| 発売日 | 2014年8月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全223スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 7 | 2015年2月20日 11:44 | |
| 5 | 3 | 2015年2月18日 08:35 | |
| 5 | 3 | 2015年2月16日 14:59 | |
| 8 | 7 | 2015年2月17日 19:38 | |
| 19 | 10 | 2015年2月17日 11:53 | |
| 1 | 3 | 2015年2月14日 18:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
全く使えないかも知れません。古いキャリアの解説サイトです。
パソコンに楽曲を取り込む:LISMO Port
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/lismo/lismo-port/import/
楽曲を転送する(IS01以外の場合):LISMO Port
http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/lismo/lismo-port/tensou-sp/
書込番号:18490551
0点
使えない情報なら書き込まない方が誤解を生まない。
書込番号:18490630 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
パソコンで、聞きたい音楽をmp3ファイルに変換しておく。
HTL23で、sdカードを初期化し、標準のファイルマネージャーで、sdカードにLISMOというフォルダーを作成し、そのフォルダー配下にmusicというフォルダーを作成する。
パソコンで、sdカードを認識させて、sdカードの先ほど作成したmusicの下に、アルバム単位でフォルダーを作成して、mp3ファイルをコピーすればLISMOで認識するよ。
USBを繋いでsdカードが読めるのがあるから、なければ買っておいても損はない。
書込番号:18493033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
LISMOportは2013年の11月で提供終了、廃止になってますのでそれ以降のスマホは非対応です。
ATRACで保存されたファイルならおそらくこの機種にコピーしても読めませんので変換ソフトでMP3にでも変換してPCにつなぐか、SDカードリーダーで読んでコピペすれば良いです。
スマホのLISMOはどこに音楽ファイルを置いても読みますよ。
LISMOportを使ってCDに書き込んで(MP3CDになるはず)再リッピングして収録しなおす。
という地道な方法もありますね。
書込番号:18493168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
書き忘れてました。
LISMOportを使って再リッピングするなら取り込み時の形式をMP3にしておくのを忘れずに。
この先は他の音楽管理ソフトを使うのが無難ですかね。HTCは何を推奨なんですかね?
ちなみに保存しておいたLISMOportのインストールプログラムをWindows8.1にインストールしようとしましたが、ダメでした。
書込番号:18493179 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
みなさん貴重なご意見を有難うございます。
結果を申し上げますと、パソコンのLismoフォルダ内のファイルを直接スマホのSDカードにコピーしたら認識してくれました。お騒がせしました。
ただし、各アルバム(各楽曲)の画像は転送出来た物と出来ない物がありました。
何とか貼り付けたいと思うのですが、方法が分かりません。
どなたかご存知ですか?
書込番号:18497629
2点
何故表示されないか?原因にもよるとは思いますが、LISMOportど自動で表示されるものに頼らず、プロパティでご自身で用意した画像を貼り付けてみるのはどうでしょう?
余り画素数の大きな画像はダメだと思いますので、そこらへんは調整が必要だと思いますが。
あと、スマホのLISMOはアルバム単位でしかジャケット写真を表示しないんじゃなかったかな?
楽曲ごとに細かく画像を貼り付けても一括されてしまうと思います。
書込番号:18497754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
質問させてください。
microusbのSDカードリーダーでSDカード内の動画を視聴したいのですが、うまくいきません。
認識はするのですが設定のストレージ部分を見るとusbメモリの部分が使用不可になってしまいます。
マウントはされているようです。
またMX動画プレイヤーには動画ファイルは表示されますが全てこのファイルは再生出来ませんとなります。。
ちなみに全て前々機種のisw13htからはMXプレイヤーにて再生確認できてます。
カードリーダーはサンワサプライの製品で型番が本体に書かれていません汗
原因やこれなら問題なく使えるというカードリーダーがあれば教えていただきたいです。
宜しくお願いします!
