発売日 | 2014年8月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 156g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 0 | 2016年3月15日 21:38 |
![]() |
3 | 0 | 2016年3月14日 08:29 |
![]() |
5 | 0 | 2015年9月11日 20:24 |
![]() |
9 | 9 | 2015年9月19日 11:01 |
![]() |
33 | 16 | 2015年4月10日 14:16 |
![]() |
8 | 2 | 2015年3月8日 11:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
1年半HTL23を使ってきて、初めて固いアスファルトの上に落下させてしまいました。ドットビューケースを使っているのですが、なぜかワイシャツのポケットから取り出すときに、ケースから本体が外れてしまいました。少し、緩くなってきたようです。ディスプレイ表面にひびが入ってしまいましたが、操作は可能。
翌日auショップへ。「安心ケータイサポートプラスLTE」に入っていたので、「交換サービス」が利用できるらしい。修理じゃなくて同機種同色が届くというもの。値段は5000円。早速ネットで手続き。そしたら、長期auユーザということで2000円引き!画面割れても動くので代替機不要ということと、ネットで申し込みということでさらに1000円引き!で2160円。さらに、au WALLETのポイントが貯まっていたので(こつこつショップでガチャ回したり、ネットでもガチャ回したり1円でも5円でもいいから貯めたのがよかった 1回500円当たったんです!)1932円引きで、都合228円で交換品が届くことになりました。こういうことがあると、サポートって入っておかないとね、と思います。
気に入っていた機種なので、ほっと一息。
ドットビューケースは、そろそろ緩んできていませんか、みなさん?
さて、交換機種が届いて、設定を開始。そういえばOSは最新になっているのかな?とヴァージョンをチェック。「アップデートがあります」と表示。「あっやっぱりね、OSは自分で最新のものにまずするんだー」と一瞬思いましたが、バージョンが5.0?!ん?!詳しく見てみるとアップデート開始日が3月8日・・・今日じゃん!これってもしかしてロリポップ?!
ということで、とてもタイミングよく、まっさらの端末にロリポップをまずインストールすることができました。おかげで何の不具合もなく動いています。すごく快適です。
HTV31が出たときには、ちょっと欲しくもなりましたが、書き込みを見ていると発熱やバッテリーの持ちなどいろいろあるようで、HTL23は本当にバランスのとれたとってもいい機種だと思います。思いがけず落下をさせてしまいましたが、そのために新品になりましたので、まだまだ使い続けていこうと思っています。
ということで、他の人も書いていますが、ロリポップはやはりパソコンで言うクリーンインストールがおすすめのような気がします。面倒くさいですけどね。
書込番号:19696447 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
人それぞれ使っている環境が違うので、バージョンアップが100%上手く行くってことは難しいのですかね〜
結局自分も、不具合が出すぎたのでバックアップを取って初期化しました!
そしたら、不要なキャッシュファイルなどもなくなり電池も長持ちスパスパと動きとても快適な環境になりました!
元の環境に戻すのが大変ですが、初期化をお勧めします!
ちなみにwindows7から10も上手く行かなかったので、クリーンインストールがおすすめです!(笑)
3点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20150827-01/
この機能を使用している人はいるのかな。
これ以外、なにが変わったのかな。
これしかなかったら、寂しい。
書込番号:19087296
1点

私はたった今来ました。ロリポップ来て欲しいな~。
無理でしょうけど(´ω`)
書込番号:19087656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>仲義さん
>DekavitHtさん
返信ありがとうございます(^^)
なんか、あまり嬉しくないアップデートです(笑)
書込番号:19088830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DekavitHtさん
もうLolipopになる可能性は…ない?(笑)
書込番号:19088852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話として使えるようになるかなぁ?
とりあえず、してみよう。
書込番号:19089235
0点

>マニアック未満さん
ギャラリーでの画像一覧表示が
とても早くなっているように感じます!
書込番号:19089253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2CHを確認していたら、以下のパッチのようです。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1508/14/news045.html
後、前に比べて電源のスリープモードがよく効くようになりました。
EXE省電源モードの詳細情報の説明が変わっているようです。
電源関係の見直しをしたかな。
書込番号:19089824
1点

アップデート以降、バッテリーの持ちが非常にいいです。
以前は毎日充電していたのが、今は2日持ちます。
そんな方、ほかにもいませんか?
書込番号:19153291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
HTCのホームアプリ「HTC BlinkFeed」が、今まで出来なかったテーマ変更や、場所に応じてホーム画面を切り替えられる機能などを追加して「HTC SENSE HOME」としてリニューアルしました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.htc.launcher (Google Play ストアが開きます)
このHTC SENSE HOMEは次期HTCのフラッグシップ機「HTC One (M9)」にも採用されているホーム画面です。
一足先に使えるようになります。
テーマ変更時に接続エラーが出たりアカウント登録が必要だったりしますけど、更にカスタマイズが可能になります。
最近のHTCはプリインストールされているアプリをどんどんGoogle Play ストアに公開してくれているので、例えアプリにバグが出ても本体のアップデートを待たずとも、各アプリでアップデートが出来るので便利ですね。
11点

