発売日 | 2014年8月29日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5インチ |
重量 | 156g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2 | 2015年3月17日 16:11 |
![]() |
2 | 2 | 2015年3月15日 18:27 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2015年3月10日 09:53 |
![]() |
19 | 7 | 2015年3月7日 22:11 |
![]() |
7 | 6 | 2015年3月5日 17:58 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2015年3月5日 07:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au

au公式『【au WALLET】au WALLETサイトが意図せず起動する(Android)』
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k14102829701
書込番号:18587152
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
現在古〜い機種のHTCを使用して居ます。車両移動の際にハンズフリー機能が優れて居るので今まで機種変せずに使用して来ましたが、今回機種変プログラムで安価にて機種変出来るこの機種のハンズフリー機能が、実際自家用車の走行中に通話が成立するか否かを知って置きたいのです。ショップの実機でもハンズフリーは体験出来ませんでした。
短時間の通話ですが。仕事でもイヤーフォンを使用する時間が長いのでプライベートではイヤーフォンを使用したく有りません。
御教授をどうか宜しく御願い致します。
2点

LBT-AVAR120BK を使用して、ハンズフリーで電話してますが、特に不自由は感じません。
以前できた再送通話がなぜか使用出来ませんでした
別の用途に当たっているようです。
答えにならなかったらすいません。
書込番号:18575362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仲義様
有り難う御座いました。
ハンズフリー使えるとの事。
意を決して機種変に行く事にしました。
書込番号:18581991
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
先日当機種を充電しようと充電ケーブルを端末の充電口にさしたところ充電ランプが点灯せず充電されないという事がおこりました
もちろんケーブルの断線等も考え他のケーブルやACアダプターに交換して試しましたが改善されず、auショップにて交換してもらうことになりました
他のユーザーの方でこういう問題が起きた方っていますでしょうか?
それともただの初期不良だったのでしょうか?
書込番号:18388373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんの書き込みだけで判断するなら、単純に本体故障ですね。
AUも初期不良と判断して交換に応じてくれたみたいで、良かったですね。
書込番号:18388399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

旧式マンさん
私も同一症状です。
購入後、どの位の期間でなりましたか。
また、交換対応は無償ですか。
書込番号:18563002
0点

tomomi1845さん返信ありがとうございます。
やはり同じ症状が起きた方がいましたか
私の場合購入後半月ぐらいで症状が発生しました
幸いauのサポートに加入していたことと購入後すぐだったため端末を無償で交換してもらいました
書込番号:18563044
1点

半月ですが、確かにそれは初期不良の可能性が高いですね。
私、半年くらい経ってるので、どうなのかしら、、、
とりあえず、中身のバックアップを取って、ショップに行くしかないですね、、
ありがとうございます。
書込番号:18563077
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
バージョンアップしてからだと思うのですが、ネットでヤフオクの商品画像を横にスライドさせても少ししか動きません。
メニューにGIFだかなんかのチェック項目無くなりましたよね?
自分だけでしょうか?分かる方教えて下さい。
書込番号:18501606 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

すぎ☆ヤンさん、こんにちは。
商品画像の横スライドができないという事ですが、
Chrome利用時でしょうか。
私の端末だと問題ありません。
クルマ販売サイトのgooネットだったと思いますが、似たような写真掲載構成で横スライドがしにくいですね。
最初の1枚くらいは横スライド出来ます。
閲覧先のサイト構成や閲覧環境などで細かい問題はあるのかも知れないですね。
書込番号:18505694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もAmazonの商品画像が、横にスライド出来なくなりました。
Amazonでは他に 『あなたへのおすすめ』とゆうのが、横にスライドしても少ししか動かない所が あります。(スライド出来る所もあります)
ちょっと不便です。
普通の 地球のマークのブラウザです。
書込番号:18506012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何度も失礼します。
chromeでは今までと同じで、横にスライド出来ました。(Amazonです)
地球のマークのブラウザで、横にスライド出来ない所が あります。
何故なんでしょうね、、、?
書込番号:18506135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も同じ症状になりました。
最初の一枚は上手くスライドできるのですが2枚目からは上手くいきません。
コツが必要みたいで、僕の場合は素早くスワイプすると次の画像に行けました。
書込番号:18509957
2点

みなさん回答ありがとうございます。
質問しておきながらネットであちこち探してみた結果、アンドロイド4、4からフラッシュプレイヤーが使えないらしいみたいですね・・・
詳しくはこちらを
http://htl23wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A1%A2%A5%A6%A5%A3%A5%B8%A5%A7%A5%C3%A5%C8%B4%D8%B7%B8%A1%CB#p0
書込番号:18511697
3点