書込番号:18485124 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
推測ですがotgusbsdをアクセス禁止されてる可能性があります
機種によりサポート内容が違います
アクセス禁止されてるだけなのでマウントしてファイル名の確認は出来るみたいです
ほとんどの機種でusbメモリーは利用可能です
usbhddに対応する機種もあるし、しない機種もあります
ntfs,GPTフォーマット対応する機種も存在します
あくまで僕の経験と推論ですので、違う可能性があります
書込番号:18485313
1点
僕の場合は普通にSDカードリーダーでSDカード内の動画は再生できました。
僕が使ったリーダーはバッファローのBSCR12U2です。
書込番号:18487403
1点
バッファローのリーダーに替えたら再生出来ました。
メーカー?機種?によって使える使えないというのがあるのかもしれませんね。。
お二人とも貴重な意見ありがとうございました!
書込番号:18489990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
皆さん、初めまして。
このたび ガラケーからHTL23に機種変更するときに
27000割引き、MNP番号取得157電話による引き止めクーポン15000P、別のMNP流入による追加値引き
等を駆使して、一括端末代金0円でルージュを購入しました。
ハードケースは黒を注文しています。
さて、この機種はホーム画面は横にスクロールするのにアプリ一覧は上から下へのスクロールで表示されますよね。
FJL22ではどちらも横スクロールで運用していたため、どうもこの動きになじめません。
アプリ一覧は横スクロールに変更できないのでしょうか?
よろしくお願いします。
2点
えっくんですさん、こんにちは。
機種変おめでとうございます。
アプリ一覧の横スクロールですが、
google now ランチャーを使いますと横スクロールになりますょ。
お試しくださいませ。
書込番号:18483229 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
つまりデフォルトでは不可と言うことになります。
ですのでGoogle Playでランチャー系のアプリをご自身でインストールするしかないと思います。
色々と試してお好きなものを見つけて下さい。
書込番号:18483319
![]()
1点
420JCX75さん コメントありがとうございます。
やはり端末の機能では設定できないんですね。
ランチャー探してみます。
書込番号:18483488
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
機種変を検討中でHTL23とXperia Z3で悩んでいます。
HTL23は16ヶ月以上利用の割引で実質0円+1万円の割引クーポンがあり、こちらになびいています。
調べていて1番気になったのが、バッテリーです。
他社に比べて容量が少ないし、内蔵型で交換ができないとのこと。
バッテリーの持ちもですが実際使われていかがでしょうか。
使用目的は基本的にネット・ゲーム・メールです。
書込番号:18473049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
普通に利用する分には問題無いと思います。最近の端末と比べて特別持つ方でも無いですけど、かといって持たないと言ったこともなかったです。
確かに5インチクラスのディスプレイを搭載する他社のスマートフォンに比べてバッテリー容量は少なめですけど、その分ディスプレイも小さめですから。
書込番号:18473416
![]()
3点
通勤時その他で5時間をLTEでWEBを見てて、会社と家をWi-Fiを使用して18時間利用しても省電力が効いてバッテリーは50%位です。
休日中は、Wi-Fiなので1日と8時間位は余裕でもちます。
ゲーム用かもしれませんが、開発者向けオプションの高性能モードに切り替えると本当に早い、ただしバッテリーの消費は早い。なぜなら省電力モードを切ってCPU性能を最大化するためです。
普段は、省電力モードでも十分に早いです。
書込番号:18473568 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
前のHTL21は同じような使い方をして20%位残るか残らないか。予備バッテリーをもたないと不安でした。
HTL23はその不安はありません。
書込番号:18473572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ゲームをしていると
どの機種でもバッテリー持ちは悪いです。
Z3はアタリハズレがあり良いものが手元に来れば
最高なんですが、問題があるのが来れば(泣)
HTCも手元に来てみないと不具合などは
なんとも言えませんが
実質0円やクーポンなど特典があるなら
選んで悔いのない機種でしょう。
同じ特典がZ3であるならさらに悩みそう...
