端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全755スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2014年11月28日 17:33 |
![]() |
17 | 10 | 2014年11月29日 20:53 |
![]() |
25 | 13 | 2014年11月27日 21:13 |
![]() |
2 | 4 | 2014年11月27日 02:23 |
![]() |
14 | 10 | 2014年11月25日 22:39 |
![]() |
11 | 15 | 2014年12月1日 16:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
現在、softbankのiPhone5の16GBを使っています。割れや故障はありません。
次はauのiPhone6の64GBにしようと思っていて、1月で2年になるので買い換えようと考えてるのですが、iPhone下取りが11/30までだとauのホームページに書いてあって…
1月に2年経ってから下取りなしで買うのと、今2年経つ前に下取りありで買うのはどちらがお得でしょうか?
書込番号:18215617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2年経ってから下取り無しで買って、iPhone5は買い取りしてくれる店舗で売ってもいいんじゃないですかね。
オークション可能ならオークションの方が高く売れることが多いし、店舗でも選べばそれなりに良い価格で買ってくれますよ。
書込番号:18215624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分だったら、1月になってからMNPかな。
結局、違約金+MNP手数料+新規事務手数料で16000円くらいかかりますし。
そうなるとポイントやら値引きやらあっても、出ていく金額も多いので、
1月にMNPして、その時にまだ下取りがあれば下取りし、中古屋へ売ったほうが
高ければ、そちらを選んでもいいし、結果トントンくらいじゃないかな。
とにかく、契約更新時期以外の解約は、結構費用がかかりますよ。
書込番号:18215652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投スイマセン
更新月は1月のみですか?
ホワイトプランの種別によっては3ヶ月ある場合もあるので確認なんですが。
もしそうなら、2月3月にMNPもありかと思います。
もう以前のような強烈なキャッシュバックはないと思いますが、
色々なキャンペーンがあると思いますよ。
書込番号:18215676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うみのねこさん
ありがとうございます!
@ねこ大好きさん
一昨年の12/21に買い換えたので、1/20〜1ヶ月間みたいです
書込番号:18215743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10月末までのほうが下取り金額も多かったですよ。
来年の1月が「契約満了月」だったら、契約解除料がかからない「更新月」は2月です。
来年2月になればMNPでの機種代金が安くなるはずなので、そのときまで待ったほうがよいと思います。
iPhone5が不要なら、中古ショップに売ることもできます。
書込番号:18215746
1点

「下取り価格(ポイント)」と記載されています。
「auWALLET」を下取り購入時作成させられます。
平成27年2月購入であれば平成27年7月(5ヶ月後)にauWALLETにポイントが付与されます。
iphone6で付与ポイントをチャージ(入金)変換すれば提携店(超少ない)で使えます。
ソフトバンクガラケーは1ヵ月でポイント付与されました。専ら、セブンイレブン専用カードかな?
で、iphone下取りはポイント付与まで5ヶ月もかかるのか?auサポートメール「担当者変われど、明確な回答なし」
iphone4はワイフ契約なので、間柄等をメールで強要された。
ガラケーもiphone4s16も下取ポイントは同じです。※上記は一部書き込み済です。
書込番号:18216485
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo
初めてのアップル製品なので分からないとことが多いので皆様からご教授お願いいたします。
ガラケーからiPhone6に機種変更しました。所有は中学生になる子供です。
そのついでに家族で使用するipad mini2も合わせて購入しました。
そこで、何点か質問があります。
@iPad mini2はApple IDを作成したのですが、子供のiPhoneにも新規に取得しなくていはいけないのか、
同じIDでもいいのでしょうか?それとも、今後の事(将来の事)も考慮し別々にIDを作成した方がベストなのでしょう?
AiPad mini2でApple IDを作成した時、支払条件(クレジット等)を入力しないとIDが取得できなかったような気がしましたが(当方は慌ててコンビニでituneカードを購入しました)、入れなくてもOKなのでしょうか?それとも、何らかしら入力した方が今後ベスと名農でしょうか?
BまだiPhone6所有者が中学生なので、ネットのセキュリティ(有害サイトのアクセス禁止等)を高めたいのですが、どうすればよろしいでしょうか?同じような子供に持たせている方にぜひご意見をお聞きしたいと思います。
CPCのセキュリティソフトみたいなものはiPhoneやiPadminiには必要ないのでしょうか?
長々となりましたが、ご教授何卒よろしくお願いします。
0点

