iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(12230件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全755スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

月々サポートの金額が

2015/09/04 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

機種不明

以前「docomoにMNPしましたが」で質問させてもらって以下の通りプラン変更しました。

1台目
カケホーダイ+シェアパック10+SPモード
           ↓
カケホーダイ+データSパック+SPモード(2台目プラス)

2台目
カケホーダイ+シェアオプション+SPモード
           ↓
データプラン(ルータ)+シェアオプション+SPモード(2台目プラス)


2台とも8月15日に契約しており、2台目のプラン変更は8月中に実施しています。
先ほど、オプション解約しようとMYDOCOMOにログインし金額を確認したところ、1台目の月々サポートは3510円になっているのですが、2台目が2217円になっていました。

8月15日契約なのでプラン変更に伴い、月々サポートがなくなることはないですが、金額は減ってしまうのでしょうか?
電話で2回も念を押して、2台とも月々サポートは3510円のままだといっていたのですが、こんなことってあるんでしょうか?

システム上の間違いだといいのですが。
とりあえず明日電話で確認してみようと思います。

書込番号:19111210

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6 128GB docomoの満足度5

2015/09/04 22:59(1年以上前)

10日で料金が確定してから確認してみて下さい。

きちんと計算されますよ。

書込番号:19111258 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


トラ姐さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/04 23:25(1年以上前)

なぜ、2台目を
データプラン(ルータ)+シェアオプション+SPモード(2台目プラス)
にしてるんだろう?

書込番号:19111333

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6 128GB docomoの満足度3

2015/09/04 23:42(1年以上前)

サポート額は3510円あっても、引ける要素が、2217円分しかないためです。

あさぴ〜 auさんのコメント通り、集計後1台目のサポート額が、3510+(3510-2217)=4803円になっていると思いますよ。

>システム上の間違いだといいのですが。
間違いではありません。そういうシステムなのです。

書込番号:19111388

Goodアンサーナイスクチコミ!4


mupglayさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/04 23:56(1年以上前)

2台目の方だけど、ルーター契約にしてもiPhoneに挿して通信したらタブの料金になってしまうんだけど。
(1200円→1700円)
寝かせる前提ならSPモードも外せば?

書込番号:19111427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2015/09/05 00:04(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん

ありがとうございます。
10日になったら確認しています。

>トラ姐さん

2台目は子供用で家でwifiしか使わないから安いデータプランにしています。

>こびと君さん

1台目のサポート額は現在は3510円ですが、10日には4803円になるということですね。

>mupglayさん

契約時の有料コンテンツが10月までなので10月になればSPモードも解約します。

書込番号:19111448

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/05 11:47(1年以上前)

こびと君さんが書かれているとおりだと思います。
月々サポートの対象サービスの額を合計した表示になっています。
2台目で引けない分は、調整分として1台目から引いて精算されます。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/about/

基本使用料 1,200円
パケット定額料500円
spモード    300円
不明       53円
------------------
        2,053円

2,053円×1.08=2,217円←2台目の割引額
3,510円-2,217円=1,293円←1台目の割引へ

53円が何だか分かりませんが、iコンシェル(100円)の日割り分ではないかと思われます。

書込番号:19112414

Goodアンサーナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/05 12:03(1年以上前)

機種不明

私の2台目も同様の表示です。

書込番号:19112464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2015/09/05 16:55(1年以上前)

>たあみさん

ありがとうございます。
ちゃんと2台目も3510円引かれるみたいで安心しました。

書込番号:19113090

ナイスクチコミ!0


JK美空さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/05 19:06(1年以上前)

>時代にツイテケナイさん
これは8月分の請求ですよね。
なぜ、契約月から、つまり初回から月々サポートがついてるのでしょうか?

