端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全755スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 12 | 2014年10月22日 21:56 |
![]() |
18 | 5 | 2014年10月22日 21:24 |
![]() |
32 | 9 | 2014年10月22日 20:47 |
![]() ![]() |
10 | 10 | 2014年10月22日 06:03 |
![]() |
0 | 1 | 2014年10月22日 00:29 |
![]() |
11 | 22 | 2014年10月22日 00:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
初めてiphoneを使用します。
ホームボタンを押して離すとネチャっというテープがくっついて剥がれる時のような音がします。
iphone自体使いやすくいいいのですが、ホームボタンのこの音がとても気になります。
旦那が使っている5Sではそのような音がしません。
個体差もあるかと思いますが、皆さんのお使いの機種でこのような方いますでしょうか?
1点

私の 6 も 6 プラスもカチッかパチッ
そんな音質です。
書込番号:18042579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カチッやパチッは正常、ネチャは実際、感触出しに隙間に両面テープか何か貼ってるのかも。
書込番号:18042824
0点

保護フィルムが当たってる?
書込番号:18042889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のiPhone 6 Plus 128GB auではカチッともパチッとも音はしません。
コクッ?カチ?とクリック感だけがあります。
ホームボタン付近に耳をあてがうと、やっと聞こえる位の微かなカチッという音がある程度。
ボタンリングと本体の隙間がほぼ無いので個体差はあるでしょうね。
クリック音以外の音はリングが擦れる音でしょう。
書込番号:18042980
0点

保護フィルムかなと思い、ボタンに添わないものに交換しましたが、変わりなかったです。
水没や何かを付けたこともないですね。
1985bko さんの返信のボタンと基盤?の間にテープのようなものがありうまく貼れていないイメージです。
アップルケアに電話したら買って間もないので、交換か修理しますと言われましたが、ドコモショップに見せに行ったほうがいいのかなとも思いまして・・・。
すみませんがみなさんならそのままアップルケアで?交換していただきますか?それともドコモに行きますか?
書込番号:18042989
0点

キャリアでの手続き完了までがDocomoでの不良対応。
本体の確認をしますよね?
それでOK出したら、DoCoMoの本体への責任は終了。(Docomoで加入の保険は除く)
キャリア側に落ち度がない限りはAppleでの保証対応となります。
書込番号:18043031
2点

>アップルケアに電話したら買って間もないので、交換か修理しますと言われましたが、ドコモショップに見せに行ったほうがいいのかなとも思いまして・・・。
ここまで話がついているのであれば、そのまま交換を依頼すれば大丈夫だと思います。
ドコモに確認する必要は有りません。
後は、バックアップを取り、変わりの端末が来るのを待てば良いだけです。
書込番号:18043086
2点

それ、画面の接着不良ですよ!私も同じような症状だったので、アップルストアで交換してもらいました!
書込番号:18047354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅くなりすみません。
ロビン4号 さん
アップルストアでみてもらって、この微妙な感じの音にきづいてもらえましたか?
アップルケア+に入ってないので送料3000円かかることと、近くに正規代理店があることを教えて頂いたので、そちらに行ってみようと思います。
代理店で見てもらって交換できないこともあるようすが、この微妙な音が伝わるといいなと思っています。
書込番号:18060914
0点

もちろん気付いてもらえましたよ!
アップルストアの方が、接着不良ですね!と。
ホームボタンの周りの画面を押しても音が鳴りませんか???
画面の接着不良のようです!って言えば交換になると思いますよ。
書込番号:18061469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん返信ありがとうございます。
まだ正規代理店に行けてないので交換なのか様子見なのかわかりませんが、
何回も押すボタンなので伝わってほしいと思っています。
またなにかあったら質問してしまうと思いますがよろしくお願いします。
書込番号:18080572
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
こんばんは。
昨日ドコモオンラインショップで当機種を注文し、2,3日中に届くことになっています。
iOSが8.1にアップデートされたそうですが、届く機種はおそらくアップデートしていない状態ですよね。そこで質問なのですが、購入した機種をアップデートするのは、どのタイミングが一番良いのでしょうか。電話帳移行やメール設定などの初期設定などを一通り済ませてからするのが良いでしょうか。それとも、先にアップデートをしてから諸設定をする方が良いのでしょうか?皆様のアドバイスをよろしくお願いいたします。
1点