@同じIDで大丈夫です。
将来的に個別にしたいということであれば、子供用として新たに取得するのも良いですね。
うちは家族皆、同じApple IDです。
連絡先も写真も全て妻に筒抜けです。
Aクレジット登録をしなくても大丈夫ですよ。
私はauなのでau WALLETカードを登録してます。
通常のクレジットカードの登録は気が引けるので(^_^;)
B設定→一般→機能制限で機能制限をかけることができます。
うちの娘のiPhoneは制限無しです(^_^;)
CiPhoneでセキュリティアプリは聞いたことはないですね。
私はあったとしても必要ないと思ってます。
書込番号:18215249
2点

こんにちは。
我が家では小学4年生の娘が、ipod touch、ipad mini2を
使用しています。
それをふまえてこんな感じです。
@ですが、アプリの好みなど、親御さんと分かれることが多いので
今後を考えると別々の方がいいですよ。
欲を言えばパソコンも別にして各自でitunesを管理した方が
ゴチャゴチャにならないと思います。
apple IDのログイン、ログアウトが面倒なので。
他の方もおっしゃるように、一緒でも問題ありません。
我が家は子供も嫁も完全に別です。
Aですが、itunesカードで入力しても全然OKです。
それにカード情報を入れないほうがお子さんが間違えて課金
等々しないで済むと思います。
(これは設定でAPP内の課金をしないようにできます。)
B設定でフィルターをかけられますが、完璧ではないような気がします。
(我が家でも実践しています。)
C特に必要ないと思います。
(迷惑メールなどに添付されているサイトに飛んだ場合はNGです。)
こんな感じです。
参考になれば
書込番号:18215358
0点

お子さんにスマホは危険ですね。この辺の記事が参考になると思います。
http://appllio.com/how-to-configure-parental-controls-and-filtering
書込番号:18215381 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様へ。
他の方がお答えされているのとほぼ同じですが、我が家では、小6の娘と、中三の息子が使用しているので使い方で参考になればと思い、レスします。
@我が家も主人含め、AppleIDはみんな一緒で使ってます。ちなみに10台のデバイス(iPhone、iPad、パソコン含む)まで一つのIDで使用可能です。
我が家が共通IDを使っているのは有料アプリを共有できるからです。但し、iOS8からはファミリーシェアができるようになったので、別IDを取ってファミリーシェアにすることのも可能ですね。
共通IDにすると、連絡先や、写真、safariのネット履歴まで同期されてしまうので家族に使用内容が筒抜けになるのががデメリットですが、この部分は、同期をオフにすることで解決できます。
具体的には、設定→iCloudの所で各項目をオフにすれば、同じAppleIDのほかのデバイスで筒抜けになりません。
将来の事を考えると、アプリはファミリーシェアができるし、子供は別IDの方がいいかもしれません。
どのようにお考えになるかはスレ主さん次第ですね。
ここからは応用編なのですが、参考の為記載しておきます。
うちの場合、実は子供用のAppleID(=iCLOUDのID)はとってあります。
なぜなら、iPhoneは紛失時等に、他のiPhoneやパソコン等からiPhoneを探す機能があるのですが、その時は子供のAppleIDを設定してあるので、そちらを使用します。
現在のiPhoneはAppleIDを2種類設定することができます。
AppStore&iTuens(アプリを落とすID)のIDは家族共有のIDを設定。iCloud(iPhoneを探すの機能を使ったり、iCloudメールの使用をするとき)のIDは子供用のIDを設定しています。
Bについては他の方も言ってますが、機能制限がかけられます。
我が家は下記の内容を子供二人に機能制限をかけております。
*アプリのダウンロードやネット閲覧の年齢制限ができます。
*アダルトコンテツを表示させないように制限できます。
*アプリ内課金をできないように制限ができます。
尚、機能制限ができますが、四桁の暗証番号が子供にわかってしまうと使えてしまうので、暗証番号は見破られないように設定することをお勧めします。
Aと、Cについては他の方と同意見です。
書込番号:18215439
1点