9月分かと思いましたが、日割りと記載されてます。

前回たあみさんも初回は月々サポートはつかないとおっしゃってます。

どうにも、腑に落ちないのです。何か変わったのでしょうか。

書込番号:19113412

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/05 19:37(1年以上前)

9月分でしょ。
8月分だったら、
カケホーダイプラン(スマホ/タブ)iPhone
月額2,700円ですから。

書込番号:19113492

ナイスクチコミ!2


JK美空さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/05 19:52(1年以上前)

待ってましたよ、たあみさん。

この記述を忘れましたか?
2台とも8月15日に契約しており、2台目のプラン変更は8月中に実施しています。
つまり、データプランも8月分です。

さあ、納得のいく説明をお願いします。

書込番号:19113529

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/05 20:31(1年以上前)

JK美空さん

前のスレをよく読み直してください。
8月にプラン変更しているので、8月分は「カケホーダイ」が満額請求されます。
9月分からデータプランの請求になります。

-----------

JK美空さん

> ドコモの月月サポートは初月つきません。

はい。知っています。

> 従って初回は17,280円かかります。

当月にプラン変更した場合、カケホーダイは満額請求ですが、それ以外(spモード、シェアパック10、シェアオプション)は日割り計算です。
したがって、1日(ついたち)に契約しない限りは初月の月額料金は17,280円にはなりません。

2015/08/23 23:14 [19077914]

書込番号:19113631

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/05 20:40(1年以上前)

機種不明

JK美空さん

私も8月にiPhone6を契約し、8月中にデータプランへ変更していますが、スレ主さんの8月分もこれと同様だと思いますよ。

書込番号:19113655

ナイスクチコミ!2


JK美空さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/05 20:48(1年以上前)

>たあみさん
なんとも、日本語の不自由さを感じます。

つまり8月のプラン変更は、9月からデータプランを適用する予約をしたということでしょうか。
ならばかけホーダイプランに日割りがききます。

ところが、スレ主のあげている9月の日割りとは、なんでしょうか。1日からなら満額じゃないのでしょうか。

これは仮説です。もし予約だったら請求に日割りは発生しないのに、画像には日割りとのっている。
よく見れば、スレ主さんとたあみさんの請求書の表記が一部改行部分で異なる点がある。
一例。2列目の内訳金額。2行と3行に分かれている。
何故?PCとタブレット表記で違うんでしょうか。たあみさんのは、カラーじゃないのは。
と疑問は果てしないのですよ。

書込番号:19113682

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/05 21:19(1年以上前)

JK美空さん

解決済みのスレで長々と質問するのはやめましょう。
理解していないのはJK美空さんだけなので、質問があるなら、自分でスレをたててください。
月々サポートがあって、データプランの請求であることから、契約月の8月の請求ではないことは明白です。

> 8月のプラン変更は、9月からデータプランを適用する予約をしたということでしょうか。

前のスレを読みました?
プラン変更した月は「変更前」のプランの料金が日割りせずに「満額」請求されます。
これはドコモのルールです。

> スレ主のあげている9月の日割りとは、なんでしょうか。1日からなら満額じゃないのでしょうか。

日割りになっているのはドコモの有料オプションです。
ドコモのオプションは「31日間無料」のものがあるので、8月15日に契約したら9月14日まで無料。
日割りというのは、9月15日から30日までの分です。

> 何故?PCとタブレット表記で違うんでしょうか。たあみさんのは、カラーじゃないのは。

My docomoの表示はスマホ、タブレット、パソコンで異なります。

以上。続きは別スレでお願いします。

書込番号:19113795

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件

2015/09/05 23:27(1年以上前)

>JK美空さん

すべてはたあみさんの言うとおりです。
画像は9月分の請求であって8月分の請求ではありません。

したがって月サポについては8月はなくて9月から月サポは適用されます。
初月の8月は月サポはなく、カケホーダイも満額請求になります。

たあみさんが詳しく回答されていますね。
有難うございます。


書込番号:19114264

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/06 01:17(1年以上前)

> 53円が何だか分かりませんが、iコンシェル(100円)の日割り分ではないかと思われます。

補足します。
あくまでも、iコンシェルの9月15日から30日までの日割り分ではないかという想定です。
100円÷30日×16日分=53円
53円×1.08=57円(税込)
金額的にはピッタリなので。

書込番号:19114517

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリのアップデートができない

2015/09/04 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

クチコミ投稿数:62件 iPhone 6 128GB auのオーナーiPhone 6 128GB auの満足度3

au版iphone6を使用中、iOSのバージョンは8.4.Tです。
症状はタイトル通り。
前日までできたアップデートが、いきなりしようと思っても円をぐるぐる回るだけでダウンロードが開始されません。
ネットやメールは普通に受信できるし、Wifiでも4Gでも試したけどダメでした。
一度にやったら固まるのかな、と思って一つずつ手動でやってもおなじ反応。
Siriに聞いても「そんなときもありますよ」って無責任なことを言いやがり・・・(失礼)
モバイルデータ通信のオンオフや再起動も試したけどダメでした。

