端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全755スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 13 | 2014年10月4日 12:34 |
![]() |
6 | 9 | 2014年10月5日 00:37 |
![]() |
18 | 23 | 2014年10月3日 18:21 |
![]() ![]() |
14 | 1 | 2014年10月1日 22:15 |
![]() |
20 | 6 | 2014年10月2日 12:41 |
![]() |
19 | 13 | 2014年10月5日 21:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank
ios8になってメッセージに音声を付与できるようになったそうですが、どこを探してもマイクアイコンが見当たりません。
画面向かって右端に出るようなのですがなにか設定とかあるんでしょうか?
0点

設定のiMessageをONにするとマイクが現れますよ。
書込番号:18005303
0点

相手側もiPhoneで、かつiMessageの設定はONにしてますか?
自分はマイクボタン出てきますよ。
書込番号:18005355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

相手もONにしてないとダメなんですかぁ。
まして一般のスマホには使えない機能なのでしょうか?
書込番号:18005389
0点

iMessage上の機能ですからね。
相手もiMessageが使えないと当然ダメでしょう。
書込番号:18005399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

嫁がiPhone5ですがios8にアップデートしたはずなので確認してみます。(現在は嫁を宛先にしてもマイクアイコンは出てきません)
書込番号:18005409
0点

うちの嫁さんがiPhone5cのiOS7のままですが、iMessageオンにして送信できてますよ。
書込番号:18005450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

知人でiPhoneを使っている人間で片っ端から試したところ、アイコンの出る者もいたのでOSのアプデとメッセージをオンにしてるんですね。
やっと理解しました、ありがとうございました。
書込番号:18005765
0点

昨日嫁のiPhoneをアプデしてメッセージオンにしたのにまだマイクアイコンが出ませんでした。
原因として何が考えられるのでしょうか。
書込番号:18008434
0点

奥様のiPhoneでも、
> 知人でiPhoneを使っている人間で片っ端から試したところ、アイコンの出る者もいた
となりますでしょうか?
書込番号:18011007
0点

検討違いならすいません
確認なんですが、キャリアメールをメッセージアプリとメールアプリどちらで設定していますか?
キャリアメールをメッセージアプリで設定しないとでないのでは?
書込番号:18012087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

相手がiOS 7でも音声の送信はできるようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/18/news145.html
iOS 7のiPhone 5sに送ったところ、メッセージアプリ上では「Audio Massage.amr」というファイルが
表示され、タップすると再生画面に切り替わる。
音声ではない文字のiMessageのやりとりは、うまくできているのですよね? 吹き出しの色が青ならば、
iMessageです。
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/message-4-9445
書込番号:18012242
0点

