Ascend P7 のクチコミ掲示板

Ascend P7

  • 16GB
<
>
HUAWEI Ascend P7 製品画像
  • Ascend P7 [ブラック]
  • Ascend P7 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend P7 のクチコミ掲示板

(512件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidのバージョンアップ

2015/06/05 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

クチコミ投稿数:1235件

Ascend P7への機種変更を検討しています。

ウィキペディアでは、
Ascend P7は「2015年5月にはAndroid 5.0にアップデート予定」と記載されています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Huawei_Ascend_P7

実際のところどうでしょうか?

書込番号:18841652

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/06/05 15:34(1年以上前)

こんにちは

こちらの情報によると、
中国向けが2015年5月以降に各機種順次行う予定。
中国以外の機器アップデートの開始時期はそれより遅れるようです。
http://juggly.cn/archives/145402.html

書込番号:18841967

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1235件

2015/06/05 15:43(1年以上前)

LVEledeviさん

さっそくの情報、ありがとうございました。

欲しい情報が得られましたので、解決済とさせていただきます。

書込番号:18841987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画撮影について

2015/06/03 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

スレ主 take0513さん
クチコミ投稿数:2件

皆さんこんにちは(^-^*)/

購入検討している者ですが、動画の連続撮影時間(full hd)がどのくらい出来るのか
知りたいです。

ご存知の方 回答 宜しくお願いします。

書込番号:18835123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メッセージは何で送られているのですか?

2015/05/27 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

初めてスマホを購入しました。分からない事だらけです。

■ホーム画面にある、連絡先(オレンジのアイコン)に、メールアドレスを登録しておけるところがないのですが、メールアドレスはどこから保存すればいいですか。
デフォルトで入っていたメールソフトが、どこからアドレスを読み込むのか、
さっぱり分かりません。


■「連絡先」(オレンジのアイコン)を開くと、SMS送信と書かれた項目があります。

私は、SMS送信機能付きのSIMカードを買ったのですが、IP電話以外のアドレスを持っていないため、SMS送信はできないはずなのです。
それが、試しに送ってみると、相手に「070」で始まる電話番号で届きました。
この番号は一体なんなのでしょう?どこが、送っているのですか?

どれか一つでもお分かりになられる方、ぜひご教授下さい。

書込番号:18813421

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/27 00:48(1年以上前)

>SMS送信機能付きのSIMカードを買ったのですが

>この番号は一体なんなのでしょう?どこが、送っているのですか?

音声通話用でないカードでも番号は付いています。

SIMカードが収まっていた キャッシュカードのようなプラスティックに番号が書かれてます。

SIMカードの固体識別用ですね



書込番号:18813515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:13件

2015/05/27 02:50(1年以上前)

Eメールは「メールアドレス」を使ってメッセージを送受信するサービスです。
SMSは「電話番号」を使ってメッセージを送受信するサービスです。

スレ主はSMS付きで契約しているので、SMSの送受信が可能です。

SMS付き・SMS無しを問わず全てのSIMカードに電話番号が割り振られています。
なのでデータ専用SIMでもユニバーサルサービス料が請求されます。

書込番号:18813643

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/05/29 23:07(1年以上前)

メンドシーノさま
フェムトセル2世さま

お返事&お礼が遅れて申し訳ございません。
SMSメールの電話番号も解決しました。
電話をかける事はできないけれど、SMSは送れる、ということですね。
返信も返ってきました。

また、アドレスの登録先も判明しました。とてもややこしい方法でしたが…。
SIMカード登録ではなく、本体登録で解決しました。

そして、追加の疑問がひとつ出ました。
スリープモードが入っていて、電源入れたときに、「緊急通報のみ」と出てるのが、気になります。110番にかけられるってことでしょうか。緊急電話以外を押すと、反応はあるのですが…。いろいろなサイトをみても、SMS機能付きでは緊急電話はかけられないと書かれていますが、そうではなさそうな記載もあり…。
さすがに、試しに緊急電話をかけるなんて事、できません。実際のところ、どうなのでしょう?

