端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月11日発売
- 4.5インチ
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全110スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2015年10月25日 21:20 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年10月23日 10:26 |
![]() |
3 | 5 | 2015年9月5日 19:57 |
![]() |
28 | 19 | 2015年8月24日 12:06 |
![]() |
1 | 0 | 2015年8月20日 22:43 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2015年6月25日 17:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
現在、海外出張中で現地の人とのやり取りをホテルのWifiを使用しLineで行っています。
※朝、車で送り迎えしてもらっているので、その連絡用に
気がついたらスリープになっており、Wifiが切れLineが使えない状態になってしまってりして困ってます
どの設定を変えれば良いんでしょうか?
書込番号:19222840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→WiFi→メニューボタンを押す→詳細設定→スリープ時のWiFi接続→使用する
これでは駄目ですか。
書込番号:19224832
2点

MiEVさん、コメントありがとうございます。
解決しました。
ありがとうございます。
書込番号:19258204
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
DignoTがYmobileオンラインショップで毎月の維持費が1980円で販売されています。
http://www.ymobile.jp/timesale/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=lis_google_101_timesale
もちろん、これはアウトレットという事ですがどうでしょうか?
いい物ですか。
購入した人がいたら感想を教えてください。
また、OSが古いですが、新しいOSには当然アップデートがきないと思います。
これは我慢してこのまま2年間使用し続けるしかないのでしょうか。
セキュリティソフトを入れるだけで問題ないのでしょうか?
1点

この機種は格安スマホ同様にミドルレンジです。シムのサイズが合えばシムロック解除した端末やシムフリー端末へ移行する事は可能です。ワンセグ、オサイフというようなガラパゴス機能には不対応ですし、基本性能が高いわけではありません。私は二台持ちなので電話機プラスMailやSNSの受信として使っています。その程度の用途なら十分だと思いますし電話が10分までかけ放題なのは魅力です。
書込番号:19205894
0点

もう買っちゃった?
まだなら他機種を考えましょう。
犬の写真があるのが私のレビューです。
http://review.kakaku.com/review/J0000013219/#tab
誰が見てもおかしな色ムラがある画像でもメーカーは認めません。
http://review.kakaku.com/review/K0000677164/ReviewCD=792612/ImageID=219858/
書込番号:19252239
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル

今年、今のところ技適通過してるのはルーターとタブレットだけ
302KC→404KC出たので、年末まで無いでしょう
書込番号:19084784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ナルホド!
それもそうですネ!
それにしても
ウィルコム時代から
ずっと夏モデル常連だった
京セラが
今年2015年
夏モデルさえ発売発表が無いのは
不可解で
不思議で
何か理由知ってる方お願いしますネ!
書込番号:19084840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オメデトウ御座います♪
今回私から
ベストアンサー賞に決定させて頂きました!
書込番号:19113353
0点

このスレ主に
こんな風に書かれると
ベストアンサー賞とは
かくも不名誉な賞なのかと
感じてしまうから不思議
これぞギックリマン☆マジック
なのカナ?
書込番号:19113524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ベスト
アンサー賞の書き込みですが
この様な
見た目に成ると思わなかった!
私は残念で賞か?
書込番号:19113545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
購入してから直ぐに問題が発生しました。
@LINEとtwitterでの画面で机にスマホを置いたままでも勝手にいろんな文字が入って勝手に動きます。暴走が止まりません。
A文字を押しても入らない
B文字を入力してからエンターを押すとフリック候補が出て、押すたびにフリック候補があちこち出る
C勝手に入力された文字を暫くして落ち着く時に、デリーとしようとするが、消えないです
Dホーム画面の家のマークが心臓の様に脈打ち、白と青に変わりながら大きくなったり小さくなったり
Eヤフーホーム画面で、画面自体が大きくなったり小さくなったり、生きている様な画面になります
以上の誤動作があり購入して13日目に修理に出しましたが異常なしで戻って来ましたが、3日に1回の頻度で上記の様な動作がおこります。 ワイモバイルに連絡すると、アプリをダウンロードすると出る症状だと言われました。元から入ってるアプリ以外を使わない様にとの事でした。今度使っていて同じようになるなら電源を落として再度立ち上げて使う様に指導されました。 ワイモバイルのスマホってこんな物なんですね。がっかりしました。
このスマホと2年付き合うなんて(汗)
3点