やっぱりサポセンで聞いた方がいいのですかね。
もし対応策をご存じの方がいらっしゃったらご教授ください。

なお、過去ログで同様な質問があったらご容赦願います。

書込番号:19108874

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/09/04 01:48(1年以上前)

何時間か経ってからやると、直っているかもしれません。

書込番号:19108962

Goodアンサーナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/09/04 06:26(1年以上前)

iTunesから行う

書込番号:19109117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/04 08:10(1年以上前)

そんなときもありますよ。いやホントに(^^;

数日前はSiriがそんな状態で、原因はどうやらサーバトラブルのようでした。

書込番号:19109252 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/09/04 08:38(1年以上前)

>グレートポチさん

以前にもiTunesのサーバーからアプリのダウンロードやアップデートが出来ないときがあったり、時間がかかってしまうことがあります。たまに起こる現象です。
Apple側のサーバーのせいかもしれませんので、時間をおいてからやってみると出来るのでは?と、思いますが、
本体を再起動して直ることもあるので、一度再起動してからもう一度やって見てはいかがでしょう?
もし試されてなければやって見てください。

書込番号:19109304 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/09/04 08:44(1年以上前)

>グレートポチさん
連投失礼します。
追伸です。
アプリの事でサポセンに電話してきいても、わからないと言われるだけなので時間の無駄ですよ。
どうしても出来なくて気になるのなら、Appleへ電話して聞くのがいいと思います。

書込番号:19109315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件 iPhone 6 128GB auのオーナーiPhone 6 128GB auの満足度3

2015/09/04 19:22(1年以上前)

>レスいただいた皆様

色々貴重な情報ありがとうございます。

結論から言えば原因不明ですが解決しました。

前日までうんともすんとも言わなかったのですが、怒って朝仕事はいる前に電源を落として、昼休みに電源いれたら勝手にダウンロードし始めました。
勝手に・・・というのはアップデートをキャンセルせずにそのまましたからではないかと思われます。

なので、何が原因だかわからないけど、結果オーライとなりました。

取り急ぎご報告まで。

感謝!!

書込番号:19110555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

認証エラーがでます。

2015/09/04 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:3909件 iPhone 6 16GB SoftBankの満足度4

自動ログインに しているはずが、ラインを再インストールしたら なんだかおかしくなりまして

自動ログインができなく 認証エラーがでます。

自動ログインに するにはどのような手順をふめばよいのでしょうか??

書込番号:19108833

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3909件 iPhone 6 16GB SoftBankの満足度4

2015/09/04 20:35(1年以上前)

ヤマダで直してもらいました。

書込番号:19110767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信55

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo

スレ主 Digitalizeさん
クチコミ投稿数:35件

現在、更新月(8月21日から)に入ったので、MNPを使って乗り換えを考えています。
iPhone6sの発売を目前に控えて、iPhone5sも含めてiPhone6にすべきか混乱しています。
理想はiPhone6sを持てれば一番良さそうな気もしますが、最初は「割高感」や「入手性」が難しそうです。
どの端末を選べば一番「満足度」が高いのか、皆様のお知恵をお借りしたいと考えた次第です。

個人的にはiPhone5(s)の大きさがちょうどよいと思っているので、iPhone5sへの乗り換えが希望なのですが、iPhone6の在庫一掃セールによる「割安感」も捨てがたいと感じています。
ただ、16GBだと容量の少なさが気になります。

iPhone6sの発売が近づくにつれ、中古端末の値段も安くなっていっていることや、出品数も増えてきているので、かなり迷っています。
また、中古iPhone5sの場合、格安simと併用すると、かなりの「割安感」が出ているような気がしています。

そう思って、さっそくFREETEL SIMを買いました。
MNPの場合だと、届くまでに日数がかかるようなので、「使えない」期間を少しでも短くしたいと考えての判断ですが、結果的にそれが良いかどうかは自分でもわかりません。
ただ、仕事とプライベート用で2台持ちも考えているので、捨て金とも言えなさそうです。

説明が長くなりましたが、結局、どれを買えば良いかわかりません。
SIMロック解除の流れも出ているので、非常に「動きづらい」です。
選択肢が整理しきれていないので、どなたか「まとめ」てください。

よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:19106154

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/09/03 07:34(1年以上前)

au iPhone 6 64 mnp

16g一括ゼロの店に行って、
一万円くらい追金出して64g契約する。

シムフリとか、
フリテルとか余計なコトは考えない。

男は黙ってau64

書込番号:19106350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/09/03 07:57(1年以上前)

at_freedさんの提案にのって
au iPhone6 16GBをMNP一括0円で入手。
キャッシュバックも期待できるかも。

で、即売却して白ロムau iPhone5s 64GBを購入。
画面のフィルムなど剥がさないようにすれば、店によっては未使用品扱いとして高額で買いとってくれるかも。
iPhone6とiPhone5sはSIMが同じなので挿し変える。

これでMNP特典と毎月割が高額なままiPhone5sを2年間所持できます。
スマートバリューも適用できれば、月2,500円も可能です。

書込番号:19106390 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Digitalizeさん
クチコミ投稿数:35件

2015/09/03 08:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
もしよかったら、なぜ、「16g一括ゼロの店に行って、一万円くらい追金出して64g契約」した方が良いのか説明をお願いできますか?

書込番号:19106395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Digitalizeさん
クチコミ投稿数:35件

2015/09/03 08:12(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
まだ、ちょっと理解できないのですが、docomoよりも、auにMNPした方が良いのはなぜですか?

書込番号:19106422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:15件

2015/09/03 08:22(1年以上前)

DocomoよりAuの方が、条件が良いものを見つけやすいから・・・
ドコモで同じ条件なら、好きな方で良いんでは?

書込番号:19106440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:15件

2015/09/03 08:24(1年以上前)

家のインターネットが、KDDIならさらに割引あり。
ドコモ光を使うならまた違うが、あんまりいないでしょ。

書込番号:19106442

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/03 08:53(1年以上前)

プランのことが書かれていませんが、カケ放題プランなのか従来のプランなのかでキャリアが決まります。
ドコモはカケ放題プランしかありませんので、従来のプランを希望するなら、ソフトバンクからのMNPならau一択です。
現在が64GBのiPhoneなので、機種変更後も64GB以上のものを選ばないとデータを復元できなくなる可能性があります。

書込番号:19106497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/03 08:59(1年以上前)

従来のプランは、ソフトバンクでいうと「ホワイトプラン」のことで、auでは「LTEプラン」といいます。

書込番号:19106504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Digitalizeさん
クチコミ投稿数:35件

2015/09/03 09:39(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:19106575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Digitalizeさん
クチコミ投稿数:35件

2015/09/03 09:40(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
自宅はフレッツ光とOCNです。

書込番号:19106579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Digitalizeさん
クチコミ投稿数:35件

2015/09/03 10:09(1年以上前)

他社のプランについては、よくわかりませんが、現在は、月々5,000円前後で使っています。
乗り換えても同じくらいにしたいと思っています。
プランのことがわからず、まだ整理がつきません・・・。

書込番号:19106624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/09/03 10:28(1年以上前)

docomoは知りません。

端末代は清算済みとして。
auなら4,000円+通話料でいけます。
スマートバリュー適用にできれば、そこから1,480円割引きです。

書込番号:19106658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Digitalizeさん
クチコミ投稿数:35件

2015/09/03 11:17(1年以上前)

ありがとうございます。
けど、中古iPhone5SとフリーテルSIMとの組み合わせも、安いですよね。
フリーテルは縛りがないので、とてもいいなと思いました。
今、調べてみると、au iPhone5sは\29,000(税抜) でした。
来週のiPhone6sの発表後はさらに値下がりがあるのではないかと思いますが、どうでしょうか。

書込番号:19106748

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/03 11:35(1年以上前)

購入したFREETELのSIMはドコモのMVNOではないですか?
だとすると、使えるのはドコモのiPhoneか、SIMフリーのiPhoneです。
キャリアロックされているソフトバンクとauのiPhoneでは使えません。

書込番号:19106779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Digitalizeさん
クチコミ投稿数:35件

2015/09/03 12:00(1年以上前)

ありがとうございます。
仕事用とプライベート用で2台持ちも考えています。
その場合、auとdocomoという組み合わせになると思います。

書込番号:19106821

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/03 12:05(1年以上前)

iPhone6Sの発売後に旧機種の中古価格が下がるとは限りません。
昨年、iPhone6が発売されたときは、各キャリアが「下取り」と称して高額な割引を行いました。
このため、中古のiPhoneを購入して下取りに出すという、おかしな現象が起きました。
そして、中古のiPhoneの在庫が減り、キャリアの下取り価格近くまで中古価格が上昇しました。