@AppleIDは別が良いと思います。
A支払条件は何も設定しなくても大丈夫なはずです。
(iTunesカードを登録する事も有りません)
Bアクセス制限はかけるべきだと思います。
我が家では子供のスマホを何時でも閲覧したり、使用履歴も確認出来るようにして有ります。
小3、中2、大1の娘がおりますが、流石に1番上は何も制限は有りませんが、下2人は置く場所も決め、勝手に部屋に持ち込んで使う事も出来ません。
Cセキュリティソフトは必要ないと思います。
以上、我が家の設定です!
書込番号:18215600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウチは高校生になってからスマホを許したので参考になりませんが、
1.Apple IDは別々です。クレカやiTunesカードも共有になるので、使われ放題になるから
2.音楽や有料アプリを欲しがるでしょうから少額のiTunesカードで買ってあげる。使わせないならクレカもiTunesカードも不要です。
3.これは持たせた以上は、完全には防ぎ切れません。
親権者の責務次第です。
制限を施せる有料のアプリもありますよ。
4.不要と言われますが、安全ではありません。
危険なサイトや危険なSNSは避けるなどで
被害にあったことはありません。
書込番号:18215753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

制限について。
僕は子供が使うiPadは勝手にアプリのインストール、アンインストールできないようにして、ブラウザはSafariは使用不能、Yahooのキッズ向けブラウザのみでブラウジングさせています。
他の人が言うように、制限をかけるのは親の義務です。
書込番号:18216207 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うちもSafariを機能制限で潰してYahooあんしんネット(キッズ向けブラウザ)を使わせてました。
上でネライムさんが貼っているリンク先にも説明がありますが、
キャリアが提供しているキッズブラウザは基本的にそのキャリアでしか使えません(Wi-FiはOK)。
ドコモの場合は「ファミリーブラウザ for docomo」か、キャリアによらない「i-フィルター for iOS」ですね。
ChromeとかSlepnirとか別のブラウザを勝手にインストールされると元も子もないので、アプリのダウンロードも禁止しましょう。
こちらは機能制限で潰しても良いですが、Apple IDのパスワードを教えない(ダウンロードは親がやる)という方法もあります。
書込番号:18216415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Apple ID は13歳以上のお子様なら作成できます。
Apple は基本的に1人1つのApple IDを推奨しています。
(一旦購入したコンテンツはその時のApple IDに関連づけられ、後で別のApple IDにまとめたり移行したりすることはできません)
アプリや音楽を共有したい場合は、「ファミリー共有」という機能で可能です。
「ファミリー共有。
これからは、すべてのコンテンツを家族と自然に共有できます。」
https://www.apple.com/jp/ios/whats-new/family-sharing/
クレジットカードを登録しないで作成する方法は以下の通りです。
「クレジットカードやその他のお支払い方法を使わずに、iTunes Store、App Store、または iBooks Store のアカウントを作成する」
http://support.apple.com/ja-jp/HT2534
書込番号:18216532
2点

ここでこの様な質問は荒れそうですね。
それぞれの家庭で考え方が違うから。
なので、私の家庭でやっている事を書きます。
うちにも中学生の娘が居ますので参考迄に。
@については、家族で1つのIDで使ってます。
理由は、有料アプリを共有出来たり、子供がダウンロードしたアプリを私のにも自動でダウンロードされるので変なアプリを使ってないか監視できる。
電話帳も筒抜け。
メールも筒抜け。
iPhoneを探すと言うアプリで居場所も把握出来る。
Aはクレジットカード無しで作る方法はgoogle検索で多数ヒットし、分かりやすく説明されているので割愛
Bはドコモ板なのでドコモの場合ですが、キャリア側でフィルタリングサービスも有ります。
iOS自体にもあります。
Cについては諸説有ります。
iPhoneはAppleの審査を通ったアプリしかダウンロード出来ないので不要と考える人など。
私は、ウィルスに関してはイタチゴッコなので、安心の為にウィルスバスターを入れてます。
以上、参考になればと思います。
書込番号:18220683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SoftBank
指摘したところ、交換は出来かねると断られました。
初期不良のみということです。
店員側が傷の確認をさせたのに。
更に、傷はないというサインをさせられました。
この形だけのやり取り、皆様ならどうします?
端末は転売するので、泣き寝入りしました。
しかし、実際は自分で使うとなるとどういう対応をとればよいのか、参考にご意見お願いします。
最後のサインを断固拒否するも、手段としてはあるとは思います。
ちなみに、コジマ電気ではsimをひもづけるまえに、端末の確認を頼まれました。
とりあえず、iPhone6は傷が多い。
三台中、二台傷がありました。
書込番号:18212830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その場で受け取り拒否をしてないので、どうしようもないと思いますが、家族がそうだったら、電話すると思います。
フロアーマネージャーや店長などに。
以前ヤマダで有りましたが、在庫が無いと言うことで家まで持って来てくれました。
誤解を招くとあれなんですが、家まで持って来いとかは、言ってません。
買ったのは、池袋で家は埼玉の外れです。
書込番号:18212858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは^ ^
>店員側が傷の確認をさせたのに。
>更に、傷はないというサインをさせられました。
これは幾ら何でも虚偽でしょ。
自分ならですが、契約はしません。今なら即日契約できるでしょうから、別の店舗へ行きます。
ただ傷について言えば、5の時の方が酷かったと思いますよ。
書込番号:18212873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>店員側が傷の確認をさせたのに。
>更に、傷はないというサインをさせられました。
自分だったら、サインせず、商品も受け取らずに帰るけど。
書込番号:18212933
6点

