| 発売日 | 2014年8月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:HTC J butterfly HTL23 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全93スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 6 | 2015年1月3日 19:35 | |
| 11 | 5 | 2014年12月28日 14:45 | |
| 5 | 2 | 2014年12月9日 15:43 | |
| 12 | 6 | 2015年2月4日 17:53 | |
| 10 | 2 | 2014年12月1日 14:07 | |
| 16 | 6 | 2014年11月29日 23:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
すでに4ヶ月近く使用していますが昨日ふと急にバイブレーションがならなくなりました。
着信などのお知らせや、タッチ操作のときなど全てにおいてです。
設定なども確認しましたが問題なさそうです
ほかにこのような現象になった方はいらっしゃいませんか?
また、改善方法心当たりある方はいらっしゃいませんか?(><)
書込番号:18332021 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
電源入れ直したりも、してみましたか?
書込番号:18332050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
それなら修理に出してみるしかないかと思いますよ
書込番号:18332128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ただのバイブ(https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.vib&hl=ja)
このアプリ入れてみて試してみて下さい。
バイブ動くかな?
書込番号:18332309
1点
まずはバイブが鳴らなくなる前に何かアプリをインストールやアップデートしたかどうかを疑ってみましょう。
心当たりが無いようでしたら、修理に出す前に初期化を試してみましょう。
それでもダメなら修理か、安心ケータイサポートプラスに入っていればそちらに連絡してリフレッシュ品と交換してもらうしかないですね。
書込番号:18332412
1点
私も購入後2週間くらいでバイブが鳴らなくなりました。
通知全部、ドットビューケース閉じた状態でのタップもダメだったのでauショップで相談しましたが、交換になりました。
交換後は今のところ問題なしです。
イヤホン、片耳聞こえなくなった以外は。。。
書込番号:18332937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
先月機種変更をしましてこちらの機種を使用しており、使い勝手も良くて満足しているのですが1つ不満なのが電話中のネットワークが繋がっていないのでLINEやインターネットが使えません。
よく、電話をイヤホンでしながらインターネットをすることがあるのですがWi-Fiの環境下でなければインターネットが使えずに困っています。
何か改善策がございましたら教えていただけると助かります!宜しくお願い致します!
書込番号:18313045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
通話はガラケーにするか、ネットをモバイルルーターにする。
通信回線が1本なので1台では無理。
書込番号:18313065
2点
やっぱりそれしか方法はないですか(-_- )
今までの携帯ではどの機種でも電話中もインターネットが使用できていたので設定の問題かと思いましたが、、、
書込番号:18313079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
改善作は在りませauは通信通話同士に出来ない仕様ですVOLTE端末に変えるしかないですねまだ2機種しか無いです
書込番号:18313092 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
割と有名な「auの仕様」なんですが、ご存知ない方もまだいるんですね。
使い方によっては致命的な欠点になるので、そういう人はauを使えません。
もう5年くらいして新しい規格が主流になれば解消されると思いますよ。
書込番号:18313151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうだったんですね!
今までSoftBank以外使用してなかったもので知りませんでした!
ありがとうございます。
書込番号:18313240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
昨日、ISW13HTから機種変更したばかりです。
本体の設定とアプリの設定を触ったのに
マナーモード時に、通知のバイブが鳴ります。
LINEやMessengerに関しては、先ほども書いたように
アプリ側でも設定を切ったのにも関わらずバイブが振動します。
ISW13HTの時にはバイブが鳴らなかったのに
何故でしょうか…
3点
マナーモードでは無くサイレントモードにしては如何ですか?
書込番号:18252947
0点
サイレントにすると電話の時困るので…特定のアプリを制御したいです。
ISW13HTの頃はマナーでも、バイブ切れたんですよ。
すごく不便!
書込番号:18253108
2点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
標準ブラウザで、ヤフーのトップページ下の方にある、クローズアップ(今気になる、エンターテイメント情報)
って場所にあるリンク先がほとんど無反応です。
クロームや他のブラウザではしっかりタップできます。
同じ症状の方はいませんか?
