| 発売日 | 2014年8月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全223スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 27 | 47 | 2015年6月14日 17:34 | |
| 5 | 2 | 2015年6月1日 17:03 | |
| 8 | 3 | 2015年5月31日 22:43 | |
| 2 | 13 | 2015年6月1日 12:50 | |
| 2 | 2 | 2015年5月31日 00:30 | |
| 5 | 0 | 2015年5月25日 02:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
ただのアプリのゲームのし過ぎかとも思うのですが
発熱しやすくなったり、電池の残量が14%をきると
一気に14%→6%→1%になるようになったのですが
私だけでしょうか?
書込番号:18831622 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
初期化してから何も入れない状態で丸一日位使ってみてはどうでしょうか?
安心サポートなどで交換しても新品ではないので交換してみないとアップデート前の物かはわかりません。
修理でもシステムアップデートした物を元に戻すことは出来ません。
アップデート後からバッテリーの減りが早いという不具合は某掲示板等でも沢山上がってますのでいずれ修正されると思います。
それまでは我慢するしかないかも。。
一応はショップや157に電話してクレーム位つけといた方がいいかもしれないですね。
書込番号:18865674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうですね…せめて数時間でも完全に初期状態で
様子を見てみるべきですね。
やっぱり、バージョンを戻すのは無理なんですね…。
メールや電話でシステムアップデート後に
調子が悪くなったという事は伝えてあります。
修正がくるのを待つのも検討します…。
書込番号:18865751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さんへ
バッテリーの減少状況を見させていただきました。
たとえ今回の不具合に問題があったにせよ落ち方が早過ぎます。私のが発売当初組で8ヶ月たちましたが、同じ不具合を持っているのならば私のは方が謙虚に現れていいような気がします。
バッテリーの異常も考えられますので、一度AUに相談されたらいいでしょう。参考資料として私の上げたものを見せて説明してもいいですよ。
書込番号:18866002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追記です。
すいません、字が間違えました。
>x私のは方が謙虚に現れていいような気がします。
私の方が謙虚に現れていいような気がします。
書込番号:18866106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
画像見ましたが、それだけでは判断できませんね。
仲義さんとMoe1116さんとでは使用している時間かぜんぜん違いますね。
Moe1116さんの画像を見ると使っていない時間がPM7時前後と9時から40分程度だけです。
普通にゲームや動画再生などされていればあれくらい減るのは普通だと思います。
普通にブラウジングだけでも画面の明るさで左右されるので一概には言えないと思います。
僕の場合は、ゲームをやっていると1時間くらいで25〜30%程度は減ります。
バッテリー消費を詳しく調べるにはBatteryMixというアプリを入れるといいと思います。
書込番号:18866310
0点
けぼっけ さんへ
>> ゲームをやっていると1時間くらいで25〜30%
思いゲームをしていれば、減るのは当然だと思います。
ただ、気にしておかなければならないのが、ゲームをした後に、
いつ最低限の維持使用率に落ち着くのかです。
最低限の維持は、常駐アプリがどの位あるかで変化するかと思いますが、
それでも1時間当たり2〜4%位でしょうか。5%で大体1日ぎりぎり持つかですね。
スレ主さんバッティ使用率を上げていたときに、ずーとゲームしていたとは
思えません。ということはどこかしらで最低限の維持使用率になってなければ
ならないところが、その状態を把握しにくいため、バッテリーに問題があるのでは
と記載しました。
スレ主さんへ
画像を上げたときに、どの位ゲームをしていたか覚えていますか。
書込番号:18866819
0点
僕が言いたいのは、あの画像では7時近辺の一時間はほとんどバッテリー消費が無いで待機状態の異常消費は判断出来無いから、
あれだけ使っていればそれくらい減ってもおかしくないという判断が妥当だと言いたいんです。
ゲームをしていなくてもいじっていればそれなりに減ります。
原因を探るのであれば、推測で話をしても時間の無駄です。
待機状態での消費量をちゃんと知るにはbatterymixなどを入れた上で待機時間を長くして判断材料を増やす必要が有るんですよ。
ゲームうんぬんは物のたとえです。
書込番号:18866990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲームは、時間がある時は1〜2時間おきに
30分くらいでしょうか…。
ゲームをしている時は4分に1%のペースで減って
その合間にTwitterや、加圧アプリを開いてる時は
基本ゲームと同じペースで減りますが
ほんの少し減るペースが遅い時もあります。
batterymixをダウンロードしてみました。
半日くらいは様子を見るべきだとは思うのですが
30分ほどゲームをして、2時間ほど待機状態にしてみました。
書込番号:18867599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
batterymixは左右に引っ張ってグラフを伸ばした方が見やすいですよ。
あと、確認する方は稼動プロセスを押して、左下のグラフを開いて下さい。
そこで、アプリにチェックを入れていってスリープになっていた時間帯にグラフにて折れへんが上がっているものがあれば、それが疑わしいアプリです。
それがシステム系なら改善は難しいと思います。
書込番号:18867766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みる限りでは異常は見られませんね。
今でも1時間放置で15%も減っていますか?
