| 発売日 | 2014年8月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全93スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2014年10月17日 06:28 | |
| 4 | 3 | 2014年10月13日 06:44 | |
| 7 | 5 | 2014年10月15日 00:24 | |
| 6 | 3 | 2014年10月10日 11:31 | |
| 1 | 6 | 2015年1月2日 17:11 | |
| 3 | 1 | 2014年10月5日 22:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
64ギガのSDカードに50ギガ分の音楽ファイルを入れています。
バッテリー消費を抑えるため、あまり通信しない音楽再生アプリを使いたく、HTL21では標準添付の音楽再生アプリを愛用していました。HTL23では標準添付の音楽再生アプリでは、ファイル数が多すぎるのか、途中で固まってしまいます。
このような経験をされている方はいらっしゃいますか?
2点
アプリの問題ではなく、まさに質問者さんのMicro SDの使用率の高さが原因だと思います。
そう言った事を防ぎたいなら、出たばかりなので、値段は結構しますが、128Gの購入をした方が良いです。
それから使用率が高い状態で使っていると、突然使えなくなるリスクが高くなりますよ。
書込番号:18060246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
パネルの種類の項目を見るとこのHTL23は「super LCD 3 FHD」ってなってます。
最近の主だった機種を比べると
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013260_J0000012550_J0000013646_J0000012551_J0000013565_J0000012547_J0000013647&spec=102_6-1-2-3-4-5-6-7-8-9,103_7-1-2-3-4-5,104_8-1-2-3-4-5-6-7,105_9-1-2-3-4,106_10-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11,109_13-1-2,107_11-1-2
機種 パネル
HTC(HTL23) super LCD 3 FHD
シャープ(SHL25) IGZO液晶
ソニー(SOl26) トリルミナス ディスプレイ for mobile
京セラ(L03) TFT液晶
アップル(iPhone6) Retina HDディスプレイ
LG(LGL24) AH-IPS液晶
サムスン(SCL24) Super AMOLED
ってなってますけど、一つとして同じパネルが無いんですね。
super LCD 3 FHDってパネルは上記の中でどの位の綺麗差なんですかね?
ま、綺麗も個人の好みに大きく左右されると思いますが、
これだけ多いと実機で見比べるのも簡単じゃないのでわかる範囲で参考にしたいです。
スマホの固体差があまり変わらなくなってきているのなら、パネル(画面)の
綺麗差で選択するのもアリかな?とも思えてきたもので...。
1点
どれも似たり寄ったりです。普通に見る分には大差ないです。
並べて比較するとか、きちんとした測定器で測定しないかぎり、差はわかりません。
それ以上はたんなる宗教論争です。
なお、それぞれの名称には、単なるブランド名と、液晶の種類が混在していますから、名前が違っているからといって、使っている液晶の技術がすべて違うわけではないです。
たとえば、ソニーのトリミナスうんぬんは、単に、色を処理しているので動画がきれいに見えますよ、というだけの意味ですし、appleのRetinaは高解像度ですよ、といっているだけ、シャープのIGZOも省電力技術であって、パネルはVAの場合もIPSの場合もあります。
実際に使うパネルの種類は、機種や時期によって異なります。同じ機種でも、複数のメーカーからパネルを調達していることもあります。
他方、SamsungのAMOLEDやLGのIPAは液晶の種類ですが、それぞれメリット・デメリットがありますから、どちらかきれいとは一概に言えません。
HTCのSuper LCDや京セラのTFTにいたっては、何も言っていないに等しいです。
書込番号:18042479
1点
個人的には視野角の点でIPS系が概して見疲れしにくい様に思います。
ディスプレイを近距離で見る時の左右の目からの角度による微妙な像の色彩差の影響とでも申しましょうか。
気になる気にならないは個人差があるとは思いますが。。。
書込番号:18043510
1点
レスいただきありがとうございます。
以前、ISW13HTを買った時、友達のパナソニックのスマホと比べると断然ISW13HTの画面の
方が綺麗だった事があり、今回使用パネルが気になり調べたらたくさんの種類がありびっくりしました。
やっぱり、実機を見てみないと分らないですね。
ありがとうございました。
書込番号:18045506
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
度々お世話になります。
当方海外ドラマ等を出先で観たりすることが多いのですがwi2の限定期間が終了し、バケット節約に自宅のWi-Fiも使って視聴したいと考えています。
せっかくですからテレビ画面で観たいのですが、この機種はどのようにしたら可能になりますか?
