iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(12230件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全755スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信52

お気に入りに追加

解決済
標準

電波について。

2014/10/13 08:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

今僕はiPhone5を使っています。
電波が悪すぎてイライラしています。
職場では圏外。

で、もう2年経つので6にしようと思っているのですが、6を買ってきた先輩と電波チェックをしてみました。ちなみに7月に職場の住所はLTEのエリアが拡大され、auからも通知が来ています。
まずは普通に今の電波の状況、それと同時に機内モードのオンオフを行い電波の変化を見ました。

結果は5も6も同じでした。圏外。

そこで、休憩所に行き同じことを試しました。そこでもやはり同じ3Gで2個(・・;)

そこで、SoftBankとdocomoの5Sを持っている同僚の電波状態を見せてもらうと、3G5個(・・;)話を聞くとここは3Gだけど基本4G入るよ。との事。確かに見せてもらうと5個、しかも安定してる。


auって本当に電波いいんですか?

職場から直線距離で500mほど離れたところにauショップと、docomoショップが並んでるので実機で電波状態を確認したんですがdocomoは4Gで電波5個で安定してるけどauはLTEで3〜4を行ったり来たり(・・;)なのにauはdocomoより、SoftBankより電波良いですよ!!って言い張ります。最近auのCMでキャリアアグリケーションで電波が良くなる、早くなるとやっていますが6を使っている人を見る限りかなり疑問を感じます。実際みなさんの周りではどうですか?6にしてから変わりましたか?

書込番号:18045718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に32件の返信があります。


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2014/10/13 18:37(1年以上前)

うーん、やはりここで、地域の違う皆さんに聞いてもあまり意味が無いように思いますなあ。

私の使用環境では、5から6へ機種変更して確実に良くなったと言い切れますが・・・。

しかし、スレ主殿は、重要視されている職場で、イライラの2年間、6でも今だ圏外・・。
他のキャリアに行かれた方が幸せですな。

書込番号:18048244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2014/10/13 18:46(1年以上前)

みなさんすいません!!
返信すれば誰に返信したか表示されると思ったらされないんですね。

子ゴン太さん

いえ、auの店員さんが良いと言っているのは僕の携帯iPhone5では無く、店員さんの自前のiPhone5s、展示品の6です。

職場の先輩のiPhone6の電波状態が自分の5と変わらないけど本当に良くなってるんですか?って聞いてみたんです。
基地局の数的に良いはずらしいんですけど、結果が結果なだけにかなり心配になります。せっかく6にしても自分の生活圏内が微妙ってかなりストレスになりますよね(ーー;)

書込番号:18048286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2014/10/13 18:57(1年以上前)

Re=UL/ν さん
コメントありがとうございます。

電波に地域差があるのは仕方ないですよね。
うちは山梨の田舎なので昔からdocomoかauのどちらかでした。そのため今だにSoftBankのショップは市内にありません(^_^;)
生活圏内以外の電波状態はほぼ必要ないと考えています。理由としてうちが田舎のため、買い物や遊びに行く所はうち以上に電波が良いはずだからです笑。その為、電波に不満のある5ユーザーが6に変えて変化を感じてるのかが、知りたかったわけです。うちの生活圏内のように変化がないのか、あるのか。基地局とかスピードとかそんなことでは無く。改善があったかです。
みなさんの話を聞くと変化があるようなので少し期待は出来ますが現状docomoが良いようですね。

書込番号:18048358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2014/10/13 18:58(1年以上前)

ほほほっ。

読みずらかったわい。

書込番号:18048360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2014/10/13 19:01(1年以上前)

@ぶるーとさん
コメントありがとうございます。
ですよね。
コンビニも同等のサービスを、受けられれば文句ないんですけどね。
なにぶんサービスが悪過ぎて笑。
ここはdocomoにしとこうと思い始めました。

書込番号:18048373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/13 19:08(1年以上前)

更新月ならば電波サポート24で調査して貰って改善を待つよりも
確実に良いならDocomoへ移る方が良いと言えますね。

ただし、通話定額の新料金プラン一択なのと、LTEとなるとDocomoも
エリアが広い訳でもないので、知人にandroidでも良いので
所有者の状況を聞いてからが良いと思います。

