HTC J butterfly HTL23 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL23

  • 32GB

2つのレンズを搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
HTC HTC J butterfly HTL23 製品画像
  • HTC J butterfly HTL23 [ルージュ]
  • HTC J butterfly HTL23 [キャンバス]
  • HTC J butterfly HTL23 [インディゴ]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL23 のクチコミ掲示板

(1874件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL23 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J butterfly HTL23」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL23を新規書き込みHTC J butterfly HTL23をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

充電について

2016/07/29 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

クチコミ投稿数:3件

以前は無かった症状ですが、ここ最近気になり始めたので質問させていただきます。
購入してから約1年が経過しました
購入直後には無かったのですが、充電器を差しても反応しなかったり、一瞬反応してもすぐに充電されなくなるというものです。
また、充電器を差す角度によっては充電されます。

かなり使用頻度は高く、差しっぱなしで半日充電し続けたり、動画を観覧することが多いです。風呂でも使用していますので使用環境はかなり悪いと思います。
バッテリーの減りも案の定悪くなってきてます。
充電器を新品に交換すれば改善されるでしょうか?それとも本体側の問題でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:20076087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
整備傷さん
クチコミ投稿数:6件

2016/07/29 19:23(1年以上前)

こんにちは、私はUSBコードとAC電源に差す充電器を使っていますが、コード側の(マイクロUSB側)ヘタリがあったりすると正常に充電出来なくなったりした事があったので、今はほとんど100均のコードを使いまわしています。マイクロUSBの小さい突起がすり減ったりしてグラグラする症状だったら多分そうだとおもいます、ちゃんとした量販店で買ったコードはやけにコードが太くてゴツイので音楽データを送る以外では使わないので充電専用の細めのコードを外出用に買って使っています。この間差し込む方向が無いという両面対応のコードを使って見ましたが残念ながらグラグラしてちゃんと使えなかったので100均ので十分だと思います。
 本体側が悪いとすれば、今後の事もあるので保証を使って修理した方が良いと思います。

書込番号:20076153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/07/29 21:34(1年以上前)

ありがとうございます。
確認してみたところ、確かに差したときにグラグラする症状が見られました。
新品に交換して様子を見てみます。
改善されなかったらauに連絡等してみます。

書込番号:20076453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:15件

2016/08/02 00:45(1年以上前)

誤解されないように追記しておきます。
通信用ケーブルは細くてもいいですが、充電用ケーブルはなるべく太いものを使った方が
充電速度は早いと思います。
太いだけが全てではありませんが、同じ長さ、同じ規格なら太い方が充電速度は早くなります。
100均のケーブルの殆どはquickchargeには対応していませんので、quickcharge対応充電器を使用されている場合は、スロー充電と表示されるかと思います。当然ですが、急速充電はできません。

書込番号:20084161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:15件

2016/08/13 01:45(1年以上前)

>ゼソリソさん

先日、18ヶ月程度使用の愛機の電源が入らなくなり、預かり修理を依頼したところ、
「USBの端子とイヤホン端子のサブ基盤の腐食があり合わせて交換」と連絡がありました。
そう言えばスレ主さんと同じような充電障害が時々発生し始めていて、今思えばこの腐食が原因のように思います。

まだ修理から戻っていないので、どの程度の腐食か確認していないですが、私はそんなにハードな使い方はしていないつもりです。

防水性能は有していても防湿仕様ではないので、お風呂での使用は厳しい環境と思われます。
スレ主さまの端末も本体側の故障も十分に考えられますので、早めの対処をお勧めします。

書込番号:20110811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/08/13 09:31(1年以上前)

>けぼっけさん
遅れました。
充電アダプターを新品に交換したところ、最初の方は反応しなくて焦りましたが、数回使ってる間に反応するようになりました。今はなにも問題なく使用できております。
ありがとうございました!

>ヶ・ョンホンさん
防湿ではないんですね...初めて知りました笑
お風呂での使用等、控えたいと思います。
愛機、直ってくることを願っております。
ありがとうございました!

書込番号:20111255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

スレ主 ranco12656さん
クチコミ投稿数:40件

お世話になります。

htl21から使用し、機種変で乗り換えて使用してます。

タイトル通りなんですが、同じ症状出てる方いらっしゃいますか?

当方、ドットビューの純正ケースを現在使用中です。
依然、それではなく他の手帳型ケースを使っていたときも同じでした。

話し中に、どうしても両手を使用したく、肩に挟むと、相手の肩に「ちょっと声が聞こえないんですけど!」と必ず言われていました。

以前、ショップの方に、その症状を説明したところ、

「普通、そんな使い方はしません!」と言われ、取り合ってもらえずあきらめていました。

この度、別の症状でhtl23が故障し、お客様サービスセンターに問い合わせをし、ついでに、「肩に挟むと〜」の話をすると、この時の担当者は分かって下さり、「あまりこのような話は聞いたことない」と言われ、交換を進められて、有料の交換サービスを利用することにしました。(他の症状もあったので、それだけが原因ではありませんが)

この度、同じ機種の新古品?が届いたので、使用してみると、やはり同じ症状が!

