Ascend P7 のクチコミ掲示板

Ascend P7

  • 16GB
<
>
HUAWEI Ascend P7 製品画像
  • Ascend P7 [ブラック]
  • Ascend P7 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend P7 のクチコミ掲示板

(159件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 動画が止まります

2015/06/24 03:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

スレ主 okacapさん
クチコミ投稿数:1件

アセンドp7を家電系simで使っています。YouTubeなどの動画を見る場合、lteでもWi-Fiでも途中で止まってフリーズします。またスライドして途中から再生させようとすると、これもフリーズします。アプリやデータはそんなに入れてません。元々のメモリが小さくてしょうがないのでしょうか(メモリは2G?)。ちなみにこの機種でテザリングしてpcで見る場合はスムーズです。原因と対処法をアドバイスください。

書込番号:18902396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/06/24 12:01(1年以上前)

YouTubeアプリが不安定になっている可能性があります。
設定→アプリ→すべて
でYouTubeアプリのキャッシュとデータを消去して様子を見てください。

本体メモリの残量はあまり関係ないと思います。
F-03Dと言うROM1GB RAM512MBしかない非常に性能の低い端末でもYouTubeは滑らかに再生され止まったりフレーム落ちなどはありません。

書込番号:18903135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/06/24 12:46(1年以上前)

ブラウザアプリでYouTubeサイトを開いて動画再生してみると、原因の切り分けが出来ると思います。

・フリーズ無し→『YouTube』アプリに原因アリ
・フリーズ発生→通信環境に原因アリ

https://m.youtube.com/

書込番号:18903262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

無接点充電について

2015/06/17 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

こちらの機種はQi対応がないと思うのですが
やはり無接点充電はできないでしょうか?

書込番号:18879511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2015/06/25 10:58(1年以上前)

マグドリ00さん

ありがとうございます。

書込番号:18906235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

画面が映らない…

2015/06/15 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

先日、本体を落として画面が映らなくなってしまいました。(割れてはいません)
バイブは確認できたので電源は入るようですが…
同じようなトラブルから回復された方がいましたら、方法を教えて頂けると助かります。

またPCでデータを吸い出したいのですが、画面ロックがかかったままで解除できません。
タッチが使えるかはわかりませんが数字キーの位置が知りたいため、ロックを解除するパスワード入力画面のスクリーンショットを探しています。
お持ちの方がいらっしゃいましたら、お願いします。

書込番号:18874025

ナイスクチコミ!1


返信する
こんぷさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:3件 Ascend P7 SIMフリーの満足度4

2015/06/15 22:53(1年以上前)

機種不明

ロック解除PINコード入力スクショ

落下や画面が映らなくなったことはありませんが、
PINコードでのロックでよろしければ。
ご健闘お祈りします。

書込番号:18875390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

SIM、SDカードスロットの出し方

2015/06/13 02:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

クチコミ投稿数:98件

右側面にある、SIM、SDカードスロットはどうやって出すのでしょうか?
取説の図にあるように、付属の金属ピンを、スロット横の穴に押し込んでいるのですが
まったくスロットが出てきません。何かコツがあるのでしょうか?

書込番号:18865797

ナイスクチコミ!12


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/06/13 09:07(1年以上前)

金属ピンの押し込みが足らないということでもないのでしょうか。
思い切ってグッと押し込んでみては如何でしょうか。

書込番号:18866256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2015/06/13 12:40(1年以上前)

以和貴さん
ご回答ありがとうございます。
強めにピンを押し込んだら、なんとか開きました。
パソコンのドライブを強制オープンするぐらいの感覚だと無理ですね。
自分的にはかなり強く押し込む必要性を感じ、すこし勇気が要りました。(^^)

書込番号:18866813

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ステータスバー「緊急通報のみ」

2015/04/27 02:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

スレ主 こんぷさん
クチコミ投稿数:131件 Ascend P7 SIMフリーの満足度4

G6使いからP7にしてみました。
iijデータ通信専用simで使っていますが、
ステータスバー左「緊急通報のみ」と表示されます。
これを消すことはできますか?
G6では表示されず、
通知アイコンが多く表示され便利だったのですが
P7では邪魔な表示となります。

書込番号:18722457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/04/27 21:27(1年以上前)

たぶん消せません。
ちなみに、SIMを入れると、「NTT DOCOMO」と表示されます(Softbank系はやったことがありません)。
iPhoneのまねでしょうけど、余計な物を入れたものです。