Docomoの良いところは3GのFOMAのエリアが広くて、速度も実用的と言うとこですね。
auの3Gは実用に耐えないので、LTEが欠かせません。

書込番号:18048409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2014/10/13 19:09(1年以上前)

飛行機嫌いさん

コメントありがとうございます。

僕の場合はメール、ラインの更新が重要です。通話はしないので(^_^;)
職場が圏外のため機内モードにしていて、休憩時に機内モードをオフ、メールを受信するんですが。電波を拾うのに30秒から1分。そこからメールの更新をするのに30秒から1分。もう休憩が10分しかないのでかなりストレスです?3GS.4sと使ってきてauの5にしてからストレス半端ないです。

書込番号:18048416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2014/10/13 19:12(1年以上前)

アルセーヌ・ルパンIIIさん
コメントありがとうございます。
羨ましいです。
やっぱ、田舎はだめですね。
別キャリアにしようと思います。

書込番号:18048432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2014/10/13 19:31(1年以上前)

安中榛名 さん
コメントありがとうございます。

別コメントにも書きましたが全国の電波を知りたいわけじゃありません。
みなさんの使っている地域で、iPhone5から6に変えて変化がありましたか?って事を聞きたいんです。電波なので少し離れれば状態は変わるのはわかってます。そーじゃなくて、普段使っている生活圏内でどうですか?って事です。auとdocomoショップを出しましたがただ近所の同じエリアでキャリアが違うだけで電波の受信具合が違うって事を言いたかっただけです。SoftBankは無かったので書きませんでした。みなさんご存知の通り基地局の数はauの方が多いです、うちの生活圏内も同様です。その上でauは安定してないって事です。
それを踏まえ?みなさんの所はどうですか?って、聞いたんです。
auに言えばなんとかしてくれるって書き込みもありますが、
基本通話はしないので家ではWi-Fiがあるので特にデータ関連に不便が無いです。通話もたまに途切れますがなんとか使えてるので問題ないかな?

書込番号:18048529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2014/10/13 19:36(1年以上前)

あさぴ〜さん

コメントありがとうございます。
そーなんですね!?
うちは全然だめですね。良くても3Gが4、満タンになることはありません(^_^;)基本2〜3を行ったり来たりです。
弟が帰省した時に電波を見せてもらったら満タンでした(^_^;)iPhone5sでdocomo。
やっぱ、うちの地域はdocomoが強いようです。

書込番号:18048552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/10/13 22:04(1年以上前)

> auに言えばなんとかしてくれるって書き込みもありますが、
> 基本通話はしないので家ではWi-Fiがあるので特にデータ関連に不便が無いです。

オフィス電波サポート24 の対象は、自宅ではなくオフィスです。職場の建物の外が圏内ならば、レピータを
設置すれば職場の室内も圏内にできる可能性があります。建物の外も圏外だとダメですが。あと、オフィス用の
レピータの電波が届くのは10m位なので、広い部屋だと足りません。

 http://bizcs.kddi.com/app/answers/detail/a_id/3520

書込番号:18049288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件

2014/10/13 22:04(1年以上前)

Re=UL/νさん>
> スレ主さんはiPhone5 auですが、会社の先輩はiPhone6 auでどっちも電波状況は芳しくないと
> 言ってますね。

私の書き方がマズかったようで、それは私も理解してました(^^;)

確かに、3Gは800MHzを掴みますが、殆どつかまなく
圏外になっていた事が私の場合では多かったです。

仕事でゴルフ場のある山の多いところに行く事が
多いのですが、iPhone5がテザリングの元となって
いたので、PCやタブレットでメールチェックとか
するの際、出来ない時の方が結構ありました。

また、2012年12月30日の時点では、香川県に
うどんを食べに行った際に寄った、善通寺市
(大野原ICに近い所)では、全くデータ通信が
行えない事もありました。画面を見たら圏外と
いう訳では無かったのですが・・・

