iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(12230件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全755スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

128GB?64GB?

2014/10/18 02:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

クチコミ投稿数:17件

iPhone6の購入で64GBか128GBのどちらにして良いか悩んでおります。
良きアドバイスお願い致します。

書込番号:18063681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 6 128GB auの満足度5

2014/10/18 03:17(1年以上前)

こんちは。

こればかりは、個人の使い方次第じゃないかのう。

ちなみに、わしは、ミュージックやビデオ、写真などを結構使うので、64GBでも、一杯一杯。
なので、今回はスレ主殿同様、悩んだのじゃが、128GBにしたわい。

まっ、普通に考えれば、64GBで十分ではないかのう。

書込番号:18063708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/10/18 03:31(1年以上前)

私はiPad2の16GBですが全然問題なしです。
もちろん音楽も動画もTVだって楽しめます。

PCとの連携も特になしです。データベースとなるAndroidスマートフォンが一台あるので必要に応じてデータのやりとりを行います。
圧縮なしのストリーミングも可能なので使用感も内蔵したのと全く変わりません。
iPhoneで撮った動画を即座にiPadに移すことも出来ますし。

不便に思ったこともありませんね。最近はChromecastなどのトングルも充実しているのでテレビでもそのままコンテンツが利用できると言う...こんなの内蔵じゃむり。特にiOSじゃね。

ああ、ゲームなどの大きなアプリケーションを沢山入れるなら32GBという絶妙な容量がない今、64GBを選んでおけば幸せになれますよ。
128GBなんてクラウドやホームーサーバーを使う人間からすればもはや理解不能です。内蔵に頼るとiPhoneだと特に故障した際に容量が大きいだけ失う量も大きいことが多いです。撮り溜めて結局吹き飛ばすのは一瞬です。

書込番号:18063720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/10/18 03:34(1年以上前)

最初にiPad2を持ち出していますがiPhone6でも同様ですよ。

使う人にも持っているデータ量にも依ります。

書込番号:18063721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/18 04:43(1年以上前)

どういう使い方をするかによります。無料で使えるクラウドもあるので個人的にはそんなに容量は必要としません。

書込番号:18063763

ナイスクチコミ!3


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件 iPhone 6 128GB auの満足度5

2014/10/18 06:19(1年以上前)

迷われているなら、128GBモデルを選ぶべきでは、64GBを選ぶよりも後悔する確率は少ない様に思いますよ。

今回、私の場合は64GBモデルを購入しましたが、皆さんが言われる様にクラウドなんかも活用出来るので、16GBモデルでも良かったかなと考えています。
また、下記の様な物が色々なメーカーから出て来ていますので、これがあるならモバイルバッテリーを持つつもりで運用出来ますので、益々、大容量のiPhoneを選ぶ意味も無くなって来ている様に感じます。
http://www.sony.jp/pwserver/products/WG-C20/
http://www.iodata.jp/product/pccard/readerwriter/wfs-sr01/

これらの機器を使えば、いくらでもメモリを増やせますよ。

書込番号:18063830

Goodアンサーナイスクチコミ!1


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件 iPhone 6 128GB auの満足度5

2014/10/18 06:22(1年以上前)

そうそう、書き忘れてしまいましたが。
容量で悩むよりも、画面の大きさ選びは慎重にされた方が良いかと。
画面の大きさ選びで失敗された方の下記込みが、結構な数有りますので。

書込番号:18063837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 6 128GB auの満足度4

2014/10/18 06:53(1年以上前)

大は小を兼ねる。
(容量に限る)

書込番号:18063887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/18 06:59(1年以上前)

僕は128GBを選びました。
いつもせっかくなのでと最大容量を選んでしまいます。まあまず使い切ることはないでしょう。
iTunesを母艦としてそれを持ち運ぶのがiPhone、iPadですからきちんと整理整頓できて必要なものだけをそのつど移す使い方をしてれば16GBでも十分なはずなんですよね。