すいません私の勘違いでしたキャリアメールだと思っていたメールはiMessageでした
飛行機嫌いさんの言ってるとうりiMessageの時に相手の送り先の電話番号が青くなっている人のみに遅れるようです
書込番号:18012374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
4s→Android→6購入検討中の者です。
6購入検討に当たって、評判の悪いiOS8がどんなものかと、眠っていた4sを引っ張り出してきてアプデして評価してるとこなんですが、質問があって書き込みさせていただきます。
アプリストアのレビュー欄についてです。
いつからか役に立つ順?で並ぶようになったみたいで、この順で並べられてしまうと私個人としてはまったくもって役に立っていません。
6も同じiOS8であるためこの点は変わりないと思いますが、やはりiPhone側からだと並べ換えは出来ませんよね?
アプリのバージョンが更新されていく中で、古いレビューが上位にあっても参考にならず困っています。
いちいち下の方まで読んでいくというのはちょっとナンセンスに思っています。
(といっても参考にならない吐き捨てレビューが多くてそれにも困っていますが、、)
みなさんがどうやってレビュー欄を参考にされているのかも聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:18005271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ピロシロキさん、こんにちは。
確かに並び順は変わってるようです。恐らくiOS8からだと思いますが、iPhone側で並び替えは出来ません。
レビューについては、私は全く当てにしてません。それは当てにならないからです。笑
購入後のバージョンアップで良くなる事もありますし、悪くなる事もありますし。
私がアプリを購入する時は、有料無料関わらず、画面写真、説明欄、開発者webサイト、その他アプリの紹介サイトを見て決めます。そのアプリが提供する機能が自分を満たしてくれるかは自分しか分かりませんので。
ご参考まで。
書込番号:18005547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>chimitaipapaさん
コメントいただきありがとうございます。
やはりiPhone側では無理ですよね、、この点は今後のアップデートに期待します。
私も雑誌や紹介サイト等参考にしますが、優秀だと紹介されているアプリのレビュー欄上位に「使えない」「使いにくくなった」等書かれていると余計に戸惑ってしまうんです(^_^;
で、そのコメントは古いバージョンに対するものだったりすると、不具合が解消されたのか調べる必要も出てくる…モバイル端末としてはなかなかに手間です。
使ってみないことには分からない、結局はそうなんですよね(>_<)
有料のアプリに関して言えば、今のAndroidではアプリ購入後に気に入らなければ一定時間内はクーリングオフ可能ですが、iOSではそれが出来ないので試すことが出来ず、なかなかアプリ購入には躊躇してしまいます。。。
この辺は慣れですかね。。。
書込番号:18008218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ピロシロキさん、こんばんは。
クーリングオフできるとは羨ましい〜
私はビジネスで使うアプリが多いのですが、手帳アプリはいくつもドブに捨てました。笑
1000円出してすぐ消した事もありますし。泣
6を購入する場合、まだiOS8に対応していないアプリも多いですから、不具合が出る事も多いと思われます。ランニングアプリNIKE+が大きな不具合があって困ってますし。泣
そんなリスクもある事も考慮の上、購入ご検討下さい。
書込番号:18009405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> そのコメントは古いバージョンに対するもの
“すべてのバージョン”をタップしなければ、古いバージョンのレビューは表示されないと思いますが。
書込番号:18010759
2点

> みなさんがどうやってレビュー欄を参考にされているのか
iPadかパソコンのiTunesで見ています。
http://www.appbank.net/2012/10/03/iphone-news/484649.php
http://appllio.com/20140310-4959-apple-itunes-app-store-review-sort-ja
書込番号:18010963
1点

>飛行機嫌いさん
コメントありがとうございます。
確かに!!ありますね、、気がつきませんでした。。(..;)
というのも、上位に「○○が出来なくなった」というレビューがあり、下の方まで眺めていくと「改善された」というレビューが並んでいたもので…
バージョンが更新されたのだなと思いこみました。
Androidのように多くのメーカーが様々な端末を作っているわけではないので、アプリ動作に関して個体差なんてなかろう、という思いこみもありました(>_<)
お恥ずかしい…お騒がせしました(T_T)
iPhoneでも並び替えできるようになるといいですね!
書込番号:18011268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>chimitaipapaさん
返信順が逆になってしまいすみません!
ちりも積もればというやつですね!
末恐ろしい。。。(>_<)
返金できるというのはたいへん便利です。
そのへん、appleも何か工夫してもらえると助かりますよね(^_^)
やはりまだまだ出たてでこれからといったとこでしょうか…
ディスプレイ解像度が高くなったものの、ただ拡大しているだけという辛辣な意見もちらほら聞きます。
店舗で実機も触ったりしてもう少し熟考してみますね。
ありがとうございました!
書込番号:18011318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> バージョンが更新されたのだなと思いこみました。
クラウドと連携するアプリでは、クラウド側の対応で直る場合があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010936/SortID=17961443/#tab
書込番号:18011938
0点

なるほど!確かにそうですね、それかもしれません。
リンクまで貼っていただきありがとうございました!(>_<)
書込番号:18014899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank
また質問させてください。
明日にでもまた157に問い合わせるつもりですが、予備知識として教えてください。
先月の19日にiPhone6 64G に機種変しました。前機種の下取りは不可でした。
ホワイトプランR+パケし放題フラット for 4GLTE で契約しています。
契約時の紙には 月月割(−2325円)となっているのですが
My SoftBnakのサイトで9月分・10月分の料金内訳を確認したところ、月月割(−1737円)となっていました。
月月割の額が変わる事なんてあるんでしょうか?
前回相談させて頂いた5つの割賦商品(約2万円相当)のうち、カバーと保護フィルム以外の3点(約15000円)は
返品処理をして頂き、お店へと持ち込みんでお返ししました。
金額的に、なんとなく月月割からこの金額が減額されてるような気がしてきたのですが、
こんなことって実際にあるんでしょうか?月月割りの額が変わる事ってほかにありますか?
2点

