端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全755スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 5 | 2015年1月6日 12:56 |
![]() |
10 | 7 | 2015年1月5日 19:43 |
![]() |
27 | 7 | 2015年1月5日 12:47 |
![]() |
12 | 2 | 2015年1月5日 09:41 |
![]() |
2 | 7 | 2015年1月3日 19:28 |
![]() |
69 | 13 | 2015年1月3日 06:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo
こんにちは
お使いの皆さんにお聞きします。
iPhone使い始めて2ヶ月が経ちます。
先日、ボイスサポートが動作してしまいドコモに電話しました。
ところが、iPhone製品は遠隔サポートが出来ないということで、口頭で指示との事でした。
挙げ句の果て、問題は解決に至らず
Appleサポートの電話番号を教えていただきました。
遠隔サポート出来ないなら入る意味ないと思いましたが、皆さんどうされていますか?
勝手がわからずオプションたくさん入ってしまいました。
ご教示お願いします。
2点

遠隔サポートは対象外でも、電話でのサポートはありますから、まったく無価値ではないです。
ただし万能ではないので、自分にとって意味がないと思うのであれば、外せばよいです。他人がどうしているかは関係ないですよ。
その他のオプションも同様で、使いもしないサービスにお金を使うことはありません。
最低限あった方がよいのは、ケータイ補償サービスかapple care+のどちらかくらいでしょう。ただし両方はいりません。
書込番号:18304088
4点

P577Ph2mさん
レスありがとうございます。
先日、iPhoneの不具合でドコモに電話して初めて分かりました。
遠隔操作不可と言う事を・・・
iPhone使っている方は入ってるのかな?と思っただけです。
必要がないので止めようと思います。
それでなくとも料金が高いので
書込番号:18307569
2点

そのオプションでどんなメリットがあり、どのように使えばいいのか。
自分で調べたり、店で尋ねたりして確認することも必要なのではないでしょうか。その価値に見合うかどうかを判断できるのは、自分自身でしかありません。
携帯電話に限らず、私たちユーザーも多少は勉強することが必要です。
書込番号:18312003 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

事前にサポートに連絡済みです。
その上で質問させて頂いてると思っております。
内容はわかっていますので、サービス解約でも20円減ですので
あえて解約はしませんでした。
私自身は必要無しとおもっています。
このサポート自体無意味とおもっています。
何故なら、同じ事をアップルサポートしてくれるからです。
書込番号:18312740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様
レス頂きありがとうございます。
やっぱり、知らないと言う事は怖い事で言いなりで加入してしまいました。
これを機に、今後はしっかり見極めてから加入しようと思いました。
ウヤムヤで入ってしまうのが一番よくないですからね。
ありがとうございました。
書込番号:18342044
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank
この画像の右下なんですが、紫の変な点?と、その下の方の白い線が、急に出ました…
これはなぜこうなってるのか全くわからないでいます。先ほど、充電が切れて、画面が暗くなるときに見つけました。
あと2年近く使うのにこれはちょっと辛いです。黒い背景のものを見るたびこれとは、ちょっと辛いです。
アップルストアに持って行っても液晶の問題はどうにもなりませんか?
書込番号:18339182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すいません…これを投稿しても自分の画面でしかなってないのでダメですね…
書込番号:18339201 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


お話しの限り、故障だとおもいます。
初期化しても発生するのであれば即、修理です。
書込番号:18339236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップルストアに持って行って修理してもらえるでしょうか?画面の事に関しては個体差があります的なことは言われないでしょうか?
ドット欠けなどの問題とは違うので、対応してもらえるでしょうか?
書込番号:18339263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保証期間内で初期不良であると認定されれば、アップルストアで交換してくれると思いますよ。
書込番号:18339264
2点

不具合は、アップルストアの担当者がはっきり認めるように、再現できないと「不良なし」と判断されるおそれがあります。
もし、難しければ、この写真を見せて「大変困っています」と伝えましょう。
とにかく、困っていることを最大限に伝えましょう。アップルストアにタダでいける人は限られているからです。
書込番号:18339304
1点

