HTC J butterfly HTL23 のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL23

  • 32GB

2つのレンズを搭載した5型フルHDスマートフォン

<
>
HTC HTC J butterfly HTL23 製品画像
  • HTC J butterfly HTL23 [ルージュ]
  • HTC J butterfly HTL23 [キャンバス]
  • HTC J butterfly HTL23 [インディゴ]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC J butterfly HTL23 のクチコミ掲示板

(1874件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC J butterfly HTL23 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC J butterfly HTL23」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL23を新規書き込みHTC J butterfly HTL23をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

webページの自動レイアウト

2014/09/03 20:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

クチコミ投稿数:7件

今、butterflyHTL21を使ってますが、webページの自動レイアウト調整をしてくれるので気に入ってるます。この新機種にもその機能はあるのでしょうか?老眼のため、
大きく表示してスクロールさせずに見れるこの機能を気に入ってるので、教えていただけますか?

書込番号:17897912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 HTC J butterfly HTL23 auの満足度4

2014/09/04 09:05(1年以上前)

機能自体はあるのですが、なんとなくカクカクした感じで切り替わるのでOFFにしてます。
全体的に標準ブラウザの動作があまりよくないんですよね 汗
他はヌルサクなんですけどね

書込番号:17899303 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/09/04 09:37(1年以上前)

ありがとうございます。そうなんですか…でも、その機能があるとわかって安心しました。私みたいな方が他にいらっしゃらないのか、その事にふれられる方がいらっしゃらなかったので全然わからなかったので、本当にありがとうございました!

書込番号:17899383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フルセグ録画について

2014/09/02 14:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

スレ主 itoitoさん
クチコミ投稿数:44件

こんにちは。
この機種はフルセグが録画できないですがみなさんは特に
必要としない機能ですか?
わたしはたまにHDDレコーダからお出かけ転送してHTL21
で視聴してますがそれをスマホだけで完結できるなら便利かな
と思いました。
SHL25は出来るんですよね。
その他は音楽も聴くしHTL23のほうが良いと思ってるんですが。
と、書きながら気づきましたが、フルセグ予約録画ができても
その時間はアンテナ立てておいたり電波が良いとこにいないと
ダメですよね。
仕事とか他の事してて勝手に録画しておいてくれて帰りの電車とか
で見れるといいなと思ったのですが。
録画できてなかったとか多くなりそうだしやっぱり必要ないの
か。
スマホひとつにフルセグの簡易予約、録画再生みたいなことまで期待
するのは難しいのかな?

書込番号:17893655

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/02 15:04(1年以上前)

フルセグ録画機能の前に、スマホのフルセグ感度の向上を望みます。

書込番号:17893664

ナイスクチコミ!1


ma_zさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:58件

2014/09/03 09:06(1年以上前)

SH-04Fを使ってます。
フルセグの録画は機能がありますが、別にいらないです。

スマホでもフルセグは見れますが、周辺にマンションが並んでて、部屋の中で受信しようとするとかなり途切れます。
完璧に受信できる環境がなければ、端末ですべてやろうとするのは難しいです。
録画時間に電波のよいところから移動できない制約も出てくるので、
レコーダーでしっかり撮って、転送するのが一番現実的な気がします。

一度レコーダーからスマホに転送して視聴したことはありますが、
家のテレビで見る方が好きです。

書込番号:17896106 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 itoitoさん
クチコミ投稿数:44件

2014/09/03 09:45(1年以上前)

なるほど、やはりまだそんなお手軽には行かないようですね。
情報ありがとうございます。

書込番号:17896195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

色は

2014/08/28 22:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

スレ主 Asunyanさん
クチコミ投稿数:1件

みなさん、
何色を購入されますか?されましたか?
よろしくお願いします。

書込番号:17878962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/08/28 23:02(1年以上前)

青か赤

書込番号:17879037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yoccamさん
クチコミ投稿数:1件

2014/08/29 01:05(1年以上前)

赤ですかね〜

書込番号:17879391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/08/29 01:39(1年以上前)

やっぱりルージュかな。

書込番号:17879451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC J butterfly HTL23 auの満足度5 Atelier Nii 

2014/08/29 07:01(1年以上前)

ルージュ(赤)ですね。

書込番号:17879671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/29 08:45(1年以上前)

やっぱりルージュですね。
ただ、HTL21も赤で変化がほとんどないので
インディゴもありかなぁ(-_-;)

書込番号:17879867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2014/08/29 10:03(1年以上前)

朱ですね

書込番号:17880041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ffalcoさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/30 09:12(1年以上前)

ルージュ、一択です。
21とほぼ同様の色合いだったので。

書込番号:17882944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kenx3さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/31 15:11(1年以上前)

白です。
初めは青が良いと思いましたが、見本を見ると、青が強すぎてやめ。
赤も考えたけと、HTL21が赤だったので飽きが来てパス、残ったのは白と言う感じです。

書込番号:17887344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


peru0826さん
クチコミ投稿数:18件

2014/09/02 18:11(1年以上前)

赤です!!!でも悩みました。青も素敵です♪

書込番号:17894062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 Butterflyイヤホン音量不足

2014/09/02 02:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

スレ主 chomo7141さん
クチコミ投稿数:2件

旧Butterflyから、買い替えたんですが、イヤホン音量小さ過ぎな気がします。旧Nexus7よりはマシな感じですが、皆さんはどうですかね? あと、ソニーのMusicUnlimited使ってますが凄いノイズが発生します。治るもんでしょうか?