> 元から入ってるアプリ以外を使わない様にとの事でした。
セーフモードで起動した場合、症状が出ますか?
改善された場合はアプリが原因です。
セーフモードは電源ボタン長押し→「電源を切る」長押しで起動できます。
書込番号:18884717 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この機種は液晶面がスピーカーも兼ねています
液晶保護シートが静電気帯びるてるとか、色々考えられるので、シート無し状態でも暴走するか確認してみて下さい
で、タッチ音とかを出す設定にしてると液晶面が振動するので、タッチ音とか全て無しに設定して下さい
書込番号:18884785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

御返事頂きまして誠に有難うございます
舞来 餡銘 様 100円ショップで買った保護シートを付けております。早速剥がして様子をみます。
マグドリ00 様 動作異常があった時に、電源を切ってから再度、電源を入れると何事もない様に普通に動きます。
気になる点があるのですが、地震や異常気象の前後の日に特に、スマホの暴走が始まります。
書込番号:18884939
2点

地震や異常気象前後だと地磁気異常が影響してる可能性は有り得ますね
スマホ用ケースを購入してケースと本体の間にアルミホイルや絶縁シートを挟んでケース付けてみる方法も有りますが、、、
書込番号:18885689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

舞来餡銘 様
アドバイスから直ぐに画面シートをはずして使っています。今の所、異常暴走がありません。
月曜日に修理としてワイモバイルに預ける事になりました。
書込番号:18891467
2点

画面シートをはずして治ったのなら修理に出しても「症状出ず」で戻されるだけだと思いますが?
書込番号:18896814 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マグドリ様
修理に出す直前にスマホが異常行動がありました。今 代替え機を使っていまして昨夜 LINE中に同じような症状がでましたので、DIGNO T302KC 自体が失敗作なのかもと思いました
書込番号:18903422
2点

代替機でも出るなら2台とも不良か環境問題ではないでしょうか?
帯電が原因なら「再現せず」で戻される可能性がありますね。
例えば外で使った場合も症状出ますか?
書込番号:18903847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホは、夜に使った時に異常行動があります。明日3回目の修理としてメーカーに出すことになりまた。
ワイモバイルから元から、入ってるアプリ以外を入れない様にという指示もありました。
書込番号:18932054
1点

> ワイモバイルから元から、入ってるアプリ以外を入れない様にという指示もありました。
302KCは元から入っているアプリ以外を追加で入れると不具合を起こすということでしょうか?
書込番号:18941951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単純に修理出すと、初期化されるので追加ソフトを入れないようにってことではないですか?
書込番号:18964564
3点

>クサタロウさん
スレ主さんの初回書き込みで
「元から入ってるアプリ以外を使わない様にとの事でした。」
と書かれており、ワイモバイルから指示があったようです。
つまり、302KCは追加でアプリを入れると不具合を起こすというのをワイモバイルが認めたということではないのですか?
書込番号:18965156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

御返事遅くなりすみません。再度 修理に出して戻ってきましたら、外側のカバーが、黒いコールターの様な油と得体のしれない黒い擦り傷の様なのが入ってました。クレーム電話をしたら、綺麗な状態で戻しているので有り得ないと言われました。ショップにもクレームしたら「あら本当だ!前回綺麗だったのにね〜」と言われました。
そして、本題ですが購入した時に入っているアプリ以外を入れると、誤動作の原因のようです。新たに入れたアプリが必ずしも誤動作の原因とは言い切れないのですが、2個以上入れた時に相互関係で問題行動が起きる様です。入れたい場合は、1個入れて様子を見て暫く数日使ってから再度別のを1個入れてと面倒な感じですが、これが一番の対策らしいです。302KCの使い方とでも表現するのでしょうか?
書込番号:18983645
1点

