト経由で見れます、送信は電話帳からアドレスをコピーして貼り付けたりとか何とか直接電話帳からは無理みたいですね。

前のメルアド+ヤフーメールの設定もして電話帳からはヤフメールからの送信になってますよ。

書込番号:18170373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/11/15 18:30(1年以上前)

willcomメールは302KC購入時はインストール可能でしたが今は非対応です

逆にsoftbankメールがインストール可能になっています
(willcomメールがWIFI送信不具合有るため)

Y!mobileメールはyahoo.ne.jpにしか基本的に使えないハズです

ハングアウトは設定でSMS、MMSの使用を解除すればsoftbankメールで両方使える様になります

書込番号:18170710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/11/15 18:33(1年以上前)

詳細はこちら参照
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013219/SortID=18083591/

書込番号:18170716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/11/15 18:52(1年以上前)

MMS(pdx)とヤフーメール(yahoo.ne.jp)の詳細違いは以下参照
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013219/SortID=18083582/

書込番号:18170775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/11/15 19:35(1年以上前)

舞来餡銘 様
ジンボク 様

早速ご回答ありがとうございました。
何度かトライしていますが、うまくいきません。
基本的なことで申し訳ありせんが、ソフトバンクメールでdi.pdx.ne.jpメールが設定できるのでしょうか?

書込番号:18170899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/11/15 20:26(1年以上前)

my ymobile→my softbank→メール設定で一つ前のメアドに戻す

で、pdx、willcom.comに戻します

書込番号:18171076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/11/16 08:06(1年以上前)

舞来餡銘 様

できるだけ皆様にお手数をかけないように試みているのですが、適切な追加情報等ありがとうございました。おかげさまで「ソフトバンクメール」インストール後、はじめは送信のみしかできませんでしたが、「ハングアウト」を「強制停止」することにより、送受信とも可能となりました。ありがとうございました。

書込番号:18172448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LINE&Playストアの不具合について

2014/11/10 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:7件

同じような不具合が出ていらっしゃる方がいればと思い書き込みしました。
先月、DIGNO-Tへ乗り換えた(前はSH-07E。MNPではなく、もともと持っていたWILLCOM回線からスマホへの乗り換えの形で)野ですが、次の不具合がどうしても解消できないため、困っています。

1)LINEを使うに当たって、softbankの年齢認証画面に移行しない
→前のDOCOMOスマホからLINEを乗り換えた際、IDそのままで年齢認証を行おうとすると、
「年齢の確認をしています」という画面に遷移し、そのまま先に進めません。
ショップに確認しても「年齢登録は済んでいます」との返事で原因はわからず。
アプリ側の不具合等も考え、アンインストール/端末初期化も試しましたが、この状態で変わらず。
softbank側の問題かと思いmysoftbankも確認(年齢情報)しましたが、問題なく生年が入っていました
(ちなみに今37歳です)
データ・キャッシュの消去も試しましたがお手上げです。
何か他に試せること(端末操作で)や初期不良での可能性も含め、ご教示いただければと思います

2)Playストアの不具合について
→Playストアで有料アプリを購入するため、キャリア決済の設定をしようとすると、
「エラーが発生しました もう一度お試しください」とのメッセージが出てしまい、先に進みません。
「softbankまとめて支払い」が使用できることは既に他サイトで確認済みですので、
google設定に何か不具合があるのかと推測していますが、ググって一通りのことは試しても
(データ・キャッシュの消去 googleウォレットの過去データ消去)一向に改善しません。

以上2点、解決策があればご教示ください

書込番号:18153780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/10 23:49(1年以上前)

http://official-blog.line.me/ja/archives/21331557.html
LINEの年齢認証は
・au (KDDI) のAndroidスマートフォン 〔2012年12月20日開始〕
・NTTドコモのAndroidスマートフォン 〔2013年9月30日開始〕
・ソフトバンクモバイルのAndroidスマートフォン 〔2013年9月30日開始〕
・au(KDDI)・NTTドコモ・ソフトバンクのiPhone〔2013年12月12日開始〕
この順番で適用されてきてますが、ワイモバイルに関しては分かりかねます。