おびいさん 良かったね!HTCもなかなかやるじゃん!ねッ
書込番号:18644200
1点


スミマセン、教えてください。
自分の記憶違いでなければ、BlinkFeedの時は背景の色を選択できたと思うのですが、SENSE HOMEに更新してから青一色(BlinkFeed画面のみ)になってしまいました。
設定をみてもそのような項目は無いようですし、他の項目設定で色を変えていたのか?色変更が出来なくなってしまったのか?自分の勘違いだったのでしょうか?
書込番号:18653400
1点

設定-個人設定-テーマで壁紙を選び直せば元の壁紙に戻りますよ。
ただ、アプリ一覧は青のままですね。
書込番号:18653728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他にも「テーマ」アプリから右上の「+」をタップ、「次へ」→「編集」→「テクスチャと色」→「色」でも編集可能ですね。
書込番号:18653825
3点

仲義さん、おびいさん、ありがとうございます。
おびいさん、もう少し詳しく教えて下さい。
>他にも「テーマ」アプリから
これはどこからアクセスするのでしょうか?
個人設定の中の「テーマ」とは違いますよね・・
書込番号:18656523
1点

>momochichiさん
HTC BlinkFeedをHTC SENSE HOMEにアップデートするとアプリ一覧に「 テーマ」と言うアプリアイコンが追加になります。
ここから様々な設定(テーマ、壁紙、アイコン、サウンド)の変更が可能です。
変更に際しHTCのアカウントが必要になります。
書込番号:18656540
1点

おびいさん、ありがとうございました!
解決しました!
副作用として、電話・カメラ・SMS・設定・連絡先・ブラウザなどの
アイコンが奇妙な色・形に進化(笑)しました。
これもまた趣があります。
駄目ならいっそ青一色に変えてしまおう(DOT VIEW CASEがオレンジ)と思っていたので、
助かりました。
書込番号:18658224
1点

>momochichiさん
アイコンだけでもお好きなものをダウンロードして設定することが出来ますよ。
色々なアイコンデザインを試して気に入ったものをチョイスすれば良いと思います。
書込番号:18658487
1点

おびいさん、ありがとうございます!
試してみます!
書込番号:18659662
2点

>momochichiさん
今回のリニューアルで色々とカスタマイズが可能になったので、momochichiさん好みのデザインを見つけて下さいね。
書込番号:18659731
1点

因みにテーマを変えるとDot View Caseのデザインも変えられるようですよ。
書込番号:18659733
1点

>おびいさん
色々変更して遊んでいます。
ガラケーからスマホに変えるときに、I phoneを候補から外した理由を
思い出しました。
ホーム画面を変更すると機種変した気分になります(笑)
Dot Viewも動く物があることを初めて知りました。
本当にありがとうございました。
書込番号:18663085
2点

>momochichiさん
お役に立てて良かったです。
このテーマ、随時デザインが追加されているようで、あのGalaxy S6 EdgeのテーマもアップされていたのでなんちゃってGalaxy S6 Edge風にしてみました(笑)。
書込番号:18663915
1点




スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
auショップに持ち込み修理依頼パートU、パートTで本体交換したもののバッテリー異常急速消費問題発生で再び修理依頼、数回メール、会話等しただけで明け方満タン充電が午後3時頃には残り3%の異常。メーカーに送って検査に。ちなみに4LTE表示せず、SNSのやり取り不安定、などの不具合もありました、で、結果は、メーカーによる検査結果は、Σ(゚д゚lll)なんと異常症状確認できず!?
で特に何処を何したって報告もなし、???はぁ。
で 戻ってきてからは、電波表示、4G表示、OK!バッテリー消費正常、減りが少ない!バージョンも最新に。タッチや操作も、心なしサクサク感がアップ! メーカー、何かやってきてます!
で、不具合でた方は、交換より、メーカーに送り修理依頼がおすすめかも・・
今は、快適に使ってます!、あ、カメラ画像は23の方が良いはずなのに撮影画像見ると21の方が良いみたいな?? ちょいがっかり。
5点

先ずは快適な状態で端末が手元に戻って本当に良かったですね。
バッテリーが異常消費する場合はとりあえず端末の再起動で直る場合が良くありますよ。
また購入時のプリインアプリ以外をアンインストールすることとウイルスセキュリティもアンインストールすることで改善される事が良くあります。
修理依頼前のお話ですがスレ主さんが購入後にインストールしたアプリやウイルスセキュリティなどが起因の可能性も考えられ相性問題などで端末が不安定になっていた可能性も否めません。
今回メーカーが修理依頼の為に点検整備するにあたり端末を初期化していますので端末から全てのアプリやウイルスセキュリティがアンインストールされ工場出荷状態に戻っています。
それが主な原因で本来の快適な動作に蘇ったのではないかとも考えられますね。
今後修理にだされる前に行う方法としては上記にご説明させて頂きましたことも一度お試しになってみてはいかがでしょうか。
何かのご参考になれば幸いです。
書込番号:18555594
2点

ご指摘、アドバイス、ありがとうございます。
確かに、修理前には不要なアプリ、重複する類似アプリが入っていました。
21からの機種変でデータ、アプリの移植も原因の一旦でしょうね。
しかし、バッテリーにまで影響するとは思ってもみませんでした。
今後、インストール等には気を付けてみます、
ご指導ありがとうございます!
書込番号:18555751
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)