書込番号:18063892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2014/10/18 07:08(1年以上前)

自分で必要容量が解らないなら128GBすべし

ちなみに自分はiPhone6の64GB。
32GBがあれはそれで良かったが無いので64GBにした。
嫁はiPhone5の16GBですがまったく問題なし。

知人でiPhone5c使ってるひとが居るが自分の必要容量が解らないからと64GBを選択。
自分自身のiPhoneの使用容量とか空き容量すら知らない。
ちょこ見たら16GBでもまったく問題ない感じでした。

書込番号:18063911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/18 07:32(1年以上前)

機種不明

ズバリ大は小を兼ねる。

因みに添付画像はiPad Air 16GBの保存してる音楽やアプリの数と残容量ですが
空きが7.3GBあるけど、この状態でiOS8へのアップグレードには容量不足でUP出来てません。
何を消すか悩み中w

書込番号:18063952

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/18 07:44(1年以上前)

64GBもあれば十分でしょう。
同じように考える人が多いから、64GBが売れ筋で品薄状態なのだと思います。
32GBがあれば購入者は分散したはずです。
64GBは予約しても買えないから128GBにした人も多いと思いますよ。

書込番号:18063975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/18 08:07(1年以上前)

みんな悩むからカードスロット付けて欲しいよね

書込番号:18064030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 6 128GB auの満足度5

2014/10/18 08:36(1年以上前)

まっ、ごくごく普通に使用するので、あれば64GBであまり余るの程ではないかのう。
十分だと思うわい。

わしは、カーオーディオで使ったり、色々とデータを持ち歩く必要があるので、128GBにしているが・・。

まあ、値段も1万円ぐらい?の差額だったと思うが、やはり使い方次第じゃないかのう。

書込番号:18064123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/18 23:01(1年以上前)

まず64を買う。

使っていてどーしても足らなくなったら64を売って、その金で128を買う。

少しは値段も下がってるだろうし。

書込番号:18066927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/18 23:22(1年以上前)

32GBが有ったらそっちが良かったけど、16GBは流石に色々困ったので64GB。

アップルも16/32/64のラインを崩すなら32/64/128にしてほしかったなぁ、、、、16GBは本当に使いづらい。

書込番号:18067012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/10/24 13:56(1年以上前)

皆さんのご意見通り、悩まれているのは、64Gで足りなくなる可能性があるってことですよね。なら、その上のサイズの選択が安心となります。昔は128Gの選択がありませんでしたから。

書込番号:18086536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au iPhone6 シルバーの納期について

2014/10/17 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

コジマに10月6日にweb予約して待っています。まだ何も連絡がなかったのでauショップへ相談したところ、新規予約を進められ予約してきました。今、私はこんな状況ですが皆さんも同じような状況ですか?
10月末で下取り額が下がるので他の色に変更すか悩んでいます。変更した方がいいですかね…
ちなみに私は九州の一地方都市に住んでいます。

書込番号:18062713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/17 22:17(1年以上前)

docomo、SoftBankに比べて、auは人気なので、在庫ありにはなかなかなりません。
妥協しないと、下取りが高い期間が過ぎますよ。

書込番号:18062886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/10/17 22:37(1年以上前)

そうですよね〜10月もあと13日しかなく、期限が迫るとみんな同じことを考えますよね〜〜待っている日数も2週間を超えるともう少し待てば入荷するのではないかという気持ちと今、店頭在庫としてある、ゴールドとグレーも売り切れるんじゃないかという不安な気持ちとがあります。何かauに踊らされてる感じです。他のネット上でも下取り額の延長は当初の予定通りに10月末で終了するようなものも見ました。
希望している色ではなくても、どうせ手帳型のカバーを付ける予定ですのでゴールドであればあまり変わらないので妥協しようかとも思います。でも…もう少し待てば…悩みますね〜

書込番号:18062971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/18 02:28(1年以上前)

機種不明

大丈夫じゃない?
11月
あれ?勘違い!?

