DIGNO T のクチコミ掲示板

DIGNO T

  • 8GB

4.5型qHD液晶を搭載したタフネス仕様のスマートフォン

<
>
京セラ DIGNO T 製品画像
  • DIGNO T [ブラック]
  • DIGNO T [ホワイト]
  • DIGNO T [ブルー]
  • DIGNO T [オレンジ]
  • DIGNO T [グリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

DIGNO T のクチコミ掲示板

(778件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:DIGNO T 302KC ワイモバイル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DIGNO T」のクチコミ掲示板に
DIGNO Tを新規書き込みDIGNO Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DIGNO T 302KC のSIMをiphone5で使用

2014/10/27 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル

スレ主 華山さん
クチコミ投稿数:2件

全くの素人です。
DIGNO T 302KC のSIMをiphone5で使うという使い方もできるのでしょうか?
ご存知の方がいましたらお教えいただければ幸いです。

書込番号:18098279

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/27 12:11(1年以上前)

少なくとも、日本国内でキャリアが販売したiPhone5にはSIMロックがかかっているので使えません。

書込番号:18098309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/27 12:40(1年以上前)

シムフリー版でiOS8.1にしないとダメみたいです

書込番号:18098395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:57件

PCからでなくてもスマホでPC表示にすれば
ask downloaderにSoftBankメールのURLを入れればダウンロードでき、
それをインストールすればできるような事がネットで出てきて試したのですが、
ダウンロードまではできましたが、
インストールしようとすると「アプリはインストールされていません」と表示され、
インストールできません。
どうすれば良いのでしょうか?
PCがなくてはできないんでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:18083591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/23 19:13(1年以上前)

設定→セキュリティ

で、提供元不明のアプリのチェックを入れないとインストール出来ません

書込番号:18083664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/10/23 19:51(1年以上前)

舞来餡銘さんありがとうございます。

提供元不明のアプリのチェックは入れているんですが、インストール出来ません。
何故なんでしょうか?

書込番号:18083839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/23 20:01(1年以上前)

apkファイルはスマホのSDか内部ストレージに無いとインストール出来ません

コピーして、apkファイル、クリックしてますか?

書込番号:18083875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/23 20:06(1年以上前)

PCでapkファイルクリックしても意味無いとですよ

スマホでクリックしないと

書込番号:18083895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/10/23 21:12(1年以上前)

舞来餡銘さん何回もありがとうございます。

内部ストレージに入れているんですが、なんどインストールしてみてもできません。
何故できないんでしょうか?

書込番号:18084182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/23 22:05(1年以上前)

*端末がセーフモードになっている
*Googleアカウントを登録していない
*画面関係アプリを起動してる(ブルーライト軽減)

一度、再起動して再度インストール作業してみて下さい

書込番号:18084452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/23 22:10(1年以上前)

その上で、プリインストールのファイル管理ソフトから起動しないと認識しないかも知れません

書込番号:18084481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/10/24 17:08(1年以上前)

舞来餡銘さん何回も本当にありがとうございます。

色々試してみたんですが、再起動なども試しましたがだめでした。
やはりPCを使用しないとできないんでしょうか?

書込番号:18086994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/24 21:49(1年以上前)

302KCのブラウザ(Chromeなど)経由でもapkダウンロード可能

それよりファイルマネージャーapkを先にインストールすべき
(Tetraとか)

Googleアカウントは登録済みなんですよね
(pdx、willcom.comで登録可能)

Googleアカウント登録したらGoogle playからファイルマネージャーインストールして、softbankメールだけはapkファイルをPCから302KCにコピーしてファイルマネージャーからクリックするだけです

PCの画面でクリックしても、PCにインストールするとPCが認識するだけです

WindossMobileのアクティブシンクとは違います
(PCでクリックしても302KCにはインストールされません)

書込番号:18087999 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/24 22:34(1年以上前)

冷静に物事切り分けて実行しましょう

http://www.teradas.net/archives/6078/

書込番号:18088210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/10/25 09:52(1年以上前)

私も妻がこの機種を購入したのでやってみましたが、同じようにできませんでした。
ダウンロードまで無事完了しインストールの作業も行うのですが最後はスレ主と同じになります。
私の調べた範囲であらゆる方法を試したのですが結果は同じでした。
結局妻にめんどくさいからもうやめてと言われ、そこで諦めました。
その後触ってないのでわかりませんが、もしかしたら新しく対策が施されて完全にできなくなってしまったのかもしれませんね。