毎度傷がないか確認して下さいと言われますが、そのくせ初期不良はAppleへなので、傷があったら変えてくれるの?というのは非常に疑問に思いながら、チェックしていました。
やはり交換できないということもあるですね。
書込番号:18212946
1点

サインしてしまったらどうにもなりません。
不当なサインである事を立証する他ないですが、不可能に近いでしょう。
残念ながら泣き寝入りするしかないです。
書込番号:18212977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

転売目的で契約してる時点でアレですが。
サインされる方は論外としてもサインする方も大概だと思いますよ。
書込番号:18213013 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

やはり、受け取り拒否の姿勢をとるべきですか。
とりあえず、電話は一本入れときました。
ショップでしか、初期の傷は対応されないのですかね?
書込番号:18213065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とりあえず、電話は一本入れときました。
今回の件でクレームを付けるなら
ちゃんと現物は転売して手元にないですがって言わないとね。
書込番号:18213089
2点

自分は経験ないですが、AppleStoreやサービスプロバイダーでは、傷だけでは交換に応じてくれないと思いますよ。
という事になると基本的には、購入されたショップで、かつ契約前じゃないと、どうにもならないんじゃないんですか。
電話で何を話されたか分かりませんが、あとはそのお店がどう判断するかだけと思います。
過度な期待は持たない方がいいと思いますよ。
書込番号:18213100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ついさっきの話なのでまだ端末あります。
転売するにしても、新品に初期傷はいやなものです。
交換になりました。
アップルと相談したとかどうとか、、
やはり、傷の交換はお店の判断によるのですね。
ちなみにiPhone5sのときも三台とも普通に傷がありました。
そのときは、一括0円だったのとコンテンツ山盛りの街の携帯ショップだったので、完全に泣き寝入りしました。
書込番号:18213168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

言葉足らずでした。
街の携帯ショップでは、端末のチェックはお願いされませんでした。
自分で使う端末だったら、ショップか電気屋が無難かな。
書込番号:18213194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
約1か月前にビックカメラでiPhone5sを機種変更 手続きした後に傷の確認させられてリンゴマークに傷がありキャンセル出来ましたよ。
つい1週間前にApplestore で機種変更しましたが、最初の店員さんは手続き後に傷チェックさせてくれました。
店頭で傷チェックして大丈夫だ!っと思い持ち帰って背面保護フィルムを貼ろうと思った時にiPhoneの文字の上に針で突いたような傷を発見しました。
レシートに返品期間って書いてあったのでダメ元で問い合わせてみたら、気になるなら ご足労ですが一度 拝見させて頂いてから返品もしくは交換に応じます。っと言われ 2台ほど 封印してある新品から選ばして頂けましたよ。
長々となりましましたが、今回 グータッチさんのレスを拝見して自分の経験を伝えたく登録させてもらいました。
同じ買うなら納得する商品で気持ち良く使いたいですよね。
書込番号:18213271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わざわざ登録ありがとうございます。
みなさん、色々な意見ありがとうございます。
今回のようなこともあるということで、今後は活かしたいと思います。
書込番号:18213763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
現在、ドコモのキャリアでスマホを使ってますが、
もう1台、新規契約で6を購入しようと考えてます。
その場合、いま使ってるスマホを6に移し替えるという事は可能でしょうか?
やはり、機種変更扱いになりますか?
1点