書込番号:18063655

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2014/10/18 03:06(1年以上前)

1っちゃんねるさんの情報は、皆には良い情報じゃのう。

スレ主殿、良かったのう。

せっかく、購入意思をみせているのじゃから、こうなって良かったわい。
ほほほっ。

書込番号:18063697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 6 64GB auの満足度4

2014/10/18 07:11(1年以上前)

10月迄に予約すると、下取増額が適用されるのは朗報ですね。駆け込みで予約殺到しそう。
昨日福岡のビックカメラによりましたが、auの在庫が一番少なかった。docomoは在庫豊富。やっぱりau一番人気なのかな?

書込番号:18063916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/10/18 07:46(1年以上前)

下取り額延長本当ですね。確認しました。情報ありがとうございます。私もauお客様サポートへ品薄状態なので10月に予約を入れたものに関しては下取り額延長のお願いしました。こういったお願いは自己中心的考えと批判されると思いましたが私だけではなく、多勢の方が同じお願いをしたのですね。消費者の意見を聞き入れたauが凄いなと思いました。

書込番号:18063983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/18 07:47(1年以上前)

店舗購入で同時下取りを予定されてる方は下取り金額を、全額購入に充てたいと思うでしょうが
延長の場合、全額は充てられないようですので、注意は必要です。

ポイントじゃあ意味がないと思う方もいらっしゃるかも。

また、差額分は
>ただし、差額分(7,000円)はau WALLETカードへ下記のとおりキャッシュバックいたします。

ココ注意!!
※キャッシュバック(チャージ)時点で、au WALLETにお申し込みがない場合、もしくはご契約回線、au WALLETを解約などされている場合は、差額分のキャッシュバック(チャージ)の対象外となります。

対象者さんは急いでWALLETカードを申し込みましょう。

書込番号:18063984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/18 07:54(1年以上前)

ポイントでも月々の支払いに当てられるので良しとしましょう。
docomoポイントより使い途が広いと思いますよ。

書込番号:18063999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/10/18 07:59(1年以上前)

au ウォレットは意外に何処でも使えるからいいですね。恐らくマスターカードが使えるところだと大丈夫かな。

書込番号:18064011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/18 08:09(1年以上前)

3月になっちゃうけど、それもありですね。
WALLETカードへチャージされるならお買い物にも使えますしね。

用途は何気に広いです。

因みに私はau online shop購入なので全額WALLETポイントへ付与ですw

WALLETカードへキャッシュバックとWALLETポイントへ付与では入るとこ違うので注意です。
WALLETカードでの利用料金への充て方は判りませんでした。

書込番号:18064033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/10/18 08:18(1年以上前)

皆さん
いろいろとご教示して頂きありがとうございます。参考にします。

書込番号:18064051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/10/18 21:47(1年以上前)

最後に、これから購入を検討している皆さんへ。
私は当初、無印6 64シルバーで散々探していました。下取り額が11月まで延長となりましたが(ポイントになりますが・・) 妥協して今日、64、ゴールドにしました。手帳型のカバーを付けたのであんまり変わらないです。
auショップの店員さんに聞きましたが
シルバーが品薄状態になっているのは、発売前の予約状況を見て判断し少なかった為、追加生産をしなかったとのこと。また、今後は中国などまだ、発売していない国々があり、そういった国々が発売していくので製品が回ってくるのに私が住んでいるところでは3〜4週間かかるだろうと。
昨日まで散々、駆け回って、今、予約したらどのくらいで入荷するかを聞いたところ20軒ほど周りましたが同じような回答するところが多くなってます。一地方都市の今の状況としては予約して一カ月待ちは覚悟しなければならないと思います。皆さんの参考になれば幸いです。