テザリングでノートPCでメールチェックとか
したかったのですが出来ませんでした。

あの時は非常に残念な思いをしました。速く
なくて良いんです、3Gでも繋がっていればと。
圏外は本当に話しになりませんでした。
今では懐かしい思い出ですが(^^ゞ

電波が繋がることが一番です。
繋がらなければタダの板っきれですから(笑)

5sでMNPにてdocomoに戻り、現在は6でも
docomo回線ですが特に不満もなく快適に
使えてます。6はSIMフリー端末なので
現在のau SIMを挿してauのエリア具合も
見てみたい気はしますけどね。


ケイトのおじさん>
なかなか私の表現足らずに誤解させてしまった部分も
あるようで、私が聞きたかったのは下記部分です。

> auはLTEで3〜4を行ったり来たり(・・;)なのにauは

この部分です。この部分のはご自身のau 5なのかな?と。
私もau 5 を使用していた時には、場所によっては
似た様な症状でしたから。

エリア内とはいえ、そこは電波なんで皆さんも
おっしゃるように場所によっては入らない所(デッドスポット)
が出てくるのは致し方ないですよね。

結論は出ているかも知れませんが、ご自身にとって
良い方法を選択されてストレスのないiPhoneを利用
出来れば良いですね。

書込番号:18049289

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/13 22:33(1年以上前)

>子ゴン太さん

ご自身の経験からおっしゃってたのですね。
真意を理解出来ずスミマセン。

自分もau iPhone5で想定外に使えない電波に四苦八苦した方なので解ります。
購入して最初に駅でLTEが入らなかった時にはホワイトアウトしました(笑)

通信はau iPhone5にMNPするのに、それまで使ってたモバイルWi-Fiルーター007zを
同時に解約する予定でしたが、解約せずに1年延期して使い
何とかしのぎました。
LTEを掴まないだけでなく3GがまったくWeb閲覧でもイラつくほど
繋がらなかったのは、誤算でした。
今でも3Gは速度が遅くて詰まります。

家の方では後半はLTEも安定してきて、iPhone5sに換えてからは何処でもLTEとなり
快適そのものですが、iPhone6 Plusへ換えてから
少し不安定になってます。常時繋がってるので贅沢ではありますがw

スレ主さんは身内にDocomoユーザーが居て、繋がる事が確認できてるので
Docomoが良いのでしょうが

通話はしないという事が引っかかりますね。
Docomoはカケホーダイプランだけですから、割高にはなってしまいます。

書込番号:18049438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2014/10/13 22:45(1年以上前)

飛行機嫌いさん

会社の先輩が社員寮に設置してもらった際に会社の休憩室にも検討したそうです。しかし、休憩室しか電波が良くならないということで意味がない!!って辞めたそうです笑。

書込番号:18049496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2014/10/13 22:57(1年以上前)

子ゴン太さん

こちらこそわかりにくい書き方でしたね。

auのLTEと言うのは店員さんの私物の5sと、展示の6でした。

今息子が1歳になったばかりなので休憩時間の嫁からの写真付きメールが楽しみなんですよね。なのに電波がなくて(ーー;)本当イライラします。しかも、先週緊急入院したため退院の目処が立たない今本当に休憩時間に嫁からのメール、ラインを確認するのに超イライラしてます(ーー;)明日は特に骨髄検査をするそうなのでメールチェックにイライラしそうです。
話メチャメチャそれてしまいましたね汗?

書込番号:18049554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/10/13 23:04(1年以上前)

> 休憩室しか電波が良くならないということで意味がない

一つの所在地でレピータ1台しか設置してくれないみたいですので、効果があるのは一部屋だけですね。

 http://www.kddi.com/business/mobile/service/denpa24/charge/

書込番号:18049586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2014/10/13 23:06(1年以上前)

Re=UL/ν さん

そーなんですよ。
かけホーダイが迷惑なんですよね。
電話なんて、年間トータル1時間もしませんからね。でも逆にかけホーダイだと気軽に電話するようになるかもしれませんね。

息子が入院中なので、県外に居る姉(病院勤務)に相談したり、うち、嫁の親に連絡したりするかも!?しれません。

書込番号:18049594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2014/10/13 23:12(1年以上前)

飛行機嫌いさん

そーなんですね!?
だから先輩は使えねぇーって言ってたんですね^_^;