>masa23masa23 さん
どちらでも大丈夫ですが、万全を期すのでしたら届いたiPhoneを電話帳など移行作業をする前にアップデートするのが賢明かと思います。
iOS8とiOS8.1との差異がほとんどないので、最新の状態からスタートして、アップデート後に電話帳移行等をし、最後にパソコンなりiCloudにバックアップという道筋が無難かと思います。
書込番号:18076513 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんばんは。
どちらが先でも、卵とニワトリのどちらが先かという程度だとは思いますが…
私の好みでいうと、アップデートは済ませてからでしょうか。
16GBモデルだと、復元を先にしても、データを殆ど削除しないとできないという制約がありますが128GBでは、それはないと思います。
書込番号:18076518
3点

不具合が分かってのアップデートですから、最新版にされた方が私は良いかと思います。
常に最新版で使っていきます。
駄目ならメーカーが最低限対策処置すると思います。
いう事で、昨晩アップデートしました。
ios8.1です。
今のところは出ていた不具合は発生していません。
書込番号:18077587
4点

iPhoneに限らずスマフォ製品は「初期不良」「個体不良」含みの状態で販売されるケースが、少なからず発生してしまうのが現状かと思います。
もし運悪くそのような個体に遭遇した場合にいきなりOSアップデートしてしまうと、元々のハード/システムに問題があったのか?アップデート処理により引き起こされた不備なのか?原因の切り分けが全く出来なくなりますね。
(キャリア側の責任対応としての"初期不良交換"という選択肢が消滅するのでは)
端末が手元に届いたら先ず、動作チェックを兼ねて基本的な設定等を行いつつ、個体不良の有無の確認ぐらいはしておいた方が宜しいのではないでしょうか。
OSアップデート云々は、ベースをクリアしたあとの話のような気がします。
人それぞれ、考え方は様々とは思いますが。
書込番号:18077823 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さん、分かりやすいアドバイスありがとうございました。
先にアップデートをしてみたいと思います。
書込番号:18080407
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
自宅でwifiの通信速度が大きく変動します。
下りが、良い時は85ぐらいですが、悪い時は2か3くらいになります。
悪い時の時間帯は、だいたい夜の9時から11時ぐらいです。
時間帯で変わるものなのでしょうか?
地元のケーブルテレビのネット回線で、自宅でwifiを使っています。
書込番号:18078145 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

おはようございます。
その速度は、多分ご家庭で共有されているインターネットでの速度ではないかと思うのです。
誰かLANだけで測れるベンチマークを作ってくれないかな?
書込番号:18078184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiFiが遅くなるのではなく、WiFi経由で接続しているインターネット回線の方の渋滞では?
その時間帯は最も利用者が多い時間帯かと思います。
書込番号:18078204
7点

