発売日 | 2014年8月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 156g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全31スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
第一スレもらい!!!
とうとう、発表されましたね!!
夏モデルの中でもかなり魅力的&かっこいい機種な気がします。
イヤホンもauに因んでかオレンジカラー!かっこいいですね(^_^)v
さて、皆さんが買うのなら何色にされますか?
私ならすごく迷いますね。
Butterflyらしいルージュもいいし、クールなインディゴも素敵ですし、キャンバスもノートっぽくて素敵ですからね。
うーん、迷う!!まあ、私はソフトバンクの302SHの支払いがまだ残っているから無理やけどw
秋冬にはおまちかねのZ3が待っていますし、これを出すから?敢えてZ2を出さなかった気がしますね。
書込番号:17788957 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

へ〜。久しぶりにHTCのモデルが欲しくなったなぁ。
相変わらず同梱ヘッドフォンは奢ってますね。
SONYも見習ってNCヘッドフォンくらいオマケして欲しいもんだ(笑)
nanoSIMなのでiPhoneとの直併用が可能ですね。
Z3の立ち位置が微妙なのでこっちが欲しくなるかも。
でもHTCならWindowsphoneが欲しかったな。
ところで、J好きのあの方は最近どうしているだろう(笑)
書込番号:17789032 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

イヤホン・スピーカーのブランドがアップルに買収されたことに伴い、マーク・レビンソンやハーマン・カードンを有するJBLに変更されたということで、興味がありますね
書込番号:17789059
5点

ご無沙汰です。(^-^)/
先週末、isai FLに機種変をしたのに後悔させるぐらいの新モデルが登場した感じがします。(^_^ゞ
でも、待ち受け時間がGalaxy S5と同じ400時間台なのでこっちに買い替えて良かったと改めて思います。( ̄ー ̄)
明日の仕事帰りに触ってこようかなと思い始めたところで、意外と楽しみです。o(^o^)o
私だったらインディゴかキャンバスが良いですね。(*´ω`*)
まぁ、買わないけど…白ロムとしては(nanoSIM同士だから)欲しいかなと。(*^^*)
(でも、Z2 Tabletが欲しいけどね。(о´∀`о))
書込番号:17789085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ほー
みな同じにみえるのだが、
感性の鋭いひとには
良くみえるのかぁ
バタフラーイ!
書込番号:17789100
7点

そう言えばバッテリーはやや少なめですね。
固定式かな?
書込番号:17789115 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Z3キタ――!!の前に
新Butterflyキタ――――!!!!!
があったとは....(笑)
フロントカメラは200で
背面カメラを1300+500にして欲しかった。
(個人の感想)
色はやっぱりルージュを選びます。
書込番号:17789173 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん、こんばんわ^^
auのHTCも第5弾になりましたが、他社にも出してくれないのかな…と思っている私です。
HTCもスマホスマホと言われる時代の前にドコモやソフトバンクにも供給していたのに、何でやめたのかな…。
ソフトバンクでButterfly的な機種が出れば即買いですよ!AQUOSも最高やけど、一度は海外スマホも持ってみたいし!!
確かauのHTCは…。
第1弾…HTC J EVO 3D/2011年4月14日発売
第2弾…HTC J/2012年5月25日発売
第3弾…HTC J Butterfly/2012年12月9日(14日)発売
第4弾…HTC J one/2013年6月1日順次発売(赤メタルは8月24日)
第5弾!HTC J Butterfly(2)/2014年8月下旬発売予定♪
かな?違っていたらすみませんm(_ _)m
ACテンペストさんへ。
確かに力が入っちゃっていますね!
auを因んだオレンジ色のJBL製イヤホン!高そうなのに付属って奮発しちゃっていますね!!!
因みにACテンペストさんなら何色を買いますか?
あと、2700mAhとなればちと少なめですね。
私のAQUOS PHONE Xx(302SH)よりも100mAh多いけど、こっちは電池持ちが悪い…。
我慢しまくって1日半、がっつり使えば半日しか持ちません。
ハス太*鏡音さんへ。
beatsだったかな?
あれはAppleに買収されちゃったけど、JBLで新たに頑張ればいいじゃん!と思いますよ。
JBLも有名なオーディオメーカーだし、ファンも多いわけですから^^;
オマメさんへ。
FLどうですか?
今日、ようやくチョットしたようで行ったネッツ店で触りましたが、ホワイトはリアの肌触りがいいですね。
青は自分好みだけど、指紋が付きやすいのがチョット…。
カメラさんへ。
相変わらず、カメラさんらしいですね^^;
ナイスです!!
スマフォー貧乏さんへ。
これがなければZ3キタ―――!になっていたでしょうね^^;
ただ、Z3もdocomo版で行くか、au版で行くかは発表時期次第ですが…。
Z1はauで行き、飛ぶようにスレがのびましたがw
あと、私的にはインカメラは要りませんw
欲を言えばツインカメラはメインが1300万画素、リアサブが800万画素がイイかな〜。
勿論、インカメラはなし!!若しくはあっても31万画素(爆
書込番号:17789492
5点