これは私の使い方の問題ですかね?
それとも、その機種の仕様ですか?

同じ症状を経験した方、いらっしゃいましたらコメント頂けると幸いです。

ちなみに、いろんな角度?場所?で挟むのは試してみました。
優しく挟んでみたり、しっかり挟んでみたり・・・。

とても不便で困っております。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:20062001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/24 09:54(1年以上前)

背面の上中央付近にノイズ抑圧用のマイクがあり、肩に挟んで通話すると、服や皮膚と擦れ、盛大な雑音を拾って、もしくは雑音キャンセル用逆位相の音が入って来ず、キャンセル機能が上手く働いてないのかも。

スマホ裏面の上部にもアンテナが内蔵されており、スマホから発射する電波を顔で吸収して基地局でエラーだらけになり、音が無音に置き換えられ相手に伝わらず、相手が聞こえなかったのかも。

どっちにしても、肩に挟んで使ってはダメっぽいですね。

詳細は取説を読んでね。

書込番号:20062598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/07/24 10:12(1年以上前)

ただ単に、通話用の集音マイクを塞いじゃっているんじゃないですか?

書込番号:20062644

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/24 20:22(1年以上前)

>肩に挟むと

ガラケーみたいですね。

通話時に両手が使えない時のためにハンズフリー通話があります。

書込番号:20064136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/07/24 21:21(1年以上前)

スマホを肩に挟んだことはないなあ。
落としそうで怖い。

書込番号:20064333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ranco12656さん
クチコミ投稿数:40件

2016/08/07 08:23(1年以上前)

皆さま、お返事が遅くなり申し訳ありません・・・。

スマホは肩に挟んで使わない。という意見が多くてビックリしました・・・
私の周り(仕事)では、電話中、メモを取るや一瞬にしても両手が必要な事には肩に挟んで使用する。という人間が多かったので、人によるんだな。という感想です。

ハンズフリーの機能は存じております。
ただ、私のスマホはハンズフリーにすると、こちらの声が聞き取りにくいらしく、結局口元に持ってきて話をするか、ものすごい大声で話すことになります。

スマホはネットができたり、PDFの観覧・オフィス系の観覧など、とっても便利は代物なんですが、電話に関してはいまいちなのかと思っておりました。

ブルートゥースも持っていますが、こちらもいきなり切断?切り替わり(電話に)などして、とても不便を感じております。。。

やはり電話がそれだけ重要!ということなら、ガラケーを持つのが一番なのかもしれませんね。。。

今回解決策には至りませんでしたが、皆様のご回答ありがたく思います。

皆さまありがとうございました!

書込番号:20096986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

スレ主 仲義さん
クチコミ投稿数:520件 HTC J butterfly HTL23 auの満足度5

HTC機能のプッシュ通信サービスですが、Google playからバージョン が上がったのですが、何回やってもインストールできないで困っています。
プッシュ通信機能は問題ないのですが、Google playの更新リストから消えないので気になります。
2チャンネルにも、同様の書き込みがありますが
インストール出来る人と出来ない人がいます。
Developerでも同様の書き込みがありますが、解決してません。
HTCに聞いてもGoogleに相談してほしいとの回答がありました。
この問題を解決した形はいませんか?

以下がHTC7からの回答です。

本件につきまして確認させていただきましたところ、505のエラーにつきましてはAndroid5.0におきまして開発中のアプリケーションとPlayストアのアプリケーションが同じ端末内に存在する場合におきるエラーとのことでございます。
そのため、開発版アプリケーションを完全にアンインストールいただきますと改善される可能性があるとのことでございます。

書込番号:20002900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 仲義さん
クチコミ投稿数:520件 HTC J butterfly HTL23 auの満足度5

2016/07/05 23:17(1年以上前)

回答がなかったので、自分で回答します。

Play ストアでインストールした時に505のエラーが出た場合、検索してたら

「どうやら開発版のアプリとPlayのアプリがLolipopで同居するとパーミッションエラーになるようです。
Playで落とす場合は、開発版を全てアンインストールすれば問題なくインストールできます。」

とHTCと同じようなことが書かれていました。
android 5.x だけでなく、android 6.0 でも発生するようです。

調査したところ、「Push Client」というアプリなんですが、Systemアプリなので、ROOTがないとアンインストールもできないのです。
このためだけにROOTを取りたくなく、HTC、AUを待っていてもどうにもならないと思ったので、仕方がなく端末を初期化しました。
そうしたら、Push Client (HNS PNS)の更新ができました。
ただ、HTCの自動バックアップで戻しましたが、全部戻らなく、戻すのが大変でした。

書込番号:20014483

ナイスクチコミ!1


スレ主 仲義さん
クチコミ投稿数:520件 HTC J butterfly HTL23 auの満足度5

2016/07/07 12:30(1年以上前)

7/6版のバージョンアップ版は入るようになりました。
バージョン: 1.40.777131

よかったです。

書込番号:20018155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

ほっともっとのタッチでポイントが最近エラーになります
数か月前まで正常にタッチでポイント取得できたのですが、今はエラーになりだめになりました
エディやWAONは正常に使えます
タイミング的にOSのアップデート後になったような気がしますがよくわかりません
なぜだかわかる方いますか?

