HTC J butterfly HTL23 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL23

  • 32GB

2つのレンズを搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
HTC HTC J butterfly HTL23 製品画像
  • HTC J butterfly HTL23 [ルージュ]
  • HTC J butterfly HTL23 [キャンバス]
  • HTC J butterfly HTL23 [インディゴ]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL23 のクチコミ掲示板

(548件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
93

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2022/11/27 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

今更ながら購入しました。
そこで質問なのですが、この端末、カメラが2個あるじゃないですか。役目としては、レンズを切り替えてズームがもっと出来るようにするのか、ボケなどをだすためにあるのか、それが分からないので、教えていただけないでしょうか?

書込番号:25027012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/11/27 09:23(1年以上前)

普段格安シムのお方さん

取扱説明書には

>デプスカメラ
>:メインカメラで静止画を撮影すると、
>デプスカメラが自動的に奥行き情報を取得し、
>リフォーカスなどの編集ができます。

>メインカメラ
>:静止画や動画を撮影するためのカメラです。

と記されています。
上がデプスカメラで下がメインカメラです。

書込番号:25027127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

スレ主 longsevenさん
クチコミ投稿数:14件 HTC J butterfly HTL23 auの満足度3

これを使う前はhtl21でした。電源ボタンを一度押して画面が暗い状態だと、液晶画面を触っても何も反応がないので良かったのですが、このhtl23の場合は電源ボタンを押して画面を暗くなってる時でも液晶画面をなぞっただけで反応して動いてしまいます。ポケットにいれてるのですが、ポケットにいれて持ち歩いて10分くらいたってスマホを触ろうとすると、ブラウザやら設定などが勝手に起動していたりして困っています(足を動かした時に液晶画面と太ももが当たり、たまたまアプリにタッチしてしまうんだと思います)
前なんか文字サイズが勝手に変更されていました。

電源ボタンを長押しして電源を切れば、いくら液晶画面を触っても反応はしませんが毎回起動させたり、電源を切るのはめんどくさいです。
こういう場合はどうすればいいのでしょうか?

パスワードを設定するのも手なのですがこれも毎回だと少しめんどくさいなと思ったりしてしまいます。
もっと手軽な方法はないのでしょうか?

書込番号:22824531

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/07/28 07:14(1年以上前)

この機種は持っていませんが、ロック画面にパターンやpinコードの設定をすれば、触っただけでロック解除にはならないと思います。

書込番号:22824695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 longsevenさん
クチコミ投稿数:14件 HTC J butterfly HTL23 auの満足度3

2019/10/14 17:11(1年以上前)

コメントありがとうございます。他に方法がないので画面をロックすることにしました。

書込番号:22987569

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

グーグルマップにマウスアイコン

2017/07/21 11:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

スレ主 Kreuzさん
クチコミ投稿数:38件

題名の通りですがグーグルマップを開くと中央に黒いマウスアイコンが出てきます。
消す方法があれば教えていただけませんか?

書込番号:21059233

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29761件Goodアンサー獲得:4567件

2017/07/21 13:59(1年以上前)

MAPのアップデートを待つしか無いでしょう。
過去にも発生して解決済みの問題です。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3/7954

書込番号:21059586

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

PCが認識しません

2017/05/04 07:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

クチコミ投稿数:42件

htl23とPCを接続したところ、ドライバのインストールも始まらず、デバイスマネージャーを開いても「ほかのデバイス」と黄色△に!が表示されるだけで、更新しても「デバイスが見つかりません」等で削除しても再起動しても変わりません。端末もロック解除してありますし、開発者オプションからUSBデバッグにもチェック入れてあります。恐らく、やれることは全部やりましたがダメです。使ってるコードも、100均で買ったものですが充電/データ転送用のものです。
試しに、前機種のhtl21と接続したらドライバのインストールが始まり、デバイスのところにも機種名が表示されていてちゃんと認識されました。なぜhtl23だけ認識されないのか。
一体、何が原因なのでしょうか?!

書込番号:20865766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
狄雲さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/04 07:52(1年以上前)

>優っちゃんパパさん
お早うございます。

OSはWindows10でしょうか?
私のWindows10 PCへ接続してみましたが、ドライバはOSに最初から入っているようです。
HTL23本体設定も何もせずに使用できるのは、HTL23本体内蔵の仮想CDドライブのみです。
あとは本体側の設定で「USB接続タイプ」を選択して下さい。

本体側で何かの設定で、USB通信をしない様になっているか、ケーブルの品質が悪いのかもしれません。
まずは、純正のUSBケーブルで繋いでみては?

こちらの環境
Windows 10 Creators Update
USBケーブル純正
その他の機種を含めてもスマートフォン接続回数は今回が初回です。

USBケーブルで接続

自動認識

仮想CDドライブとUSBドライブが認識される

仮想CDドライブへのアクセスOK

USBドライブへのアクセスNG

本体設定のUSB接続タイプから「外部メモリーモード」を選択

USBドライブへのアクセスOK

書込番号:20865795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2017/05/04 08:11(1年以上前)

>狄雲さん
おはようございます!返信ありがとうございますm(__)m

私はPCのことがよく理解できていないのですが、OSはWindows7のホームプレミアム?というものです。
仮想ドライブというのが全く分かりません(T_T)

あと、htl23の本体側でUSB接続タイプを選択して下さいと仰っておられるのですが、これは「設定」のどこから入ればよいのでしょうか??