書込番号:18089531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/25 16:02(1年以上前)

softbankメールがインストール出来ないなら

willcomメールで対応させてみるしか無いでしょうね

書込番号:18090701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/25 17:42(1年以上前)

インストール時にGoogleで確認、か、パッケージインストーラーで確認が出ますが、後者でないとダメだと思います

書込番号:18091036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/26 18:18(1年以上前)

インストール先は内部ストレージのみですよ
SDにはインストール出来ません
(Android4.4制限)

書込番号:18095341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/10/26 22:39(1年以上前)

私も、昨日DIGNO Tに機種変をして、あまりにもハングアウトの使い勝手が悪くて、softbankメールをインストールしようとしまたがスレ主と同じで、インストールしようとすると「アプリはインストールされていません」と表示され、インストールできませんでした。
何がわるいのか??です

書込番号:18096613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/26 23:14(1年以上前)

既にwillcomメール、ハングアウトが存在するならアンインストールか無効にしないとダメでしょうね

書込番号:18096808 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/26 23:23(1年以上前)

Y!mobileメールも一旦、アンインストールした方が良いと思います

書込番号:18096857 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2014/10/27 06:59(1年以上前)

舞来餡銘さん何回も本当にありがとうございます。

舞来餡銘さんの的確なアドバイスのおかげでインストールできました!
私の場合はハンズアウトとWILLCOMメールとワイモバイルメールをアンインストールや無効にしていなかったのが原因のようです。
他の同じ状況の方もインストールできるのではと思います。
これで一気にメールがしやすくなりました。
舞来餡銘さんのおかげです。
本当にありがとうございました。

書込番号:18097575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/10/27 08:46(1年以上前)

なるほど!
私も確かにウィルコムメールを削除せずに作業してました。
最初、現在通常配布されてるアプリでまかなえるならそのほうがいいとインストールしましたが、
自宅がWi-Fiの環境のため、自宅にいるときはメールの送受信ができないという、間抜けな結果だったのです。

もしかして同じタイプのアプリが共存できないということかもしれませんね。

ただハングアウトとワイモバイルメールに関しては、ウィルコムメールがそのままインストールできたこと
と、今まで何人も問題なくSoftBankメールがインストールできたことから、
削除しなくても大丈夫なような気もします。

私ももう一度妻に借りて、試してみたいと思います。

書込番号:18097832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/10/27 09:35(1年以上前)

インストールできました!

削除したのはウィルコムメールのみです。
ハングアウト以外のSMSメールアプリは複数インストールできないということですね。

あとは使用するSMSメールを選択すれば完了です。

舞来餡銘さん、本当に色々アドバイスありがとうございました。

書込番号:18097934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

故障安心パック の必要性

2014/10/19 17:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル

クチコミ投稿数:16件

先日DIGNO T 302KCを購入し、約1ヶ月使用をしております。

ところでみなさま故障安心パックはつけておられますか?
購入時におまもり代わりに加入をしたのですが
毎月500円かかることとメーカー保証1年ついていることをを考えると
外したほうがいいのかそのまま加入し続けたほうがいいのか悩んでおります。

みなさまの意見をぜひ参考に聞かせていただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:18069435

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/19 17:36(1年以上前)

正解はないです。

故障安心パックは、メーカー保証外の故障や保証切れ後でも修理代は無料です。水漏れや全損時には5000円で交換してくれます。外装交換サービスやバッテリ交換費用の割引もあります。

後は、2年で1.2万を捨てるか、万が一の時には、最悪、数万単位の出費を覚悟するか、の選択になります。
そんなに使わないし、絶対落とさない、ぬらさない、なくさない、壊さない自信があれば、外してもよいですが、そうでないなら、つけておいた方が無難でしょう。

書込番号:18069586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2014/10/26 23:45(1年以上前)

来年には白ロムが1万円を切るでしょうから白ロム買ってsim差し替えがベスト。
Nexus5 Arrows s にも差し替えて使えます。
simカットすればsimフリーiphone6でも使えます。

書込番号:18096954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル

スレ主 susukigawaさん
クチコミ投稿数:18件

今回のキャンペーンでこの板での皆さんの意見を参考に
副回線 HONEY BEE 5 WX07Kを DIGNO Tにオンラインストアで変更しました。

主回線 WX320Kは新ウィルコム定額プランS、だれとでも定額で残っています。

次のように契約を変更したいのですが、手続き方法にてお教えください。
家族割引をつかって以下の端末を音声端末の基本料無料で運用したいと思います。 
副回線 HONEY BEE 5
主回線 WX320K