書込番号:18066599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーの急速消費

2014/10/17 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

クチコミ投稿数:41件

つい先日Iphone6 64Gを買ったんですが最初バッテリーの持ちがいいとかおもっていて
Youtubeを見ていたら1分で1%ずつ減っていき、端末はどんどん暖かくなる
15分で15%減りました
慌てて4Gをとめて3Gに変え、Wifiもオフにしましたが同じ
Youtubeもやめて、普通に検索などしたりしていましたがどんどん減るへる

100%のときはなかなか減らないんですが95%あたりから減るスピードが加速します
改めて節電設定に切り替えていきたいんですが、どのへんが急激に減る原因でしょうか?
Iphone5を2年間使っていましたが、5よりもバッテリーのもちがひどいです。感覚的にはIphone5の3割ましでバッテリーが減る 減るというか減る速度にむらがある

100%から95%はゆっくり減る
95%から加速しだして50%位まで一気に減る


IOS8.0.2です。

書込番号:18060720

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/17 12:38(1年以上前)

取り敢えず再起動、色々やってだめなら初期化あとはちょっと待ってOSバージョンアップする。
で試してみたらどうですか。

それでもだめなら交換って感じですかね。

書込番号:18061123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/17 12:56(1年以上前)

機内モードでもガンガン減るなら端末に要因。
減らないのであれば通信環境が要因。

端末が原因なら裏で何かが暴走している可能性があるので、ホームボタンダブルタップでスイッチャーからアプリを全て終了させてiPhoneを再起動。

それでもダメなら新しいiPhoneとして復元。

それでもダメならハード的にダメそうなのでAppleサポートへ連絡。

書込番号:18061185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/17 21:24(1年以上前)

自分のは5Sなので違うかもしれませんが、iOS8系にアップデートしてから電池の減りが異常なってしまい初期化で直りましたが、やはりiOS7の時より電池の消費は多いです
やはり同じように100%から95%くらいまではゆっくりでそこからはとにかく早いです
今はiOS8.0.2のバグだと思って諦めています

あと何日かするとiOS8.1が来るようなのでそのアップデートをしてから様子を見てはいかがですか

書込番号:18062670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2014/10/18 07:10(1年以上前)

電源入れ直せはいいんじゃない?

書込番号:18063914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/10/18 17:57(1年以上前)

スポットライトの索引中
iCloudとのデータやりとり
最初は通信が多いからこれが落ち着けば
1日で25%消費に落ち着く
GPSは必要なアプリだけON

書込番号:18065784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/18 18:40(1年以上前)

>最初は通信が多いからこれが落ち着けば
1日で25%消費に落ち着く

そのとおり。
4日もあればかなり落ち着く。5sでそうだった。数日、様子見を推奨。

書込番号:18065920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2014/10/30 01:00(1年以上前)

SIMフリーですが自分のiPhone6も機内モードかつスリープ状態でも10%/hバッテリー消費します。

初期化してアプリもインストールしていません。

万策尽き果て、現在Appleに入院中です。

書込番号:18108409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ラインの着信バイブについて

2014/10/17 04:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

スレ主 tacchinnさん
クチコミ投稿数:12件

ラインの着信通知なのですが、通常はバイブが一回しかならず気づきません、
バイブレーションを長くならすことはできないんでしょうか?
サウンドの設定やラインの通知設定を変えてもできずに困っています。
わかるかたいますでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:18060164

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/17 06:23(1年以上前)

できませんね。
AppleWatchが発売されるのを待ちましょう。

書込番号:18060239

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

auからの番号ポータビリティ

2014/10/16 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

他社の番号ポータビリティの際の「MNP予約番号」の取り方は、分かりやすく案内しているのに
auからの「MNP予約番号」の取得方法の案内が見つかりません。

NETで手続き可能なのでしょうか?