詳細は不明なので違うかも知れませんが
機種変更して、締め日迄の日割り計算だと、月々割もその分減るんじゃ無いでしょうか?
10月は締めて無いので1ヶ月分が反映されてないとか。
MySoftbankでは目安なので、請求明細が出るまでは正確で無いと思いますよ。
想像なので
サポートには問い合わせてください。
書込番号:18003283
0点

>Re=UL/νさん
私も日割り計算とか、なにか特別な計算方法でもあるのかと思ったんですが、
24回払いに日割りなんかあるのかな?と思って質問させて頂きました。
確かに10月分は今日からの支払い分なので未確定の料金ですし、何かあるのかもしれませんね。
でもやはりスッキリしないので明日聞いてみようと思います。
この金額のまま24回払わされたら・・と思うと怖いですし。
書込番号:18003347
0点

月々割は契約月の翌月から反映してきます。
なので9月分の明細にはには恐らく、
月々割は入っていないはず。
10月分は予定金額じゃないですか?
ここからは記憶違いかもしれないけど、
最初の月々割は正しい金額では表示されなか
ったはず。自分も以前疑問に思い、157へ問
い合わせたら、10月分確定時には正しい金額
になると言われた気がする。
いずれにしても、SoftBankへ問い合わせる
のが、正しい答えをもらえると思うよ。
書込番号:18003371 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

月々割は加入と同時に機種を買えば、月々の同等金額を
利用料金から割り引く物ですから
端末の分割払いから、引く物じゃありませんよ。
なので、その月の利用料金が日割分なら月々割も、その日割分で計算されます。
但し、機種変更なので日割り計算じゃ無いかも。
MySoftbankが正確な計算が反映されてないか、もしくは間違ってるか。
書込番号:18003382
0点

連投すまない
月々割は日割りにはならない
だから翌月から反映するようになっている
書込番号:18003383 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確定日までおまち下さい
書込番号:18003450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月々割のサービス内容
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/tsukidukiwari/
書込番号:18003487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、返答をありがとうございます。
157からのメールで「月月割内容をオンラインで確認頂けます」との内容が届いたので確定したのだと思ってました。確かに分割については9月には始まってないです。10月からの開始です。
もう少し様子見をした方がいいのかもしれないですね。
すみません、ちょっと神経過敏に陥ってるかも知れません。。
@ねこ大好きさんの貼付のページに飛んできました。
たしかに、昔そんな話を聞いてた気がします。やっと思いだしてきました。
みなさんの意見を聞かせて頂いて、
とりあえず10月分が確定するまで待ってみようと思います。
ありがとうございました!!
書込番号:18003717
1点

イエローポトスさん、
こんばんは(^^)
9月までソフトバンクで回線を持っていました。締め日によりますけど、その9月の明細は確定ですか?もし未確定なら、mysoftbankの金額は未確定だと結構違っていることがあり、確定するとちゃんとした金額になります。
まだ未確定なら確定するまで待つしかないですが、確定しているなら、間違いもありうるので、カスタマーセンターへちゃんと問い合わせた方がいいですね。
月々割は@ねこ大好きさんが貼ってくださったリンクによると契約した翌月から開始されるようなので日割りというのはなさそうです。
ご心配かと思うので明日にでもソフトバンクへ直接聞いてみた方がいいですね。
万が一間違っていれば、ちゃんと遡って修正はしてくれると思いますよ。
書込番号:18003723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>yamato nadeshikoさん
いつもご意見ありがとうございます。
私の契約は月末締めで、9月に機種変を行ったので9月の請求に分割は関係して来ないと思います。
問題視したのは10月分の月月割の値引き金額が契約時の金額と違った事でしたが、yamato nadeshikoさんの仰るように、
「未確定だと結構違っていることがあり、確定するとちゃんとした金額になります。」
でとても安心しました。
今回は月月割について何も説明を聞いておらず、Re=UL/νさんの指摘で「月月割の値引きは端末代から差し引かれるものではない」ことをやっと思い出した次第で。
私の毎月の利用方法だと月月割が満額適用されるものなのか、サポートセンターに聞いておこうと思います。
書込番号:18003922
0点