また、原因と解決策はあるでしょうか?
書込番号:18238213 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
その物の経験ではありませんのであくまでも参考ですが、FLASH等の表示リンクの場合、古いブラウザでは対応できない場合があり、サイトが旧の表示に戻す等しない限りそのブラウザではダメではないかと思います。
ゆえに、サイトに対して具体的な問題を指摘するという手はあるものの、ユーザサイドで対応するブラウザを使用する以外にあまり手が無いのが実際ではないかと思います。
書込番号:18239813
3点
スピードアートさん
そうなんですか(>_<)
以前からHTCのスマホを使ってるので、標準ブラウザに慣れてるのでそのまま使いたかったんですが、無理なんですかね(^_^;)
先日まで使用してた2年前のモデル、初代HTC- Jの標準ブラウザだと普通にリンク先が反応してたのに(>_<)
ホームボタンもなくなってるし、不便になりました。
以前は、どのサイトにいても一発でヤフーにいけるようにできたのに、今はブックマークからしかいけない。
書込番号:18242210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アグレッシブ大佐さん
私も正確に全体状況を把握している訳ではありませんが、参考としては設定>アプリケーション(すべて)>ブラウザのバージョンにキーがあるかもしれません。
もし、それが同じか似たり寄ったりで問題があるとすれば、ウィルス対策ソフトのプロキシの緩衝あたりになるかと思います。
(ただし、その他のブラウザで問題が無いということでは可能性が低い)
書込番号:18243750
1点
クローズアップの矢印の部分をタップすると無反応になりますね。
恐らく仕様だと思います。
ヤフーを見る場合、他のブラウザをお使いになるかYahoo!のアプリでの閲覧をお勧めします。
書込番号:18244307
1点
どこかで見た内容だな?と思っていたら、過去ログにも同様の書き込みがありましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013260/SortID=18058898/
書込番号:18259071
0点
私も同じ症状で困っています。とりあえずの対処法ですが、
@クリアボタンで、リンクする記事の前に戻ってから再度開く
A反応しないリンク先を何度もタップ
面倒ですが上記方法で何とかなってます。
書込番号:18438792
1点
スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL23 au
カメラを起動すると真っ暗になり使えません。
いつもでは無く、突然なります。真っ暗な画面をタップすると自撮りの時のカウントダウン音だけ聞こえて、後でギャラリーを確認すると写真が残っています。
因みにホームボタンは表示出来るのでホーム画面には戻れますがカメラは再起動しないと元に戻りません。
省エネモードを切ったりしてみましたが変わりません。
別のカメラアプリは普通に使えます。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。
書込番号:18215258 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
> 別のカメラアプリは普通に使えます。
とのことですと、順当にはハードでは無くソフトということになりますので、アプリケーションの全てからそのカメラアプリのキャッシュ>データの順で消去になるかと思います。
念のため、必要な撮影データはバックアップしておいてください。
書込番号:18216059
0点
>スピードアートさん
ご返信ありがとうございます!
今回不調なのは元々入っていたカメラなのですが、データを消去してみましたが再起動後3回目の起動でやはり真っ暗になってしまいました…
書込番号:18218750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
モリタエさん
ハードでは無さそうですが、何らかOSやソフト的な環境データが引っかかっている様ですね。。。
それでダメとなると、ほぼ一旦初期化しか無いのではないかと思います。
(修理となると初期化必須で経由することもありますし。。。)
書込番号:18219768
1点
関係ないかもしれませんが。
私の場合は、Playから取ってきたアプリで画面を縦固定にすると、カメラ起動時に真っ黒になります。
もしかしたら、コレに近いアプリか何かが動いているのでは。
書込番号:18219820
6点
>スピードアートさん
>鳩ピーさん
ご返信ありがとうございます!!
縦横固定アプリ入れてました!!アンインストールしたら直りました!
お二人とも親身になっていただき本当にありがとうございました!
書込番号:18220210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
モリタエさん、ご解決何よりです。
そういうことが影響するのですね。
私も参考になりました。
書込番号:18221493
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