自宅テレビはBlu-rayAQUOSで、Huluで動画を観たいです。
ChromecastはHuluに対応していないと、調べたのですが真偽は定かでありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:18033298 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
4つ方法があります。
@Miracast対応のテレビに買い替える。
Aアイ・オー・データ機器などから発売されているMiracastアダプタを購入しテレビに繋ぐ。
BMHL対応機種なのでMHLケーブル(アダプタ)を購入しテレビに繋ぐ。
CWii Uを購入しHuluをインストールする。
一番無難な方法はBですね。
書込番号:18033550 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございました!
やはりBが手軽で安価そうですね。
書込番号:18035525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Bが手軽で安価そうですね。
そうかなぁ?まあ人それぞれいいのではないかと思うが。
書込番号:18036696
1点
え?そうなんですか?
AのアダプタよりBのケーブルの方が手軽な気がしたもので…
書込番号:18051990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
huluをみたいのですよね?
私的には
DパソコンそのものをHDMIケーブルで繋いでしまい、普通にhuluをみる。
とか
Echromecastを購入してGoogleChromeを用いて無線でみる。
のが好きです。
Dの場合はHDMIケーブルと空きポートのあるTV等が必要です。PCはHDMI対応(これ以外でも良いですが...)である必要があります。
HDMIケーブルなんてたかが300円程です(Amazonにて)。最も遅延もトラブルも少ない解決法ですね。HDMI接続のChromecastを付けるならこんなことも出来るということで...またChromecastは今後huluに対応する可能性も残されています。私はChromecastを持っていないので今現在対応しているかは不明です。
Eは遅延については調べて下さい。納得できる程度だと思われたなら4000円程の投資で無線でPCを移動することなく動画をみられますね。
WiiUを買うだとかテレビを買いかえるだとかちょっとズレてるかと。投資が上記の何倍も必要です。
Aについては比較的現実的な案ですね。Eと悩むところですが好みですかね。携帯にこだわるならAですね。
Bは手元で操作出来ない上にバッテリーにも悪いです。2,3年前なら納得の機能でしたが今や必要かと言われれば、そうでもないですね。しかもケーブルが2000〜3000円もするという...相性問題が起きても検証が難しいですし、あまりケーブルの抜き差しをしていると充電出来なくなる可能性も...microUSBは華奢ですから。
書込番号:18053252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
スマホを使い方終わった後に、画面を消したいのですか、
電源ボタンを押しても暗くならない時があります。
また、画面の電源が入って無いときに、電源ボタンを押しても、画面が明るくならない時があります。
電源ボタンを長押ししたら、電源OFFなどの表示が出るので、機械的に壊れてはなさそうです。
買ってから3日たちますが、原因不明のシャットダウンが3回ほどありました。
まだアプリ等をそんなに入れておらず、ほぼ買ったままの状態でおきました。
アップデートは済ませてはありますが、こういった症状は初期不良になるのでしょうか?
書込番号:18024436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
電源ボタンのこのような動作が何か設定の問題もあるかもしれませんが仕様とは思えないですね。悩む位ならショップに持ち込んで確認し、必要に応じて交換なりの措置を取って貰えばいいでしょう。再受け取りの際のその場での動作確認をお忘れなく。
書込番号:18024587
2点
sumi_hobbyさん
気になるので、休みの日にauショップに相談してみます!
同じ様な症状の方がいればな〜と思いました。
ディスプレイ上部にあるLEDが購入した時から数秒おきに点滅するのもすごく気になります!
