iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(12230件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全755スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

クーポンの適用額について

2014/09/28 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

10月にiPhone6に機種変しようと思っています。
昨日auショップへ行き、予約がてら見積もりを出してもらいました。
一応予約はしてきたのですが、やはりサポートで計算してもらった金額とは違いました。
LTEフラットの500円引きがなかったし、何より、
10,000円のクーポンが満額適用できないというのです。
機種代に充てられるのは7,000円のみで、
残りの3,000円はショップ内でケースなどを買って使って欲しいと言われました。
これが普通なんでしょうか?
こちらでのみなさんの口コミでもそんなことを書いている人がいないので、
このショップだけですか?
別のショップなら10,000円ちゃんと使えると言うこともありますかね?
クーポンを使われた方など、ご意見お聞かせ願えればと思います。

余談ですが、昨日初めて実機を触りました!
寸法はわかってはいましたが、
持った感じが思ったより全然大きく感じなくてよかったです(*^_^*)

書込番号:17990426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/09/28 09:35(1年以上前)

そのようなauショップで購入するのはやめましょう。

書込番号:17990447 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/09/28 09:42(1年以上前)

連投。

私が購入したauショップでは
・スペシャルクーポン15,000円(税込16,200円)
・au walletのポイント全部
を端末代から差し引いた金額と昨年の夏まではなかった機種変の手数料3,240円(翌月の請求時合算)だったか?しか掛かってません。

そういうわけの分からない費用を乗せてくるauショップもありますが、機種変更には必要のないものなのでそういったことをいってくるauショップは敬遠しましょう。
家電量販店ならそういったことは先ずないかと.....

書込番号:17990469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2014/09/28 09:53(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、早速ありがとうございます!
やっぱりそうでしたか〜
対応は終始笑顔で気持ちよかっただけに微妙な気持ちです。。( ̄_ ̄ i)

今日、家電量販店か別のショップに行ってみようと思います。
家電量販店でもauのクーポンは使えるのでしょうか?

書込番号:17990517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/09/28 09:58(1年以上前)

恐らくdocomoでいう頭金ですね【頭金という名目の店舗手数料みたいなもの】

私の、近くのauショップは頭金はなく、そのまま下取り金額を引いた金額で提示してくれました、スマホビギナー戦士さんの言われる通り家電量販店がいいのではないかと思います、私も家電量販店にて予約中です。

家電量販店にも依りますが、恐らく使えると思います、見に行かれた時に尋ねてみて下さい。

書込番号:17990542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/09/28 10:03(1年以上前)

今はau iPhone5でLTEフラット割適用ですよね?
であれば、リセットされ新たにスタートということはありません。
他スレにもあったかと思いますが、auと契約してからLTEフラット割を開始して最大2年なだけなので。
テザリング無料キャンペーンも同じです。

家電量販店でもクーポンは使えるはずですよ。
機種買取りキャンペーンも店独自のものとauのものと他スレをみると選べるようですね。
iPhone5sの時には家電量販店でauの買い取りプログラムは利用できなかったのですが、今回は変わったようですね。

と、iPhone6なら家電量販店なら在庫もありそうですし(^_^)

書込番号:17990557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/09/28 10:08(1年以上前)

スマホビギナー戦士さんの内容に補足です。

フラットの5.200円はスマートバリューが適用になる時は5.700円になるそうです。

書込番号:17990571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/09/28 10:50(1年以上前)

AU本体に通報してあげましょう。
ここでは店名も書かないと

書込番号:17990708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/28 11:52(1年以上前)

auショップこわいわ。

書込番号:17990939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/09/28 12:13(1年以上前)

>auショップこわいわ。

docomoもSoftBankも同じだわ(゚O゚)\(- -;

書込番号:17991028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


血圧計さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/28 15:33(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん

スペシャルクーポン15000円という事はiphone5からの機種変更でしょうか?
4G LTE対応機種から4G LTE対応機種への機種交換手数料は2,000円だと思うので
余分に請求されてはいないでしょうか?