パケし放題フラット for 4GLTEですと、毎月
税抜き5200円ではありませんでしたっけ?
であれば、満額引かれますね。
書込番号:18003951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@ねこ大好きさん
やっぱりそうですよね?パケ放題も月月割の適用内ですよね?
だとしたら、何故「10月のご請求予定額」内の内訳で月月割が満額適用されず減額されてるのか。
そこがどうしても引っ掛かるので、満額適用されるのかだけでもひとまず確認しておこうかと思います。
書込番号:18004003
0点

先ほどMySoftbankで確認したら、自分も1737円になってました。
昨日の時点では満額やったんですけどね〜。
購入時に加入させられたオプションを解約して、反映されているかを確認しようと思ったらこの状況でした。
まあ、以前も機種変の際に、初回請求分確定までは月月割が変な額になってた様な気もします。
書込番号:18005327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

推測にすぎませんが、
フラットから2段階に変えてませんか
バリュープログラムの450円が減額されます。
公式hp http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/iphone/device/white-plan/
まあ、憶測ですが。
私も知りたいので157の結果連絡ねがいます。
書込番号:18005472
0点

>エコ三郎さん、水の雫さん
157の方へ聞いてきました。
値引きの額が違うと訴えた所、不思議そうな感じの返答が続いた後に調べてくれた結果
「料金が確定したのちには契約通りの値引き額が反映されます」との事でした。
一応確認のため、「契約時に書かれたー2325円は満額適用されますか?」との問いにも「もちろんです」と
言って頂いたので一安心しました。
未だにー1735という数字がどうやって発生したのかが謎のままではありますが。。。
ちなみにですが、2段階の方は月月割が適用されるのかが分からなかったので「フラット」で契約しました。
契約時にもフラットか2段階かという選択肢は聞かれませんでしたし。ご心配ありがとうございます。
書込番号:18005722
2点

確定前のSBのオンライン明細は見るだけムダなのは有名な話ですが、ハナからサポートに訊けば一発な話でしたね。
と言うか、フィルムとカバーは返品しなかったんですね。
使用済だろうが騙されて押し付けられたモノですからその辺は問題無かったと思いますよ。
詐欺代理店は一部なりとも押し売り成功してウハウハでしょうか。
書込番号:18005741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ともあれ、解決してよかったですね^ ^
書込番号:18005868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>のぢのぢくんさん
いつもありがとうございます。
確かに、気になった時はすぐ掛けるべきですね。今回はいい勉強になりました。
ケースとカバーはもともと買うつもりだったので(24回払いってのが嫌ですが。一括が良かった)
そこは妥協しました。返品した3品のうち一つが開封済み(未使用)でしたが、それは店側が引き取る様に指示しました。
ですが、1ヶ月無料だと思い込ませて加入させられていた有料サイト3つは「解約」してくれていただけで、一旦加入した扱いなのかオンライン明細では総額\1300分が取られてました。これも再度電話をかけ処理を頼みましたが、本当に消えてるかどうかは今月半ばに料金確定するまで確認できません。
まだまだ確認は怠れませんし、正直疲れました。
書込番号:18005911
1点

イエローボトスさんのお気持ちわかります。
携帯会社の難解なシステムが本当はおかしいんです。
最初のこのスレの質問で気になった点について。
返品した製品の代金は月月割でなく機種代金の分類です。
まだ高いままの月賦代金だと思われるので確定すれば機種代金の月賦の
表示金額が安くなるはずです。私もまだ高いままです。
あと4Sの下取りは不可だったんですか?
普通に使えていたならOKだと思うんですが。私はOKもらいオンラインでも
10月の割引予定に入っています。
私の20日締めの9月分は確定し正しい請求になりました。ひと安心。
月末締めなら10日頃に確定ですかね。
今後、契約に対して用心深くなれるので私はよい経験だと思うことにしました。
書込番号:18006433
1点