解決策ではありませんが、Wi−Fi専用の場合は、機内モードにしたあと、Wi-Fiをオンにすれば、「機内モード」と表示されるので、1文字減ります。さらに、SIMのエラーマークとアンテナピクトが無くなり、代わりに飛行機マーク1個になります。

書込番号:18724633

ナイスクチコミ!0


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/04/27 21:44(1年以上前)

すみません。「緊急通報のみ」と言うのを見て、Wi-Fiでの使用かと早合点しました。
私のP7は、SMS付きデータSIMですが、「NTT DOCOMO」と表示されます。

書込番号:18724697

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/04/27 22:19(1年以上前)

データ通信専用/SMS付き、何れにしてもステータスバー左端の表示は消せないようなカンジですね。

http://hitoxu.com/03763

書込番号:18724851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 こんぷさん
クチコミ投稿数:131件 Ascend P7 SIMフリーの満足度4

2015/04/28 00:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。

nobu1002さん
>機内モードにしたあと、Wi-Fiをオンにすれば

確かに1文字減りますね。・・・完全に消せればあと6個くらいアイコンが見れるのに。
ステータスバー関連アプリを色々入れてみましたが使い勝手が合わず。


りゅぅちんさん
リンク先参考になります。
SMS付きにしたとしてもNTT DOCOMOが表示され結局邪魔なだけですね。

G6だとステータスバー左端から通知アイコンが表示され、
通知がないときは左側は何も表示されずスッキリしていたのに。
端末の仕様か泥osバージョン仕様なんでしょうかね。

root化は・・・私には無理です。

書込番号:18725407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

SMSについて

2015/03/25 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

今までウィルコムのPHSを使用しており、初めてスマホを持った者です。
初歩的な質問だとは思いますがお教えください。
こちらの投稿を見てAscend P7を購入しIIJmioのSMS付きSIMを契約したのですが、
どうやってもSMSが使えません。
ここのクチコミを見ていると他の方はSMSを普通に使用できているようなのですが、
どうやったらSMSが使用できるようになるのでしょうか。
メッセージの送信に失敗してしまいます。
自分の番号に送信しても失敗してしまうので、着信拒否等ではないと思うのですが。。
以上、よろしくお願い致します。

書込番号:18615803

ナイスクチコミ!5


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/03/25 22:28(1年以上前)

こんばんは

>こちらの投稿を見てAscend P7を購入しIIJmioのSMS付きSIMを契約したのですが、
どうやってもSMSが使えません。

APN設定情報です。
Huawei スマートフォン Ascend P7 ○ microSIM ○ ○ ◎
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/
https://www.iijmio.jp/service/manual/hdd/

動作確認済みアプリケーション
https://help.iijmio.jp/app/answers/detail/a_id/66

書込番号:18615905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/03/25 22:35(1年以上前)

SIMが壊れているかデフォルトのSMSアプリをメッセージに指定してないのでは?

書込番号:18615950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/03/25 23:02(1年以上前)

LVEledeviさん
ありりん00615さん
こんばんは。
ご回答ありがとうございます。
APNの設定はできており、他の機能はちゃんと?使えているようです。
ただ、IIJmioでは* SMS機能付きSIMカードについて、弊社にて各種アプリによるSMS送受信の動作確認は行っておりません。となっているのが怖いところではあるのですが。。
メッセージのデフォルトSMSアプリもちゃんとメッセージになっているんですよ。
やっぱりSIMが壊れているとかなんですかね〜。。

書込番号:18616085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/03/26 00:35(1年以上前)

IIJクーポンスイッチのソフトを起動して、電話番号の下に「DNxxxxxxxxxxxx(SMS)」と表示されていればSMSタイプであることは間違いないので、その場合はIIJMIOに連絡して送り返すしかないと思います。

書込番号:18616369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/03/27 19:04(1年以上前)

ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます。

「みおぽん」登録していなかったので、早速登録して調べてみましたが、やはり番号があるSMSタイプであることは間違いないようです。
IIJMIOに連絡してみます。
ありがとうございました。

書込番号:18621367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/12/14 17:39(1年以上前)

えぞじかさん、IIJの対応は如何でしたでしょうか?

かなり前のクチコミへの質問すみません。

実は、私も2、3日前から同じ症状になりました。
Ascend P7 + IIJMIO 音声SIMです。

メッセージアプリで受信はするのですが、送信できません。

IIJのサポートに連絡したのですが、
SIMの不良ではないので、端末メーカーがアプリの開発元に確認してください、の一点張りでダメです。

教えていただければ、幸いです。


書込番号:19403893

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)