書込番号:18049630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/27 13:55(1年以上前)

私もauの5を2年前に買って、田舎(兵庫県南西部)に住んでるせいもあり、電波の圏外が多く、建物の陰にいるだけで、いまだに、不在着信のショートメールがよく入ってきます。
それに耐え切れず、1年前に5cをyahooで買ってきて、SIMカードを差し替えて使ってます。
結果は、電話の圏外は劇的に少なくなりました。
ネットも4G(LTE)でつながるようになりました。
ただ、不満があって、パケ詰まりだろうと思うのですが、アンテナは3本は立っている場所でも、ネットが使えないか、ものすごく遅いときが少なからずあります。
そのたびに、機内モードにしたり、電源を切ったりしても変わらなかったです。
そんなことが1年続いてます。
先日も山岳地や海の外れでもないのに神戸市の三宮のショッピングセンター付近でで症状が起きました。
昨日、たまたま携帯電話に詳しい友人にそのことを話したら、4Gと3Gの切り替えが、うまくいかないから、最初から3Gで接続したらとアドバイスを受けたので、
モバイルデータ通信の設定を4Gをオフにしたら、今までの感度は3本で4Gと表示してる場所で、全くネットに使えなかった場所でも3Gでは普通に使えるようになりました。
ただスピードは普通になりましたが、でかいデータのやり取りじゃなかったら、使える範囲が増えました。
でも考えたら、せっかく4Gの端末なのに4Gとして普通に使えないのと、田舎ではやはり、通話の圏外も、私の生活圏であるので、電波エリアの広い、ドコモへMNPしようと思います。

書込番号:18098595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2014/10/28 01:33(1年以上前)

やまとのまーさん
コメントありがとうございます。
僕は結局嫁とdocomoにしました。
嫁がplus、僕が6です。
たまたま近くの家電量販店に説明を聞きに行ったら在庫があったので即購入しました。
僕も4GOFFで使用していましたよ!!でもパケ詰まりはひどかったです~_~;
docomoにした感想は快適過ぎて笑っちゃいました笑。
まず3Gなのにこんなに早いの!?ってビックリ。4Gは衝撃でしたね笑
Wi-Fiもかなり早くなりました。
下取りに出さなかったのでWi-Fiを比べましたが全然docomoの方が



まー2世代前だから仕方ないですね~_~;


とりあえずdocomoの快適さに感動してます。先輩には悔しがられてます笑。
本当auがダメならdocomoオススメです!!

書込番号:18100976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします

2014/10/23 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

今 使っているXPERIA SO-04Dを使って二年ちょっとになるのですが、そんなにアプリを使っているわけでもないのに最近アプリのアップデートが容量不足で更新できなくなり機種変更を考えています。
そこで次の候補にiPhoneかarrowsを考えているのですが、
iPhoneのことがよくわからないので、質問させてください。
今の機種とiPhone6は同じRAM1GBみたいなのですが、やはり1GBだとまた今のように2年ぐらい使っていると容量不足になりますよね? それともAndroidと違ってiosだとまた少し違うんですか?

書込番号:18084923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/24 00:05(1年以上前)

SO-04Dで容量不足になるのは、RAMではなくROMが足りないからです。
この機種はROMを分割してアプリ用に2G割り当てています。この量だと、ちょっとアプリを入れていくと、あっという間に足りなくなります。
最近の機種は、ROMが一つなので、そうした問題は起きません。iPhoneは最初からROMはひとつなので、こちらも問題はないです。

RAMが少ないと、アプリをたくさん同時に使っていると、動作が鈍くなったり、不安定になることがあります。iPhoneはRAMが少なめなので、最近のandroidと比べるとそうした弊害が起きがちです。ただし、OSの構造などが違うので、RAM1Gのandroidほどではなく、普通に使う分には、それほど気にならないでしょう。

また、iPhoneのROMの容量は、よほど動画や写真を大量に入れない限り、128Gを使うことはないです。アプリをそれほど使わないなら、16Gでも何とか運用できますが、64Gなら余裕、という感じですね。