書込番号:19983658

ナイスクチコミ!1


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/04 23:40(1年以上前)

>タイミング的にOSのアップデート後になったような気がしますがよくわかりません

そのようですね。
以下のサイトに

「HTL23(HTC J butterfly)は2016年3月8日からのOSアップデートを行うと、FeliCaを用いたほっとポイントくらぶがご利用になれない場合がございます。その場合はSSTouchアプリを用いてタッチしてください。」

とあります。
http://www.hottomotto.com/sp/point/mobile_list.html

書込番号:20011797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

2016/07/05 02:15(1年以上前)

>おびいさん

こんなページあったのですね(*ノωノ)
やはりそうでしたか
よく利用するのでショックです(´・ω・`)
ありがとうございました

書込番号:20012063

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/07/05 09:25(1年以上前)

早急に改善されると良いですね。

書込番号:20012533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 software status officialという画面について

2016/05/23 05:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

機種不明

この間、クリーンマスターというアプリを起動しブーストを行っていたところその画面のまま固まってしまい、どこを押してもうんともすんとも動かないため電源ボタンと音量上ボタンを長押しし強制再起動しました。

すると、software status officialという文字が上に書かれた画面になりました。英文が羅列されており下に緑のロボットが4体いる画面です。(拾い画ですが画像を添付しておきます。こんな感じの、多分同じ画面です。)
どうすればいいのかわからないので再び電源ボタンと音量上ボタンをちょっと押すと今度は違う英文が羅列した画面になりまた電源ボタンと音量上ボタンを押すとやっと再起動しました。

これが昨日のことで、とりあえず通常通り使えるようになり良かったのですが
先程充電が切れて電源が落ちてしまい充電器を差し、電源ボタンを長押ししたところ普段ならこれで普通に電源が入るのですが再びsoftware status officialの画面になりました。

その状態で電源ボタンを長押しすると電源が落ちた状態の画面に戻りその繰り返しなので仕方なく強制再起動しました。

すると電源はついたのですがセーフモードになっていました。
セーフモードの解除方法を調べると再起動と書いてあったので通常の再起動を行いました。

するとまたさっきの電源が落ちた画面に…電源ボタンわを押してもさっきと同じ繰り返しでまたもや強制再起動しました。
結局セーフモードは解除されないままです。

software status officialというのはなんなんでしょうか?何故表示されるのですが?

長々しく支離滅裂になってしまいましたが、詳しいかた、どうかお助けください。お願い致します。

書込番号:19897938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/05/23 08:08(1年以上前)

下記スレのまいぱさんの返信内容の手順をお試しになってみては。

http://kakaku.com/bbs/J0000005352/SortID=16525620/

書込番号:19898062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/06/10 22:35(1年以上前)

アップロードされた画面はブートローダーの画面ですが、
上に書かれた"TAMPERED"というのは、ブートローダーやシステムに改変があった場合に
出る表示です。通常のアプリの権限ではこのような改変を行うことは出来ないはずですが、
本当にこの画面の通りだったのでしょうか? もしそうなら初期化でも元には戻せません。

関係あるかどうかはわかりませんが、クリーンマスターのような中華製アプリ〔開発元が北京)
は怖いので私は決してインストールしません。

書込番号:19945895

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

クチコミ投稿数:46件

再起動が繰り返しておこりました。
詳しい症状としては、画面消灯後、電源ボタンを一度短く押すと起動時のHTCのロゴマークが表示され、ブートされました。画面が消灯すると必ず電源が完全に落ちていたようです。
最終的には電源がつかなくなり、充電器に繋いでもLEDすらつかない状態でした。が、完全に放電してから充電してみると起動するようになりました。
原因としては何が考えられるのでしょうか。充電時の電力不足でしょうか。充電器はAnkerのPowerIQがついてるUSBポートが5ポートついてるものです。最近から使い始めたものではなく半年以上前から使ってるので原因としては考えづらいかなと個人的には思っております。
他は、アップデート後に初めて起こった症状だったのでメモリリークなどが原因でしょうか?
みなさんは何が原因だと思われますか。

書込番号:19932769

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/06/06 18:37(1年以上前)

>まっつさんさん

> 最近から使い始めたものではなく半年以上前から使ってる

使いはじめてから何年になるのかですね。
蓄電池が劣化して来ると起こり易くなる場合があるでしょう。
これに使い込むことによって消費が多くなることで不利になる場合があるでしょう。
後者を切り分ける手としては初期化。
再起動が発生するアプリが特定しているのであれば、設定>アプリでそのアプリのキャッシュやデータを消去するのも手。
『再起動』が問題であるとすると、『再起動記録』とか再起動を記録するアプリで様子を見るという手もあるかと思います。

書込番号:19934467

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J butterfly HTL23」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL23を新規書き込みHTC J butterfly HTL23をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)