書込番号:19106827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Digitalizeさん
クチコミ投稿数:35件

2015/09/03 13:41(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になります。
ただ、やはり、今の段階だと見通しがつきにくいうえに動きづらいのは変わらなさそうですね。
発表があるとだいぶ動きが読めてくると思うのですが、その前に動くと失敗するリスクも出てきそうですよね。

書込番号:19107063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Digitalizeさん
クチコミ投稿数:35件

2015/09/03 22:55(1年以上前)

いろいろと考え始め、まとまらないので、結局、中古でiPhone5s(32GB)を購入することにしました。
iPhone6sの発表と発売を前に、良い決断だったのかどうかわかりませんが、考えることに時間を取られすぎるのも嫌になりました。

そこで、今度はMNPへの手続きの対応を検討したいと思いますが、auの場合、どこも同じなような気もしますが、みなさまの「おススメ」をお聞かせいただけますか?
どの格安SIM(プラン)が良いのでしょうか?
使う容量は7GBまでで考えています。
音声付きを検討しています。

もし、おススメがあったら、教えていただけると大変うれしいです。

書込番号:19108580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/09/03 23:18(1年以上前)

確認です。

(1)au iPhone5s 32GBを白ロムで購入ですか?
(2)MNP先はauでauのプランですか?
(3)au iPhoneだとMVNOはマイネオかUQしかありません。
マイネオのことなら少し話せますが.......

(1)ならau版のiPhoneはMVNOの選択肢がとても少ないです。
先日、レスした私の提案であるなら、特に申すことはありません。

(2)MNPなら回線契約のみの移動だと単に電話番号そのままで移るだけとなりますので、一括0円のiPhone6をゲットしたほうが良いです。
毎月割が付かないと割引きもありません。
SIMカードはiPhone5sと6で共通なので、挿し替えで使えます。
プランはLTEフラットにしておけば約7,500円です。
そこから、変える割と毎月割で4,000円ほどになります。
スマートバリューも適用になれば、更に1,480円引きで、月約2,500円+通話料でいけます。

(3)マイネオでau iPhone5sだとiOS7.1.2であれば、マイネオ公認の動作確認端末となります。
iOS8.4だとテストプロファイルが配布されてますが、安定感があまりないようです。
(補足)iPhone6だとテストプロファイルで動きます。
私の生活圏で、2週間ほどau iPhone6にマイネオSIMで利用してましたが、au契約回線の繋がり具合と遜色ありませんでした。
つまり、使えるという判断です。

以上です。

書込番号:19108658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Digitalizeさん
クチコミ投稿数:35件

2015/09/03 23:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

(1)白ロムのことはあまり詳しくないのですが、解約済みのSIMを付けてもらえるとのことだそうですので、白ロムではないと思います。

(2)ショップだと月々の金額が高くなるのではないかと気になっています。現在は、5000円前後ですが、スマートバリューの適用による手続きが面倒くさそうなのと、回線の違約金が発生することなどが足かせになっています。あと、縛りがあるのも嫌気がしています。

(3)auだとマイネオとUQしかないのは知りませんでした。うっかりやってしまったかもしれません。現在、iOSのバージョンを問い合わせていますが、通信が不安定なのはとても不安になりますね。

回答になったかどうかわからないのですが、アドバイスお願いします。

書込番号:19108751

ナイスクチコミ!1


この後に35件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

もうすぐ2年経過

2015/09/02 06:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

スレ主 jnkdsoさん
クチコミ投稿数:16件

現在、auのiPhone5sを利用していますが、来年1月に2年の更新月を迎えます。現在、いろいろな割引キャンペーンで月2000円となっていますが、2年後は割引キャンペーンの適用がなくなり、7000円くらいになってしまいます。
そこで、今度どうするかを検討しておりますが、個人的にこれだ!というものがありませんので、皆様のご意見を頂ければと思います。
ちなみに家族(妻、小学生の子供)もauですが、契約月がバラバラなので、私と同じタイミングで解約やmnpすると違約金が発生する状況です。