WEBでサポートに問合せてみましたが、返事がありません。
よろしくお願いします。




書込番号:18065835

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/18 19:08(1年以上前)

てっとり早いのは

WX320K→蜂に持ち込み機種変更(プラン変更無し)
エコ扱いでWX320Kをケータイプラン新規で副回線家族割適用

蜂の持ち込み新規ケータイプラン、即時WX320Kの副回線は、恐らく無理でしょう
(持ち込み新規は強制単独回線にする、と旧イーモバ幹部が決定したので)

書込番号:18066003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 susukigawaさん
クチコミ投稿数:18件

2014/10/18 23:02(1年以上前)

早速の回答ありがとうございました。
やはりそのままの機種では主回線の家族割りについては面倒なようですね。

もう一つ質問させてください。
蜂はそのままにして、
主回線が家族割りに移行できる方法はあるのでしょうか。音声端末として機種変なら可能でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:18066929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/18 23:18(1年以上前)

WX320K→蜂5に持ち込み機種変更した際にプランもケータイプランに同時に変えたらケータイプランが2回線になるので、そこで任意に主回線選べるならWX320Kを主回線に出来るかも知れません

ショップ(旧willcomプラザの)で相談してみてください

書込番号:18067000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 susukigawaさん
クチコミ投稿数:18件

2014/10/19 00:27(1年以上前)

ありがとうございました。

ショップで相談してみます。

書込番号:18067224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/10/19 01:22(1年以上前)

蜂5のみで、持ち込み新規、即時副回線が可能か、も確認してみて下さい

書込番号:18067351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 susukigawaさん
クチコミ投稿数:18件

2014/10/23 16:32(1年以上前)

サポートから電話があり下の条件で契約可能との連絡があったのでショプに行ってきました。

主回線 DIGNO Tで
副回線 変更前 主回線で使用していた、WX320Kは無料で副回線に変更可能
    家族割りとして 月々 音声回線で無料で持つことができるそうです。
    契約変更をオンラインで ケータイプランにしてしまったので、来月でないと変更ができないとのこと。

蜂については、家族割りとしてケータイプランで持つことができるそうです。
料金は、無料か3000円かかるかは不明とのことでした。

来月になったら再度ショップを訪れて契約を完了したいと思います。
相談にのっていただきありがとうございました。

書込番号:18083159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ケータイwatchに動画説明が出ています。

2014/10/22 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル

スレ主 nahaha_さん
クチコミ投稿数:8件

#306 ワイモバイルの「DIGNO T 302KC」を紹介!
端末説明から良いところ、悪いところ、料金プランまでわかりやすく動画で説明されています。
検討されている方は是非ご覧下さい。

法林岳之のケータイしようぜ!!

■前編■ケータイPickupは「DIGNO T 302KC」
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20141022_672371.html

■中編■ズバリ!! いいところ、悪いところ!!
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20141022_672388.html

■後編■HOW TO ケータイ!!は「ワイモバイルの料金プラン」
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20141022_672389.html

書込番号:18080494

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信28

お気に入りに追加

標準

移行キャンペーン出ましたね

2014/09/25 10:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル

スレ主 kageriさん
クチコミ投稿数:117件

10月1日からのPHSのMNP開始に合わせて、DIGNO Tを無料で購入、契約変更できるキャンペーンが発表されました。

いよいよPHS巻き取りかと寂しくもありますが…。

このキャンペーンを利用した場合、スマホプラン割引が適用されるかどうかが気になります。適用されるなら、なかなかお得なキャンペーンだと思います。

書込番号:17979214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nahaha_さん
クチコミ投稿数:8件

2014/09/25 14:14(1年以上前)

キャンペーン来ましたね。確かにスマホ割引価格で使えるなら検討に値するかも。
この端末はおサイフケータイ機能がないので、とりあえず契約だけ更新してSIM抜いてSIMフリーの他の端末で使うことも検討中です。その際、テザリングが出来るのか気になります。
そもそもSIMは抜けるんですかね。

書込番号:17979805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kageriさん
クチコミ投稿数:117件

2014/09/25 19:41(1年以上前)

こちらの記事を見ると、割合簡単にsimを抜けそうです。
ワイモバイルが、おサイフケータイを全くやりそうもないというのは残念。
http://buzzap.jp/news/20140717-digno-t-302kc-ymobile/

しかし、ぱっと見、初代GALAXY SかiPhone3GSを彷彿させるデザインですね^^;