焼きそばさん、なんかスレ違いですが。( ̄ー ̄)
EVO 3Dは2011年の冬モデルです。( ´,_ゝ`)
正しくは、EVO(3Dは抜けますね。)が初めですね。(^_^ゞ
isai FLは使いやすいし、何と言っても画面がキレイです。(^-^)/
電池の持ちは仕事から帰ってきたあとに半分以上残っていたので、こっちにして正解でした。(о´∀`о)
自分として、確かに青とピンクのテカテカボディとベタ塗り感はあんまり好きではなかったので、白にしたという感じです。♪ヽ(´▽`)/
書込番号:17789827 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オマメさんへ。
あっ!?フォローありがとうございます(^_^)v
そうやった。確か2011年の秋冬にもなんかあったようなと思っていましたら、忘れてたって(^_^;)
FL、快適ですか!
ドデカイ、ドキレイ、感動isaiと初代同様あの方がCMしてますが、伝わりますかね?
書込番号:17789919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます。
私ならインディゴですかね〜
一時期Windows phone8Xの青を本気で欲しいと思ってましたが、割と似たような感じなので。
青系が好みですが、買いたい機種、買える時に青が無いジレンマ(笑)
普通の+WiMAXもサポートしてたらなぁ。
書込番号:17790294
3点

焼きそばさん
今やっているCMのことは私は何にも言えませんが。( ´△`)
書込番号:17790561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私ならインディゴ!
実機触る時がきたら、HTL21の最大の欠点、USBの端子カバー部分を凝視するんだろうなぁ(^_^;)
馴染み深いJBLと組むとか。。
あぁ欲しい。
書込番号:17791792
2点

黒でてくれないかなー。今持ってるHTL21の黒が気に入っているので、HTL22のように追加してくれるとうれしいんですけど…。今のところ白を買おうと思っていますが。
音響関係がbeatsからJBCになったのも気になります。
HTCは今後もauに製品を出してもらいたいですね!!
書込番号:17792288
2点

みなさん、こんにちわ!
板違いにはなりますが、ソフトバンクまでZ3を出すという話を聞いてしまいました。
あー!!次のキター!!スレは何処に建てりゃあいいんだ!!!
ACテンペストさんへ。
確かにISW13H?は+WiMAXがありましたね。
確か、あれはWiMAXのルーターになるんじゃなかったかな?
↑違ってたらすみませんm(_ _)m
あと、インディゴいいですね!クールな感じがちょっと風変わりしたButterflyみたいで!!
オマメさんへ。
まだ、見てなかったのですか?
あのCMはかなり大げさですよ!?
ドデカイ、ドキレイってなんか、大げさすぎませんか?
ハマーサイダーさんへ。
おおっ!ハマーサイダーさんもインディゴですか!
でも、キャップ付防水は面倒ですよね。
いちいち、転送や充電時に開けなきゃいけないし、蓋がとれれば防水が効かなくなる!
そういう意味ではキャップレス防水は重宝していますが。
↑機種はソフトバンクAQUOSの302SHです。
yottuharaさんへ。
ブラックはあとから来る可能性もありますね。
個人的にブラックのケータイは傷が目立つのからあまり好きじゃないので選びませんが(^_^;)
そうゆう、私のAQUOSはミラーブルーで指紋や傷がよく目立ちますが(^_^;)
書込番号:17794920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SBMでZ3
ほえー、そうですか。初耳です
とうとう、でますか。
個人的にキャリアとしては興味は薄いですが、選択肢として拮抗するのは良いことです。
iPhone独占を失って以来、ラインナップとして物足りなかったですからね。
SONYと長年確執があったようですが、Mr.ソンが頭を下げましたかね?誰かTwitterでお願いしました?(笑)
まあ、SONYとしても好調とは言い難いですし、頭打ちにならないうちに商圏は拡げないとですね〜。
3キャリア揃い踏み記念に限定カラーとか出さないですかね?
docomoクリムゾン、auオレンジ、SoftBankシルバー(ん?イエローかなぁ?)とか(笑)
書込番号:17795441
0点