書込番号:18085022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/24 02:27(1年以上前)

iPhone6Plus128GBと無印6の16GBを使ってますが、ゲームをするとちょいちょい「メモリの容量が不足しています。演出抑えた・・・」と言うようなメッセージが出ることが有ります。
最近のゲームはグラフィックも凝っているの上、オンラインでマルチプレーをするのもあり、RAM不足を感じる場面も有ります。
6になってその様な表示が出ても特にゲームに支障は出てないですが、5sの時はカクカクしてコマ落ちしてる様な動きになる事も有りました。
今後、6sや7になった時にRAMを増やすのか、A9チップとしてCPUを強化するかはわからないけど、グラフィック駆使する様なアプリを使わない限り、RAMに関しては容量を心配する必要は無いかと思います。
あとは、ROMは後々iPhoneの場合は増やせないので、余裕を持った選択が良いかと思います。
アローズもお考えの様ですが、Android5.0が乗ったNexusが発表されたので、待てるのであれば5.0が乗ったAndroidの次期モデルを待つのも有りかと思います。

書込番号:18085308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


holynさん
クチコミ投稿数:8件 iPhone 6 128GB docomoの満足度4

2014/10/24 10:02(1年以上前)

良く例えられるのが、RAM=机の広さ、ROM=引出の大きさですね。
OSは使っている人ってところでしょうか・・
机の広さ(RAM)はSO-04DとiPhone6は同じ1GBですが、
使う人(OS)の机の上の使い方が効率的かどうかって感じで、
iosの方がうまく使ってるので、1GBでも今のところ大丈夫ですね
書類(アプリ)を多く開けば机の上が一杯になって、作業できなくなります。
また、机に置けないくらい大きな書類(アプリ)は使用できなくなります。
イメージ的にこんな感じですね。
iPhon6は今のところandroidと比較して1GBでも問題無く動いてます。
次期iPhoneあたりからRAMは増えると噂されてますので、
将来的にはRAMが不足することもあるかとは思います。
また、そんなにアプリを入れている訳でもないと書かれてますので、
写真、音楽等のデータ容量が多いのではないでしょうか?
データをSDカードに移したりすれば、本体のROMの空きが増えると思います。
現在ROMの大きさが16GBで最近のandroidのROMは32GBのものが主流なので、
単純に引出の大きさは倍になります
一部16GBの製品もありますので、そこら辺を注意すれば良いかと・・・
iPhon6だと、16GB、64GB、128GBになり、SDカードが使えません・・・


書込番号:18085914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2014/10/24 12:50(1年以上前)

SDカード使えないとなると、保存した写真の現像はできないのですか?

書込番号:18086351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/24 16:00(1年以上前)

iPhoneの写真のプリントは、専用アプリを使って、ネット経由で申し込みます。コンビニでも使えます。値段は、SDカード経由と同じハズです。
コンビニやカメラ屋によって、サービス内容や使うアプリが異なることがあるので、その点は注意してください。
ちなみに、androidでも、同様のサービスはありますから、SDカードを抜き差ししなくても、プリントできます。

自宅なら、おなじく、専用アプリと対応プリンタを使えば可能です。

書込番号:18086805

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/24 16:10(1年以上前)

>写真、音楽等のデータ容量が多いのではないでしょうか?
>データをSDカードに移したりすれば、本体のROMの空きが増えると思います。
すでに書いてありますが、SO-04Dのような昔のandroidは、ROMを分割して、アプリ用とデータ用に分けてあります。したがって、データを移しても、アプリ用の領域は基本的に増えないので、根本的な解決にはなりません。
写真をSDカードに保存しているのであれば、データ用のROM領域はたぶんスカスカのハズです。他方、アプリ用の領域は、この機種では2Gしかないので、油断するとすぐに一杯になります。
何がどれくらい使っているかは、本体の[設定]の[ストレージ]などから確認できます。

書込番号:18086834

ナイスクチコミ!2


holynさん
クチコミ投稿数:8件 iPhone 6 128GB docomoの満足度4

2014/10/24 17:52(1年以上前)

>P577Ph2mさん
勉強不足でした。SO-04Dは変に領域を分けてあるのですね。
知りませんでした。
スマホはGalaxy2からでしたが、Galaxyではその様な制限は無かったかと
勉強になりました。