> 入れたい場合は、1個入れて様子を見て暫く数日使ってから再度別のを1個入れてと面倒な感じですが、これが一番の対策らしいです。
アプリを自由に追加できるのがスマートフォンの最大の魅力のはずなのですが、これが自由に出来ず不便を強いられるのは頂けませんね。
さすがにこれが仕様であるとは考えにくいのでたまたま入れたアプリと302KCとの相性が悪かっただけではないでしょうか?
書込番号:18986004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kitkatはmicroSDへのアクセス制限有るので、microSDアクセス前提のアプリは動作は安定しないでしょう
そういうアプリを複数インストールしておかしくなったのでは
書込番号:18995161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> microSDアクセス前提のアプリは動作は安定しないでしょう
これって302KCに限ったことではなくてAndroid4.4搭載機種全般に言えることですか?
書込番号:18998951
1点

知り合いからツイッターのパスワードを変えてみる事をお勧めされて、やってみましたら、文字の空振りする誤動作を残して、他の誤動作が収まりました。原因は、ツイッターだったのかもしれません。 暫く、様子をみようと思います。
書込番号:19006983
0点

私はこの機種をつかってますし、今までのAndroid端末では、たいていメモリキャッシュクリーナーアプリ(無料のCM なんちゃら)を使い、データを軽くするようにしてます。
お試ししては、いかがですか?
別の富○通の、とある機種は充電しながら操作すると、暴走したりするケースがたまにあります。
どちらも共通してるのは、あんまり同時にいろんなアプリを開かない、メモリを多用しない、データ使用量を確認して、空き領域を確保しておく、この三つを意識してます。
おそらくは、iPhoneだと、そういう心配は意識的にしなくてもよいのかもしれません。使ったことないけど、多分そうかな
書込番号:19073571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> メモリキャッシュクリーナーアプリ
Androidでは自動でメモリ管理しているのでこのようなアプリを入れるとかえって重くなると聞きましたが?
書込番号:19078916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
最近買ったELEPHONEのP6000には勝ち目はないようですが、
ワイモバイルでの10分*300回を月に無料通話ということでしたら、通話主体の年配にはいいと思います。
スライドしてスタートというところが、反応が悪いのが困ったものです。
これで月に1980円ですから、気になった方は、21時以降ワイモバイルのサイトをお尋ねください。
私は先月から2980円の同社のSIMを買おうか迷ってきたものでして、今回の1980円はとても満足です。
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
今週末から海外に出かけるのですが、海外で通話を利用する予定はないのですが、
緊急の際などに、通話が使えるほうが安心な気がしてきました。
海外で通話ができるようにするには、どのような手続きが必要でしょうか?
料金は高いのでしょうか?
よろしくお願い致します。
1点

こんにちは
ワイモについては詳しくありませんが、3大キャリアのものを海外で使えるとのことで、持参し、2度ほど通話したのに
数万円の請求だったと聞いたことがあります。
書込番号:18842253
0点


以下の様な話が有るのでDIGNO Tの海外での利用は多くを期待しない方が良いでしょう
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013219/SortID=18233865/
書込番号:18842788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリの『京セラサイト』の「製品情報」の「使い方ガイド」を開きます。
メニューから『ダウンロード』を選択して「Y!mobile」→「DIGNO T」→「取扱説明書」を選択します。
『一括ダウンロード』を選択すれば取扱説明書がダウンロード出来ます。
取扱説明書に『海外でのご利用』というページがありますから、それを読むと良いです。
取扱説明書は何かと便利なので、この機会にダウンロードしておくことをオススメします。
料金はワイモバイルのホームページで確認してください。
ちなみに勝手にデータ通信されて、通信料金が高額になることがあるので注意してください。
書込番号:18843621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大変遅くなり申し訳ありません。
今回は色々と準備が間に合わず、通話は行わず、wi-fiのネットのみ利用していたのですが、
ハングアウトで留守電のお知らせが入ってきたり、
「料金が高額にならないように以下の設定を〜」のような告知が来たりで
なぜか利用料金が高額になったりしないか心配です・・(汗
次の渡航機会には、利用法など理解できたらと思います。
アドバイスを頂き、ありがとうございました。
書込番号:18907097
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)