| 発売日 | 2014年8月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全223スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 2 | 2014年11月4日 23:26 | |
| 3 | 2 | 2014年10月30日 17:53 | |
| 7 | 2 | 2014年10月30日 17:08 | |
| 8 | 2 | 2014年10月23日 21:07 | |
| 4 | 4 | 2014年10月20日 23:21 | |
| 2 | 2 | 2014年10月20日 00:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
質問お願いします。
カメラ使用時やネット閲覧時軽くタップしたつもりが、画面がズーム表示になり(水色の枠が出て)戻すのに手間取ります。
ズーム状態(水色枠)になった時の簡単な戻し方を教えて頂けると助かります。
又、このズーム表示にならないように設定は可能でしょうか?
Yシャツの胸ポケットに入れてる時や、運転中太ももに挟んでいると感度が良すぎるのか、勝手にカメラ起動してシャッターが切れてしまうのも困ってます。こういう誤作動は画面ロックしてからポケモンに入れるしかないでしょうか?
そうかと思うと、パズドラ等長めに(強めに)タップしないと反応しない時もあるのは、どうしてでしょうか?私の指がイマイチなのかなと思い(笑)家族にタップさせても反応が悪いです。
長々とすみませんが良い方法がありましたら、アドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:18102780 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
設定→ユーザー補助で、拡大操作という項目がオンになってないか確認してみてください。
もしオンになっていたらオフにすると直ると思います。
書込番号:18127855 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ありがとうございました。
バッチリ改善されました。
助かりました。
書込番号:18131696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
よろしくおねがいします。
マップを使っているのですがしっかり機能してくれません。
その症状は移動すると自分の現在地の矢印が動かないというものです。現在地、目的地の検索はしっかりやってくれるのですがカーソルだけ動いてくれなくて困っています。
Google、Yahoo!どちらも試しましたが同じ症状が出てしまいます。
同じ症状の方はいらっしゃいますか?
アプリの問題なのか機種の問題なのか…
書込番号:18102589 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
設定は如何でしょうか?
当然GPSはONにしていますよね?
他にも「設定」から「位置情報」のモードは「高精度」になっていますか?
書込番号:18110236
0点
もちろんどちらもonにしています。
多用することはないのですが意外と困っています。
書込番号:18110325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
カメラを綺麗に撮るコツを教えてください。綺麗に撮ろうとしてもぼやけてしまって綺麗に撮れません。iPhone5のが綺麗に撮れている気がするくらいです。綺麗に撮る設定やコツなど教えてください。
書込番号:18100859 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
iPhone5からの機種変なので良くわかります。
この機種のカメラは自然な色合いなのでぱっと見はあんまり綺麗に見えないですよね 汗
私はHDRで撮ってその後に編集のフィルターで色を濃くしてます。
書込番号:18103899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まず手をちゃんと(暗所では特に)固定する事でしょうか。
被写体もなるべく動かないもの撮ると綺麗に撮れます。
どう言った被写体がうまく撮れないのかなどの情報があればレスがつきやすいと思います。
このカメラはレンズも明るいですし、二眼で色々と遊べて楽しいです。
明暗差の激しい梅田のビル街をHDRでスナップ感覚で撮ってみました。
書込番号:18110225
2点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
着信時にポケットから出すときに着信拒否のボタンを押してしまうことが多々あり困っております
着信拒否の選択肢を非表示に出来ませんか?
ひどいときには、ポケットのなかで勝手に押されて手で触る前にきれてしまい(着信拒否)ます
書込番号:18067982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ひどいときには、ポケットのなかで勝手に押されて手で触る前にきれてしまい(着信拒否)ます
着信時にディスプレイを触らないようにポケットから取り出すのが最善の方法かと思いますけど、触らないのに勝手にタッチパネルが反応してしまう段階で、本体の不具合かもしれませんね。
書込番号:18068057
3点
これ、わかります!
私もあったので!
今は手帳タイプのカバーをして、こういう事例は無くなりましたよ!
ディスプレイの反応が少し過敏というか繊細というか良すぎるんでしょうか?
htl21のときは大丈夫だったのですが・・・
ボディのカラーがきれいなので、出来ればカバー無しで使いたかったのですが、あきらめました・・・
書込番号:18084154
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
胸ポケットに入れていると、いつの間にか音量が最大になっていたりしてビックリすることがあります。
調べてみたけど、サイドにある音量ボタンをロックする方法が見つかりませんでした。
音量ボタンをロックする、または、音量を変わらないようにできる方法はないでしょうか?
2点
>胸ポケットに入れていると、いつの間にか音量が最大になっていたり
恐らく設定でその様になっているんだと思います。
設定から「サウンド」→「ポケットモード」のチェックを外してみて下さい。
これで大丈夫だと思います。
書込番号:18068045
0点
>設定から「サウンド」→「ポケットモード」のチェックを外してみて
「ポケットモード」にはチェックが入っていません。
ポケット内にある時に、何かが音量ボタンに触ることで音量が変わってしまいます。
よって、ポケットに入れる時に音量ボタンの機能をロックする方法はないのでしょうか?
書込番号:18070045
2点
私はHTL23ユーザーでは無いので、アプリの紹介だけになります m(._.)m
rilakkumanさんの要望に応えられるか未知数ですが、私は以前以下のアプリを使用してました。
Volume Locker
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hourdb.volumelocker
このアプリを入れるとボリュームが変わった時に、変更を維持するか、元に戻すかを問いかけてきます。
そのまま放っておくと、アプリが触る前のボリュームに戻します。
ただこれでも、勝手にボリュームが変わってる時もありましたので、他の類似してるアプリも見た方が良いかもしれません。
書込番号:18071164
![]()
0点
皆さん、ありがとうございます。
紹介いただいたアプリを含め、良いものがないか探してみます。
書込番号:18074083
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
知り合いが、この機種を使ってますが、電源を切っても、画面を指などでスライドするだけで、電源も入ってて画面のロックも解除されてる状態になり、困ってます。
カバンなどに入れてると、メール画面が開いてたり、電話帳が開いてるそうです。
自分が使ってる、XperiaZ1は、電源ボタンを押して電源を入れ、そのあと画面をスライドしないと、解除にならないのですが、HTL23の場合、このような仕様なのでしょうか?
2点
恐らくMotion Launchの事だと思いますけど、電源を切った状態では起動しません。
電源ボタンを押してスリープモードになった時だけに反応します。
Motion Launchの説明は以下のリンクから。
http://www.htc.com/jp/htc-J-butterfly-HTL23/sense/motion/
因みに指でしか反応しないので、カバンの中で反応するのは異常だと思います。
書込番号:18071188
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