書込番号:18026605
0点
ヘリテイジ@さん
初めましてこんにちは!
9月24日頃、同じ症状になったことがあります。
電源ボタンを押しても画面が真っ黒のまま、しばらく放っておくと状態が回復している。
画面が真っ暗のままなのに、バイブがなる時もある。
LEDが意味もなく点滅している。
体感的には、沢山のアプリを立ち上げすぎて画面が反応しないような状態でした。
その時は、電源ボタンと音量UPボタンを10秒間押して強制再起動させてました。
多いときは強制再起動を1日30回以上していました。
ショップに相談しようと思いましたが、その前に1度初期化をしてみようと思い試してみたところ、幸いなことに何の不具合もない状態に戻りました!
初期化する前にやることは、「HTCバックアップ」です。
参考になるかわかりませんが、以上です。
書込番号:18035040
2点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
先日こちらの機種のルージュを購入し、ドットビューケースを購入したいと考えています。
ルージュだったらグレーが一番いい気もするんですが、私は20代の女性なので少し落ち着きすぎているような気もして迷っています。
好みなので答えづらいと思いますが参考にさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
また、このケースをつけた場合写真が撮りにくいとの書き込みがあったんてすがいかがでしょうか?
書込番号:18019914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もう少し選択できる色を
増やしてほしいですね。
私もグレーが落ち着き感があり
良いとおもいます。
好きなお色をどうぞ!
書込番号:18019975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私は分かりやすいようにルージュにオレンジのドットビューにしました。個人的にはいいと思っています(^^; auのイメージカラーといいのもあるし、付属のイヤホンもオレンジなので。
カメラはちょっと使いにくいですが、慣れもあるように思います。
あと車のホルダー(ハサミコムタイプ)もやや挟みにくくなります。
参考までに!
書込番号:18023509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマフォー貧乏さん
そうですね!カバーもいろんな色が出てくるといいですよね。
グレーも落ち着いていいですよね。もう少し悩んでみます!
書込番号:18025105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
嘘2000さん
オレンジのケースにしたんですね!オレンジも合うんですね。たしかにイヤホンの色と合っていいかも。
カメラも慣れなようなのでやっぱりケースをゲットしたいと思います!
アドバイスありがとうございました。
書込番号:18025109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はじめまして
この度皆様の投稿を拝見している最中
現在使用してます
INFOBAR A02の充電口キャップ破損が再び…
年に1〜2回は起きてるので
卓上ホルダーは接触不良にて処分したので
どうしてもキャップの開閉は必須
その都度の修理依頼やデータ操作が面倒
同じHTC製にて機種変更しました。
充電口がキャップレスで防水対応も好印象
購入時にドットビューケースも購入したく
auショップの窓口にて
取扱を確認して頂いたところ
追加の生産は現時点では無いとの事でした。
オンラインショップではグレーのみ取扱中
オレンジとブルーは市場に有るものが
全てになりますと言われたので
周辺店舗にある在庫を調べて頂いてます。
書込番号:18261721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
その後、ドットビューケースはオンラインでもグレイが「在庫無し」となりました。
私の地域ではどうにかauショップにてオレンジ・ブルーを見つける事が出来ました
現在グレイを使用してますが使用開始1ヶ月で結構擦れが目立ってます
当スマホは2年間は使用するつもりなので付け替えをしながら楽しみます。
書込番号:18329470
0点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
B2の色ですごく迷ってます。
白が欲しいのですが日焼けなどによる変色が心配です。前持っていたiPhone4sは手が汚いのかがなぜかフロントパネルが黄ばんでしまいました…、B2も白がカッコイイので白にしたいのですが、やはり白は変色するものでしょうか?汚れが気になるならやっぱり赤がいいんでしょうか、、、
書込番号:18017133 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
HTL21の時は、白を選びました。
HTL23に機種変更する際悩みました。
白は汚れるというより噂が2CHで見かけて、
おじさんだから赤は止めて青いにしました。
htcの伝統色でないけど、気に入ってます。
書込番号:18018766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