SIMを使い回したいということであれば、新料金プランを契約したnanoSIMであれば、可能です。
ただし、nanoSIMを使うandroidスマホは、Z3などの最新モデルしかありません。サイズが異なるなら、自分でカットするか、SIMを交換する必要があります。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/03/news155.html
書込番号:18211294
0点

質問内容が少しわかりづらいのですが、今使っているAndroidスマフォがあって、iphone6が欲しいが電話番号を変えたくない。且つAndroidスマフォも使いたい。のか、Androidスマフォがいらないのかで変わってきます。後者なら機種変更でOK。前者なら新規契約して、sim交換が必要となります。ただ現在使っているスマフォがマイクロsimなら、ナノsimへ変更が必要です(ショップで2000円位でやってくれます)。後はsim差し替えでいけますが、ドコモIDの絡みがあるので、iphoneのドコモ用プロファイル作る時、AndroidスマフォIDで入るようにする事と、メアドも、Androidで使っていたものでプロファイルを作る事が必要です。Android側は、メアドの変更してから、ドコモIDを新規に作ればOKです。
もともとの話が違っていたらすみません。
書込番号:18211296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの状況は分かりませんが、新規契約の方が実質の購入代金が安いとか、現在のスマホの月々サポートを継続したいとか、電話番号を変更したくない等、色々お有りになるのでしょう?
他の方が仰られている様に、機種変更扱いでは無く利用可能ですが、SIMの変更の他に、現在の契約内容によっては料金プランの変更が必要になるのではないでしょうか?
書込番号:18211406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kariyuさん
そうですね。
新規契約分はカケホウダイしか選べませんが
android側は旧プランから新プランへの変更が
必要でしょうね。
後は、android側を子回線にしシェアにして
データ回線契約にして毎月の費用落とすぐらいですかね。
書込番号:18211424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
現在、パケットの3GBの契約をしています。4GB程使用した段階にて、スピードが128KBに落ちています。auに連絡をしたら、ホームボタンを2回クリックをして、裏で動いているアプリを削除したのですが、スピードが改善されません。何か解決する方法は、ありませんか?
書込番号:18206310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約している使用容量を使い切ってしまった以上、今更アプリ終了とかしても手遅れで
その月は追加でお金払う方法でしか回復しないと思います。
翌月以降でなら、こまめにアプリを終了していれば
裏のアプリに無駄な通信をされない効果はあるかもしれません。
書込番号:18206346 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

auの契約では、iphone6では、13ヶ月 1GB追加されます。3GB 2割り増しされる為、最大4.6GB使用されます。auも理解しております。
書込番号:18206372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様はお詳しい様なので、データ使用量も確認されていらっしゃるのでしょうが、ご自身で仰られている通りスピードが128kbpsというのであれば、なすかずらさんが仰るように使い切ってしまったと考えるのが妥当だとは思います。
後は再起動等されてみては如何でしょうかしょうか?
書込番号:18206504
3点

誤記がありました、申し訳ありません。
如何でしょうかしょうか?→如何でしょうか?ですね。
後もう一つ、下記に該当している事は無いですか?
*「ネットワーク混雑回避のために、直近3日間 (当日を含みません) に1GB以上のご利用があったお客さまの通信速度を終日制限させていただく場合があります。制限速度は混雑状況に応じて変動します。」
連投失礼いたしました。
書込番号:18206602
1点

メッセージに、パケット超過メールが来ていないので、パケットを使いきった事はないんですよね。明日、auに電話してみます。
書込番号:18206611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直近3日間でも、1GBも使ってないんですよね。
書込番号:18206629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iphone6では、13ヶ月 1GB追加されます。3GB 2割り増しされる為、最大4.6GB使用されます。
auお客さまサポート等で契約内容やLTE通信量合計は確認されていますよね?
更にiPhoneデータ増量キャンペーンのページも?
1GB増量となっています。2割増しなど記載はあるのでしょうか?
見つけることができませんが(^^;;
http://www.au.kddi.com/iphone/campaign/iphone-data-extra.html?bid=we-ipo-2014-5016
書込番号:18206642
2点