書込番号:18087118

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2014/10/24 18:37(1年以上前)

アプリのそれぞれの大きさは平均するとせいぜい2〜3MBです。
40個くらい入れても1GBに行きません。
が、何故一杯になってしまうのかは
キャッシュデータが貯まるからです。

アプリ→アプリを選択→データとキャッシュを削除。
こうすると大体半分位に減ります。
使わないアプリを削除するのも有効です。

一番良いのは海外ロムの4.2.2位入れると
容量も増えサクサクになります。
お財布とか対応したtft探し出せないと使えなくなりますが・・・・
いかにドコモ仕様のAndroidは出来が悪いか驚きますよ。

書込番号:18087274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/24 19:25(1年以上前)

ROM焼きは危険ですね。
文鎮になったら怖い・・・・・
それに設定間違えるとパケ死招くし・・・・・
iPhone6でiOS8.1の脱獄もすでに出来るようになってるけど、最近は脱獄にしてもAndroidのROM焼きにしても特に恩恵に預かる事は無いですよ。
オーバークロックして発熱や電池の持ちが悪くなったり。
そう言った点では、Androidに比べiPhoneはキャリアの入らないアプリがプリインストールされてないので良いかと思います。
今まで色んな機種を買ってきたけど、今のスマホってどれを選んでもそこまで変わらない様に思います。
毎回毎回進化して行くので、あまり予備知識を入れて凝り固まるより、ショップで実際に手にしてピピっときた機種を選ばれるのが良いかと思います。

書込番号:18087408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2014/10/28 01:13(1年以上前)

ここ2.3日iPhoneが気になってしまうのですが、やはりAndroidからiPhoneにするより、Androidのままのが無難でしょうか?

書込番号:18100939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 在庫状況とバッテリー持ちについて

2014/10/26 00:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

クチコミ投稿数:51件 iPhone 6 64GB auの満足度5

isw11fからの機種変を考えてます。
まず在庫状況についてなんですが、全国的にauショップの在庫状況はどうなんでしょう??
やっぱり当日行って当日機種変するのは厳しいでしょうか??

続いてバッテリー持ちなんですが、今使ってるlsw11fが、一応350時間となっててiphone6が280時間となってます。
でもご存知の方もいると思いますが、isw11fはヒドいです。1日どころか数時間で0になります。
今までそういう状況で使ってきたので、もはや1日もってくれれば感動モノなんですが(笑)
iphone6のバッテリー持ちはどうなんでしょう??

書込番号:18092828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2014/10/26 01:28(1年以上前)

auショップで当日機種変更は厳しいでしょうね。ヨドバシなら容量によっては在庫有るかもですね

http://www.yodobashi.com/ec/support/apple/generaltop/index.html

ヨドバシの在庫 予約状況のページです

書込番号:18092897 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/10/26 06:23(1年以上前)

使い方次第じゃないの?

350時間で数時間なら、同程度か、それ以下だよ。

5Sで悪いけど、ネット検索しまくり・・・2時間で、100→残量警告表示される程度の容量だよ。

何もせずにいれば、朝〜夕まで十分に持つよ。

書込番号:18093182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 64GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/26 06:25(1年以上前)

スレ主様がどのような使用を
なされているか不明ですが。
iPhone 6 は数時間で0になることは
ないと思います。
(数時間が8時間や9時間なら怪しいが)

書込番号:18093184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 iPhone 6 64GB auの満足度4

2014/10/26 07:36(1年以上前)

在庫状況
 仕事の都合で未だ受け取ってはいませんが、
 auショップでシルバーの64GBを予約、先日、入荷の連絡があり、
 ちょうど2週間でした。
 128GBなら即日でしたが。

書込番号:18093329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/26 08:11(1年以上前)

私の充電方法は1日1回〜2回、30%台ー80%台をちょい足し充電してます。
これがリチウムイオン電池を長持ちさせるコツだと信じてやってるわけで、なので、1回の充電で何時間使用可能かの耐久レースには無縁ですが、、、
もしかしたら、大間違いかもしれません。

書込番号:18093418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/26 22:50(1年以上前)

機種不明

俺なんて,ほぼ3日もってまっせ.
半日しか持たないも,3日もつも
使い方次第.