このLINEオフィシャルプログを一通り見てみましたがワイモバイルに関しての年齢認証の記載は見つからないのでまだ取り組んでないのではないでしょうか?
LINEに問い合わせてみてはどうでしょうか?
http://help.naver.jp/faq?itemNo=1234

書込番号:18154305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/11/11 01:16(1年以上前)

ymobileはLINE年齢認証からは外れてます

書込番号:18154577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/11/11 01:37(1年以上前)

これと同じ方法使う方が早いですよ
http://smaho-dictionary.net/2014/11/galakei-line/

書込番号:18154621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/11/11 07:19(1年以上前)

マクドリ00さん
返信ありがとうございます。
認証としては、ワイモバイルではなくSoftBankの認証を使っていることから、特段キャリア依存とは考えにくいと思われます。
(情報足りなくて申し訳ありません。実は、ショップにも足を運び、デモ機で同じIDで試行した時はうまくログイン出来たので)
ラインの問い合わせ窓口に気長に聞くしかないですかね・・

書込番号:18154932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/11/11 07:24(1年以上前)

舞来餡銘さん

返信ありがとうございます。
申し訳ありません。言葉足りなくて。
ラインを普通に使うことは出来たのですが、年齢認証だけが出来ないのです。
(それにともなうIDの検索も)
デモ機で試行した時は確実に出来ているので、回線?機種?原因が判らず困惑しています

書込番号:18154945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2015/03/22 01:16(1年以上前)

私も散々苦労しましたが、LINEカスタマーセンターに電話したら、対応してくれ、解決しました。

書込番号:18602877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル

スマホ初心者です。DIGNO Tを使い始めました。
Microsoftのワードとエクセルファイルを閲覧したいのですが、できないので困っています。
メール添付されているファイルやyahoo boxからダウンロードすると、「ダウンロード完了しました」と表示され、ブラウザのダウンロード履歴にもダウンロードした記録が表示されます。それを開きたいのですが、タップすると「支援しないバージョンのドキュメントです」と表示されたり、yahooのIDを聞かれたりします。ただ、yahooのIDを入れてもはじかれます。
唯一、「Y mobile」アプリで開いたメールに添付されているファイルは開けます。

このような状態ですが、ワードとエクセルファイルを閲覧するにはどうすればいいか、お知恵のあるかた教えてください。

書込番号:18142623

ナイスクチコミ!2


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/11/08 05:14(1年以上前)

>ワードとエクセルファイルを閲覧するにはどうすればいいか

アプリを入れれば見れます。
例えばこれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officehub

>唯一、「Y mobile」アプリで開いたメールに添付されているファイルは開けます。

この開けるファイルはワードかエクセルですか?
そうなら上記スルーで。

書込番号:18142778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/08 14:33(1年以上前)

1985bkoさん、返信ありがとうございます。

>アプリを入れれば見れます。

教えていただいている「Microsoft Office Mobile」や、その他「Polaris Office」などのワードとエクセルが開けるアプリは入れてあるんです。なので、

>この開けるファイルはワードかエクセルですか?

「Y mobile」アプリで開いたメールに添付されているワードとエクセルファイルは開けます。

「yahoo box」「skydrive」「OneDrive」「Dropbox」からダウンロードしてワードとエクセルファイルを開こうとためしてみたのですが、開けません。
ダウンロード履歴をタップすると「支援しないバージョンのドキュメントです」と表示されたり、yahooのIDを聞かれたりします。ただ、yahooのIDを入れてもはじかれます。

他にダウンロードしたワードやエクセルファイルを開く方法がわかる方、お知恵をお貸しください。

書込番号:18144015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/08 15:21(1年以上前)

いろいろいじってみた結果、
ファイルをダウンロードするときのブラウザを「Chrom」に設定したら、ダウンロードしたワードとエクセルファイルを閲覧することができました。

書込番号:18144171

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DIGNO T のスマホケースについて

2014/11/02 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル

スレ主 v-luxさん
クチコミ投稿数:7件

最近からこの機種を使用していますが、どこにいってもほしいタイプのケースを見つけられません。ハードケース以外でいいの販売しているシャップやネットストアなどあれば教えてください。ヤフーショッピング、アマゾン、楽天市場、ヤフオクなど見ましたが欲しいものを見つけることはできませんでした。