おかしいなぁ〜
私の場合iPhone5からiPhone6PLUS128GBゴールドに機種変しましたが下取りは家族割で使用していたiPhone4で問題無く出来ましたよ。
強制初期化してショップで下取りしてもらいました。
書込番号:18006719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エルグレコオリーブさん
確定したら正しい請求になったんですね?ありがとうございます、それを聞いて私もすごく安心出来ました。
前機種の4Sは傷一つなくキレイなんですが、最悪な事に電源ボタンが壊れてしまって無理でした。
ボタンの故障を前もって話してたので、確認もなく「不可能です」だそうです。
あと、月賦代金ですが私のはきちんとオプション商品を抜いた機種代のみの金額になってるみたいです。
気になって今調べて来ました。きちんとなってる所とおかしくなってる所と混在していて訳が分かりませんね。
エルグレコオリーブさんと同様、私もいい勉強になったと思うことにします。
書込番号:18006829
0点

つい最近、同じ問題でソフトバンクへ問い合わせをしました。
未確定の時はバリュープログラムの割引が反映されておらず、確定した時点でバリュープログラムの割引が適用されるとのことです。
端数は税込か税抜かの違いです。
パケットし放題フラット for 4G → 620円/月×24回
バリュープログラム
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/options/tsukidukiwari/value-program/
書込番号:18009615
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo
今日、街中をまわりましたら、docomoショップに車の中からも見える7万円の文字が。
在庫が捌けないから、バラマキに走ったのかと一瞬目を疑いました。
ショップに行けばいいけど、冷やかしで入りたくない。
そこで、実際に契約された方に内訳をお尋ねしたいのです。
予想するに、下取りに43,200円、docomoにおかえり割10,000円、セット割り10,000円、頭金等6,800円
こんな感じですか。
端末代金に充当できるなら、少し考えますが。世の中そう甘くない?
2点

こんばんわ。
私の近くのdocomoでは、下取り最大40000円、おかえり割10000円、家族割10000円、U25割10000円の最大割引70000円と書いてありましたよ。
書込番号:18003423 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
今auのiPhone6使用してるのですが、別にsoftbankのiPhone5sも使用しており、ショップにてSIMロック解除してもらったら、auのiPhone6にsoftbankのSIMカード(iPhone5s)入れて使用することって可能なのでしょうか?
書込番号:18002361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneはSIMロック解除の対象外なので、出来ません。
書込番号:18002382
3点

3キャリアとも、iPhoneについてはSIMロッ
ク解除は受け付けていませんよ。
複数キャリアを使いたければ、アップルStoreで、
SIMフリーを買うしか無いですね。
書込番号:18002388 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップルストアで「SIMフリー」のiPhone6/6Plusを購入すれば、auのSIMもソフトバンクのSIMも使えますよ。
iPhone 6、ドコモ / au / ソフトバンク どの通信会社でも使える「SIMフリー版」とは?
http://www.huffingtonpost.jp/2014/09/10/iphone6-sim-free_n_5795596.html
書込番号:18002503
1点

そぉだったんですね。全く知りませんでした。
皆様ありがとうございました。
シムフリー検討してみます。
書込番号:18002609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMフリーってキャリアはやりたくない、つまり死んだフリ<SIMフリー>
来年義務化されるというが、期待されていたクーリングオフの導入は、販売店の強い抗議により、なしくずし。
これがとおれば、販売店の強い抗議により、SIMフリー義務化も先送りの可能性高し。
また、SIMロックによる恩恵を得ている一部消費者は、端末代の価格高騰に難儀する。
通信後進国だよ日本は、韓国が10年先を行く
書込番号:18002648
4点