おはようございます。確かにそうですね、ケーブルテレビの回線が遅ければそれまでですね。契約書に記載ありませんかね。速度を重視ならばNTTの1GかKDDIの1Gがありますけどね。ケーブルテレビの契約で早いプランはありませんか。重要なのは親機と子機の条件が同じであること、例えば親機が11acなのに子機がgとかhとかだと速度が半分やそれ以下になります。
書込番号:18078215 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コロナプレミオ さん
おはようございます。
一般的に固定回線はベストフォート式の契約
になっています。回線を複数の契約者で共有
していることです。
その為、回線にトラフィックが集中すると、
速度の低下が起こります。
おそらく、9時から11時の間に多くの人が接
続しているのではないかと思います。なんと
なく人の生活リズム的に考えると、その時間
あたりは混みそうな気もしますね。
ご自宅が一戸建てかマンションか分かりませ
んが、マンションとかですと、入居者に対し
て回線が細いと、急激に速度が落ちることも
考えられます。
書込番号:18078225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wifiはプロバイダーや時間帯などでも大きく変わります、wifiにこだわりがなければ有線でも良いのではありませんか、結構安定しますけど。
書込番号:18078240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません。
iPhoneにはLANケーブルは刺さりませんね。
無線LANは必須と見ていいとおもいます。
書込番号:18078304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケーブルテレビ回線が混んでないのにWi-Fiが遅い場合は、近所の無線などとの電波干渉やノイズによりスループットが低下する場合が考えられます。
http://support.apple.com/kb/ht1365?viewlocale=ja_JP
また、Bluetooth機器との干渉も考えられます。
無線チャンネルを変更すると改善されるかもしれません。
電波干渉の状態はWifi Analyzerで調べられます。
書込番号:18078844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以下、ご参考までに。
可能性1;
インターネット回線が遅い。
対策としては、モデム/ルータの再起動やプロバイダの変更。
可能性2;
9~11時に近隣のWi-Fi電波が干渉する。
対策としては、iPhoneと無線LANルータの電源をオフして10分以上待ち、無線LANルータの電源をオンにして落ち着いてからiPhoneの電源をオンにする。
または、Mac/PCのWi-Fi診断ツールを利用して対処する。
参考公式サイト;
iOS:Wi-Fi ネットワークと接続に関するトラブルシューティング
http://support.apple.com/kb/TS1398?viewlocale=ja_JP
書込番号:18078960
0点

みなさん、ありがとうございます。
ただ、通信速度は低くても、ヤフーなどの画面の切り替わりなど、レスポンスは、高い時と比べ、あまり変わらないと感じます。
今回、11acが可能な無線LANルーターに変更して、通信速度の数値が大幅に高くなると同時に、サクサク切り替わるようになりました。ただ、今回、質問しましたように、下りの数値自体が一桁の時がありました。でも、体感としては、サクサク感はあり、あまり、通信速度の数値を、気にしなくてよいのかな、とも思っています。
書込番号:18080250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
設定>メモのデフォルトアカウントが送信に使われてる
メールアカウントになっていませんか?
そのアカウントと同期する設定になっているのです。
お使いのauメールのアカウントに設定してみてください。
iCloudと同期させたければiCloudにしてみてください。
しかし、いづれにしても変更後にはこれまでのメモが読めなくなります。
設定>メール/連絡際/カレンダー>アカウントごとに
メモの同期先をオン、オフで設定できます。
書込番号:18054211
1点

ありがとうございます。できました。
さらに追加で質問なんですが、Iphoneに送られてきているメールを削除したとき。
サーバーからきえてしまったりしませんか?
Iphoneのメールが3000通くらいあるので一旦全部消したいんですが、Gmailサーバーから消えてしまうと家のパソコンの中にある同じGmailのアドレスのメールまで消えてしまいそうなので、Iphoneだけからけしたいです。
書込番号:18068467
1点

こんにちは。
iPhoneのメールがサーバーから見る方式のようで、アカウントが同じならば、出来ません。
書込番号:18068490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

できませんというのはどういうことですか?
Iphoneでメッセージを消したらサーバーからも消えてしまうということですか?
書込番号:18070037
0点

> Iphoneでメッセージを消したらサーバーからも消えてしまうということですか?
POPならば消えませんが、IMAPならば消えます。
http://manablog.dosuzuki.com/diary/post-1963/
http://support.fsv.jp/manual/mail/mail-soft/iphone/basic_pop.html
http://support.fsv.jp/manual/mail/mail-soft/iphone/basic_imap.html
書込番号:18070496
1点

設定→メール/連絡先/カレンダー→確認したいアカウント(Googleとか)→アカウント→詳細
の“受信設定”に、“サーバから削除”があればPOP、“IMAPパス接頭辞”があればIMAPです。
書込番号:18074085
0点

