端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月11日発売
- 4.5インチ
- 耐水・防水
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
選択中の製品:DIGNO T 302KC ワイモバイル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全110スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20140904_665177.html
書込番号:17907479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日発売だが、全く反響が無い
グロスマ持って来ると、あまり話題にならないのは仕方ないけど
せめてシムフリーにしてくれてれば、、、ですが
書込番号:17922778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶん明日MNPやりにいきます。
壊れないのが欲しかったから今はauのGzoneis11caを使っているけど
殆どWi-Fiと通話しか使わないから無駄にお金払ってる感が凄いです。月1万くらい?
auのトルクの方が良さそうですしDIGNO T 302KC買っても損した気がするし。
壊れないガラケー出ないしauとかも値下げするとかしないとか
どの会社もごちゃごちゃして料金プランはわかりにくいしどうするのがいいのでしょう。
書込番号:17934737
0点

今日量販店のぞいたらau・ドコモからなら
MNP一括1円でしたよ。
書込番号:17935560
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO T 302KC ワイモバイル
この機種の発売日と価格をご存知の方はいますか?
もしおわかりでしたら教えてください♪
今日近所のヨドバシカメラの店員は『わからない』と言ってましたが…(^^;
書込番号:17799322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売予定は9月以降。まだ開発中でしょうから、現時点では、それ以上のことは、京セラもY!mobileも含め、誰にもわかりません。
価格も未定。ただし、STREAM Sと同レベルの予定ですから、2.4〜3万くらいでしょうね。
書込番号:17799426
0点

ツール・ド・東北2014が9月14日にあり
そのモデルもあるので
9月14日までには発売されます
金額は兄弟モデルがアメリカで6月から
発売しており約1万6千円なので
近い金額と思われます
型番はHydro ICON です
書込番号:17800080
0点

米国SPRINT、T-mobile向けモデルの日本向け転用モデル
それなのにシムロック
Nexus5の後継としてリリースするならシムフリーにすべきでしょうね
書込番号:17801320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、返信遅れましてすいません。
貴重な情報ありがとうございます。
9月中旬までには発売されそうですね!
やはりおサイフケータイはできないんですね…(^^;
残念です。
書込番号:17813095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

簡単に言えばこの機種の正常進化モデル
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=36340/
TORQUE(シムフリー)がどの程度売れてるか不明ですがドコモ向けには売れてるのかも知れません
書込番号:17829503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)