書込番号:18122477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件 DIGNO T 302KC ワイモバイルのオーナーDIGNO T 302KC ワイモバイルの満足度3

2014/11/03 14:11(1年以上前)

私もケースを探しています。しかし気に入るMお物がありませんよねー。

http://www.softbankselection.jp/cart/category_list.aspx?cd=F3000482

http://www.amazon.co.jp/mobile-JMEIオリジナルレザー手帳ケース-ワイモバイル-スマホケース-スマートフォン/dp/B00NR0I11U

もしかして、耐衝撃性に優位?な機種だから、あえてケースを作る気ないのか
これから、でてくるのか、、

書込番号:18125641

Goodアンサーナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2014/11/03 14:25(1年以上前)

マジレスしますと、カバーを作るのに成形機を使うのですけど、その型作るのが高いのです。
型代/制作個数、で分母が大きくなる、iphoneのように大量にはける物のほうが有利なのです。
悲しいかな、DIGNO T絶対数、少なすぎです。

書込番号:18125680

ナイスクチコミ!0


ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:8件 DIGNO T 302KC ワイモバイルの満足度4

2014/11/04 03:24(1年以上前)

シリコンケースなら、ヤフオクにあったで

書込番号:18128525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 DIGNO T 302KC ワイモバイルのオーナーDIGNO T 302KC ワイモバイルの満足度4 ムー眠谷 

2014/11/18 15:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

ケースは、Ymobileショップにありました

ケースは、Ymobileショップにありました

Y mobile のショップで普通に取り扱ってますよ

私はウィルコムPHSからの機種変更の時に、併せて買いました

さらに耐久度アップの二重構造のケースで、やわらか素材のインナー部と硬いプラの外側ケースで、色とケースが選べます

ケースは、それぞれ別売なので、インナー部だけ買う人にも対応しているようです


二重のケースは、外寸が少し大きくなり、二重ケースによる重量増加で、持った時の感触によって評価がわかれるかもしれません

今までのガラケーやスマホと違って、ストラップを付けることが出来ません

書込番号:18180545

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DIGNO TのSIMをAQUOS SH-06E

2014/11/02 06:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:3件

9月末までは白ロムSH-06EにBIGLOBEのデータSIMで利用してましたが
10月にPHSからDIGNO Tに機種変更したためBIGLOBEは解約しました
残ったSH-06EにDIGNO TのSIMカードを挿し利用することは出来るのでしょうか?
昨日、カードを差し替えてみたのですが使用出来ませんでした

書込番号:18120075

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/11/02 08:46(1年以上前)

SH-06EにはSIMロックがかかっていますから、ワイモバイルのSIMは使えません。
使えるのは、ドコモのSIMか、ドコモの回線を使った格安SIMだけです。
ドコモショップで3000円払ってSIMロックを解除すれば、使える可能性はあります。

書込番号:18120374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/02 13:58(1年以上前)

SH-06Eユーザーです。
ワイモバイルのSIMは持ってないので実機での検証をしたわけではありませんが、
http://www.ymobile.jp/service/others/simonly/
ワイモバイル公式の一覧表ではSH-06Eは使えることになってますね。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/
ドコモショップにてSIMロック解除の手続きを行ってください。

書込番号:18121382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2014/11/02 17:33(1年以上前)

ドコモスマホはアンロック作業しないと自由になれません

書込番号:18122039 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/02 18:08(1年以上前)

来年夏モデルより無料でロック解除出来るようになるようです。

書込番号:18122148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/02 21:44(1年以上前)

P577Ph2m さん、舞来餡銘 さん、マグドリ00 さん、早速の回答、ありがとうございます
みなさまのおかげで理解出来ました
平日の空いている時にドコモショップに行ってきます

書込番号:18123071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/03 00:55(1年以上前)

AQUOSパッドSH-06FをSIMフリー化して、DIGNOのSIMカードを差し替えて使ってます。
問題なく使えています。
ワイモバイルのキャリアメール(y-mobile.ne.jp)は、SOFTBANKのメールアプリをダウンロードして使っています。

書込番号:18123978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/11/03 20:36(1年以上前)

ひりりーんさん、ありがとうございます
同じ境遇なんですね
スマホを使いこなせていないのですが SH-06E、DIGNO Tを大事に使いたいと思います

書込番号:18127099

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信17

お気に入りに追加

標準

コンパス機能が死んでいます。

2014/10/30 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:5件

コンパスアプリや、ジャイロ機能を使用するアプリが全く使用できません。どこの設定を変えればいいのでしょうか?ちなみに、ヨドバシAKIBAのY!ショップでも解決できませんでした。よろしくお願いします。

書込番号:18109303

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/30 12:59(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja
GPS Status & Toolboxを入れて起動してもコンパスは機能しませんか?

http://blog.toshobako.jp/archives/33000108.html
ここのサイトを参考に「8の字」キャリブレーションをやってみては?