書込番号:17991609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/09/28 15:50(1年以上前)

みなさん、教えていただきありがとうございます!
早速最初のショップの予約はキャンセルし(店頭に行かなくてはなりませんでした)
家電量販店へ行ってみました。
結果、今私が持っている2つのクーポンのうち(郵送分10000円とメール(メッセージ?)分の15000円)
高額な方を下取りと同時に使えると言ってもらえました。当然額面通りです。
なので、下取り33000+クーポン16200(税込)を機種代から差し引いてもらえるということでした。
こちらで聞いておいてよかった、ヘンなショップで契約してしまわないでよかったです。
本当にありがとうございます!!

LTEフラットのスタート割引は、
サポートではiPhone6にしたらあらたにiPhone6スタート割引というものがあるので
またそこから24ヶ月500円割引があるから実質変わりませんと言われたのですが、
今日の話ではスマートバリューとそのスタート割引の併用はできないという説明を受けました。
スマートバリューを使わなければ割引はあるようでした。

家電量販店のauの人は、クーポンや割引についてこまごまとどこかに電話で確認を取ってから
私へ説明する、という感じでした。
そういうところがあるならサポートでも統一した対応を取ってもらいたいと思ってしまいます(-_-)

とりあえずみなさんのおかげで納得した予約となってよかったです。
それにしても携帯電話の料金システムというか販売形態とかも含めてわかりづらすぎます(泣)

書込番号:17991658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/09/28 16:05(1年以上前)

>血圧計さん

そうだ、2,000円でしたよね?
3,000円って言われたような......やられたかも(^_^;)

来月の請求でハッキリしますので....
auショップこわいかも.....

私はau iPhone5s→iPhone6+です。
私のスペシャルクーポンは何かあったら相談にのってくれると何度も言われたことがあるので157に相談したところ15,000円のスペシャルクーポンを発行して頂きました。

こんな感じでよろしいでしょうか?

書込番号:17991700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/06 22:39(1年以上前)

>>血圧計さん

>そうだ、2,000円でしたよね?
>3,000円って言われたような......やられたかも(^_^;)

請求額が確定して確認したところ2,000円でした。
私の聞き違えということで、失礼しましたm(_ _)m

書込番号:18022726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBankかauか…

2014/10/01 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

スレ主 nicoro256さん
クチコミ投稿数:28件

ソフトバンクかauか…現在、ソフトバンクのiPhone4を使用中です。
iPhone6へ機種変更を考えています。一度は、SoftBankに決めて色を迷うまで行きましたがここへ来てjphone時代から親しんだソフトバンクにするか、auに乗り換えるか迷っています。 どちらにしても、子供の連絡などで通話は避けられないので、かけ放題は使うことになります。パケットは今で2G弱です。
率直に、どちらが良いと思いますか。

今回はネットでもかなりソフトバンクが叩かれていますが、実際どうなんでしょうか?考えると考えただけ分からなくなりましたのでご意見をいただければと思います。

書込番号:18001196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2014/10/01 10:56(1年以上前)

>今回はネットでもかなりソフトバンクが叩かれていますが、実際どうなんでしょうか?
私の場合、ホワイトプランにしたいのに強制的にかけ放題にされた事です。
157総合案内で、ホワイトプランに変更して貰いました。
各キャリアとも、4つのオプション契約をさせられる様です。
月々約二千円掛かります。
無料期間が有るので、その間にキャンセル出来ます。


@i.softbank.jpのメールアドレスは、PCメールで有りながら各社がケイタイメール扱いにして居るので便利です。
これが有るので、ずーとSoftBankでしょう。

家族間で、統一した方が良いと思います。
家族だと各社無料化して居ますので。(確か?)
私の場合、家族全員SoftBankです。

書込番号:18001263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/01 11:36(1年以上前)

auに乗り換えようと迷った理由はなんですか?
電波とか?