画像で読み取れる範囲ではそれほど減っている様には見受けられないのですが。。
書込番号:18868143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリを全て閉じて待機状態の時は
基本10〜15分に1%くらいのペースで減ってます。
書込番号:18868546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主様
アプデ以降、たしかにバッテリーの減り、発熱はありますが。二つの画像を見る限り全く正常のようです。
キャリア、メーカーともに跳ね返されておしまいですよ。何をどうしたいんですか??
書込番号:18868716
0点
一時間に4〜6%なら妥協範囲じゃないでしょうか。
気持ちが悪いのはわかりますがその程度なら不具合と呼ぶのは難しいでしょう。
僕の端末もスリープ中でも一時間で2〜4%は減ると思います。
それ以前に結構使うからスリープ中の消費があまり気にならないだけでかもしれませんが。
気長に修正アップデートを待つか機種変更するしかないと思います。
因みに、今年の夏モデルに変更してら今よりもバッテリーの消費は早くなると思います。
書込番号:18868804 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
私もけぼっけ さんが言われる通りだと思います。
前機種のHTL21と比較すればかなり長持ちだと思います。
久しぶりにBattery Mixを思い出してしまいました。
HTL21では、バッテリーがなぜこんなに早くなくなるか調べて結局分からずじまいだったので
今回は口を出さない方がいいと思い静観させていただきました。すいません、お力にならなくて。
ちょっと気になる点があり、一度ゲームなどでバッテリーを使用すると、スロープモードに
入らないと、バッテリー消費量が落ちないのですね。ゲームをした後に、WEBなどを見てて
Dot View を閉じてスリープモードに落ちるまでバッテリー消費量があまり変わらずびっくりしました。
多分この現象かな。3時間で毎時10%も落ちていました。
書込番号:18868870 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
まだ、正常範囲なんですね。
暫くこのまま様子を見てみる事にします。
温度が40℃超える時があったり
充電中、少し熱かったりしてヒヤヒヤするのですが
あまり神経質にならない方が良いんでしょうかね…。
ゲームなどをした後は、一度スリープモードにした方が良いという事でしょうか?
書込番号:18869049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
40度ならいいでしょう。ちょっと使用すれば47度もいっているしなかなか落ちてこないし。
まだ経験してない夏場を乗り越えるかどうかでしょう。
温度が上がり過ぎて強制終了しなければいいですけど。
Battery Mixはあれもアプリでそれなりにバッテリーを使用しますので、原因がわかったら凍結するなり
アンインストールしましょう。標準の電源管理でも十分です。
スリープモードは結果的に見たらなっていたのであって、何分止めたからなるって説明はできません。
書込番号:18869452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
45℃を超える事は滅多にないので
夏場はあまり長時間使わないよう注意します。
Battery Mixもアンインストールします。
そうなんですね。
一応、こまめにスリープモードに
してみようと思います。
皆さん、様々なアドバイス
本当にありがとう御座いました。
書込番号:18871131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
各種通知のバイブレーションが鳴り止みません。
具体的には「ブブッ………………ブブッ……………」と断続的に1回振動したら5秒ほどの間があって、また振動、というのの繰り返しです。
確認できた最長の時間では夜寝る前から朝起きるまでの5時間鳴り止みませんでした。
そもそもバイブが嫌いなので、今までずっとLEDの点滅に寄る通知しか設定していなかったのに、あるとき急にこうなりました。
何かいかがわしいアプリをダウンロードしたわけでもありません。
なんの通知で発生するのかもわかっておらず、Eメール受信で必ずこの状況になることは確認済みなんですが、その他のアプリの通知では発生したりしなかったりで特定が難しいです。
本体設定の通知も全てオフ、各種アプリの通知もオフにしましたが、それでも鳴り続けます。
何が原因なのか…こんなふわふわした内容で申し訳ないのですが、どなたかお力添えください。
書込番号:18829162 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
一度電源ボタンの長押しによる再起動を行ってみては?
これで直らなかったらauショップに相談しましょう。
書込番号:18829365
0点
そんなに古い質問ではないので見ているかもしれませんが
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013260/SortID=18749264/#tab
↑これじゃないですか?