書込番号:18109618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/11/01 18:21(1年以上前)

機種不明

マグドリ00さま

アドバイスありがとうございます。
両方ともやってみましたが、残念ですが症状は変わりません。(泣)

もう少し詳しく説明します。

私が使いたいのは、VRアプリの「Tuscany Dive」ですが、
アプリをダウンロードして、起動すると「NO GYRO!」という
アラートが表示されます。(画像添付)

ジャイロがついていないモデルなのでしょうか?

よろしくお願いします!

書込番号:18118017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/01 21:59(1年以上前)

http://gpad.tv/phone/ymobile-willcom-digno-t-302kc/
ここのスペック表では
センサー: GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 近接センサー, 光センサー
となっており、加速度センサーや電子コンパスは搭載されているようですが、ジャイロは見当たりませんね。

GPS Status & Toolboxは正常に起動しましたか?
方位磁石は正常に北を向きますか?
水平器は作動しましたか?
http://andronavi.com/2013/08/288673
ここに動作画面が出てますが、端末を水平にすると茶色の円が真ん中に来ます。

書込番号:18118948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/02 17:09(1年以上前)

念のため、ワイモバイルカスタマーセンターにメールで質問したら
「お問い合わせのジャイロセンサー、加速度センサー、電子コンパスに関しては本体仕様としてすべて搭載しておりますのでご回答申し上げます。」
との回答来ましたよ。
もしGPS Status & Toolboxが正常に動かないのなら故障の可能性があります。

なお、ご紹介のTuscany Diveアプリを手持ちの端末(SH-06E)に入れたら正常に動きましたよ。
端末を上下左右に傾けたり回転させるように動かすと2枚の画面が連動して動きます。

書込番号:18121959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/11/04 07:39(1年以上前)

マグドリ00さま

いろいろご丁寧にお調べいただきありがとうございます。

GPS Status & Toolboxは正常に起動しましたし、
水平器はちゃんと作動していますが、
方位磁石は少し不安定で、別のスマホ(006SH)の磁石とは
若干指す方向がずれます。どちらが正確かよくわかりません。

「Tuscany Dive」と類似のジャイロ使用するVRゲームのアプリでは
上下の動作はしますが、左右回転で不具合が出ます。(涙)

よろしくお願いいたします。







書込番号:18128707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/04 12:55(1年以上前)

電子コンパスの調整がズレている可能性があります。
8の字キャリブレーションすれば治るかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14877946/
GALAXY Noteでは精度が良くないみたいですね。
8の字キャリブレーションで一時的に治ってもすれるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16743667/
ARROWS NXではソフトウエア更新で治ったようです。

8の字キャリブレーションでも治らないなら故障の可能性もありますが、302KCの個体の問題なのか傾向的なのか分かりませんので、原因の切り分けとしてワイモバイルの店舗の展示機などと比較してみるのもよいでしょうね。

書込番号:18129464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/11/05 21:17(1年以上前)

マグドリ00様

本当にご丁寧にありがとうございます。

8の字キャリブレーション試してみましたが、正常動作には
なりませんでした。

秋葉原のヨドバシに入っているYモバイルのショップで、
同機種2台で試してみましたが、同じ症状が出ます。

ショップの店員さんが親切に業務用のコールセンターに
連絡してくれて各種設定等もすべて確認しましたが、
改善されませんでした。

コールセンタの見解としてはサードパーティーのアプリに
対し動作保証はしないとのことでまったくお手上げです。

基本的に他のスマホで動作するアプリがこの機種に限って
動作しないのは、ハードのウェア、というか端末側の
トラブルだと思うのですが、メーカーがその認識がなければ
バージョンアップも期待できそうもなく、途方に暮れています。