書込番号:18001364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/01 11:37(1年以上前)

普通の使い方なら、どちらでも問題ないでしょう。
ドコモを含め、iPhoneはキャリア間の違いはほとんどありませんし、特定のキャリアを長く使っていても、ただ高い料金をむしりとられているだけで、メリットはたいしてないです。ま、ほかのキャリアに移ってもむしり取られることには違いはないですが。。。

ソフトバンクは何をやってもネットで叩かれるので、その手の悪口はあまり気にしない方がよいです。気になるのであれば、どういう点が引っかかったのか書いた方がよいです。
電波状況は、場所によって差があるので、どちらがよい、わるいというのは一概に言えません。

携帯はオープンプライスですから、定価はありません。買う場所によって値段が違ったり、オプション加入の有無で値段が異なるのは、どのキャリアも同じです。オンラインショップで注文すれば、不快な思いをすることもないです。ただしauの下取りサービスを使う場合は、店頭で購入しないと、その場では値引きしてもらえません(後から、電話料金に充当することはできます)。
うんと安く買いたければ、激安店を探すことになりますし、その場合は、オプションやコンテンツ加入といった条件が付くことになります。

書込番号:18001369

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/01 11:51(1年以上前)

新料金プラン(かけ放題)だったら、3社どこでも選べますね。
ソフトバンクの2年契約の更新月がいつかにもよりますが、他社へ乗り換えたほうがランニングコスト(毎月支払う費用)は安くなると思います。
理由は、毎月の割引(月月割、毎月割、月々サポート)は、他社からの乗り換えのほうが高いからです。
iPhone4の下取り価格はソフトバンクもauも同じです。(ドコモは安い。)

私はソフトバンクのiPhone5Sを使っていますが、乗り換えてauのiPhone6にする予定です。
でも、今は契約せず、auの旧プランで契約できる来年2月まで様子を見ます。
来年になれば、MNP一括0円で契約できるのではないかと考えているからです。

書込番号:18001406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2014/10/01 12:58(1年以上前)

固定回線とのセット割引もどちらを選ぶかの判断基準になると思います。
ネットスピードにこだわらないでとりあえずYouTubeとか見れるだけでいいならソフトバンクのホワイトBBが1番安いです。
ADSL50Mですが、家に固定電話の回線があれば月約2000円で使えて
スマホ1回線に付き2年間毎月1500円割引なので家族で2回線あれば毎月3000円割引になるので固定回線が実質タダで使えてさらに割引になります。
au光の場合スピードが速いのが魅力ですが、ネット+電話で毎月5700円かかりますがスマホ1回線に付き1500円割引が付きます。
2回線持ってる場合実質2700円で高速な光通信ができます。

もし固定回線が必要なくても家族で2回線以上スマホ使ってるなら家族でソフトバンクにしてホワイトBB割にはいるのが安いですね。








書込番号:18001616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/01 17:11(1年以上前)

auを検討する理由、docomoが選択として考えてない?が分かり兼ねるのですが。
料金的なメリットですか?通信のこと?
家族全員SoftBankならそのままSoftBankのキャンペーンにのったかたちで機種変するのも良さげな感じですけど。

私はずっとauユーザーで現在はiPhone5sをメインで使ってます。
auへ登録上はiPhone6+になってますが(^_^;)

巷でauが良いといわれているのは
・LTEのメイン電波がプラチナバンドといわれている周波数帯でエリアがかなり広い
・キャリアアグリケーションで速度が速い
などなのかな?と思います。
これはそのまま受け止めて良いと思いますよ。確かにLTEは殆ど途切れませんし速度も速いです。

これとは別に個人的に素晴らしいと思っているのがキャリアメールの仕様です。
これはdocomoやSoftBankにはない仕様なのでau iPhoneのメリットかと思います。
キャリアメールを使用されないのであれば、メリットでもなんでもありませんが(^_^;)

以上が個人的に思うauのメリットです。

ただ、auは通信と通話が同時にできない。通話品質が悪い。
といわれてますがこれについては
・通話と通信が同時にできないのが困るということであればauは選択除外です。
WiFi環境下でなければ通信と通話は同時にできないので。
・私は10年以上auユーザーで他キャリアの通話品質がどれだけ良いのか存じませんが他キャリアからのユーザーであれば通話品質が悪いと思われるかもしれません。
過去にdocomo iPhone5sで通話をしたことがありましたが、au iPhone5sと違いは分かりませんでしたが....