書込番号:17892418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/02 07:03(1年以上前)

MusicUnlimitedの件、Bluetoothに絡む一般でしたら、とりあえすペアリングデータの全削除、イヤホン類の初期化の上の再ペアリングでしょうか。。。

書込番号:17892623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/02 07:23(1年以上前)

よく似ていますが。
BluetoothではなくButterflyのイヤホン
の質問です。

書込番号:17892661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/02 07:34(1年以上前)

beatsからJBLに代わり音響効果
が変わったからかな。
beatsは大きめのハッキリした音でした。
JBLはまだ未体験なので細かくはわかりませんが。

書込番号:17892679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/02 07:41(1年以上前)

スピードアート様
失礼しました。イヤホンと書いてあるだけで
そうですね。Bluetoothのイヤホンなのかもしれません。

書込番号:17892699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 chomo7141さん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/02 09:16(1年以上前)

有り難うございます。あれから色々試してみて、イヤホン音量は再起動で、音量は満足する程に!MusicUnlimitedの方は、自宅でWi-Fiで聴くと、マトモなんですが、外出すると、やはりノイズが発生します。他のストリーミング配信は、発生しないので相性なのかなぁ?

書込番号:17892935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/02 09:17(1年以上前)

スマフォー貧乏さん、いえいえその心ごもっともです。
実は、流し見していて冒頭に頭にBの付くButterflyとあったことから頭の中が関連あるかどうかわからないBluetoothを連想して読んでいました。(汗

書込番号:17892939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

USBホスト機能はどうなんでしょうか?

2014/09/01 00:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

スレ主 coz.aさん
クチコミ投稿数:4件

旧butterfly利用者で、購入検討中です。購入済の方に質問です。

前モデルのHTL21では、USBホスト機能の実装具合が若干怪しかったのが唯一の残念ポイントでした。
USBメモリの接続は可能でしたが、たとえば「DSLR Controller」を使ってデジカメを制御するとか、AOA2.0でヘッドフォンアンプ(ONKYO DAC-HA200とか)を接続するとか、ちょっと凝った事をしようとするとすぐNG。。

新butterflyではどうなんでしょうか?
USBでデジカメ繋いで制御してみたり、ポタアン繋いでみたりした方いらっしゃいますか?

書込番号:17889281

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2014/09/01 10:59(1年以上前)

Android端末はUSBホスト機能をAndroid2.3.4からサポートしていますが、機種によってはされてないものもあるようです。

制御出来るかと言う質問ですが、USBホスト機能があるこちらの機種でも接続されるデパイスが対応していないと認識しません。

勘違いされる方々がいるみたいですが、ホスト機能があるからと言っても全ての接続機器が認識するとも限りません。中には電力不足で使えない物もありますが、その場合はアダプタなどで電力供給して上げれば使えるようになったりします。

スレ主さんの場合デパイスがホストに対応していないのではないでしょうか?

書込番号:17890015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coz.aさん
クチコミ投稿数:4件

2014/09/01 19:56(1年以上前)

> スレ主さんの場合デパイスがホストに対応していないのではないでしょうか?

いえ、元々Android向けに販売されている機器も動かないのです。

例えば上記のヘッドフォンアンプは、"Android Open Accessory 2.0"というAndroid公式の周辺機器接続仕様に則った機器で、Android4.1以降の機器であれば基本的に動作する筈ですが、旧butterflyは接続不可でした。

こういった状況が改善していれば、と思い質問しました。

書込番号:17891185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:88件

2014/09/01 21:17(1年以上前)

まとめサイトには、「USBホスト:○(管理人が実機で確認しました)」と書いてますね。
http://htl23wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=HTL23%B4%F0%CB%DC%BB%F6%B9%E0

書込番号:17891498

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/09/01 21:58(1年以上前)

すみません、質問の答えとは違いますが
AOA(アクセサリプロトコル)は接続機器側、この場合はDACがホスト側
スマホがデバイス側として動作する仕組みですから
スマホ側がホストとなるUSBホスト機能とは別の物です。

たとえばdocomoの富士通の機種ですとUSBホストには非対応だが
AOA2.0には対応しているためAOA対応のDACなら動作するという機種があるようです。

ただし現在のUSB DACのAOA2.0接続では48KHzを超えるハイサンプリングに非対応ですから
ハイレゾ楽曲を所有していて且つスマホがUSBホスト機能に対応しているなら
あえてAOA2.0接続をせずOTGケーブルを使用しての従来方式での接続の方が良いと思います。

下記itmediaの記事でもそのような接続で検証していました。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1408/31/news008.html