〉通信後進国だよ日本は、韓国が10年先を行く
こりゃ助かるわ。
早いとこ韓国に行ってな。(^ω^)
書込番号:18005195
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
ソフトバンクかauか…現在、ソフトバンクのiPhone4を使用中です。
iPhone6へ機種変更を考えています。一度は、SoftBankに決めて色を迷うまで行きましたがここへ来てjphone時代から親しんだソフトバンクにするか、auに乗り換えるか迷っています。 どちらにしても、子供の連絡などで通話は避けられないので、かけ放題は使うことになります。パケットは今で2G弱です。
率直に、どちらが良いと思いますか。
今回はネットでもかなりソフトバンクが叩かれていますが、実際どうなんでしょうか?考えると考えただけ分からなくなりましたのでご意見をいただければと思います。
書込番号:18001196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今回はネットでもかなりソフトバンクが叩かれていますが、実際どうなんでしょうか?
私の場合、ホワイトプランにしたいのに強制的にかけ放題にされた事です。
157総合案内で、ホワイトプランに変更して貰いました。
各キャリアとも、4つのオプション契約をさせられる様です。
月々約二千円掛かります。
無料期間が有るので、その間にキャンセル出来ます。
@i.softbank.jpのメールアドレスは、PCメールで有りながら各社がケイタイメール扱いにして居るので便利です。
これが有るので、ずーとSoftBankでしょう。
家族間で、統一した方が良いと思います。
家族だと各社無料化して居ますので。(確か?)
私の場合、家族全員SoftBankです。
書込番号:18001263
1点

auに乗り換えようと迷った理由はなんですか?
電波とか?
書込番号:18001364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通の使い方なら、どちらでも問題ないでしょう。
ドコモを含め、iPhoneはキャリア間の違いはほとんどありませんし、特定のキャリアを長く使っていても、ただ高い料金をむしりとられているだけで、メリットはたいしてないです。ま、ほかのキャリアに移ってもむしり取られることには違いはないですが。。。
ソフトバンクは何をやってもネットで叩かれるので、その手の悪口はあまり気にしない方がよいです。気になるのであれば、どういう点が引っかかったのか書いた方がよいです。
電波状況は、場所によって差があるので、どちらがよい、わるいというのは一概に言えません。
携帯はオープンプライスですから、定価はありません。買う場所によって値段が違ったり、オプション加入の有無で値段が異なるのは、どのキャリアも同じです。オンラインショップで注文すれば、不快な思いをすることもないです。ただしauの下取りサービスを使う場合は、店頭で購入しないと、その場では値引きしてもらえません(後から、電話料金に充当することはできます)。
うんと安く買いたければ、激安店を探すことになりますし、その場合は、オプションやコンテンツ加入といった条件が付くことになります。
書込番号:18001369
1点

新料金プラン(かけ放題)だったら、3社どこでも選べますね。
ソフトバンクの2年契約の更新月がいつかにもよりますが、他社へ乗り換えたほうがランニングコスト(毎月支払う費用)は安くなると思います。
理由は、毎月の割引(月月割、毎月割、月々サポート)は、他社からの乗り換えのほうが高いからです。
iPhone4の下取り価格はソフトバンクもauも同じです。(ドコモは安い。)
私はソフトバンクのiPhone5Sを使っていますが、乗り換えてauのiPhone6にする予定です。
でも、今は契約せず、auの旧プランで契約できる来年2月まで様子を見ます。
来年になれば、MNP一括0円で契約できるのではないかと考えているからです。
書込番号:18001406
1点