書込番号:18821743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/06/01 21:58(1年以上前)

緊急電話はやはりかけられない事が分かりました。
契約先に直接聞いて、かけられないと言われました。
こわごわ実際にかけてみたところ、やっぱり繋がりませんでした。
契約先のホームページに、(音声対応SIMのコーナーで)「SMS対応だから、緊急電話もかけられる」というコピーの書き方に少し惑わされました。

いろいろ、ありがとうございました。

書込番号:18830860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信0

お気に入りに追加

標準

着信音呼び出し時間設定

2015/05/26 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

クチコミ投稿数:43件 Ascend P7 SIMフリーの満足度4

着信音、メールなどの通知音の時間設定(何秒で音が切れる)
設定はどうしたら出来ますか?

書込番号:18810352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 LINEの通知について

2015/02/13 23:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

スリープモードにしているとLINEの通知がされません。スリープ解除すると一気にまとめて通知されます。他の皆さんの質問も読みながら設定を確認したのですが解決できません。(LINEの通知設定on、アプリを管理の通知を表示をチェックにしてます)原因が分かる方がいたら是非アドバイスをお願いします。

書込番号:18473325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/14 00:44(1年以上前)

一般的な回答になりますが。

>スリープ解除すると一気にまとめて通知されます。

スリープ→データ通信オフ、スリープ解除→データ通信オンのような挙動に思えます。
「省電力モード」の設定をチェック、もしくは一旦「省電力モード」をオフにして確認されてみては。

書込番号:18473563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/02/14 12:36(1年以上前)

一応確認です。
節電系のアプリなんて入れてないですよね?

書込番号:18474840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/14 22:58(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
設定-省電力-保護するアプリ-LINEをチェック
にしているのですが、やはりスリープモードでは通知されません。

書込番号:18477143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/14 23:02(1年以上前)

LTE/Wi-Fiどちらで接続してても同様でしょうか?

書込番号:18477158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/02/14 23:02(1年以上前)

ご解答ありがとうございます。
節電系のアプリは入れてません。

書込番号:18477161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/14 23:06(1年以上前)

Wi-Fiは接続環境にないので使用したことがありません。(Wi-Fiはoffにしたままです)

書込番号:18477183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/02/14 23:41(1年以上前)

LINE以外、例えばメールやアプリ更新等の通知は届くのでしょうか?
もしLINEのみNGということなら、一旦アンインストール→再インストールで改善されるかもしれません。

書込番号:18477367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/17 18:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。SMS、Yahooメールはスリープでも通知されます。LINE アンインストール→歳インストールしましたがやはりスリープでは通知されませんでした。

書込番号:18487897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


松・松さん
クチコミ投稿数:6件

2015/02/21 18:46(1年以上前)

 参考のため私の事例を書き込みます。
 私もAscendP7を使用していて同様の症状になりました。原因は「ラインアプリ」ではなく「省電力アプリ」の様でしたので省電力アプリをアンインストールしたのですが症状は直りませんでした。
 アプリのアンインストール後もどこかに省電力設定が残っているのかと思い、「設定−バックアップとリセット−データの初期化」を選択して「全て初期化」したら症状は直りました。(初期化前にデータのバックアップを忘れずに・・)

書込番号:18502477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/02/22 14:03(1年以上前)

ありがとうございます。もう諦めかけていたのでアドバイスがありがたいです。ちなみに教えていただいた方法だとスマホを購入後に自分でインストールしたアプリは全て消えてしまいますか?

書込番号:18505809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


松・松さん
クチコミ投稿数:6件

2015/02/23 08:19(1年以上前)

 私の場合は「消えたアプリ」と「消えなかったアプリ」がありました。(スマホ素人なのでなぜそのようなことになるのかはよくわかりません)
 あまり詳しくないのですが、私の場合は同じアカウントでタブレットでも使用するためAscendP7の「設定-アカウント設定-googleアカウント」で「アプリの同期をON」にしてタブレットとアプリの同期をしています。
 このためかどうかわかりませんがAscendP7で「データの初期化」をしても再起動後に自動で復帰したアプリもありました。
また「アラームアプリ」とか「電卓アプリ」など有料アプリについても再度購入する必要はありませんでした。
(消えてしまったアプリは何だったか良く覚えていません)

書込番号:18508984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/03/14 09:32(1年以上前)

このスレッド非常に参考になります。
今回新規購入してこれからセットアップなのですが、松・松さんの事例から考えると
セットアップを開始するときに、最初に初期化しておいたほうがいいでしょうかね?