皆さん、こんばんわ。
今日の夕方ごろ、突然302SHのSDカードがおかしくなりました…。
データを移送しようかと思ったら、SDカード破損!!なにーーー!ざけんな!!誠意なさすぎ!!
でも、パソコンだとちゃんと認識するのでよくわからない珍現象です。
食事会かなんかで、母の実家へ行き、叔母さんが使っている303SHのブルーで読み込むか試してみたらエラーが出たので結局、今バックアップを取っています(;_;)
ACテンペストさんへ。
ソフトバンクに出されるZ3はAXGPに加え、トリプルLTE(2.1GHz/900MHz/Yモバ1.7GHz)が使えるみたいです。
ただ、AXGPは室内に入ると極端につながらなくなるのでつながりやすさNo.1と謳っている以上トリプルLTEのエリアを拡大してもらいたいところですね。
話は戻して、Z3ネタに戻りますが、iPhoneとXPERIAの3キャリア揃いは逆パターンですね。
iPhoneはソフトバンク→au→ドコモ、Xperiaはドコモ→au→ソフトバンク
それと、オリジナルカラーという発想は思いつきませんでした(^_^;)
iPhoneにはそのキャリアごとのオリジナルカラーなんてありませんからね。
個人的なXperia以外のソフトバンク2014年秋冬の予想は…。
・ARROWS A(5代目@F-05Fベース/301F後継)
・AQUOS Xx(2代目@オリジナル/304SH後継)
・AQUOS Xx mini(2代目@303SH後継)
・Xperia Z3(初)
・Galaxy系(シリーズ不明@Android)
・DIGNO系(シリーズ不明)
かな?あとは欲を言えばZ3 f(Z3 compact)をauともに今度は出してほしいですね。
ってやべっ!!Butterflyとの話題外れてた(汗)
書込番号:17796238
1点

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/242/242979/
嬉しいことにUSB端子やヘッドホンはキャップレス防水防塵仕様みたいですね。
書込番号:17796461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは
ようやく発表されましたね。
自分としてはHTCがもうひとつ開発中とウワサされてる方も気になります。
コンパクトで行くのかファブレットにするのか、もしくは全然違う物を出すのか
はたまた出ないのか(笑)
ま、もとかく楽しみです。
新 butterflyは HTCカラーのルージュか好きな色のインディゴか モック見て決めようと思います。
書込番号:17796463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、おはようございます^^
昨日はソフトバンク版のXperiaのネタを混ぜてしまいました^^;
ソフトバンクユーザーなもんで申し訳ありませんm(_ _)m
惨劇の夜さんへ。
キャップレス防水はデカいですね!
やっぱり、キャップレス防水になれるとキャップ付には戻れませんね。
でも、今回のButterflyで残念な点が1つ!テレビのアンテナが外付けということ!!テレビをよく見る私には問題アリです!
まあ、イヤホンで聞けばイイ話なんだけどね^^;
余談ですが、我が家は送信局が近いので、NHKや一部民放はイヤホンアンテナの機種でもイヤホンなしで見ることはできます。
が、フルセグだとNHK2局しか安定しないのが困る…。
特に総合なんて天気以外全く見ないので安定して映ってくれても意味がない(苦笑)
まつーんですさんへ。
Butterfly=レッドと言っても過言ではないですね。
Butterflyの前身であるJの艶やかなレッドは今持っても古びた感じがなさそうですね。
実は、私も好みはインティゴなんですが、Butterflyらしいルージュ(レッド)もいいなぁ〜って思っています。
ソフトバンクの302SHの支払いがまだ20回残っているので買えませんが、欲しい機種ですね。
HTCの他機種は私も楽しみですね!!個人的にはメタルボディが気持ちのいいOne系を日本で出してほしいなぁと思っています^^;
メタル感のあるフォルムはひんやりしてて気持ち良い!と思える1台ですからね。
書込番号:17796759
1点

焼きそばさん
CMは何回も見たことがありますよ。( ̄▽ ̄;)
確かにキャッチコピーが大げさですが、商品のアピールポイントがまさにって言う感じがします。(*_*)
>SoftBank(Y!Mobile)からZ3
楽しみですねっ!o(^o^)o
私の予想だと、小さいやつ(Z1fみたいな)が出るんじゃないかなと思います。f(^ー^;
とにかく期待しましょうか。(^-^ゞ
最後になりますが…φ(゜゜)ノ゜
>HTL23
キャップレスみたいなので、こっちも楽しみです。\(^o^)/
書込番号:17797000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)