個人での検討結果
1.simフリーのiPhoneを購入し、格安simにmnpする。
2.docomo or softbankのiPhoneにmnpする。
3.auのままiPhoneに機種変更する。
4.一旦解約し、auで再度、iPhoneを新規契約する。

1と2は、家族間の電話、smsが有料になってしまうのが、デメリットと考えています。(妻はLINEなどはやりません)
2と3と4は、今よりも月額料金が増えてしまうのが、デメリットと考えています。
そう考えると、月額が安い1が一番いいように思いますが、simフリー端末の購入費を考慮すると、何が一番いいのがわからなくっている状況です。

詳しい方のご意見をお聞かせ頂けると嬉しいです。

書込番号:19103480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/09/02 06:08(1年以上前)

5. 来年1月に良い案件探して考える。

書込番号:19103483

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/09/02 08:09(1年以上前)

1と3のミックス
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=19084590/
http://s.kakaku.com/bbs/J0000011308/SortID=19099116/
こちらのスレに投稿しているので参考にしてみて下さい。

書込番号:19103614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/02 09:54(1年以上前)

毎年2月と3月に学割などのキャンペーンが重複するので、お得に契約できます。
来年がどうなるか分かりませんが、例年どおりなら、家族まとめて、学割を適用してソフトバンクへ乗り換えるのがよいと思います。
スレ主さんの回線は1月の更新月に2年契約だけを解除しておけば、2月や3月にMNP転出しても契約解除料は発生しません。
複数回線で乗り換えたほうが、機種代金の割引やキャッシュバックが増えます。
奥さんとお子さんの機種代金の残債にもよりますが、契約解除料だけなら、これらの割引やキャッシュバックで相殺できるはずです。

書込番号:19103823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jnkdsoさん
クチコミ投稿数:16件

2015/09/03 12:24(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
当面は様子見とすることにしました。
iPhone6Sが出た後の状況をみて考えたいと思います。

書込番号:19106867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taki2002さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/09 21:47(1年以上前)

こんばんは

最近auのiphone6 をmnpで解約して、nifmoの格安スマホに乗り換えしました。
au だと 残念ながらios8以降の iphone6をそのままsim入れ替えでは動かないので、一部では動くとされていて、機種は買わなければならないと思います。私は、ZenFone2 laser を20000円で購入しました。3GB通信料+機種代で 毎月3000円以下の支払いになります。

さて、iphone5s をお持ちだということですが、格安simに切り替える場合一番問題になるのは、音声通話料です。
基本、1分40円が課金されるので、90分以上毎月かけるような人は、かえって、au、docomo、softbankの方が安いかもしれません。

そうすると、ご主人が格安simに移行されて、ご家族がそのまま継続ということもあると思います。

最近格安スマホにのりかえた、事情については私のブログに書いてありますのでご参照ください、

http://pciroiro.exblog.jp/


書込番号:19125826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/10 08:27(1年以上前)

各社のサービスやGコールや楽天電話を使えば30秒10円です
倍通話が可能かと
家族内の無料がなくなるので、その辺はラインなどを駆使して使えば良いかと思います。

書込番号:19126864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 新規契約で お得な販売店

2015/09/01 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank

スレ主 kumarosuさん
クチコミ投稿数:3件

新規契約を考えている友人のために。

先週調査しましたが乗り換えとは違い、新規契約の場合はあまり安くないようです。どこか 新規契約でお得な販売店を知りませんか?

Iphone 6
通信会社は au/softbank こだわらない
場所 都内

書込番号:19102310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/01 22:02(1年以上前)

友人や家族から余っている回線を譲渡してもらい、MNPで契約すれば安く買えますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/change_release/owner/

書込番号:19102736

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumarosuさん
クチコミ投稿数:3件

2015/09/02 22:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはり、MNPの方がお得ですね。

この方法は参考にさせていただきます。

書込番号:19105541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/03 19:35(1年以上前)

auで先週末ですが、新規一括21600円で販売してましたよ。
都内のauショップです。
iPadmini3 新規一括10800円で購入した時にショップの方にススメられました!
コンテンツはauパス5個と500円1個でした。
昨年もこの時期に5s新規一括0円で販売していたので今年もあるかも?

書込番号:19107798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumarosuさん
クチコミ投稿数:3件

2015/09/04 00:40(1年以上前)

電気量販店ではなく、au ショップですね。
チェックして見ます。
ありがとうございます!

書込番号:19108867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)