書込番号:20865824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


狄雲さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/04 14:14(1年以上前)

>優っちゃんパパさん
遅くなりました。
OSはWindows7でしたか、それだとドライバのインストールを先にやらないとダメかもしれませんね。

HTL23をPCへ接続した際に「仮想CDドライブ」が見えるようになっているのですが、見えない場合があるようです。
この仮想CD内にWindows用の接続ソフトやデータ同期ソフトが入っています。
なんで見えないんだろう???

これメーカーのサポートページにある「HTC SYNC MANAGER」を入れてください。
http://www.htc.com/jp/support/software/htc-sync-manager.aspx

書込番号:20866522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2017/05/04 14:23(1年以上前)

>狄雲さん
HTC sink managerはインストール済みなのですが、HTL23とPCを繋いでもやはり「端末未接続」と表示されるだけなんです。HTL21の方はHTC sink managerに認識されるのですが、、、

書込番号:20866541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


狄雲さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/04 15:10(1年以上前)

>優っちゃんパパさん
旧バージョンのドライバのままですか?

書込番号:20866648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 電源がつかない

2017/01/12 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

スレ主 yuyuyu27さん
クチコミ投稿数:1件

昨日携帯を落としてから電源がつかなくなりました。充電器を差すとランプ・画面に充電のマークがつきますが、10秒ついて3秒消えての繰り返しです。
電源長押しや電源と音量ボタンの同時長押しなど試してみましたがつきません。
どうにか回復させたいのですが何か方法はないでしょうか。

書込番号:20563244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/01/13 13:55(1年以上前)

どういう状態で落としたのか分からないけど、落としてからなら故障でしょ
ショップへ行くことをおすすめします

書込番号:20565163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

充電について

2016/07/29 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

クチコミ投稿数:3件

以前は無かった症状ですが、ここ最近気になり始めたので質問させていただきます。
購入してから約1年が経過しました
購入直後には無かったのですが、充電器を差しても反応しなかったり、一瞬反応してもすぐに充電されなくなるというものです。
また、充電器を差す角度によっては充電されます。

かなり使用頻度は高く、差しっぱなしで半日充電し続けたり、動画を観覧することが多いです。風呂でも使用していますので使用環境はかなり悪いと思います。
バッテリーの減りも案の定悪くなってきてます。
充電器を新品に交換すれば改善されるでしょうか?それとも本体側の問題でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:20076087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
整備傷さん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/29 19:23(1年以上前)

こんにちは、私はUSBコードとAC電源に差す充電器を使っていますが、コード側の(マイクロUSB側)ヘタリがあったりすると正常に充電出来なくなったりした事があったので、今はほとんど100均のコードを使いまわしています。マイクロUSBの小さい突起がすり減ったりしてグラグラする症状だったら多分そうだとおもいます、ちゃんとした量販店で買ったコードはやけにコードが太くてゴツイので音楽データを送る以外では使わないので充電専用の細めのコードを外出用に買って使っています。この間差し込む方向が無いという両面対応のコードを使って見ましたが残念ながらグラグラしてちゃんと使えなかったので100均ので十分だと思います。
 本体側が悪いとすれば、今後の事もあるので保証を使って修理した方が良いと思います。

書込番号:20076153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/07/29 21:34(1年以上前)

ありがとうございます。
確認してみたところ、確かに差したときにグラグラする症状が見られました。
新品に交換して様子を見てみます。
改善されなかったらauに連絡等してみます。

書込番号:20076453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:15件

2016/08/02 00:45(1年以上前)

誤解されないように追記しておきます。
通信用ケーブルは細くてもいいですが、充電用ケーブルはなるべく太いものを使った方が
充電速度は早いと思います。
太いだけが全てではありませんが、同じ長さ、同じ規格なら太い方が充電速度は早くなります。
100均のケーブルの殆どはquickchargeには対応していませんので、quickcharge対応充電器を使用されている場合は、スロー充電と表示されるかと思います。当然ですが、急速充電はできません。

書込番号:20084161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:15件

2016/08/13 01:45(1年以上前)

>ゼソリソさん

先日、18ヶ月程度使用の愛機の電源が入らなくなり、預かり修理を依頼したところ、
「USBの端子とイヤホン端子のサブ基盤の腐食があり合わせて交換」と連絡がありました。
そう言えばスレ主さんと同じような充電障害が時々発生し始めていて、今思えばこの腐食が原因のように思います。

まだ修理から戻っていないので、どの程度の腐食か確認していないですが、私はそんなにハードな使い方はしていないつもりです。

防水性能は有していても防湿仕様ではないので、お風呂での使用は厳しい環境と思われます。
スレ主さまの端末も本体側の故障も十分に考えられますので、早めの対処をお勧めします。

書込番号:20110811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/08/13 09:31(1年以上前)

>けぼっけさん
遅れました。
充電アダプターを新品に交換したところ、最初の方は反応しなくて焦りましたが、数回使ってる間に反応するようになりました。今はなにも問題なく使用できております。
ありがとうございました!

>ヶ・ョンホンさん
防湿ではないんですね...初めて知りました笑
お風呂での使用等、控えたいと思います。
愛機、直ってくることを願っております。
ありがとうございました!

書込番号:20111255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)