そうなんですね…なんとか交換してもらえるといいですが…
親切にありがとうございました!
書込番号:18339603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
10年前のCATV開設時からレンタルしている無線ルーターに接続できません?
メーカーは、LINKSYSです。
2Gのネットプランで加入したので、動画観てたら直ぐにオーバーしそうです。いい案教えてください。
書込番号:18314092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通にSSIDとパスワード設定すれば、接続できるんじゃね?
パスワードが分からない場合は、有線LANで繋がっているPCからLINKSYSにアクセスして設定内容を確認すればいいのでは。
書込番号:18314138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はあ、とりあえずフレッツ光とか、eo光とかと契約してますか?
あと、メーカーだけかかれても困ります、書くならちゃんと型番まで書きましょう。
書込番号:18314162
3点

LINKSYS WCG200です。iPhone側でもルーターは認識しているのですが、接続完了にならない。
此処でごたごた聞くより
auでHOMESPOT借りてきたほうが早いみたいですね。
書込番号:18314205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケチらずに最新の無線ルータを電気屋さんで買いましょう。
書込番号:18314273
2点

ごたごた書くのが嫌になるくらいなら、最初から質問するねい。
そのごたごたにまじめに返事した僕たちがかわいそうだろうが。
あと、さすがに古すぎるので安い無線lanルーター買った方が建設的だと思うとは書いておく。
書込番号:18314472
17点

ケーブルTV会社から借りているものなら、ケーブルTV会社に連絡すればもっと新しいものに変えてもらえるはずですよ。
書込番号:18338522
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
iTunesカードを以前読み取りさせ、まだ残高があったはずなのですが、ひさしぶりにアプリを購入を購入しようとしたらお支払情報が必要ですと表示されクレジットカードの選択画面がでます。読み取りさせたiTunesカードの残高を使うにはどうのようにして戻す方法がありますか?
1点

アップル社に問い合わせましょう。
代金か絡むことですので、ここで解決できる可能性は低いのです。
書込番号:18337934 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以前にアカウントに紐付けたのならアカウント情報から確認しなよ。
書込番号:18338101 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank
androidからiPhone6に又変えたのですが、バッジとサウンドが付かなかったのです!Twitter、Facebook。ヤフーメール、Gメール、LINE、WERA、インスタグラム等、後2〜3このアプリの通知が来ない!!初期設定をして下さいとの案内で5回して、サウンドがなるようになりました。ですが何の通知か分からず、全部開いて確認する感じです。1月2日に新品交換!メッセージとキャリアメールだけバッジが来るようになりました!設定は端末、アプリ内も通知オン、バッジオンにしてます。SBショップ、apple、iPhone持ちの人に確認してもらいちゃんとなってました!!appleではアプリの愛称とまれに写真が邪魔をするケースがある、交換してもダメならアプリを入れずに使って下さいとの事!SBはSBの問題で改善してアップデートが来るまで我慢して使うかキャリアを変えて下さいとの事!!どちらもはっ??と言う回答でした。交換してもあまり変わらないのでアプリか設定かなと。。。iPhone6とandroidの人と同じアプリを使って、同じ通知が来るようにしてますが、私のだけ来ません、何故?通信の問題ですかね?どなたかご存じではないですか??
1点

通知自体が来ないのか? 通知音が鳴らないのか? 通知音は鳴るけど全部一緒の音で区別がつかないのか?
どれでしょう?
書込番号:18331750
1点

すみません!通知音は全て統一にしてまして 通知音はなりますが、一部はなりません!
書込番号:18331759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「設定」>「通知」と開くと各アプリごとでサウンドを含めた通知設定が出来ますが、アプリによってはサウンドの項目がないものもあります。
この辺はアプリ次第なのでしょう。サウンド項目があって、ONになっているのに鳴らないとすると、私にはちょっと分かりません。
書込番号:18332490
0点

その設定も確認してます。Apple、SBでも確認してもらいましたがちゃんとなってました。本当に良く分からないです。
書込番号:18332711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneは、多様なアプリを実行できるのが魅力ですが。動作の仕方はひとそれぞれ多様です。
このことは、パソコン本体とソフトの関係に似ています。ソフトバンクに訊けばわかることではありません。
iPhoneについては、
電波のこと、通話のことであれば、ソフトバンクなどの携帯電話会社
本体や、メモ帳、マップなど組み込みアプリであれば、アップル社
ツィッターや、LINEなどのダウンロードしたアプリであれば、開発元の会社など
に、それぞれ訊きましょう。携帯電話会社一箇所では、すまないことを理解すべきです。
書込番号:18332734
0点