DSRL Controllerに関してはGoogle PlayのレビューにHTL22で正常動作している旨の
書き込みがありますね。

書込番号:17891678

ナイスクチコミ!2


スレ主 coz.aさん
クチコミ投稿数:4件

2014/09/02 06:27(1年以上前)

>> Akito-Tさん

> AOA(アクセサリプロトコル)は接続機器側、この場合はDACがホスト側
> スマホがデバイス側として動作する仕組みですから
> スマホ側がホストとなるUSBホスト機能とは別の物です。

そうだったんですね!基本的な所を勘違いしておりました。
勉強になりました、ご指摘ありがとうございます。

> たとえばdocomoの富士通の機種ですとUSBホストには非対応だが
> AOA2.0には対応しているためAOA対応のDACなら動作するという機種があるようです。

なるほど、旧butterflyはその逆、ということでしょうか。(USBホストはOK、AOAはNG)
AOAの対応状況ってスペック表示されなくて、よく判らないですよね。

> ただし現在のUSB DACのAOA2.0接続では48KHzを超えるハイサンプリングに非対応ですから
> ハイレゾ楽曲を所有していて且つスマホがUSBホスト機能に対応しているなら
> あえてAOA2.0接続をせずOTGケーブルを使用しての従来方式での接続の方が良いと思います。

そうですね。
個人的にはハイレゾのデータは持っていない(というかハイレゾそのものの優位性について懐疑的。。糞耳なもので)ので、端末の消費電力等の事も考えてAOA接続がベターかな〜と思っております。

> DSRL Controllerに関してはGoogle PlayのレビューにHTL22で正常動作している旨の
> 書き込みがありますね。

お、それは期待できますね!有用な情報をありがとうございます。

書込番号:17892580

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

クチコミ投稿数:80件

ISW13HT使っています。かなり気に入っていますが、昨年電池バッテリーの在庫切れ騒動で純正バッテリーを手に入れるのに苦労したので、次はソニーあたりに機種変しようと思っていました。

が、HTCの新製品のクーポンが届き、気持ちが揺れ始めました。手の小さい私としては画面の割に幅のないHTCは持ちやすく、強制終了などもほとんどなく使いやすいからです。HTCで知っているのはISW13HTだけですが。
ただ、またバッテリー電池が手に入らないなどという事があったら嫌だなと思っています。今は取り外しができないタイプが主流のようですが、バッテリー交換は必要ないのでしょうか?あってもショップ対応で在庫切れということは
なくなったのでしょうか?

また3G機種から4Gへの機種変となりますが、データ移行などはスムーズでしょうか?

書込番号:17877770

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/08/28 17:58(1年以上前)

この機種のようなバッテリ内蔵タイプは、交換の際にはメーカー対応になるので、ショップレベルでどうこうということにはなりません。
その頃に、メーカーに交換用パーツが残っているかどうかは、現時点では誰にもわかりません。HTCがかつてのトラブルの教訓を学んでいるかどうかによります。
いずれにしても、以前よりバッテリは持つようになっていますし、その結果、寿命になるまでの期間もながくなるでしょう。交換する手間や費用や時間を考えると、バッテリが寿命になるころには、たいていの人は機種変更するんじゃないですかね。

3Gと4Gはあくまで通信方式の違いですから、ユーザーが意識する必要はないです。普通の機種変更の時と同じですね。

なお、この機種は5インチで幅70mmですから、とくにスリムではないです。最近のauはみんな5インチで70mm、140g〜150g以上の重量級ばかりです。もっともコンパクトなのは、春モデルですが、5インチで64mmのAquos SERIE mini(SHL24)くらいですね。

書込番号:17877925

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2014/08/28 20:36(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
以前より電池は長持ちするようになったのですね。取り換えの必要がないのなら安心です。

幅は70ミリですか。。他の機種か何かと勘違いして60ミリ台だと思ってました。
ちなみに今のスマホは66ミリなので、4ミリは許容範囲ですかね。 エクスペディアは72ミリですし。

いずれにせよショップに行って触ってこようと思います。

3GのスマホはガラケーのSiMカードそのままさして使えました。4Gだとそれができないと思ったので、データ移行はどうするんだろうと思ったので質問させていただきました。 でも大丈夫なのですよね。ありがとうございました。

書込番号:17878377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2014/08/30 02:14(1年以上前)

ガラケー、3GスマホのSIMカードは使用できません。
4G専用のSIMカードとなります。
データはSDカードでの移行がメインとなります。

書込番号:17882445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kenx3さん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/30 07:10(1年以上前)

電池パックが品切したのは、所詮知識の無いショップの店員が、とりあえず交換したのが、多々あったからではないかと思う。その証拠に毎日充電していても(充電中の操作バリバリで)発売日に買った私のHTL21は23購入まで交換無しで見事に完走しました。
今でもHTLが推進している電池パックのチェッカーをやっても、交換基準の30%消費に達する事もありません。
auはメーカーからはチェッカーの存在を知らされている癖に知らぬぞんぜんだから、基準すら解らないショップが大量に修理に出して、品薄になったのではないかと言う事は簡単に想像出来る。

書込番号:17882689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HTC J butterfly HTL23」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL23を新規書き込みHTC J butterfly HTL23をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)