IMAPパス接頭辞というのがありますねGooglemail
このメールは家ではサンダーバードで使っていて、Iphoneでも受信できるようにしています
IphoneだけPOPに変えることはできますか?
というかそもそもIMAPになっているということは、Iphoneの端末には一切保存されておらず
常にサーバーでメールを確認しているということなんですかね?
ソッチのほうがバッテリーの消費も激しくなりますよね?
書込番号:18074465
0点

> IphoneだけPOPに変える
iPhoneで、IMAPアカウントの削除とPOPアカウントの追加を行うことになります。
IMAPアカウントの削除は、下記をご覧ください。
http://dekiru.net/article/3950/
ただし、カレンダー等の何かをGoogleと同期させているなら、“アカウントを削除”ではなく、その画面で
メールのみオフにしてください。
POPアカウントの追加は、下記をご覧ください。
http://ipod.muraq.com/archives/294
http://www.ajaxtower.jp/gmail/pop/index4.html
http://www.ajaxtower.jp/gmail/pop/index5.html
書込番号:18077999
1点

> IMAPになっているということは、Iphoneの端末には一切保存されておらず
> 常にサーバーでメールを確認しているということなんですかね?
ネットにつながっていない状態でも既読メールが読めるように、iPhone内にキャッシュ(データのコピー)を
保存していて、メールサーバーとは変化点のみやりとりしています。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0204/10/news001.html
書込番号:18078018
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
初めまして。皆さんお知恵を貸してください。
現在.iPhone6をつかっています。
写真の取り込みについてなのですが、pcにある写真を
iPhoneに取り込むのにiTunesを使って写真を取り込んでいます。
しかし、取り込んだ写真を見ると、
標準の写真アプリでは、モーメントが表示され
すべて表示されてしまいます。
非表示機能も、試してみましたが、
大量にある写真を一枚いちまい非表示にするのも
中々大変です。
そこで、何か良いアプリはないでしょう?
通常、このようなアプリはiPhone内でカメラロールからコピー出来るのは沢山ありますが…
やりたいことは、1.その写真アプリにパスワードを
かけること。
2.パソコンにある写真、動画をフォルダー分けして
そのあぷりに同期して、閲覧する事です。
以上このような使い方が、出来るのかわかりませんが、アドバイスお願いいたします。
書込番号:18077480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はLightroomを使っています。
ある程度、写真編集もできてパソコンにある写真を同期するならおすすめです。
利点は、
・RAWも扱える。
・デジカメの写真管理・現像の流れの中で同期ファイルを選別できる。
欠点は、
・月謝が必要
・パスワードがかけられない。サインアウトすれば他人が閲覧することはできませんが、
サインインし直すと改めて同期が必要。
また、閲覧のみなのであれば、画像のライブラリ管理をするアプリより、
電子ブックリーダー系のものをつかうのはどうでしょうか。
Sidebooksとかi文庫Sとか…
閲覧したい写真をひとまとめにしてZIP圧縮して、
iTunesの「App>ファイル共有」を使い、アプリに放り込めば良いかと。
アプリもしくは本棚ごとにパスコードをかけられるものも多いです。
書込番号:18077688
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー
現在ソフトバンク契約の5aのsimカードを持っているのですがそのまま6のsimフリーに差して普通につかえますかね?パケットプラン適用等。
使用している方あられればお答え下さい>_<お願いします。
書込番号:18068918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneは、5以降なら、シムフリーのiPhone6に刺して大丈夫だと思います。
書込番号:18068937
0点

色々調べていると色んな情報が飛び交っていまして。
大丈夫なんですね!安心しました^ - ^
書込番号:18068955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際この様なSoftBankの5sのsim使われている方いますかね?(´・_・`)
書込番号:18070091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5sのsimをsimfree版iphone6シルバー64Gと6+ゴールド16Gで使用しています。初期設定もiphone5sと4Gのsimで試してOKでした。一括設定もmysoftbankから実施すれば5sと同じように使用できます。(バックアップでなく新しいiphoneと認識させています。)
書込番号:18070374
1点

