Ascend P7 のクチコミ掲示板

Ascend P7

  • 16GB
<
>
HUAWEI Ascend P7 製品画像
  • Ascend P7 [ブラック]
  • Ascend P7 [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Ascend P7 のクチコミ掲示板

(512件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

android5.0

2016/02/13 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

スレ主 lop880さん
クチコミ投稿数:55件

今回、購入しましたが、国内はandroid5.0はないのでしょうか?

書込番号:19585071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件

2016/03/28 14:50(1年以上前)

自分のP7は現在 5.1 1です。
ネットでHuawei P7 andoroid バージョンアップでくぐればいくつか出てきます。
アップ後はいくらか不具合も出る場合もありますのであきまで、自己責任にてお願いします。

書込番号:19736657

ナイスクチコミ!0


スレ主 lop880さん
クチコミ投稿数:55件

2016/04/03 19:01(1年以上前)

売却しました。

書込番号:19755509

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

クチコミ投稿数:671件 Ascend P7 SIMフリーの満足度4

OCNモバイルONEの音声SIMで使用しています。
以前は問題なく使っていたが、訳あって、しばらくはデーター専用SIMで使っていました。
本日久しぶりにOCNモバイルONEの音声SIMを差したら、電話をかけるたびに、
すでに発信しているにもかかわらず、「発信できません」という表示が現れます。
対処方法をご存じの方是非お助けください。
システムアップデート済みです。

書込番号:19503406

ナイスクチコミ!1


返信する
kinno06さん
クチコミ投稿数:2件

2016/06/01 06:14(1年以上前)

私も同じ症状が出ます。acend p7 困っていました。やっと出会えたと嬉しく感じています。
ocnモバイルone音声付きsimです。1年半前にhuaweiに問い合わせリセットを指示されましたが改善しません。電話中は問題ありませんが、切る時すぐに切れなく面倒くさいです。
ocnの問題かも知れません。情報交換して大きな問題にしますか?

書込番号:19920559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kinno06さん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/03 16:45(1年以上前)

6月下旬にocnに電話したら、「わかりません、知りません。」とのコメント。しかし不思議なのはそれ以降全く発生しなくなりました。あんなに高頻度だったものがゼロですよ。以降正常です。

書込番号:20167843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

050プラスがつながらない。

2015/12/24 22:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

050プラスを利用しているのですが、かけることはできるのですが、スリープ状態だと着信できません。どのような設定をすれば、いつでも着信できますか?

書込番号:19431918

ナイスクチコミ!7


返信する
bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2015/12/25 07:10(1年以上前)

050plusの中で

設定 → アプリの設定で着信方法が、「プッシュ通知」になっていますか?

書込番号:19432506

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nobu1002さん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:119件

2015/12/25 13:10(1年以上前)

あと、チェックするとしたら・・・
・設定→保護されたアプリ で、050プラスがチェックされているか
・設定→Wi-Fi→右下のメニューボタン→詳細設定→スリープ時にWi-Fi設定を維持 が「維持する」になっているか(Wi-Fiで接続している場合)
・ファームウェアは最新になっているか(バックグラウンドでの動作が改善されています)

書込番号:19433135

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2015/12/25 18:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。設定を「プッシュ通知」にしたら着信できるようになりました。半年くらい使っていたのですが、できない製品だと思っていたので、大変助かりました。本当にありがとうございました。

書込番号:19433709

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトウェア更新後のROG機能について

2015/11/22 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。

ソフトウェアバージョンを最新版(P7-L10 V100R001C00B177)にしたところ、設定→すべて→省電力→設定において、ROG技術をオンにする設定がないのですが、機能が無くなってしまったのでしょうか?

書込番号:19340751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/23 15:13(1年以上前)

ROG技術は別の形で表示されるようになりましたよ。「設定」→「スクリーンセーバー」がそうです。(あまり詳しくないのですが、ROG技術とはディスプレイ画面を1980×1280から1280×720に変える機能のことですよね。)質問と答えが違ったらすみません。

書込番号:19344404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/11/23 20:38(1年以上前)

泣き虫なアヒルさん

ご回答ありがとうございます。

はい、解像度を下げる機能を求めていました。
ROG技術がスクリーンセーバー機能に変わっているとは、気付きませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:19345489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

特価はもう無いでしょうか?

2015/11/16 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

Ascend P7にかなり興味を惹かれています。
都内で特価情報がありましたら
ご教授ください。

バンドB19に対応してないようですが、
格安SIMの一番安いタイプの使い放題だと
影響ありますでしょうか?
お分かりにかる方がいらっしゃいましたら、
ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:19324283

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

メール内のURLの読み込み

2015/10/22 09:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > Ascend P7 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

使用して1ヶ月が経ちました。
初めてのAndroidなのでいろいろといじっていたところ、今まで読み込めていたメールに添付されたURLが読み込めなくなってしまいました。(URL自体が反転していない)

スマートランチャープロと言うアプリを入れて、文字を小さくしたらこのような症状が出たような気がしています。

メールアプリはインストールされていたメールアプリとGmailアプリを使っています。

サポートに聞いてみたところ、Gmailアプリを最新にアップデートしてくださいと言われました。

何かわかるかた、教えてください。

書込番号:19249266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)