発売日 | 2014年8月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 156g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2015年4月20日 23:15 |
![]() |
26 | 18 | 2014年9月12日 11:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
本日8月27日、帰宅すると「HTCのauスマートフォンをご利用のお客様限定 HTC最新モデルを特別割引」というauからのダイレクトメールが届いていました。
クーポンを持参すると10月31日までの限定で本体価格から最大1万円を割り引くという内容です。
HTCの旧機種からの機種変更を促したいということでしょうか。
少しそそられる内容です。
10点

私にも届いておりました。
クーポン対象は、初代butterflyの契約回線でした。
書込番号:17876806
2点

自分もHTC J(ISW13HT)で契約していて通話の分け合いで残している回線に対して届いていました。
別回線でau Online Shopで既に予約、本日発送なのですが…。(汗
HTC端末で契約していて1年以上現在も所有の扱いの方には届いているのではないでしょうか。
書込番号:17877620
2点

我が家にも本日届きました。
所有は ISW13HT、使用期間:27ヶ月越え、月額:7千円程度所有者です。
無制限WiMAXと、パケット上限越え お仕置きの緩さ、見た目、内容への満足度から、大した不満を感じない無印J。
WiMAX〜縮小・移行・終了を見守りながら、不都合が生じるまで、とことん使う予定。
au現プランを遠ざけたい為、考えるとしても当分先。
優待下さる お気持ちだけいただこうと思います。
書込番号:17877920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

弟がhtl21で分割6ヶ月ありますがクーポン届いてました。
私はhtl22で1年しか使用してないので届いてないです。
羨ましいw
書込番号:17878301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家に帰ったらクーポンDMが届いていました。
中のパンフレットを見ると,クーポン利用で『実質¥16,200』と記載されていました。
かなり魅力的な価格ですが,現在は前butterflyを所有しているので,2年近く経つのに大幅なスペックUPしていないのが残念でなりません。
せめて,isai FLと同等のディスプレイだったら機種変更したのになぁ…
書込番号:17878321
1点

クーポン届いてました。実質16200円で購入できるみたいですが、今のHTCJの本体残金17000円あるので、それがネックです。。
来年1月にこの金額で買えるならありなんですけどね〜
書込番号:17879574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こちらもクーポン届きました。
このクーポン割引10,800円と『カケホとデジラ機種変トク割』で割引5,400円、毎月割2年適用で実質本体10,800円。現在使用しているISW13HTも26ヶ月使用したので迷わず購入!au online shopで注文したのでポイント1,500円もゲット。明日明後日には手にできそうです!ちなみにカラーはRougeです。
注文時は割引5,400円を適用するために、データデータ定額5GBを契約しましたが、自宅では無線LAN接続なので月額データ使用は2GB未満です。次月はデータ定額2GBに変更予定です。
2年間のスマホの進化はどれほどのものか、楽しみです!
書込番号:17880075 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

余り進化してません。
書込番号:17881698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちにも届きました。
HTCJ使いとしては不満はないのですが、新しいカメラとか多少興味を持ちました。
しかし、LTEにすると月々の通信料が高くなりますよね?
書込番号:17882794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しかし、LTEにすると月々の通信料が高くなりますよね?
契約するプランによると思いますけどHTC J使いの同僚が月のパケットが500万パケットほどなので新プランの2GBにすると端末代込みでも許容だと言い昨日、購入しにいったみたいです。
案サポなど外して最低限のプランを選べば端末代込みでも2年間は8,000くらい?と思います。
スマートバリューや端末代が無ければ4,000円台も可能だと思いますよ。
書込番号:17882856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ISW13HT、24ヶ月使用の者です。
実家にクーポンが届いているようで、機種変更しようと思っています。
ちなみに、今家族でセット割引10800円のキャンペーンを行っているようですが、それと併用できますでしょうか??家族も変更するので。。。
カケホとデジラの5400円割引とHTCのクーポン10800円、家族セット割10800円となると実質0円になりますが…そんな美味しい話ありえますかね?
チラシが手元にないため分からず、また投稿初心者のため便乗して質問して申し訳ありません…。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17885943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士さん
8000円台なら今と変わらないかもなぁと。
実物見てみて良かったら試算してみようとおもいます。
書込番号:17886043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>借り物上手さん
新プラン2GBととしてざっくりですけど
・通話定額 2,700円
・LTE NET 300円
・データ定額2GB 3,500円
・割賦代金 3,060円
・毎月割 ▲1,600円くらい
計 8,000円くらい
クーポン、スマートバリュー、スマートパスなどの有無で違ってくるとは思いますけど、通常であればこの位かと。
一括0円やスマートバリューがあれば4,000円割るかもですね。
HTC J使いの同僚がやっぱり購入したみたいです。
あれだけ自慢禁止と伝えといたのに(°_°)
書込番号:17886114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

lottalottaさん
これから購入しに行くのですが、予約の際に確認したら、全て適用されます!との事。
なので、新機種なのに実質0円ですね。
条件が揃えばお買い得ですね!!
ちなみに、妻がDIGNO Mへ機種変更するのですが、すでに実質0円から、キャンペーンの値引きにより、一括0円(毎月割で実質-33,480円)になりました!
書込番号:17886978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

u630さん
ご回答、ありがとうございます!
そろそろガタが来ていたので変えようと思っていたものの、ショップで見積もり出してもらったら月9000円近く…(;´д`)
ちなみにカケホとデジラの5400円割引も、即時割引で条件縛りがないので、卑怯ですが割引あとにプラン変更したいと伝えたら「割引意味ないですよ」とか冷たくあしらわれ…。
研修のショップ店員ということもあったのか、適当すぎる見積りと対応で早々に帰り、自分で見積ってみたら約7500円までになりました。。。
とりあえず自分の見積り持って、違うお店で機種変更行こうと思います。
書込番号:17889906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それが正解(^-^)
親切なショップを選びましょう。ヽ(^0^)ノ
書込番号:17891900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あまり料金の仕組みがわかってないのですが、
カケホ・デジラよりLTEフラットを使った方が
少し安くなりませんか?
書込番号:17913454
0点

昨日機種変してきました(^^)!
本体は73440円だったのですが、家族と機種変するために行った実家近くのショップでは78840円とのこと。実質0円の気でいたので5400円は予定外…
オンラインショップは73440円。
見積もりしてもらった他店舗に問い合わせても73440円との。ただ今住んでいる家の近くで車で1時間かかるので諦め、またスタッフも横柄な態度であったので、一駅となりのショップへ。
表示価格は73440円でしたが頭金で5400円かかるとの説明を受けました。また、au指定の有料サイトに2ヶ月登録するとの条件で頭金も減額できると丁寧に説明してくれ、機種変決意。一気に家族3台w
金額は変わりませんでしたが説明があるのとないのだけで違いますね。
ともあれ良いスタッフさんに出会えて機種変できて良かったです(^^)/
書込番号:17927061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)