有力な情報ありがとうございます。
パケ死の心配とかなさそうですか??>_<
書込番号:18070407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6は発売日の9月19日から5sのsimを流用していますが、9月20日〆請求ではパケ死なかったです。今月分も確定前ですが、mysoftbankで確認している段階では、今のところ問題ないようです。(ソフトバンクは確定しないとわからないと言う方もいます。)
書込番号:18070497
0点

参考までに…
iPhone5のSIMを5s SIMフリーに使用してい
ましたがパケ死はしませんでした。
ちなみに、ご存知かもしれませんが、5と5s
のSIMもSoftBankによれば違うとのことです
。5sと6も違うそうです。5sに関しては使用
に関しては問題ありませんでしたが。
ただ、何かトラップがありそうな気はしますが…アメリカ放題や一部周波数に対応しないだとか。まあ憶測の域を出ませんが…
書込番号:18070599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月月割りとかも継続状態続いてますか?
質問ばかりすいません>_<
書込番号:18070648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こうしたことは、ソフトバンクに訊くしかわからないことだと思います。
携帯の料金はややこしすぎて全容を把握できませんですね。
書込番号:18070683
1点

★とみい★ さん
今現在も月々割も継続しています。ただいつ
SoftBankから打ち切られても文句は言えな
いですが^^;
書込番号:18070689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正
誤→今現在も月々割も継続しています
正→月々割も適用されてました。
すみません。機種変更したので、表現が間違っていました。
書込番号:18070712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ5Sです。3月にMNPしようとしたら、
機種変更のポイントが50000ポイント付いた
ため、5s SIMを手に入れる為だけに、見かけ
上5→5sに変更したんです^^;
6についても、在庫が落ち着いてきたらSIM
フリーを購入する予定です。
なので、あくまで参考程度に聞いといて下さい。
書込番号:18070869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして
softbank 5S用SIMで正常に動くSIMと電話番号が表示されないSIMが有りiPhone6用のSIMに交換したら直りました?
問題は契約が持ち込み機種交換になるから2年のキャッシュバックが交換時点で貰えなくなりました(ー ー;)
4万円ぐらい損しました!
書込番号:18071805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは損ではないでしょう?
想定外だからといって、現状ではSIMの設定はキャリアの都合次第、そこから外れた使い方をすれば、どうなるかは運次第です。
書込番号:18071840
0点

持込機種変せずに普通にSIM変更すれは良かっただけでは?
書込番号:18072351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うみのねこ さん
softbankはアメリカのsprintを買収したのでiPhone6からsprint対応SIMに変わりましたので基本的にはiPhone5SのSIMが使えないと言ってます!
私の場合はカーナビでブルーツゥースは繋がりますが電話が切れない現象でした!
別の3枚はsoftbankのiPhone5S用SIMでiPhone6に使っても問題無かったです??
書込番号:18072508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日は悩んだあげく仕事帰りに6のsimに交換してきました。
ショップ店員さん曰くsimフリー端末だとsimを変えても動作保証外(パケット含め)と言われました>_<
書込番号:18072912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auでもDoCoMoでもSIMフリーは動作保証対象外ですね。
MVNOでも動作確認済みであっても動作を保証してないのが一般的。
自分で抜き差ししたら自己責任と言うことですね。
書込番号:18072933
0点

動作保証無しというと、自作パソコンみたいですね。
ひろくオススメしないほうがいいのかもしれません。
書込番号:18073303
0点

iPhone5s(softbank)のSIMカードをiPhone6plusSIMフリー端末に挿して使用していますが、先月今月ともに料金等に追加料金等の問題はありません(my softbank通信料金で確認済)。iPhone6plusの動作も全く問題なく快適です。(iOS8.1)
wi-fi 4G Bluetoothの接続もスムーズです。
書込番号:18077657
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)