ご存知な方が、いらっしゃれば教えてください。

書込番号:18059473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/16 22:57(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/contract/mnp-surrender/

どうぞ。

書込番号:18059536 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

2014/10/16 22:59(1年以上前)

ありがとうございます。m(__)m

書込番号:18059544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ160

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6の良さって何?ちょいと高くね?

2014/10/16 05:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

スレ主 dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件

iPhone6を別にけなすつもりもないし
人それぞれ好きな物を買えば良いのだけど
コスパを気にする日本人にとって何故
コスパの悪いiPhoneが人気あるのかちょっと不思議。

何故そんなに騒ぐほど売れるのか?
その割にはカカクコムのレビューも少ないし評価も低い。
5sまではそれなりに独自のデザインだったけど6はきわめて普通。
特にこれといった特徴が無い。

http://www.youtube.com/watch?v=gmPPr6gT2U0
何か中国のアップルと言われる小米の方がすごい。
こっちの方がかっこいいかも?
スナドラ801 2.5GHz×4 RAM 3GB ROM 16or64GB+SD
シャープ製FHD 5インチ、ソニー製13MP F1.8
フロントは8MP F1.8 と驚くスペック
しかも筐体は5インチで幅68.5mmとiPhone6の67mmと変わらない。
厚さも8.9mmと極薄の部類 電池は3080mAhと大容量。
これで何と!330ドル

方やデュアルコア1.3GHz RAM 1GB HD 8MP 1860mAh
これで690ドル(16GB)はちょっと高すぎと思うが?
デザインもサムスンっぽいし画面の割に筐体も大きく強度が低い。
サクサクなんて5までアドバンテージあったけどその後は逆転している。

小米は今や世界第2位のメーカーになった。
堂々のアップルパクりだが(UIも)何だかパクりの方が超えた感がする。
画面が大きくなってもバックキーもないし自由にウエジット置けない。
慣れないせいもあるがどうにも使いづらい。
iPhoneの良さって一体何なのか?
どこが騒がれるほどの物なのだろうか?

しかし小米恐るべしだな・・・・・
パクりでもこっちの方がかっこいいし300ドルなら買っても良いかも?

書込番号:18056801

ナイスクチコミ!6


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/10/16 06:02(1年以上前)

手のひらに、明日をのせて。

iPhone持ってるのと
しゃおみ持ってるのと、
キムチ持ってるのと、

どれがカッコイイかという話じゃね?
あんさんがしゃおみ好きなら、
はぁそうなんデスネってなだけです。

書込番号:18056817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/10/16 06:08(1年以上前)

タクアンだろうがキムチだろうがシナチクだろうがピクルスだろうが好きなの食べれば良いと思うよ。

書込番号:18056821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/10/16 06:19(1年以上前)

ロリポップ
キットカット
ゼリービーンズ
アイスクリームサンドイッチ
ハニカム
ジンジャーブレッド
フローズンヨーグルト
エクレア
ドーナツ
カップケーキ

どれでもお好きなものを召し上がれ。

書込番号:18056828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/16 06:36(1年以上前)

私はAndroid派ですが、iPhone5までは小さな好性能だと思います。高性能ではなく好性能なのはスペックは大して高くない。日本のAndroidはメーカーアプリとキャリアアプリという荷物を背負っていてそれを動かす為にスペックが高くなくてはいけない。当然ながらバッテリーも大きくなるので小型化は難しい。数年前まではなにこれ?と思えるようなスマホも少なくなかったです。
iPhoneはその辺のバランスが良いです。スマホは携帯電話である事を考えるとポケットに収まるサイズが好ましく、そういう意味ではアンドロイド機同様に小型タブレットに近づいたと思います。

書込番号:18056844

Goodアンサーナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/10/16 06:45(1年以上前)

中華の安かろ悪かろーじゃステータスにはならない

書込番号:18056857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/10/16 07:14(1年以上前)

docomoは通話定額1000万件超えたと言っているのにiPhone6の関しては一人負け。
docomo板に個人的な好き勝手言われたらよくい売れないよ。

書込番号:18056914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/10/16 07:18(1年以上前)

