| 発売日 | 2014年12月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 157g |
| バッテリー容量 | 2610mAh |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS CRYSTAL X SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 169 | 6 | 2015年9月26日 00:39 | |
| 10 | 3 | 2015年5月19日 11:37 | |
| 6 | 4 | 2015年4月13日 13:46 | |
| 4 | 3 | 2015年2月20日 06:23 | |
| 3 | 3 | 2015年2月16日 19:40 | |
| 3 | 1 | 2015年2月2日 17:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL X SoftBank
来月の旅行に、自撮り棒で撮影しようと、PanShot LT-C02を購入
しました。
説明を見ると、イヤホンジャックに接続するのみで、手元のボタンで
シャッターが切れる。Androidのほぼすべてのスマホに対応とありました
ので、購入してみました。
しかし、AQUOS CRYSTAL Xの標準カメラは、自撮り棒のシャッターには
まったく反応しません。
よく調べると、自撮り棒のイヤホンジャックに接続する方式は、音量調節
機能をカメラのシャッタ機能に割り振る必要があるようですが、
AQUOS CRYSTAL Xの標準カメラの設定には、そのような設定できる機能
を見つけられませんでした。
結局、AQUOS CRYSTAL Xは、ほぼすべてのスマホの例外の機種なんで
しょうか。
もし、この機種で、自撮り棒でシャッターボタンを旨く使えてる方がおりましたら、
教えてください。
31点
Androidのリモコンはカメラのコントロールには対応していないことが多いので、ジャック式の物を買っても大抵は機能しません。
但し、商品説明にあるようにCamera360を入れれば、機能する機種もあるようです。カメラ性能は低下しますが。
http://www.amazon.co.jp/PanShot-LT-C02-%E6%9C%89%E7%B7%9A%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%AB%E6%A3%92-%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF-%E6%9C%80%E9%95%B765cm/dp/B00WU445ZU#productDetails
書込番号:19170902
13点
失礼しました。
これ、ただの長い棒でしたね。
(Bluetooth仕様のシャッターが別に必要)
もう少し探してみますね。
書込番号:19171010
14点
Googleプレイストアから、selfishopcameraというアプリをインストールして試して下さい。
このアプリは、設定でイヤホンジャックからの信号をシャッターに割り当てることが出来ます。
これで何も信号を認識しないようであれば、この機種はイヤホンジャックからの信号を認識しない仕様であるということになります。
その場合、この機種でイヤホンジャック方式のリモコンで動作するセルカ棒は、世の中に存在しないことになります。
あきらめてBluetooth方式(電波法適合品)にしましょう。
ちなみに、当方所有のシャープ302SHやSH01Dは、全く認識しませんでした。
書込番号:19171282 スマートフォンサイトからの書き込み
31点
ありりん00615さん、1985bkoさん、アバナガマポさん
情報ありがとうございました。
現時点で試してみた結果です。
Camera360(v7.0)は、ホームの詳細設定で、音量調整ボタンが
撮影となっているのを確認して、カメラ、自撮りともに行って
みましたが、自撮り棒のシャッターからは反応しませんでした。
selfishopcameraは、
英語表記なので使い方がわからず、いろいろくぐって、以下の
方法で行いました。
@自撮り棒ジャックをイヤホンへ差し込む
AselfishopcameraのSettings→Self Button Action→Test monopad self button
B自撮り棒のシャッタを押す
Cすると、buttonキーの番号が表示される。私の場合「79」
DCustom codeに79を入力
以上の設定で、自撮り棒からシャッタを切れるようになりました。
書込番号:19173724
37点
うまくいって良かったですね。
お役に立てなくてすみません。
書込番号:19173805
12点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL X SoftBank
IPhoneでもVoLTEはじまったので聞き比べました。
この機種本当にVoLTE対応?ってくらい音質悪いです。
相手の声を聞き落とすくらい悪いですが、私だけでしょうか?
iPhone6でははっきりくっきり聞こえます。
なぜ?
書込番号:18790284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
おはようございます。
・相手がSoftbankではない
・通話の相手がVOLTE対応機種ではない
・相手もしくは自分がLTE圏外地域にいるとか
ってことはないですよね、、、一応。
書込番号:18790304 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
電子おたくさん
>>この機種本当にVoLTE対応?ってくらい音質悪いです。
相手の声を聞き落とすくらい悪いですが、私だけでしょうか?
えぇ!! そうなの?