携帯会社には何も求めてません 別件でたまたま聞いただけです。SBですから!設定について質問しただけです。では、各アプリの会社に聞いてみましょうね。
書込番号:18332812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ぶるーと様 通知設定の各アプリの通知の中にある通知のスタイルを、バナーにしたら一部のアプリですがバッジが付きました。サウンドも鳴るものと鳴らないものがあります。少し様子を見てみます、ありがとうございました。
書込番号:18332908
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au

PCデポオリジナルプランが月額2200円以上なのに吹いた!
書込番号:18310303
4点


機種変更の場合でも「実質0円」はあたりまえのことだと思っていたんですが、最近は違うんですか?
書込番号:18310319
3点

今auではガラケーでも10,800円で下取りしていますね。
先週K'sで1万円のキャッシュバックも付いていたけど今はどうだろう?
書込番号:18310320
3点

>iPhone厨 さん docomoなら、コンテンツ、オプション、頭金で初月10,000円超えますよ。
>エメマルさん au本家も3年契約をしているのでは
>十字架のキリストさん 老兵は去るのみ ♪( ´▽`)
>湯?迷人さん iPhone5S 64GB なら25,000円下取り
書込番号:18310410
3点

>au本家も3年契約をしているのでは
誰でも割の契約は2年毎ですね。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge-discount/daredemo-wari/
このプランの凄いところはキャリアと2年契約を結ばせるのに、PCデポオリジナルサービスとは3年契約を結ばせるところです。
3年間でいくら払うか計算すれば、本当に安いかどうかわかります。(iphone6のキャリアとの契約は2年毎なので4年間契約、もしくは3年目は誰でも割を付けず割高料金を支払い解約)
http://www.pcdepot.co.jp/iphone/iphone6.html
書込番号:18310495
3点

エメマルさん、また2年後に機種変更すれば、解約金は取られませんね。あくまで解約の場合のみ違約金を支払う義務がある。
それに、誤った情報を載せるのはお控えください。
auはDINGOで3年契約してましたよ。
参考にauショップのブログ、アップします。
書込番号:18310645
1点

3年契約って聞かないよね。
旧ウィルコムぐらいかな?
最近話題になってる訴訟も2年縛りだよね。
書込番号:18310681 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

よく、比べてほしい
確かに、PCデポオリジナルプランがついているが、支払金額はドコモで機種変更して実質0円と大差なし。
しかも割賦金なし。
どちらを選ぶなら、プランは一歩先を行く。
書込番号:18310737
3点

>それに、誤った情報を載せるのはお控えください。
まあ、安いと思っているならいいんじゃないですか。auのiPhone6で毎月割36回の買い方が出来るかどうか確認できないような人だし。分割払いの36回やKYL22は毎月割36回を選べるけど契約は回線契約は2年毎なのも知らないで粋がられても・・・。
こういう人が鴨られるんだろうな。
書込番号:18310948
7点

これって機種代金をPCデポが立て替えてクラウドサービス他を乗っけて36回払いにしたって事だよね。
クラウドサービスの容量にもよるが、支払いが滞っても赤ロムにならず、直ぐに売却もできるならそれなりに意味があるかな。
書込番号:18311868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>これって機種代金をPCデポが立て替えてクラウドサービス他を乗っけて36回払いにしたって事だよね。
その通りですね。auの場合、端末代72,360円(税込)を0円にする代わりにクラウド等のサービス代2,222円(税抜)×36回が必須です。クラウドが必要な人はいいかもしれませんが、PCデポは1,000円以下のSDカード買っても、このクラウドサービスは1年無料で付いてくるんですけどね・・・。
書込番号:18312122
4点

>どちらを選ぶなら、プランは一歩先を行く。
昨日、実店舗に行ったらお得と思って契約しに来た女性が店員にからくりを聞いて憤慨してた。
算数が出来れば3年間の支払いが計算できるが、わからないならスレ主も実店舗に聞きに行くことをお薦めする。
書込番号:18331125
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)