通行人・・Aさん
↓これじゃないですか?
データギフトキャンペーン
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/pr/datagiftcp/?bid=we-ipo-2014-4003
書込番号:18206867
0点

たあみさん
>データギフトキャンペーン
なるほど。。。
ありがとうございました(^^)
書込番号:18206970
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
アルミバンパーを使いたいと思っているのですが、ギルドデザイン・Deff・ibacks Essence以外でおすすめのバンパーはありませんか?
ギルドデザインはカッコイイのですがボタンが包まれていない(バンパーにボタンが付いているのが理想でGRAVITY SWORDのようにボタンの部分がくり抜かれているのも嫌です)、Deff・ibacks Essenceは形は好みですが色に青系がなく決めかねています。
我儘ですみませんが、もし何か知っていたら教えてください。
よろしくお願いします。
1点

お気に召すかどうか分かりませんが、私は下記のアルミバンパーを使っています。
iphone5sの角ばった形が好きなので、それに似た形状のアルミバンパーです。
色はシルバーを購入しました。
ただ、色がブラック・ゴールド・シルバーの3色しかなく、ボタン部分がくり抜かれているから
そもそも対象外かも・・・(^_^;)
http://item.rakuten.co.jp/kscollection/10003757/
参考程度にご覧ください。
書込番号:18205630
1点

スレ主さんの条件に当てはまるものと言ったら
http://alumania.net/
に一票。
まだ開発中なのでカラバリ出てませんがiPhone5/5S用にはブルーがあるので大丈夫だと思います。
気になったらHPの方で問い合わせてみてはいかがでしょうか。
書込番号:18205681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サイレントスイッチだけは隠れないけど、条件に近いのはこれかな ↓
SPIGEN ネオ・ハイブリッド EX メタル[メタル・ブルー]
http://www.spigen.co.jp/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%81%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC/%E3%80%90iPhone%206%20%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%91%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%20EX%20%20%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%EF%BC%BB.../goods_detail.html?input_goods_id=727
私はこれのサテンシルバーを愛用しています。
いいバンパーですよ。
書込番号:18205806
1点

http://www.appbankstore.jp/products/detail.php?product_id=17048
Deff CLEAVEのブルーです。
12月16日発売です。
書込番号:18205984
1点


みなさん、返信ありがとうございます^^
ココ・ナッツさん
形は良いのですがくり抜かれてるのはどうも指が太いせいか、押しにくくなってしまいまして^^;
Xperia ZXさん
alumaniaカッコイイですね
惹かれますが発売まで待てるかどうか^^;
XJR1250さん
シンプルで良いですけどもう少しメタルメタルしいのが良いです。
すみません;;
(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
良いけど…た、高いッス
トロピカセブンさん
ああ…これで青色があれば…
DECASEって聞いたことなかったですけどレビューはどうなんでしょう?
ちょっと調べてみます。
書込番号:18206978
0点

DECASEをちょこちょこ調べてましたがサポートも良さそうで良いですね。
形は一番好みでこれに決めようかと思います。
青が無いのは残念ですが…(せめて赤)。
皆様、ありがとうございました^^
書込番号:18208943
3点

devilcaseで良ければ楽天にありましたよ
青いの
書込番号:18209479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

雑務処理さん
すみません。
楽天でdevilcaseを調べたのですが、iPhone6のが見つからないのですがどこにあるのでしょうか^^?
書込番号:18213268
0点

きっちり調べたら?
楽天オークションでdevilcaseって検索すればでる
書込番号:18216025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

見付かりました^^;
ありがとうございます。
サポートはなさそうなので購入迷い中です。
動画を見た限りではdecaseと形は全く同じそうですが…。
書込番号:18219835
0点

うーん、別物と思いますが。
これを買うなら素直にAmazonで新品のdevilcaseを買ったほうがいいと思いますが?
書込番号:18220489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなのですか?
decase買ったらパッケージがdevilcaseだったとか掲示板で見ましたが違うのでしょうか?
後、アマゾンではiPhone5のしか見付かりません;;
書込番号:18223076
1点

別物というのは間違いでした。
たぶん海外版向けで代理店のサポートがないだけかと。
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B00PXLY9B2?vs=1
書込番号:18223423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)