>コスパの悪いiPhoneが人気あるのかちょっと不思議。

日本ではコスパが良いのは
iPhone
にみえるんです。どうせ実質0円なんだから。

書込番号:18056922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/16 08:16(1年以上前)

>コスパの悪いiPhoneが
どこがじゃ〜

0円、いや、おつりがくるんだよ。(満額で下取りしてもらったらね)
機種変しないほうが変よ。
だし、
騒いでいるのはメディアと一部の方だよ。

書込番号:18057022

ナイスクチコミ!8


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/16 08:16(1年以上前)

iPhoneがコスパ悪いってのは、おかしい。
スレ主は、iPhoneと他のスマホの価格を比べたことがあるのか?
日本で一番安く買えるのがiPhone。(3キャリアのスマホの中で)
それは、6になっても変わらない。
だから、iPhoneが日本では一番売れている。

書込番号:18057024

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/16 08:36(1年以上前)

あちらの格安スマホも技適マークつけて、キャリアのメールや押し付けアプリ入ったら、あら不思議。
「小米、ちょい高くね?」に大変身。

実質、保証がつかない輸入のsimフリースマホは一般人にはリスク高過ぎ。

書込番号:18057067 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2014/10/16 08:56(1年以上前)

スマホ代えようとしてる人にとっては、iPhone6が一番コスパよくない?
少なくともZ3欲しいけどiPhone 6のが確実にやすそうだよね。

書込番号:18057106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6 128GB docomoの満足度5

2014/10/16 10:32(1年以上前)

どんな所がコスパが悪いと思われたんですか?

今のiPhone 6は施策を使わないと、購入費用はかかりますが、3月のiPhone5sの時は高額月サポで、安く入手でき到底コスパが悪いとは思えないのですが。

iPhone5sの時はiPhoneがどんな物か?興味本位で購入しましたが、それなりに満足出来る物でしたよ、私の個体は不具合は全くなかったので、今回のiPhone 6 PlusはiOS8のバグで不安定ですが、その内改善されると思ってます。

ちょっとiPhone 6のタイトルから離れてしまい、申し訳ないです。

書込番号:18057319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/10/16 10:57(1年以上前)

あさぴ〜さん、毎度です(^^

たとえ一括0円だろうが高額CBつこうが、使用者の満足度が低ければコスパは当然低いんです。

ここのスレ主もご多分に漏れずガジェット大好き人間なので、OSの自由度が低ければ即ち満足度も低く、ましてや慣れないiOSとこれまで慣れ親しんだAndroid OSとを比較対象として判断している以上、コスパも低く(=悪く)感じてしまうのも無理はありません。

結局の話、コスパも個人の主観なんです。
必ずしも、安い=コスパが高い、じゃないんです。

書込番号:18057386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SIGMAN1さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/16 11:12(1年以上前)

奇妙な人がいるな!?
ジャー何が安いのか教えて・・・・・・・・・・・・合掌

書込番号:18057426

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/16 11:12(1年以上前)

>小米の方がすごい。
>これで何と!330ドル

>方やデュアルコア1.3GHz〜
>これで690ドル

単純にsimフリー機?の値段比較でしょ。



サムスンに打撃 中国・小米のインド進出
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFK14H1Q_U4A011C1000000/

>世界最大のスマホ市場である中国で、小米の端末はほとんどカルト的な人気を博している。
>端末の外見や操作感は「iPhone(アイフォーン)」風だが、アナリストらにいわせれば真のセールスポイントは価格にある。小米の端末の価格はiPhoneの3分の1から5分の1だという。
>テクノロジーコンサルティング会社ガートナーのアナリスト、CK・ルー氏は「お手ごろ価格のアップルという位置づけがなされている」と語る。