書込番号:18096684

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/27 07:04(1年以上前)

26日の日曜日11時にauショップへ行きました。
ダメ元で飛び込みだったんですけど、64GBが
2台あり、私と嫁すんなり購入出来ましたよ。
東京都下のauショップです。

書込番号:18097589 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2014/10/27 22:33(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
昨日予約してきました。
バッテリーについてもありがとうございました。

書込番号:18100279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iphone6スピーカーについて

2014/10/26 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

初めて質問させて頂きます。宜しくお願いします。

設定>サウンドの中にある着信音と通知音のつまみを左右に早く動かすと
スピーカーがぶつぶつ途切れるような音が発生します。
皆様のiphone6ではどうでしょうか?
着信音はオープニング(デフォルト)使用です。

書込番号:18094040

ナイスクチコミ!1


返信する
kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/26 11:49(1年以上前)

買って間も無く、クレーム交換を企んでアラ探しとは恐れいった。

常にそんな操作しながら使うことは、あり得ないので、気にするべきところではない。

一人でも、そんな現象はない なんて書き込もうものならAppleストア直行なんだろうなぁ。

書込番号:18094083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/10/26 11:56(1年以上前)

kamiさん
ご回答ありがとうございます。
違うんですよ。あら探しではないんですよ
iphone5で自作してた着信音を使ったら
最初の鳴りだしがブッッてなるんで、気になって
質問させていただいたんですよ。因みにデフォルトの
着信音でもなるんですよ。
質問の仕方が悪かったです。すいません。

書込番号:18094114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件 iPhone 6 64GB auの満足度5

2014/10/26 12:30(1年以上前)

私の6でスレ主が説明された通りに操作してみましたが、気になる途切れ等はありませんでした。

販売店等へ行かれて、ご自身の端末以外の個体で試されてはどうでしょうか。
または、アップルストアに行かれて診断してもらうのも良いかと思います。

書込番号:18094221

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/10/26 13:07(1年以上前)

FUSION-77さん
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
何店舗か回ってみます。
それとアップルストアにも相談してみます。
ありがとうございました。

書込番号:18094337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 64GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/26 13:16(1年以上前)

今試しましたが
私のもプツプツかポツポツ音がします
まぁ着信音の音量を素早く高低させるのは
今回 試したくらいで普段しないので気にしません。

書込番号:18094368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/10/26 13:23(1年以上前)

普通の使用でそんな変な操作はしない
しないから無問題

書込番号:18094384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/26 13:41(1年以上前)

そもそもデジタル機器でボリュームを上げる、下げるとはどういうことか考えてみては?

アナログ機器ならそれは電気抵抗値をコントロールすることで実現されていた。
デジタルだと当然、元信号の方を加工していると考えるのが自然。

書込番号:18094447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/26 22:00(1年以上前)

主さん、ご愁傷様でした。
ちょっと質問したら「心無い返事」ばかり。

レスに恵まれなかったですね。

書込番号:18096369

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

納期遅れの理由などご存知ですか

2014/10/26 19:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo

10/19に、千葉のドコモショップにおいて、iPhone6 64G シルバー4台を予約しましたが、その時点の納期が一ヶ月先ですね〜と言われました。
知人はauで9月に予約したそうですが、まだ納品されていないとのことでした。
iOSのアップデート影響で納期遅れが発生してるのか、どうなんでしょう。
ちなみに、都内のビックカメラでは、普通に在庫ありのようです。
どなたか、納期遅れ情報をご存知でしたらお教えください。

書込番号:18095557

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/26 19:27(1年以上前)

その千葉のDS以外にわかる人いないと思いますが。

書込番号:18095608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/26 19:27(1年以上前)

「シルバー4台」をお一人でですか…

在庫については、おっしゃられたとおりでしょう。ビックカメラの方が優先されているとみていいでしょう。
iOSについては、アップデートは、納品前にされることは、通常はないと思います。出荷済みのiPhoneをわざわざ手間かけて開封し、アップデートするのは、手間がかかります。そのために納期に遅れが生じることはないでしょう。
私なら、ショップの予約などキャンセルして、ビックカメラへいくとおもいます。