書込番号:18576252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/05/10 21:53(1年以上前)

既に解決されてるかと思いますが、これから見られる方の参考にとおもって追記させていただきます。
私の場合、Deep Sleep が要因でした。
詳しくありませんが、Ascend P7内の設定で「保護するアプリ」の項目にて画面が消えてもアプリを継続する設定を行っても、プッシュは改善されませんでした。
ネットの中から、上記の「Deep Sleep」の書き込みに行きつき、バッテリー関連のAppが DeepSleep 状態になっても、そのAppに設定したLINEなどのAppは継続させる様な内容でした。(しっかり読んでなくてすいません)

使用したAppの記載は差し控えますが、Deep Sleep状態でもLINEを Deep Sleep にさせない様なキーワードで、Appを
探してみると良いと思います。

なお、私の場合インストールしたアプリを起動し、一旦LINEを立ち上げてバックグラウンドで起動している状態にしないとプッシュは通知されませんでした。
⇒バックグラウンドで起動していても、一定時間で Deep Sleep 状態に落ちるのが本件の要因。
 対処のAppをインストールすると、バックグラウンドで起動していれば、一定時間が来ても Deep Sleep に落ちずに、プッシュが通知されました。

あくまで、私の対処ですので、自己責任にて判断し対応願います。
誤字があったら、読み替えて(笑って)ください。

書込番号:18764347

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ステータスバー「緊急通報のみ」

2015/04/27 02:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

スレ主 こんぷさん
クチコミ投稿数:131件 Ascend P7 SIMフリーの満足度4

G6使いからP7にしてみました。
iijデータ通信専用simで使っていますが、
ステータスバー左「緊急通報のみ」と表示されます。
これを消すことはできますか?
G6では表示されず、
通知アイコンが多く表示され便利だったのですが
P7では邪魔な表示となります。

書込番号:18722457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/04/27 21:27(1年以上前)

たぶん消せません。
ちなみに、SIMを入れると、「NTT DOCOMO」と表示されます(Softbank系はやったことがありません)。
iPhoneのまねでしょうけど、余計な物を入れたものです。

解決策ではありませんが、Wi−Fi専用の場合は、機内モードにしたあと、Wi-Fiをオンにすれば、「機内モード」と表示されるので、1文字減ります。さらに、SIMのエラーマークとアンテナピクトが無くなり、代わりに飛行機マーク1個になります。

書込番号:18724633

ナイスクチコミ!0


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/04/27 21:44(1年以上前)

すみません。「緊急通報のみ」と言うのを見て、Wi-Fiでの使用かと早合点しました。
私のP7は、SMS付きデータSIMですが、「NTT DOCOMO」と表示されます。

書込番号:18724697

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/27 22:19(1年以上前)

データ通信専用/SMS付き、何れにしてもステータスバー左端の表示は消せないようなカンジですね。

http://hitoxu.com/03763

書込番号:18724851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 こんぷさん
クチコミ投稿数:131件 Ascend P7 SIMフリーの満足度4

2015/04/28 00:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。

nobu1002さん
>機内モードにしたあと、Wi-Fiをオンにすれば

確かに1文字減りますね。・・・完全に消せればあと6個くらいアイコンが見れるのに。
ステータスバー関連アプリを色々入れてみましたが使い勝手が合わず。


りゅぅちんさん
リンク先参考になります。
SMS付きにしたとしてもNTT DOCOMOが表示され結局邪魔なだけですね。

G6だとステータスバー左端から通知アイコンが表示され、
通知がないときは左側は何も表示されずスッキリしていたのに。
端末の仕様か泥osバージョン仕様なんでしょうかね。

root化は・・・私には無理です。

書込番号:18725407

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Ascend P7

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)