書込番号:17980688

ナイスクチコミ!3


nahaha_さん
クチコミ投稿数:8件

2014/09/25 20:51(1年以上前)

kageriさん
ありがとうございます。わかりやすいページで助かります。
本当か嘘かわかりませんが、スマホプラン割も適用できそうです。
ソースは以下
http://smaho-dictionary.net/2014/09/digno-t-302kc-phs/

端末のフォルムについては、そうですかぁ・・・?という感じです^^

書込番号:17980946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/09/25 21:47(1年以上前)

おサイフの件は、yahooサービスの一つ、ウオレットを使って貰う意図がある為です

書込番号:17981220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kageriさん
クチコミ投稿数:117件

2014/09/27 02:28(1年以上前)

nahahaさん
スマホプラン割、ワイモバイルのサポートから回答をもらいまして、契約変更でも適用されるとのことです。

落とし穴は、「スマホプラン」になるので、従来ウィルコムの「もう一台無料キャンペーン」で契約していた副回線もワイモバイルの「ケータイプラン+家族割引サービス」に変更する必要があること。
これで副回線の基本料無料・解除手数料免除は継続されますが、WVSが消滅します。

書込番号:17985879

ナイスクチコミ!2


nahaha_さん
クチコミ投稿数:8件

2014/09/27 03:31(1年以上前)

kageriさん聞き取りありがとうございます。助かります。
実はこの端末あまり気に入らないんですよね。
他のワイモバイルスマホも一括0円の無料になってくれないかなぁ。

書込番号:17985934

ナイスクチコミ!1


スレ主 kageriさん
クチコミ投稿数:117件

2014/09/28 08:03(1年以上前)

同感です。でもSIMロックしてある機種でないと転売されたうえにMNP転出されてしまう恐れがあるので、引き止め策としてはやむを得ないのかもしれません。

書込番号:17990189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/09/28 21:16(1年以上前)

Nexus5よりは売れる可能性が低い機種を既存ユーザー向けに用意したので、ある意味やむ無し

書込番号:17992831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


youx1さん
クチコミ投稿数:41件

2014/09/30 07:16(1年以上前)

仕入れた情報より
ポータスのプランW → スマホプランは 今回のキャンペーン対象【内】(PHS端末扱い)
ただし、もう一台無料している人は自動解約になる → 忘れずに家族割に入りましょう!とのことでした。

この時自動解約した端末で家族割に入れるかが不明(確認漏れ)

入れますかね?

書込番号:17997353

ナイスクチコミ!0


スレ主 kageriさん
クチコミ投稿数:117件

2014/09/30 11:49(1年以上前)

youx1さん
それは私も確認しました。問題なく入ることができます。

ワイモバイルからの回答を引用します-----------------------------------------------------------
主回線をDIGNO Tに機種変更いただいた場合、料金プランは、「スマホプランS/M/L」へ変更となります。
「スマホプランS/M/L」へ変更時は、「もう1台無料キャンペーン」は適用終了となります。
その為、副回線の基本料無料適用は終了となります。
また、副回線を「スマホプランS/M/L」、「ケータイプラン」へご変更いただき、店舗にて「家族割引サービス」のお申込みをいただいた場合は、「スマホプランS/M/L」は、基本料金から500円割引適用、「ケータイプラン」は、基本料無料適用となります。
しかしながら、「スマホプランS/M/L」は、W-VALUE SELECT対象外の料金プランの為、W-VALUE割引は終了となり、お電話機の分割残金のみご請求となります。
-----------------------------------------------------------

書込番号:17997891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/09/30 16:12(1年以上前)

PORTUSは再契約出来ないですよ

書込番号:17998517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kageriさん
クチコミ投稿数:117件

2014/09/30 16:19(1年以上前)

解約→持込新規扱いではなく、旧ウィルコムプランからワイモバイルプランへの契約変更ですね。

youx1さんの書き込みある「自動解約」とは、「”もう一台無料キャンペーン”は自動的に適用終了」ということです。

書込番号:17998539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/09/30 16:53(1年以上前)

自動解約した端末で、となっている

それが家族割適用出来ますか、と意味なのでPORTUSで再契約出来るか、の話では?