書込番号:18473896 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
みなさまありがとうございました。
この機種に決めようと思います。
現在はのれの数代前のHTC J を使っていますので、進化と当たり機種になることを期待したいと思います
(°▽°)
書込番号:18481125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
解決済かもしれませんがすみません。
SOL26よりHTL23の方が持ちやすいです。
ツムツムをやりましたがSOL26は途中でスローになり引っかかる感じがしました。
HTL23はiPhoneとまでは行きませんがスムーズに動きました。
書込番号:18486130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>SOL26よりHTL23の方が持ちやすいです。
どちらも使いました。これには同意です。
ただ、スリープモードにするにはSOL26の方が電源ボタンが横にある分しやすいです。
HTL23もSOL26もダブルタップでスリープモードを解除出来ますけど、最近のLG端末のように更にダブルタップでスリープに出来ないので。
あと、カメラもHTL23は残念です。
暗所での撮影は圧倒的にSOL26に軍配があがりますし、期待のDUOカメラも条件が厳しくて殆ど使い物になりません。
バッテリーもSOL26の方が持ちます。
書込番号:18488101
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
HTL23への機種変を検討していて、「先にドットビューケースを手に入れてしまおう!!」と思い立ったのですが、au on-line shopでは現在品切れ中でした…。
以前にも似たような書き込みがありましたが、発売後しばらく経つ昨今、皆さんはどのようにして入手されたか伺いたいです。
3点
昨日HTCに機種変しました。auショップに販売してましたよ。お近くのショップに問い合わせてみたらどうでしょうか?
書込番号:18468553 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
あれっ、auショップで扱ってるんですか!?
知らなかった、恥ずかしい…。
すらいみーさん、ニコニコのパパさん、
情報ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:18469279
2点
ottocorde 様
こんばんわ。
お住まいはどちらかわかりませんが
昨日軽井沢のauショップにて全てのカラーが
在庫でありました。
書込番号:18470235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ottocorde 様
ちなみに私の住まいの近くのauショップでは完売となっております。
書込番号:18470245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
犬3匹さん、情報ありがとうございますm(_ _)m
私は東北在住ですが、auショップを渡り歩いて探してみようと思います。
書込番号:18470604
2点
行動できる範囲のショップへ事前に電話で確認されると無駄足になりませんよ。
書込番号:18470913
1点
お陰様で無事最寄りのauショップにて入手することができました。ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:18486488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おめでとうございます。ご希望の商品を最寄りの店舗で入手にすることができて本当に良かったですね(^^♪
書込番号:18486777
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
こちらの機種でauビデオパスとChromeキャストを使ってTVに表示させてるのですが、今日になりエラーが出るようになりました。ビデオパスをHTL23で見るのは大丈夫なのですが、キャストボタンを押すとエラーがでます。auに聞いても原因がわからないのです。どなたか同じ原因の方で直せたいませんか?
状態としては、ChromeキャストはYouTubeはやミラーリングは再生出来ます。 ビデオパスのみキャストでエラーがでます。アプリの削除、キャッシュの削除、再起動、セーフモードまでは実施済みですが、直りません。
解答よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:18468141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
参考になるか分かりませんが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000658728/SortID=18427392/
GoogleのChromecast板で類似のスレありました。
外していたらすみません。
あるいは
http://www.videopass.jp/help/howto/howto_tv.html
ここの手順を参考に設定を再度やり直してみるとか?
書込番号:18472053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マグトリ00さん、返信ありがとうございます。YouTubeは問題なく映るので、Chromeキャストの問題では無さそうです。
何故か、日を改めて使ってみるとビデオパスが映るようになりました。ビデオパスに問題があるような気がします。また何か不具合でたら上記の方法も試してみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:18475939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> 何故か、日を改めて使ってみるとビデオパスが映るようになりました。
通信が混んでて認証でエラーが出たのですかね?
とりあえず回復して良かったです(^o^)
書込番号:18475971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