iPhoneとしての機能はどのキャリアも同じなので単純に値段比較だけで決めても良いかもですね。
私のお勧めはキャリアメールの仕様が素晴らしく800Mhz帯をLTEの主としているauです。

書込番号:18002187

ナイスクチコミ!7


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2014/10/01 18:40(1年以上前)

ソフトバンクが嫌われるのは、白い犬のCMを続けているから?

書込番号:18002513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


OpalEyeさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 6 128GB auの満足度4

2014/10/02 09:32(1年以上前)

>各キャリアとも、4つのオプション契約をさせられる様です。
月々約二千円掛かります。

発売日の翌日に、auショップとヤマダ電気で2台 iPhone6を2台 機種変更しましたが
両店ともに、オプションの強制はありませんでした。

プランもLTEプラン、カケホデジラの両方から選べ、まったく強制はありませんでした。

書込番号:18004728

ナイスクチコミ!0


寅Xさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/02 11:31(1年以上前)

> ソフトバンクが嫌われるのは、白い犬のCMを続けているから?

古事記と共存しようとしないから!!(笑)

書込番号:18005014

ナイスクチコミ!2


寅Xさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/02 12:13(1年以上前)

> ソフトバンクが嫌われるのは、白い犬のCMを続けているから?

あのCMの 反日・嫌日の思想信条を分かってる人間は少ないと思うよ、残念なことだけど。
愛国心の高い日本人古事記はSB社から 毟り取る気マンマンなんだけど!
(禿げのアタマ同様、毟るのが難しいトコだね)

書込番号:18005115

ナイスクチコミ!1


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件

2014/10/02 18:25(1年以上前)

5sはドコモauとも使用し、会社はSB使っている経験から、東京周辺で電車移動時の使用多いならauですね。
SBという会社は釣った魚に餌をやらない(設備投資)というのが社是社風です。
しかしそれが余りにも酷く、叩かれ知れ渡ったので設備投資を強化し逆手にとった宣伝しましたがいずれ本来の姿に戻ります。
SBとしては携帯事業より日本国、国民食い物のできるメガソーラー事業に投資をしたい。

書込番号:18005992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2014/10/02 21:22(1年以上前)

孫正義は、会社設立を1兆、2兆と作って行くと言った人ですから。(豆腐の一丁、二丁に掛けてます。)

iPhoneと違う方向になって仕舞い申し訳ありません。

書込番号:18006669

ナイスクチコミ!0


スレ主 nicoro256さん
クチコミ投稿数:28件

2014/10/05 21:41(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。
SoftBankは、会社で電波が安定しないのと突然切れたりと不満がありました。しかし、私のホワイトプランはiPhone4の頃のなので2年経てば何時でも解約出来るタイプの頃でしたので不満がない限りは続けてもいいかと続けてきました。

auは、電波が良いと聞くのとカケホとデジラ
が魅力的でした。子供も小さくあちこちから連絡網が来たりすると、どうしても外からかけることになり通話がかさみます。シュミレーションするとやはり魅力的でした。