書込番号:18829853
2点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
先週HTL23を購入しました。
先程充電しながら、auが提供しているニコニコ動画のアプリで動画を観ていました。
終わったので次の動画を再生しようとスワイプしたら、下にスワイプしたきり操作しても反応しなくなりました。
ホームボタンをタップしても反応がなかったので電源ボタンを押すとスリープに。
ここまでは今までにもあったことなのでさほど気にしていなかったのですが、スリープ状態のはずなのに動画がリピートされ再生され続けていたのです。(音声のみ聞こえている状態)
今までにないバグでしたので、動揺してイエデンからスマホに電話をかけてみました。
3回ほど呼び出し音が鳴ったあと動画の音が止まりスマホから着信音がなることもなく、
イエデンからお留守番サービスの音声が流れました。
完全に焦ったのでサイドのmicroSDとSIMカード(?違ってたらすみません;;)を抜いてみたのですが変化なし。
そこで充電コードを挿し直してみようと抜いたところで、明らかにおかしいことに気づきました。
充電器は外しているのに充電中の赤いランプが点灯し続けていたのです。
何回か電源ボタンを押したり長押ししてみても変化がなく、繋げ直しても同じでした。
ここで完全に手を尽くしたと思い、下手にいじるのを止め放置しています。
スマホは充電されていない本体のランプを虚しく点灯させたままです。
お問い合わせは21時までで翌9時からでしたので相談できる方がおらず、不安でたまりません
しかも明日10時から予定があり、スマホが使えないと連絡が取れないので絶望しています
なにか良い手はないでしょうか…?
2点
>>望見者様
ありがとうございます!!!!!!
試してみたところ無事再起動できました!!!!!
ほんとうにありがとうございます!!!!!
書込番号:18828143
2点
良かったです。
この方法は機種など違っても、以外と対応してるので覚えてた方が良いですよ。
書込番号:18828159
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
twitterの通知がこないです、対策方法はありますか?
アンイストールしたんですが、工場出荷時状態になり、元は残ってるみたいです。ストアではインストールではなく更新になってるため。 これは通知がこないのに関係ないでしょうか?
1点
アカントと同期を自動にしても着ませんか?
書込番号:18822456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ストアではインストールではなく更新になってる
アンイストールされていないですね。
単にショートカットを削除しただけなのでは?
下記の
「アプリケーション」-「アプリケーションを削除する」
でアンイストールしてみて下さい。
http://cscnt.kddi.com/guide/htl23/#
書込番号:18822620
0点
1985bkoさん
更新をアンイストールするしかないです。アンイストールすると、インストールではなく更新があります。
仕様なのでしょうか?
書込番号:18822774
0点
前記リンク先の方法でアンインストールしても
ストアの表示が「インストール」ではなく「更新」になるということでしょうか?
書込番号:18823173
0点
Twitter側の不具合とかメンテなのでは?
常にバージョンアップ作業してるので遅延とか多いですよ。
書込番号:18823370
0点
最初にある通りでTwitterの公式アプリがsystemに入っていてアンインストール出来ないだけでしょう
アプリデータの削除は出来るでしょうし、それをすればアンインストール→インストールをしたのと変わらないと思いますよ、というか更新を削除した時点でデータも削除されているはず
書込番号:18823417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はぐれコナンさん
機種変更した当日に、このような状態になりました。 twitterの不具合の可能性もあるんですね
書込番号:18824420
0点
アドリンタマネギさん
システムに入ってるので、削除できないのですね! 更新を削除してもデータは残っていますね
書込番号:18824423
1点
>おっしゃる通りです。
プリインストされているようですね。
なら、データ、キャッシュを削除すればOKです。
書込番号:18825317
![]()
0点
>機種変更した当日に、このような状態になりました。
ユーザとか登録はきちんとされていないように思えます。
通知は来ないけど、自ら見に行けば更新されていますか?
誰かに送ることは可能ですか?
今一度設定を見直してはいかがでしょうか。
書込番号:18829379
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
この機種の2つ前の機種を使用していた時は、USBでパソコンと接続をしたら、
ストレージの選択ができて、本体に保存している、データをパソコンに移動させれたのですが、
今回は移動できなくなったのでしょうか?
USB接続をしても、SDカードしか操作する事ができませんでした。
アドバイス宜しくお願いします。
2点
教えていただいた通りにしたらできました!
教えていただき、ありがとうございます!
書込番号:18825314
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
microsoftのnext lock screen(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.next&hl=ja)を使っているのですが、先日からロック画面に通知がでなくなりました。確認してみると、設定>セキュリティ>通知アクセスのところに「アプリは通知を読み取れません」の表示があり、これは他のロック系アプリを試しても変わりませんでした。
再起動しても治らず、端末リセットも検討しているのですが、他にどなたか類似の症状の出ている方、解決できた方いらっしゃいませんでしょうか?
5点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)










