Ascend P7 のクチコミ掲示板

Ascend P7

  • 16GB
<
>
HUAWEI Ascend P7 製品画像
  • Ascend P7 [ブラック]
  • Ascend P7 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend P7 のクチコミ掲示板

(512件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

使えるSIMカードについて教えて下さい。

2014/09/11 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

現在auと契約しておりiPhone5sを使っていますが、このau nano SIMカードをこちらの商品に挿し替えてauの通信環境でLTEや通話は可能でしょうか?

書込番号:17922868

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/11 06:11(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013218/SortID=17922687/#tab

回答があったスレを放置しちゃいかんね。

書込番号:17923081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2014/09/11 06:22(1年以上前)

LTEはBand1のみ対応しているようですね。通話は方式が違うので使えません。
auの音声はCDMA2000を使っているので、他端末で使うならデータ通信以外はあきらめたほうがいいかも。

書込番号:17923097

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2014/09/11 06:28(1年以上前)

なんか色々なところに同じ質問しているんですね。
マルチポストになるので、次回以降は”スマートフォン>すべて”の掲示板に
使える端末を教えて下さいって質問したほうがいいですよ。

書込番号:17923104

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2014/09/11 07:00(1年以上前)

ご回答有難うございました。以後質問の仕方気を付けます。

書込番号:17923140

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

海外端末との違いは?

2014/09/09 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

この機種は海外からも発売され、並行輸入品は国内正規品よりも安く買える場合があるようです。
スペックを見る限り、2つの明確な違いが分かりませんでした。

国内端末
LTE:2100/1800/900MHz
UMTS:2100/850/900MHz
GSM:850/900/1800/1900MHz

海外端末(香港?)
4G: 800/900/1800/2100/2600 MHz
3G: 850/900/1700/1900/2100 MHz
GSM: 850/900/1800/1900 MHz

スペックでは海外端末の方が対応周波数が多いですが、国内端末の
周波数はカバーしています。これならば、海外端末でも国内端末と
通話品質は変わらないのでは?と思います。

海外端末とは具体的にどう違うのでしょうか?
違いがないようならば、並行輸入品もいいかなと思っています。

サポートは違うだろうと思いますが、今までサポートに頼ったことが
ないので、これはあまり気にしていないです。

P.S.
Y!Mobile のSTREAM Sは海外では LTE未対応なのが、国内では LTE 1800MHz対応
と変更があるようですね。

書込番号:17916864

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/09/09 10:52(1年以上前)

>海外端末とは具体的にどう違うのでしょうか?

例えば

・日本語対応
・3G:800(6)対応

これらはスペック表からは読み取れません。

書込番号:17917011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2014/09/09 11:46(1年以上前)

> ・日本語対応

正味の話さんによれば、日本版も言語で日本語は選択できないようですね。

> ・3G:800(6)対応

いわゆる FOMA+ でしょうか。これは、

・海外版では未対応だが、日本版では対応の確認が取れている
・海外版での対応は不明だが、日本版では対応の確認が取れている
・特にスペックには載っていないが、日本版では対応している可能性がある (ただし、まだ確認は取れていない)

のどちらになるでしょうか?

書込番号:17917125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/09/09 12:07(1年以上前)

> コクカープさん

すみません >< 勘違いしてしまいました。

> ・日本語対応
> ・3G:800(6)対応

これはスペックにはない違いといて、確認がとれていることでいいんですよね。
自分が思っていたよりも、日本対応されています。ありがとうございます。

書込番号:17917174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/09/09 12:57(1年以上前)

海外仕様を検討されているくらいなので既にご存知だとは思いますが、
3G:850(5)に3G:800(6)が内包されてるからといって、必ずしもFOMA+に対応しているとは限りません。

日本向け製品であるAsend G6では「FOMA+非対応」という確認がとれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012849/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#17796034

FOMA+対応非対応についてはユーザー側から確認する術は無いので、メーカーに問い合わせするしかありません。
どうしても気になる場合は、ご自身でメーカーに確認して下さい。

書込番号:17917308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2014/09/09 13:55(1年以上前)

Ascend G6 と同じように

> 特にスペックには載っていないが、日本版では対応している可能性がある (ただし、まだ確認は取れていない)

ということですね。近々メーカーに問い合わせてみようかと思います。ありがとうございます。

書込番号:17917438

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:405件 MASA−XVのページ 

2014/09/12 06:31(1年以上前)

技適という既得権益に上納金を納めているか、否かの違いでは。

書込番号:17926506

ナイスクチコミ!2


PG92さん
クチコミ投稿数:8件

2014/11/27 21:55(1年以上前)

海外版はmicroSDスロットにナノSIMをいれる機構があります。

ダブルSIMで使用できます。

書込番号:18213967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PG92さん
クチコミ投稿数:8件

2015/03/22 15:47(1年以上前)

サポートに聞いたらメインスロットは4G対応で、もう一つは2Gまでだそうです!

書込番号:18604502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)