結局、auに乗り換えましたが多少の迷いはまだありますが…SoftBankのSoftBankらしい一面も見えたので乗り換えました。ありがとうございました。

書込番号:18018652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

micro→nano カット使用可能 諸々

2014/09/29 15:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

お知恵をお貸し下さい。
現在、XPERIA ZL2を使用中で、iPhone6 simフリーに替えたいと思っています。機種変、MNPではなく、simカットで検討中です。理由は以下の通りです。
auのXperiaはMNPにて購入しました。通話をしなければ、月々の維持費は2900円弱です。
機種代は一括にて購入。
LTEの基本料934円は乗り換え割にて相殺。
LTE定額5700円+ネット使用料300円=6000円から、毎月割2415円、スマートバリュー1410円が割り引かれ、スマートパス、補償金などを足すと上記の維持費になります。
問題は、
通常の機種変ですと、乗り換え割が消えてしまいます。
MNPでは、スマートバリューの割引が消えてしまいます。
そこでsimフリーを検討しているのですが、現在のsimのサイズが合わず、auにて正規にsimを交換すると、毎月割が消えてしまい、simは自分でカットするしかないようです。
(simフリー購入で89800円支出しても24回分割換算すると一番維持費が安くなると思いました。)
しかし、当方LINEの使用頻度が高く、単純にsimを交換しても継続して使用出来るか不安となり、質問させて頂きました。
micoro→nanoへ自作カットし、使用することの弊害等ありましたら教えて下さい。

書込番号:17995109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 6 128GB SIMフリーの満足度4

2014/09/29 16:54(1年以上前)

はじめまして、simカットはリスクが高いのであまりオススメしません。失敗覚悟でsimカッターかハサミで切ってください!
チップを切ったら終わりです、チップを切らないようにカットしてみてください。
auは、現行のプランのままsimの交換してもらえませんか?
私は、2000円で交換してもらいましてよ。
カットで失敗したら再発行で2000円かかるので!
交換がダメなら持ち込み機種変でsimの交換が可能です。
そうすれば、毎月割りもそのまま残りますよ。
ショップでダメなら157で教えてもらえます。

書込番号:17995298 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2014/09/29 17:10(1年以上前)

鷹の爪様
返信ありがとうございます。
simの件ですが、当方157へ確認したところ、micro→nanoサイズへの変更(再発行)をすると、機種変更扱いとなり、毎月割がなくなると確認しております。
参考までに、鷹の爪様の情報はいつ頃の確認なのでしょうか?

書込番号:17995330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2014/09/29 17:41(1年以上前)

鷹の爪.jp様
度々返信になります。
先程157へ確認したところ、LTE契約が変わらなければ毎月割は継続されると回答頂きました。
前回確認した時は、LTE→3G携帯などに変えるとなると毎月割が消滅するといった回答だったようです。
これで、安心してsimフリーが購入出来ます。
ありがとうございました。

書込番号:17995394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 iPhone 6 128GB SIMフリーの満足度3

2014/10/05 19:56(1年以上前)

当方、海外にてiPhone6 SIMフリー使用中でSIMも自分でSIMカッターにてカットしました。

先日はタイのコンビニで購入したSIMをコンビニ内でハサミでカットしましたが問題なく作動しました。

私の経験則ではiPhoneはSIMが認識しやすいので少しラフでも大丈夫と感じています。

書込番号:18018197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 5下取りで6にするか、6sまでまつか…

2014/10/03 13:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

スレ主 kumix0229さん
クチコミ投稿数:14件

すみません。あまり仕組みが分かっていないので、意味が分かりづらい質問だと思いますが、よろしくお願いいたします。
2月でiphone5の2年の縛りがなくなりますが、今回auの下取りの金額が大きいのでiphone6に機種変更しようかと思っています。小さいこどもがいるので、カメラをたくさん使います。6はカメラの機能が上がってるのですよね!
でも、来年出るであろう6sが大幅に他の機能があがると噂らしいので、ほしいと思っています。
今回6に機種変更して、来年また6sにしるとたら、下取りや年割?を考慮しても、iphone5からの機種変更に比べて、支払額のトータルはかなり高額になりますか?