書込番号:18095609

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/26 19:29(1年以上前)

Appleの生産、Appleの流通、各キャリアの輸入や流通など
様々な事情が想像は出来ますが、ユーザーレベルでは判る筈もなく
また、知ってる関係者がこう言うところで暴露することも無いでしょうね。
流通経路や輸入商社すら解りません。

想像では中国で販売が開始されてるのと、組み立て拠点が同じと言うこと。
初期ロットが早々に売れてしまってる。
DoCoMoショップやauショップへの配当数が非常に少ないなど。

過去の旧iPhoneでもキャリアショップ1店舗への入荷数は非常に少なく1ヶ月以上待ちは
全然、珍しくない状況ですね。

書込番号:18095616

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件 iPhone 6 64GB docomoの満足度5

2014/10/26 19:33(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。

各キャリア、販売代理店、様々な事情があるんでしょうから、気長に待ちます。

書込番号:18095631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/26 19:41(1年以上前)

機種不明

淀のホームページで見れますけど(10/25pm)

アキバのヨドバシで昨日、docomoの6シルバー64GBならお持ち帰り可能のようでしたよ。

書込番号:18095676

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/26 19:46(1年以上前)

au iPhone5の時に裏の裏をかいて地方のauショップで予約して
成功すれば早かったんですが、容量で3番目だったにも拘らず1か月と10日待っても
前の人もまだ渡せてませんと言う状況でした。

家電量販店で違う容量ですが在庫があり購入しました。

つまり、待つより行動した方が良いと思いますよ。(予約は在庫を見つけたらキャンセルすれば良いのです)
がんばってね〜

書込番号:18095700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/10/26 19:54(1年以上前)

近隣のドコモショップでシルバー64Gを2店舗で予約しましたが、両店舗共3日程度で入荷連絡がありました。

一度、両店舗ともキャンセルして数日後に同じように予約をしましたけど同じく3日程度で入荷連絡が来ました。

台数の違いはあるかも知れませんがちょっと時間が掛かり過ぎって思えます。

お住まい付近にあるショップ各店に電話して在庫確認してみては如何でしょうか。

千葉県のショップ
 https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/search/kanto/shop_search.html?t=s&p=120

書込番号:18095743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件 iPhone 6 64GB docomoの満足度5

2014/10/26 20:10(1年以上前)

安中榛名さん
店舗でアップデートすることは考えられないですね。

スマホビギナー戦士さん
やはり家電量販店は、大量に在庫あるようですね。

Re=UL/νさん
キャリアショップ店舗は入庫数が少ないんですね。
これまでのiPhone1ヶ月以上待ちは普通なんですね。

基本はソニーが好きさん
地域で需要と供給数が異なるんでしょうね。


皆様、情報ありがとうございました。

書込番号:18095817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

乗りかえ時期について

2014/10/26 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo

クチコミ投稿数:22件

ソフトバンクのiPhone5からドコモのiPhone6への乗りかえを検討してます。
ソフトバンクの2年縛りが来月で終わります。
ドコモのキャンペーンを確認したら、10月末て下取り価格や家族まとめて紹介割など特典が終了予定です。※下取りについては減額
家族まとめて乗り換えを予定してますので今月で乗り換えるのか、来月末で乗り換えるか迷ってます。家族まとめて紹介割の期間が延長される場合は来月まで待つ予定です。乗り換え予定はiPhone2台とガラゲー1台です。
いいアドバイスがありましたらご教示お願いしたします。

書込番号:18094354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/10/26 13:16(1年以上前)

違約金と乗り換えた後のコストを計算すれば

書込番号:18094369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/26 14:00(1年以上前)

ちゃんと計算はしていないですが、三台分の違約金・MNP手数料・加入手数料を考えると、トントンじゃないですか。

キャンペーンが減額になっても、違約金約30000円かかることを考えれば、今月急ぐこともないと思います。
そもそも6の在庫もどうなんでしょう?docomoは比較的在庫があるとは聞きますが…

書込番号:18094507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/10/26 14:33(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。

書込番号:18094594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)