困りました。





書込番号:18134641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/06 12:38(1年以上前)

ショップの端末でも同じ症状が出るのは不思議ですね。
他社アプリの動作保証できないのは仕方がないのでコールセンターの対応は正解です。

この症状が端末メーカー(京セラ)としてどうなのか知りたいですね。
工場では各種センサーの動作確認や調整を全数やっているはずなのでどうしてその検査をパスして不具合品が出荷されたのか謎です。
いっぺん、ワイモバイルのショップ経由でメーカーに戻して点検してもらったほうがいいかもしれません。
「症状再現せず」で戻されてしまう危険がありますが。

ところでワイモバイルのショップって代替機の用意はあるのですかね?
検索したところ、用意している店もあるが全部出払ってて断られたとかありましたよ。
私はドコモやauのスマホ持ってますが、修理の際は必ず代替機を借りることにしていて、今まで借りれなかったことは一回もないです。
修理は内容にもよりますが数週間かかることもザラでその間、手元に代替機がないと辛いですから。

書込番号:18136617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/11/19 01:59(1年以上前)

横から失礼します、私はアプリの開発をしている者ですが…

スマートフォンのコンパス機能は、基本的には加速度センサと地磁気センサで成り立ちます。
(なお、地磁気センサはデジタルコンパスと記載されることが多いです)
コンパス機能の場合、ジャイロセンサはそれを補助する役割として使用します。

つまり、ジャイロがなくても加速度と地磁気だけでコンパス機能は成り立ちます。

GPS Status & Toolboxは正常に起動した、という事は、コンパス機能は正常に動作している。
けどジャイロセンサがついていない機種という事でしょう。
Tuscany Diveでアラート出ますし、スペックが書かれたサイトに記載ないみたいですし。


少し調べてみたのですが、電子コンパスの調整などは関係なく、
Tuscany Dive など、Durovis Dive SDKで作ったアプリは、ジャイロセンサがないと動かないそうですよ。
http://www.durovis.com/dive.html#compatible
「... any Android or iOS smartphone featuring a gyroscope and an accelerometer ...」と書かれていますし。
というか、compassやmagneticの記載がないので、そもそもコンパス機能を使わないアプリみたいです。


コンパス機能を使わないアプリで、死んでると判断して修理に出すのは、いかがなものかと思います。

書込番号:18182435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/11/19 09:28(1年以上前)

ヨシキ_Aさん

いろいろ開発者のお立場から、丁寧にご説明いただき
ありがとうございました。

「コンパスが死んでいる」ではなく「ジャイロに不具合」または、
「ジャイロとの相性」の問題ということでしょうか。
ご指摘ありがとうございます。

昨日もYモバイルのショップで聞いてみたのですが、この症状は
ほかのアプリでは確認されていないそうです。

今回、PHS端末からスマホに乗り換えたのはこの3Dアプリが
使いたかったからなのについてないです。

あきらめるしかないでしょうか。(涙)

よろしくお願いします。

書込番号:18182889

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/19 11:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

Gyroセンサー(Xperia UL)

『CPU-Z』設定画面→【Sensors】を有効に設定

下記アプリにて、搭載されてるすべてのセンサー値のリアルタイムモニタリングが可能ですので、一度お試しになって確認されてみては。

『CPU-Z』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cpuid.cpu_z

書込番号:18183132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/19 13:03(1年以上前)

>ヨシキ_Aさん

アプリの開発をしていらっしゃるのですね。
ここの掲示板では本職の方の書き込みが少ないものですから、貴重なご意見となるので参考になります。

しかし302KCにはジャイロは搭載されているはずですよ。
ワイモバイルカスタマーセンターははっきりジャイロセンサーは搭載していると断言されてますし。
スペック表に掲載されてないのは単なる不備でしょう。

やはり動くはずのものが動かないのだからおかしいわけで調査の必要があります。
修理出しすべきでしょう。

書込番号:18183445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/11/25 03:09(1年以上前)

アプリ開発は趣味レベルなので、本職の開発者ではありません。
(「趣味で」と書くとカッコ悪いからです。勘違いさせて申し訳ありません。)