書込番号:18008886

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/03 13:27(1年以上前)

6sの噂なんてほとんど出ていないでしょうし、そもそも、どうなるかなんて、現時点では、誰にもわかりませんよ。どちらかといえば、iPhone(androidでも同じ)はもうネタ切れです。後はカラバリと低価格化でしのぐ、というパターンじゃないですかね。

また、今回の下取りのような優遇策が来年もあるかどうかもわかりません。むしろ、ない可能性の方が高いです。仮にあったとしても、トータルのコストは基本的に高くなるでしょう。今回6にするなら、次は2年後に7にするくらいに考えた方がよいです。

書込番号:18008911

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/03 13:34(1年以上前)

カメラなら、6(無印)ではなく、光学手ぶれ補正のついた6 Plusがいいですよ。

書込番号:18008927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/03 13:39(1年以上前)

単純に、5sの残金、6の代金、6sの代金と三
つの支払いが生じるので、まあ高額になると
思います。

来年どんなキャンペーンが展開されるかは、
わからないので、なんとも言えませんが。

また6sの性能も、今時点で一般Peopleにはわ
からないので、あまり期待しない方が良いの
では。

今6がどうしても欲しいなら、下取りなど使
って買うのもありだとは思いますが、まだ未
知の6sに期待するのでれば、よほどのガジェ
ット好きじゃなせれば、今回はスルーした方
が良いと思います。

書込番号:18008945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KOYO4112さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2014/10/03 13:51(1年以上前)

6 Plusを購入して、来年は6sを購入でしょう〜

書込番号:18008980

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumix0229さん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/03 13:57(1年以上前)

大変わかりやすく教えていただきありがとうございました。
実は下取りを考えていた矢先、携帯を落としてしまい、現在保険を使って修理しているところで、返ってきたものをすぐ下取りに出すのもなぁと躊躇しています。
私はすぐ物を落としたりするので、大きさのある6プラスは怖いなぁ…と思っています。(;_;)
今回はスルーして次回機種変更するか、今回6にして2年後に7にするか検討してみようかなと思います!

書込番号:18008994

ナイスクチコミ!1


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2014/10/03 14:14(1年以上前)

先月末に、5から6に変えたのですが。
正直、画面が大きくなった以外の部分で6の優位性は余り感じられませんね。

私は画面が大きくなった所に魅力を感じて変えましたが。
その部分に関心が無いのであれば、変えて正解とはならない様に思います。
特にカメラ機能を期待してだと微妙かも。

変えた今だから言いますが。
4年位経過した時に出るであろう7狙いが良いのでは。
その頃になれば、バッテリー持ちの不満が出ているでしょうから。

書込番号:18009035

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumix0229さん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/03 14:24(1年以上前)

カメラ機能はそれほど…なんだとしたら、今回6にしなくてもいいかな。
ありがとうございます! 参考にさせていただきます!

書込番号:18009060

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/10/03 14:41(1年以上前)

「iPhone5」は、auのLTE網を十分に利用できないので、機種変更する価値はあります。
今回、iPhone5の下取り価格が優遇されていたり、iPhone5ユーザーにファストクーポンが配布されたのは、それが理由だと思います。
→プラチナバンド(800MHz)に対応していない。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0521/

来年2月が更新月なら、それまで待ったほうがよいと思います。
今のキャンペーンはお得だと思いますが、年が明ければ新たなキャンペーンが始まるだろうし、機種変更の割引クーポンが新たに届くかもしれません。

書込番号:18009102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/03 15:13(1年以上前)

iPhone5からの変更であればiPhone6への機種変は大義がありますよ。

まず、今時期のキャンペーンが盛大なこと。
iPhone5より最新な分、スペックなど高い。
LTEがかなり良くなる。

iPhone5のサイズは格別ですがそれを補って余るほどキャンペーンが盛大です。
毎月割も新たに2,400円くらいで24ヶ月始まります。

スレ主さんはiPhone6/6+が発売したばかりだというのに来年の今頃?の新型iPhoneが欲しくなると言ってるくらいですから、来年は来年でiPhone7が.....なんてこともあり得るかも(^_^;)

スレ主さんがiPhone5sユーザーであるなら「今回はスルーで」と勧めますが、iPhone5ユーザーなら買い替えるのは「今でしょ(古ッ)」です。

書込番号:18009154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kumix0229さん
クチコミ投稿数:14件

2014/10/03 15:27(1年以上前)

なるほど〜!!! なかなかLTEが繋がらないと思ってたらそういうことだったんですね…
修理から返ってきたら、今回iphone6に機種変更することにします!
皆さま、ありがとうございました(^^)