固定回線とのセット割引もどちらを選ぶかの判断基準になると思います。
ネットスピードにこだわらないでとりあえずYouTubeとか見れるだけでいいならソフトバンクのホワイトBBが1番安いです。
ADSL50Mですが、家に固定電話の回線があれば月約2000円で使えて
スマホ1回線に付き2年間毎月1500円割引なので家族で2回線あれば毎月3000円割引になるので固定回線が実質タダで使えてさらに割引になります。
au光の場合スピードが速いのが魅力ですが、ネット+電話で毎月5700円かかりますがスマホ1回線に付き1500円割引が付きます。
2回線持ってる場合実質2700円で高速な光通信ができます。
もし固定回線が必要なくても家族で2回線以上スマホ使ってるなら家族でソフトバンクにしてホワイトBB割にはいるのが安いですね。
書込番号:18001616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auを検討する理由、docomoが選択として考えてない?が分かり兼ねるのですが。
料金的なメリットですか?通信のこと?
家族全員SoftBankならそのままSoftBankのキャンペーンにのったかたちで機種変するのも良さげな感じですけど。
私はずっとauユーザーで現在はiPhone5sをメインで使ってます。
auへ登録上はiPhone6+になってますが(^_^;)
巷でauが良いといわれているのは
・LTEのメイン電波がプラチナバンドといわれている周波数帯でエリアがかなり広い
・キャリアアグリケーションで速度が速い
などなのかな?と思います。
これはそのまま受け止めて良いと思いますよ。確かにLTEは殆ど途切れませんし速度も速いです。
これとは別に個人的に素晴らしいと思っているのがキャリアメールの仕様です。
これはdocomoやSoftBankにはない仕様なのでau iPhoneのメリットかと思います。
キャリアメールを使用されないのであれば、メリットでもなんでもありませんが(^_^;)
以上が個人的に思うauのメリットです。
ただ、auは通信と通話が同時にできない。通話品質が悪い。
といわれてますがこれについては
・通話と通信が同時にできないのが困るということであればauは選択除外です。
WiFi環境下でなければ通信と通話は同時にできないので。
・私は10年以上auユーザーで他キャリアの通話品質がどれだけ良いのか存じませんが他キャリアからのユーザーであれば通話品質が悪いと思われるかもしれません。
過去にdocomo iPhone5sで通話をしたことがありましたが、au iPhone5sと違いは分かりませんでしたが....
iPhoneとしての機能はどのキャリアも同じなので単純に値段比較だけで決めても良いかもですね。
私のお勧めはキャリアメールの仕様が素晴らしく800Mhz帯をLTEの主としているauです。
書込番号:18002187
7点

ソフトバンクが嫌われるのは、白い犬のCMを続けているから?
書込番号:18002513 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>各キャリアとも、4つのオプション契約をさせられる様です。
月々約二千円掛かります。
発売日の翌日に、auショップとヤマダ電気で2台 iPhone6を2台 機種変更しましたが
両店ともに、オプションの強制はありませんでした。
プランもLTEプラン、カケホデジラの両方から選べ、まったく強制はありませんでした。
書込番号:18004728
0点

> ソフトバンクが嫌われるのは、白い犬のCMを続けているから?
古事記と共存しようとしないから!!(笑)
書込番号:18005014
2点

> ソフトバンクが嫌われるのは、白い犬のCMを続けているから?
あのCMの 反日・嫌日の思想信条を分かってる人間は少ないと思うよ、残念なことだけど。
愛国心の高い日本人古事記はSB社から 毟り取る気マンマンなんだけど!
(禿げのアタマ同様、毟るのが難しいトコだね)
書込番号:18005115
1点

5sはドコモauとも使用し、会社はSB使っている経験から、東京周辺で電車移動時の使用多いならauですね。
SBという会社は釣った魚に餌をやらない(設備投資)というのが社是社風です。
しかしそれが余りにも酷く、叩かれ知れ渡ったので設備投資を強化し逆手にとった宣伝しましたがいずれ本来の姿に戻ります。
SBとしては携帯事業より日本国、国民食い物のできるメガソーラー事業に投資をしたい。
書込番号:18005992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

孫正義は、会社設立を1兆、2兆と作って行くと言った人ですから。(豆腐の一丁、二丁に掛けてます。)
iPhoneと違う方向になって仕舞い申し訳ありません。
書込番号:18006669
0点

皆さん、ご意見ありがとうございました。
SoftBankは、会社で電波が安定しないのと突然切れたりと不満がありました。しかし、私のホワイトプランはiPhone4の頃のなので2年経てば何時でも解約出来るタイプの頃でしたので不満がない限りは続けてもいいかと続けてきました。
auは、電波が良いと聞くのとカケホとデジラ
が魅力的でした。子供も小さくあちこちから連絡網が来たりすると、どうしても外からかけることになり通話がかさみます。シュミレーションするとやはり魅力的でした。
結局、auに乗り換えましたが多少の迷いはまだありますが…SoftBankのSoftBankらしい一面も見えたので乗り換えました。ありがとうございました。
書込番号:18018652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)