| 発売日 | 2014年8月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全223スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2015年5月22日 20:20 | |
| 11 | 5 | 2015年5月22日 19:41 | |
| 3 | 2 | 2015年5月22日 07:06 | |
| 4 | 5 | 2015年5月19日 20:28 | |
| 13 | 3 | 2015年5月19日 10:01 | |
| 6 | 7 | 2015年5月12日 22:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
昨日から、
最初のインストールはできるのですが、
次の段階でOKをすると、
電源がオフになりますよね。
そして緑の携帯の絵が出て、
少しすると赤い携帯の色になって
終わります。
それの繰り返しです。
どうなっているのでしょうか?
アップデートはしなくてはなりませんか?
書込番号:18800118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今まで使えていたんだから何が何でもアップデートしなきゃいけないわけじゃないし、公式も改善内容を明らかにしていないので現段階では誰も絶対とは言えないハズ、そんな事よりも主さんの携帯深刻な問題を抱えているようですね、そっちのほうが心配です。初期化が近道のように思いますけどやっぱり面倒ですよねェ。
書込番号:18800244
0点
アップデートできないという症状はまだこの件しか確認できてないので外にもいるかどうか暫く様子をみてみては?原因が分かるかもしれないですよ。私はできてブラウジングしたかぎりではこれといって変化は見られませんでした、慌ててアップデートする必要もないと思います。
書込番号:18800276
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
HTL23のカメラって最小で2592x1472のサイズじゃないですか?そこで質問したいのですが、このサイズより小さくしたいんですけどなにかいい方法はありますか? アプリなど使っても構いませんのでよろしくお願いします。
1点
自分は、スマホの写真のファイルサイズ変更は、行った事がありません。
ファイルサイズ変更は、デジイチで、よくやっています。
画像データを、PCに取り入れて、CanonのZoomBrowserか、ImageBrowserで、「書き出し」で、ファイルサイズ変更が出来ます。
このソフトは、Canon利用者は、持っています。
Nikonや、他のカメラの人も、ソフトが同梱されているか、メーカーからダウンロードします。
書込番号:18800128
1点
プリインアプリではできるものがないです。
googleplayで「jpeg リサイズ」で検索すればいろいろでてきますよ。
オススメが知りたいとのことであれば
「imageresizer」が分かりやすくて良いと思います。
書込番号:18800139
![]()
2点
撮ったあとで画素数を落とせればよいのであれば、
リサイズアプリを使えばよいのでは?
書込番号:18800144 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
画素数とサイズは別なんだけどね。
書込番号:18800152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分はオークション等の画像のアップロードサイズの制限で困るので他のカメラアプリを入れました。
1280x780等のサイズに出来るので便利に使ってます
書込番号:18800185
3点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
本日、アップデートして、なにが変わったか調べているうちに、
設定ー電源ーバッティー使用履歴 を見ていたら、「メディアサーバー」が
起動していることがわかった。
結構、バッティーを食っている。(Androidシステムと変わらない。)
誰か必要の時だけ、起動する方法を教えて下さい。
1点
アップデート直後や大量のメディアデータ(写真/動画/楽曲)を入れたりすると、それらの保存情報を更新するためにバックグラウンドでメディアスキャン処理が自動的に走る仕様になっています。
ひととおり処理が完了すると以後、長時間起動して電池を浪費することは無くなりますので、しばらくそのまま様子を見てみては。
書込番号:18798555 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
りゅぅちんさん
ありがとうございました。
朝起きたら、消えていました。
書込番号:18798660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
皆さんはどのような物を貼っていますか?
オンラインショップの純正は売り切れている為、市販から買おうと考えましたがなかなか難しいです。
金曜日に本体を受け取りに行くので、できればそれまでに購入したいと考えています。
カバー(赤黒グラデ)とACアダプターは明日届くので残すはガラスフィルムのみです。
1点
Amazonでhtl23フィルムって検索すればヒットしますよ
書込番号:18788797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
回答いただきありがとうございます。
書き方が悪かったです、すみません。
もう検索はしたのですがどれを選べばいいか判らなくて…
書込番号:18788868
0点
もう2ヶ月前の話になってしまいますが、わずかですがauショップに在庫ありましたよ(神奈川県相模原)。
お近くのショップに問い合わせてみては如何でしょうか?