書込番号:18009179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/03 15:29(1年以上前)

たあみ さん、スマホビギナー戦士 さん
の意見に一票。

auのiPhone5であれば、たあみ さん も仰っ
た通り、プラチナバンドでのLTEに対応して
いないので、6にすることで、通信環境が劇的
に変わるかもしれませんね。

書込番号:18009184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/03 16:57(1年以上前)

同じく一票。

カメラ機能もiPhone5sより良くなってるので、iPhone5だと更に良いと感じるんじゃ無いかな。
個人的には240FPSで撮影出来るのは嬉しい。
費用はかかるけど、iPhone5からだと満足感は高いと思います。

5からは毎年買い換えてしまってますw

書込番号:18009385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 6 16GB auの満足度4

2014/10/03 17:16(1年以上前)

kumix0229さん、こんばんは。

私も5→6へ機種変しました。5はLTEの掴み悪かったし、カメラはフレアが酷かったので、子供さんを撮るのなら、きっと満足出来ると思いますよ。アップにした時のきめ細かさが全然違いますから。実機を触って是非体感下さい!
下取りは期間限定で20000円近く増額になってるので、今機種変して来年2月まで5と6の機種代金2重に払っても元を取れるのではないでしょうか?

書込番号:18009436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/03 21:31(1年以上前)

断然変えるに一票!とにかく5の電波は最悪。私も来年一月まで残債有りますが下取り額アップで予約しましたよ

書込番号:18010332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2014/10/03 22:10(1年以上前)

私も6に一票ですな。

私も、5→6に機種変更しました。下取り、ファストクーポンを利用しました。これを利用しない手はないでしょう。

皆さんの意見に賛成で、スペックは上がりLTEの繋がりもよく、サクサクでストレスは無くなりました。5Sの実機を見たことも触れたこともなく、スペックもしらないので、あれですが、5からなら満足度は高いと思います。

私なら今購入して、2年後に、新たな機種を検討かな〜。

書込番号:18010510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/10/03 23:26(1年以上前)

iPhone5になくて6で使える機能ですがtouchID。これが便利です。
ロック解除がすごく楽になりました。
4Gも安定して掴んでいるようで1xはもうおさらばのようです。
下取り、クーポン、ポイント使用でMNPでポートインしてきた時より安く使えるとの事で予約し本日引き取りました。
電波は悪かったけど5を下取りするのは残念でした。

書込番号:18010829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/04 06:23(1年以上前)

6plusを予約し、仕事忙しくてと言い訳し2週間取り置きしておいた間

5S持ってて 6Plusを購入するか、来年まで待つか、2週間迷いましたが、一昨日 購入しました。
読書好きな私は、画面が大きくて、購入してから満足しました。

来年もし新商品が出るにしても、画面の大きさは 6と6plusの同じ大きさだと思います。

書込番号:18011448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/10/04 09:19(1年以上前)

6Plus一択でしょ。

書込番号:18011812

ナイスクチコミ!0


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2014/10/04 13:46(1年以上前)

6が6plusの4倍売れているみたいですよ。
http://bcnranking.jp/news/1409/140929_28971.html

6plusだと人とかぶりずらいかも。

書込番号:18012607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 6 16GB auの満足度5

2014/10/04 17:55(1年以上前)

来週末にiPhone 5から機種変する予定です。
6sまで待つ手もありますが、下取り額やスペシャルクーポン利用でここまで優遇されるとは思えませんし(可能性ゼロではありませんが)、6sだと1年後には見た目も違う物が現れるでしょう。
その点iPhone 6なら翌年出る6sは所謂マイナーチェンジ程度で済みそうなので、劣等感も軽く済みます。

後はスレ主さんの求めるカメラ機能が満足できなければ、今回はスルーもありです。
手振れ補正は、連写(ホームボタン連打)で事足りるような。その中から写りが良いのを私は選んでます。

書込番号:18013374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2014/10/05 13:27(1年以上前)

iphoneは末尾にsの付く端末の出来が良いように思います。
iphone6sでは、チップがA9になり電池持ち等の効率がかなり上がると言われています。
今お持ちのiphone5で特に不満がないなら、私なら待ちます。

書込番号:18016703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/10/05 19:27(1年以上前)

5s使っていますけど、OSもアップデートしたことだし画面サイズしか6には魅力を感じません。
ただ、主さんの場合5の下取りを考えますと今がチャンスかも?