安さ爆発のiPhoneもどきらしいっす。

書込番号:18057427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/16 11:24(1年以上前)

iPhone板だけじゃなく、Android板でもiPhoneを貶してるスレ主さんですから
素直な疑問だとは思えないんですよね。

でも、相当意識してますねw
ご自身のスタンスに合わない製品なら気にも留めないでしょうし
その関連、情報などどうでもよい筈。
ましてiPhone板に書き込む労力すらコスパ悪いでしょうにw

コストパフォーマンスを重視する人ばかりじゃありませんし
日本人はコストパフォーマンスを気にしてる民族でもありませんよ。
自分にとって良い物か悪い物かを、各々の観点から選択します。
コスパが良い方が都合が良い製品もあれば、そうでない製品もあります。

パフォーマンスについても同様。スペックが高いだけでは物は選びません。
もう少し多角的に柔軟な考えを持てるようになってくれば解るようになるんでは?

書込番号:18057453

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6 128GB docomoの満足度5

2014/10/16 11:38(1年以上前)

たけとしくん。

どうもです、納得しました、私の場合はAndroidもiOSもどちらも共存してますが、どちらも満足度は其れなりに高いです。

書込番号:18057487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/10/16 12:03(1年以上前)

たとえば俺がN5をゲットした時の話。

販売初日にウッキウキ気分で定価購入したけど最新OSで遊べることを思うと費用対効果(コスパ)はとても高かった。
なにげにN5板を覗いたら一括0円で契約したクチコミ発見。
その人のほうが俺よりコスパ高い(はず)。
相対的に俺のコスパ率急低下。

一括0円だから契約したけどキャリアメール使い難い、とか、サポセンの対応が酷い、とか、帯域制限きつすぎ、などのクチコミ発見。
それらの人のほうが俺よりコスパ悪い(はず)。
相対的に俺のコスパ率急上昇。


ってな具合で、コスパなんてものは相対的だし流動的だし。

だから、もしかしてスレ主も時間が経ってiOSに馴染めたら評価が変わるかも知れないんだし、現時点でそこまで悪態つく必要ないでしょ。

書込番号:18057536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJR1250さん
クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:20件

2014/10/16 12:03(1年以上前)

コストパフォーマンスのしきい値は人それぞれですし、自分が望む性能を満足していればコストパフォーマンスは関係ないと考える人もいます。
単純にコレ(iPhone)が欲しい人は、懐具合が許せば即買いでしょう。 私がそうです。
1から10まで理詰めで答えを出して物を買うのもアリでしょう。 ただ、答えが正解かどうかはわかりませんし、他人の賛同を得るかどうかはまた別の話ですが...

要するに個人の価値観の問題で、落とし所や答はありません。
スレ主はスレ主の価値観に従って買い物すればいいし、私らは私らの価値観に従って買い物します。

なので、(自覚ないでしょうけど)自分の価値観を他人に押し付けないこと。 スレ主に言いたいのはこれだけです。

書込番号:18057539

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/10/16 12:12(1年以上前)

https://kotobank.jp/word/コストパフォーマンス-3395#E3.83.87.E3.82.B8.E3.82.BF.E3.83.AB.E5.A4.A7.E8.BE.9E.E6.B3.89

日本語混じりなので全部コピーしてね。
この中の効果には“満足度”も含まれるかもしれませんね。具体的に数値化すなわち費用換算する必要がありますが、時間価値と同様に扱うことは可能でしょう。まあアンケート調査が適当か...アンケートと言えばiPhone5sの時からiPhoneの評価って下がり気味だね。

使ってみなきゃわからないこともあるでしょう。それが新たな発見になる、すなわち波及効果です。使っていけば新しい発見の次々でやめられませんね。私にはまだ脱獄も残されているし。iOS歴は4.5年になりましょうか。それでも新発見があります。
私はiOSもAndroidのどちらも好きですよ。

書込番号:18057560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に28件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)