機種変更後のスマホは家族割適用なのは明らかなので

厳密に言うと自動解約では無く解約によるキャンペーンの自動消滅

書込番号:17998608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27020件Goodアンサー獲得:3003件

2014/09/30 17:02(1年以上前)

ここでユーザーが色々思案するより
http://www.ymobile.jp/plan/discount/kazokuwari/

ここから規約をダウンロードして都度確認する方が早いですよ

書込番号:17998624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


youx1さん
クチコミ投稿数:41件

2014/09/30 18:29(1年以上前)

今回のキャンペーン前提なのでスレ主さんの趣旨です
紛らわしくて申し訳ないです

自動解約されるのはプランsとかで契約してる副回線の方ですね
スレ主さんが確認してくれてますが、
(旧端末で)可能なのか否かが明記されてないのでちょとしんぱいです

私が確認したときは 基本料無料の恩恵を受けるには家族割に入らないかんよ と教えてもらってます。
しかし、その時端末も新しく新規で買いなさい!と言われてまう可能性がまだ残ってます。

と言うことで、今からヨドバシのワイモバ行って確認してきます!
確認できたらまた報告しますね

書込番号:17998851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


youx1さん
クチコミ投稿数:41件

2014/09/30 19:08(1年以上前)

確認してきました〜

まさかの!

まだ詳細不明とのことでした!

(;==)」L(==;)


明日日中帯に確認できるかたは
確認結果よろしくお願いします!

書込番号:17998956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kageriさん
クチコミ投稿数:117件

2014/09/30 19:12(1年以上前)

youx1さん
PORTUSですが、ワイモバイルサポートのTwitterアカウントによれば、

プランWを適用している機種はプラン変更ができない機種のためスマホ移行キャンペーンは適用不可
最近販売されたプランGSを適用している機種(XWX02S)はスマホ移行キャンペーン適用可

とのことです。機種を変更するのにどうしてプランWの制限を根拠にするのか理解できませんが、そういう回答を見ました。重ねて質問をしています。

旧機種への家族割引適用については、回答を得ました。引用します。

「家族割引は既存回線同士で組んでいただけます。「もう1台無料キャンペーン」が解除となった場合、主回線・副回線のそれぞれが約款に記載されている対象プランに変更することが出来れば、別途家族割引にお申し込みいただけます」

PORTUSなど一部のプラン変更できない機種を除き、PHSはいずれもケータイプランでの契約が可能ですから、旧機種でも家族割引を適用することができます。

ただし、WVSの割引は終了となります。

書込番号:17998968

ナイスクチコミ!0


youx1さん
クチコミ投稿数:41件

2014/09/30 20:49(1年以上前)

な、なんと!

非常に残念な情報です。
誤報であることを信じたい・・・・

私が持っている情報としてプランWを解約してスマホプランになるときに
違約金は発生しない! という情報と、
「XWX02S PORTUS」 はPHS扱いなので、キャンペーン適用は可! ということです。

なので、スレ主さんの不吉な情報が当てはまってしまう可能性が残ってしまいました・・
あした、時間が間に合えば再度ヨドバシ行ってきますね。

書込番号:17999328

ナイスクチコミ!0


スレ主 kageriさん
クチコミ投稿数:117件

2014/09/30 23:13(1年以上前)

ううう、不吉な情報すみません^^;

PORTUS<XWX02S>であれば、仰るとおり新ウィルコム定額プランGSに加入できる機種となり、スマホプランへの変更もできます。(1/2)
https://twitter.com/ymobile_Care/status/516803436944162816

ただ、PORTUS<WX02S>に関しては、プランWのみにしか加入ができないプランとなり、他のプランへの変更はできません。
https://twitter.com/ymobile_Care/status/516803451414519808

ということで、今年4月に発売された、プランGSに加入できる「XWX02S」であれば、スマホ移行キャンペーンを適用可能とのことです。
頭に「x」が付くのは、スペシャルプランモデルでウィルコムがよくやっていましたね。京ぽん2の980円プランも、「XWX310K」という型番でしたっけ。

youx1さんがPORTUSを購入された時期と、型番の頭に「X」が付いているかを確認されるとよいと思います。

書込番号:18000007

ナイスクチコミ!0


スレ主 kageriさん
クチコミ投稿数:117件

2014/09/30 23:25(1年以上前)

あ、引用していて気付きました。これは僕の勘違いでした。

契約事務手数料無料対象にPORTUSのプランWが含まれないというのは、スマホ移行キャンペーンとは別の話で、機種変更をせずに契約変更をする際の解約手数料免除の話でした。すみません。

念のため確認していますが、PORTUSからDIGNO Tへ機種変更する場合は、問題なくスマホ移行キャンペーンを適用できるようです。
また公式の回答が来ましたらご報告します。

書込番号:18000069

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「DIGNO T」のクチコミ掲示板に
DIGNO Tを新規書き込みDIGNO Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

DIGNO T

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)