書込番号:18018072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 明るさの設定について

2014/09/29 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー

スレ主 @Qubeleyさん
クチコミ投稿数:115件

私だけの症状なのかを判断できないため、皆さんのiPhone6の明るさ設定の状況について教えていただけませんか?

明るさの自動調整をONにしていると、「設定→画面表示と明るさ」でスライドバーを動かしてちょうど良い明るさに
しても、スリープから復帰させるともとの明るさに戻ってしまいます。(アプリで確認して36%くらい)
もう少し暗めに設定したいのですがなかなか上手く行かず、自動調整をOFFにして暗めにした所ところ、
こんどはスリープからの復帰でとても明るくなってしまいました。(同74%くらい)
iOS7.1.2の5Sでは、スライドバーで調整した値が基準となって自動調整されていたと思うのですが、iOS8.0.2の6では
基準の明るさが常に一定のようで、困っています。
なぜかコントロールセンターのスライドバーで調整すると、明るさの自動調整をOFF/ONしない限り基準の明るさが維持
されるみたいなのですが… みなさんはいかがでしょうか。

書込番号:17995783

ナイスクチコミ!0


返信する
canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2014/09/30 19:13(1年以上前)

僕のは 明るさ調節した後
スリープさせ、復帰後も設定は保持されていますよ。
iOS8.0.2です。

書込番号:17998974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @Qubeleyさん
クチコミ投稿数:115件

2014/09/30 20:50(1年以上前)

canna7さん、ありがとうございます。
iPhone6やiOSの問題ではなく、私の環境での問題のようですね。
一度、工場出荷状態に復元して様子を見ようと思います。

書込番号:17999330

ナイスクチコミ!0


スレ主 @Qubeleyさん
クチコミ投稿数:115件

2014/10/05 16:10(1年以上前)

この週末に復元をかけてみましたが、どうやら良くなたようです。
ありがとうございました。

書込番号:18017287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリ使用量が凄いことになっている

2014/10/05 04:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

メモリを管理するアプリ iPhone6(iOS 8)が凄いことになっている。

アプリを全て終わらせ、再起動した後の結果です。

iPhone 6(iOS 8)
wired 164MB
active 591MB
Inactive 124MB
Free 95MB

明らかにおかしいと思いますが、皆さんはどうなんでしょうか?
メモリ管理アプリあれば教えてください。

書込番号:18015246

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/05 05:41(1年以上前)

メモリーについては、同じようなスレッドがたっていますね

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013555/SortID=17984171/

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013562/SortID=17973236/

書込番号:18015279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/10/05 07:39(1年以上前)

この状態で不具合あるの。
iOS8はメモリー管理が従来と変わったから不具合なければいちいち数値を気にする必要あるの。
このメモリー使用量はどうやって調べたの。そのソフトは最新OSに対応してるのかな

書込番号:18015491

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/10/05 08:40(1年以上前)

何か困ることがありますか?

書込番号:18015686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件

2014/10/05 09:06(1年以上前)

たしかに 不具合ありません

たしかに 最新OSではありません

たしかに 困ることもありません

たしかに そうですね。 質問したこと自爆しました。

書込番号:18015765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2014/10/05 11:37(1年以上前)

iPhone6 64GB iOS 8.0.2です。
ゲームアプリ等でBGMが流れるアプリを終了して、ホーム画面に戻ってもBGMが流れたままになるのはメモリの関係でしょうか?それとも、アプリがiOS8に未対応なだけでしょうか?

書込番号:18016339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/10/05 14:14(1年以上前)

未対応なだけ

書込番号:18016875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)