ありがとうございます☆
そうゆう事でしたか。
バージョンアップ後は ブラウザの反応が悪く感じる時もあり、少し使いにくくなった気もします。
書込番号:18512632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ググってここにたどり着きました。
結局、標準ブラウザでのヤフオク掲載画像のスワイプ(スライド)表示は不可ということでしょうか。
非常に不便だと思うのですが、みなさんはどうしているのでしょうか?
ヤフオクアプリだと表示可能なので、私はそれを使うことになりそうです・・・
書込番号:18553898
3点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
恥ずかしながら、WI-FIとかに全く無知なので教えて下さい。
コンビニの駐車場とかでネットを見ようとすると、ファミマやソフトバンクのWI-FI接続の画面が現れて、いちいち設定画面からWI-FIをOFFにしてから、再びネット画面に戻っています。非常に面倒です。
自動的にこのようなWI-FIに繋がらないような設定方法を教えて下さい。
現在は、WI-FI最適化=ON、安定制御機能=ON、Hotspotサインインページ=ON、の状態です。
自宅でAUのCUBEでWI-FIを利用していますので、できたら自宅では自動的にWI-FIが利用できるようにもしたいのですが。(今は自動的に繋がったり、手動で接続したりですが)
よろしくお願いします。
3点

端末に搭載のWi-Fi機能は設定を「ON」にしている場合、端末がWi-Fi電波を受信できる範囲で常にSSID検索しています。
Wi-Fi機能の設定をいちいち「ON」と「OFF」にすることは面倒ですね。
この面倒な操作の繰り返す手間をなくすために下記のようなアプリをインストールする一例もあります。
『Wi-Fi Matic – Auto WiFi On Off : 会社や自宅のWi-Fiに自動接続!バッテリーにも優しい自動化ツール!無料』
http://octoba.net/archives/20140217-android-app-wifi_matic-266924.html
『Wi-Fi Matic - Auto WiFi On Off』
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.cprados.wificellmanager&hl=ja
書込番号:18519820
0点

>Hotspotサインインページ=ON
これをOFFにされては如何でしょうか?
これをONにしているとどこのWi-Fiスポットにも繋ごうとしてしまうと思います。
書込番号:18519862
1点

設定は手動でも可能です。これは定期的に行っておいた方が安全です。
http://nttdocomo.support-menu.jp/guide/detail05_05.html
また、コンビニ等のWifiに接続画面なしで接続したいという場合には、moopener等の自動接続ツールを使うと便利です。パケット消費に悩んでいる人には最適です。
なお、ツールを使う場合は、Playストアのレビューをよく見たうえで入れたほうがいいと思います。組み合わせによっては、相性問題が発生することもありますから。
書込番号:18520126
1点


返事が遅くなりました。
ニコニコ様、お教えいただいたアプリをインストールしました。使い方を十分理解できていないのですが、ファミマとかを無効化に設定しているのですが、接続の画面が表示されます。もう少し勉強してみたいと思います。
おぴい様、お教えいただいた設定にしたのですが、接続の画面が表示されます。
皆様有難うございます。
書込番号:18545485
1点

ちょっと遅くなりましたが、無料で接続できるものは登録しておけば、ほとんどWI−FI接続でことが足りるように
なり、モバイルデータの使用が抑えることができて便利です。
以下の店舗で可能です。
LAWSONならな、POINTS CARDをもってアプリで登録すれば無制限につながります。
一部の店舗では、AU WI−FIも利用可能です。
セブンイレブンでは、登録してアプリで自動ログインすることもできます。 一日当たり 60分X3回
ファミマは、登録して2回目以降はログインして、一日当たり 20分X3回
これでほぼどこ店の前に行っても自動ログインして、WIFIボタンで入り切りすることなく使用できます。
パスワードなしで接続するものは怖いのでお勧めできませんが、公共のこのようなスポットを上手に利用して
WI−FIの有効活用しませんか。ただで利用できるものは利用したいですね。
書込番号:18546106
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
HTL21からの機種変をしたのですが
21で出来ていた ホーム画面がスライドしてループする機能が
(5画面あるとしたら1←→5で行き来出来る)
23では出来ないのですが
設定の変更で出来るようになるのでしょうか
よろしくお願いします
書込番号:18539258 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>21で出来ていた ホーム画面がスライドしてループする機能が
>(5画面あるとしたら1←→5で行き来出来る)
>23では出来ないのですが
>設定の変更で出来るようになるのでしょうか
同端末を所持しておりません。もし間違っていたらスルーして下さい。
端末標準のホーム画面がもしかすると1面しかないのではないでしょうか。それでご希望の操作が不能ではないかと想像しました。
例えばタイトルに『ホーム画面アプリ』などと入力し検索されるとホーム画面を変更可能にするアプリの情報が閲覧できます。
そのホーム画面アプリ情報の中から例えば数(5)面あるようなホーム画面アプリを選択しインストールしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:18540422
0点

ホームは、BLinkFeed画面と拡張ホーム画面が5つの6画面もっています。
質問の意図は、拡張ホーム内を循環できないかということですので、
私もhtl21からhtl23へ機種変更したもので、循環している方が使いよかったですけど、
できませんね。BLinkFeed画面を消したらいくかどうかですが、マニュアルみても
書いてなかったので、できないと思います。
書込番号:18540906 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

先の方も仰ってますが、ホーム画面の仕様ということでしたら別のサードパーティ製のホームアプリをGoogle Playストアよりインストール、という選択肢もあるかと思います。
プリインストールのホームアプリに比べて繊細な設定が可能ですし、スクリーンループ機能も含めてスレ主さんの使い易いお好みのホーム画面にカスタマイズされるのも楽しいと思いますよ。
http://kakaku.com/bbs/J0000012607/SortID=18224486/
書込番号:18541208 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

回答ありがとうございました
アプリでいろいろ試してみようと思います
書込番号:18544778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)