書込番号:18791038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございます。
近くのショップ数件共に在庫なしでした…
仕方ないので、不安ながらもラスタバナナのガラスフィルムを注文しました。
書込番号:18791784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
0.26mm JGLASS 強化ガラスHTL23用を使っています。
楽天市場やYahooショッピング、そしてamazonで購入できます。
auなどのより薄くて良いです。また、最近はゴリラガラス版もあります。
なお、時々2割引きセールをやっており、私は、その時に購入してます。
書込番号:18791800
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
一ヶ月ほどこちらの機種を使っています。
少なくとも購入当時は、自分で撮った写真をタップして表示、左右にスライドさせて別の写真を見ていくことができていたのですが、
今朝になって、それが出来ない事に気がつきました。
アップデートが関連しているかと思われるのですが、どのアップデートでできなくなったのかわからないので、
本当にアップデートが原因なのか、そうでないのか知りたいです。
みなさんはいかがでしょうか。
9点
プリインのギャラリーのことでしょうか?
それなら私の環境では問題なく動作していますよ。
もちろん最新のバージョンです。
書込番号:18783702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
けぼっけさん
お返事ありがとうございます、助かります。
ホーム画面にある四角アイコン(ドット9個)→アプリ画面
の中にある、プリインストールされているファイルマネージャのことでした。
ファイルマネージャの「ユーザーメモリ」タブ内にDCIMやPicturesといったフォルダが並んでいるかと思います。
DCIMだと、その中に100MEDIAというフォルダがあり、その中にカメラで撮った画像データが入っているかと思います。
以前まではこの写真をタップして選択して画像が開かれた後、スワイプでどんどんほかの画像が見れたのでした。
ギャラリーだと確かに見れますね。(今までギャラリー使っていませんでした。。)
書込番号:18783932
2点
ファイルマネージャでしたか。
そのアプリには写真表示機能は無いと思うので、画像をタップした時点で何かしらのアプリが開かれていると思いますね。
僕の環境で同じ様にファイルマネージャから写真を選択すると、写真を開くアプリの選択を要求されます。その際、何かしらのアプリを選択して開いてみたところ、やはりスワイプで他の写真には移動出来ませでした。
違うアプリで見た方が良さそうですね。
書込番号:18790336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
当方、機種変更1週間の者です。
アドバイス頂きたいです。。。
--------------------------------------------------
カメラアプリの保存先を外部SDにしたいです。
標準のカメラアプリ→「設定」→「一般設定」→「ストレージ」で外部SDを選びたいのですが、
ユーザーメモリが選択されたまま選択できない状態です。(文字色が黒ではなく灰色)
端末上の「設定」メニュー→「ストレージ」→SDカードが、利用不可の状態になっています。
(同じく、文字色が黒ではなく灰色)
SDカードは挿入済みです。
これは、SDカードに問題があるのでしょうか?
1点
Android 4.4では、出来ないと思います。
書込番号:18768180
0点
SDカードが認識出来てないようです。
PCかあれば、再フォーマットしてください。
書込番号:18768205 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
Kitkat、SDカード問題、あたりでググればいっぱい出てくると思いますよ。
書込番号:18768424
0点
プリインストールのカメラアプリに「KitKat SD問題」は無関係でしょう。
そのSDカードはおそらく機種変更前からの使い回しなのでは?
破損してる、もしくは破損しかけてるせいで認識されていないように思います。
書込番号:18768634 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>プリインストールのカメラアプリに「KitKat SD問題」は無関係でしょう。
プリインストールアプリなんですね。外しちゃいましたか…
書込番号:18768908
0点
皆さん、返信いただきありがとうございます!
ご指摘の通り、SDカードは機種変前のものを転用しています。
試しに、いったん外して再度挿し直したら、「保存先をSDカードに切り替えますか?」という
メッセージが出て、保存することができました!
が、どうやら認識されたりされなかったりと、皆さんのアドバイス通りSDカードが怪しい状態のようです。
新しいカードに換えようと思います。
勉強になりました、本当にありがとうございました^^
書込番号:18770647
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