ヨドバシのY!ショップで店員に聞いてみたのですが、店員はセンサに対して間違った認識をしていました。
「センサというと、Funnerってアプリが運動の…(云々)」(何センサがあるか聞いた時)
「ジャイロって、磁石とかですか?」(店員、手をぐねぐねさせながら)
「ジャイロセンサは、最初からあるアプリにないので、付いていません。」(磁石と勘違いしたまま)

もやもやするので、知人に無理を言ってカスタマーセンターに電話で何度か問い合わせてもらったのですが、ジャイロセンサは「角度」を測定するセンサと勘違いしていたそうです。
その後ワイモバイルからは、ジャイロセンサは無い、と修正された答えが返ってきたそうです。

ジャイロセンサは角速度(回転速度)を測定するセンサなのですが、「ジャイロ=回転」というイメージからか、コンパス機能(本来は地磁気)とか、角度センサ(本来は加速度)とか、そんな勘違いをされやすいみたいです。


れいんんぼうさん
>「コンパスが死んでいる」ではなく「ジャイロに不具合」または、
>「ジャイロとの相性」の問題ということでしょうか。
先に書いたように、ジャイロの機能がついていない機種という事です。
Tuscany Dive などの Durovis Dive SDKで作ったアプリは動きません。(他のVRアプリはどうか知りませんが)
本当に無いのか気になる様でしたら、りゅぅちんさんが紹介して下さったCPU-Zや、私がよく使うAndoroSensor等でGyroscopeやGYROの項目が無い事を確認してみてはどうでしょうか。
『CPU-Z』 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cpuid.cpu_z
『AndoroSensor』 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fivasim.androsensor

書込番号:18204193

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/25 12:59(1年以上前)

>ヨシキ_Aさん

なるほど、カスタマーセンターの勘違いでジャイロは搭載されてないのですね。

「お問い合わせのジャイロセンサー、加速度センサー、電子コンパスに関しては本体仕様としてすべて搭載しておりますのでご回答申し上げます。」
との回答メールを受信してますが、カスタマーセンターへ再度問い合わせてみます。

書込番号:18205111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2014/11/25 17:44(1年以上前)

ワイモバイルカスタマーセンターから回答来ました。

----------------------------ここから
お問い合わせの件につきまして、前回返答の内容に誤りがありましたことをお詫び申し上げます。

ご利用の機種DIGNO T(302KC)につきましては、ジャイロセンサーの搭載はしておりません。

大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
今後ともワイモバイルをどうぞよろしくお願いいたします。
----------------------------ここまで

カスタマーセンターと言うのはユーザーの信頼の上で成り立っていると思うのだが、後で訂正したにせよ、間違った情報を平気で流すとは余り感心しませんね(怒)。
こういういい加減な会社の機器は買いたくないです。

書込番号:18205747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/04/23 07:13(1年以上前)

電子コンパスをジャイロセンサーと勘違いする、など、そんなところです。
これが、カスタマーセンターの姿です。
そこに繋がるワードが、「新人研修」だとか、「派遣」とか「人事」とか。
会社が倒れないように人を解雇し続ける結果、
こんなことになるんて予想つかないんですよね。

殆どのスマホが、安い電子コンパスではないでしょうか?
何せ「8の字キャリブレーション」ですから。
このコンパスはしょっちゅう狂いますので、注意が必要です。

書込番号:18709768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/23 12:43(1年以上前)

>はいぼーる角さん

サポートセンターの質が落ちているのはおっしゃるように人件費の節約で教育予算が削減されている可能性がありますね。
またサポートセンターの社員は正社員ではなく派遣社員の可能性があり短期雇用の為、ノウハウの蓄積が出来ないうちに契約切れで解雇されてしまうのでしょう。
現在の端末は種類が非常に多く全ての端末の全ての機能を把握するのは困難で料金プランも複雑化していて全部を理解するのは至難の業でしょう。
長年勤めていればそれなりに知識が蓄積されていくけど現場では長期雇用の余裕がないんでしょう。

もっともサポートセンターの品質はキャリアによって大きな差がありますね。
ドコモが突き抜けて素晴らしくau、ソフトバンクのレベルはワンランク下がります。
ワイモバイルは更に下がるのでしょうね。

書込番号:18710465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

DIGNO T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)