メーカーでありますシャープには
>>>ダイレクトウェーブレシーバー
空気の振動ではなく、パネル面の振動で音声を伝える「ダイレクトウェーブレシーバー」を搭載。耳を当てる位置を気にすることなく、かつ耳をおおうように当てることで周りの雑音を遮断し、騒がしい場所でも快適に通話できます。また、受話口の穴が必要ないので、すっきりとしたデザインを実現しています。
って受話に関して上記のような記載あります。
おいら、使用中のキャリアは、au でして今夏のAQUOS K SHF32 ってので「>>広帯域ダイナミックレシーバー」
ってのに期待してるのだが、チョット不安になってきました。
書込番号:18790458
2点
しっかり画面にはHDのもじがあってもです。
相手もソフトバンクのVoLTE対応機種です。
ダイレクトウェーブレシーバーも聞きづらいです。
iPhone6で聞くのとは、完全に違います。
iPhone6で聞くと、おぉ!!!って感じです。
なぜ?
書込番号:18790541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL X SoftBank
設定の入れ直しを、して下さい。
設定→アカウントと同期→Googleアカウント→カレンダーを同期→チェックを外す→画面を閉じる→再起動
設定→アカウントと同期→Googleアカウント→カレンダーを同期→チェックを入れる→画面を閉じる→再起動
試してみて下さい。
書込番号:18677069
0点
ありがとうございます。
やってみましたが治りませんでした。
アップデートがあってからの症状なのでバグの可能性もあるような気がします。
書込番号:18677142
2点
Google公式『Google カレンダー アプリの同期の問題』参考サイト
https://support.google.com/calendar/troubleshooter/2819319#ts=6161540
データ接続が有効かどうかを確認する
確認するには、ウェブブラウザでウェブサイトにアクセスするなど、インターネット接続が必要な操作を試してみてください。
端末がインターネットに接続されていない場合、カレンダーは同期しません。機内モードがオフであり、モバイルデータ通信や Wi-Fi がオンになっていることを確認してください。(サイト内記事引用)
書込番号:18677305
0点
>YO-YOSSHY さん
YO-YOSSHY さんの書き込みを見てアカウントの同期でカレンダーを見てみました。
すると私の場合、同期中を示す丸矢印が消えないという不具合が発生していました。
しかたないので、設定からカレンダーアプリのキャッシュとデーターの削除をし、再起動してやったら治りました。参考になれば。
書込番号:18677605
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL X SoftBank
MX Player Proを使っての動画再生なのですが、音声部分にエコーがかかって非常に聴きにくくなっています。
CRYSTAL XにMX Playerをインストールして使っておられる方いましたら普通に再生できているのかお聞かせください。
また、設定なども合わせて教えていただけると助かります。
2点
本機は持っていませんが
MX Playerは使っています。
全く問題ありません。
ですので原因は
@ソース自体
A端末の設定
かと。
まずは色々なソースで確認ですかね。
書込番号:18490288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追記です。
私はFree版ですがpro版にイコライザー的な設定は無いですか?あるなら、そこも見直しですかね。
書込番号:18490304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございました。
なぜか、エコーが消えてました。。。
大変お騒がせしました。
書込番号:18497046
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL X SoftBank
初めて質問致します。ひと通り過去ログ除きましたが参考になる質問がなかったのでこの場を借りて質問させていただきます。
私は203shを使っています。
正直機種の不具合のようなのですが、電波の入りが悪いです。キャリアがどうとかはその前に使っていた、005shではそれほど酷くなかったので(3G回線だからかもしれませんが)
203shに比べCRYSTAL Xは電波状況の方どうでしょうか。
エリアに関しては埼玉になります。
203SHはLTEになってなかったとも思いますので、電波改善出来そうなら乗り換えようか検討中です。
お知恵を貸していただけましたら幸いです。
3点
お住まいの地域と普段行動される範囲を検索して大まかな目安として活用して下さい。
『エリアマップ』
http://www.softbank.jp/mobile/network/area/map/
書込番号:18483648
0点
都内ですが、電波で困ったということはないですね
電波の掴みも、速度も申し分ないです。
書込番号:18484022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
仮にご自宅がLTEエリアなのにLTEにならないのであれば
http://www.softbank.jp/mobile/service/home_antenna_ft/
「ホームアンテナFT」をご検討されてはいかがでしょうか?
書込番号:18484291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS CRYSTAL X SoftBank
1月半ばに購入
電話帳をタップして開くと、すべての登録リストが表示されますが、メール(softbank.ne.jp)から、あて先欄で電話帳を選択するとまったく表示ができません
またsoftbank.ne.jpメールの受信ができないのです
再起動もダメ、ショップでも解決不能
同じ経験をされ、解決に至った方、よろしくお願いします
3点
スレ主さん 心中、お察し致します。
>再起動もダメ、ショップでも解決不能
この対応は、酷いですね。出来るならば返金要求したいくらいですね。そんな不自由な端末は望んでいませんよね。
ショップやサポートへもう一度、交換などの要求を行い、ダメな場合は以下にご相談下さい。
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
書込番号:18432638
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


