端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 4 | 2014年9月19日 13:14 |
![]() |
5 | 1 | 2014年9月19日 02:37 |
![]() |
107 | 28 | 2014年9月18日 17:42 |
![]() |
4 | 9 | 2014年9月17日 14:40 |
![]() |
8 | 0 | 2014年9月16日 11:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
法林岳之のケータイしようぜ!!−#301 【速報】アップル「iPhone 6/6 Plus」 - Impress Watch Video http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/20140917_667015.html @watchvideoさんから
6点

動画紹介ありがとうございます。
ますますiOSのAndroid化が進んでいるような気がしますけど、何よりデザインがダサくなったと感じます。
出っ張ったカメラ部分やiPod touchみたいな筐体はカッコ良く思えないです。
因みにiOS 8にすると価格コムのクチコミに画像のアップロードができない、動画閲覧ができない不具合が確認されているそうですね。
http://kakaku.com/whatsnew/notice/attention_20140918.html
書込番号:17954268
2点

ん?サムスンか?噂のサムスンZってこれ?
書込番号:17954291
2点

おびいさん
ちょっと丸くなり過ぎ感がありますね。
会社の同僚が今昼休みで買ってきました。
シルバーなのでまだ見た目良いです。
dokonmoさん
Z2には似てないけど、外周の作りが似てますね。
書込番号:17955437
0点

外周の作りはどちらかと言うとXperia Z3に近いですね。
書込番号:17955534
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
9/15(月・祝)の正午ごろ予約しました。
予約開始から4日も経っていたので、発売日の入手は不可能と考えてました。
ですが、本日の17時ごろ量販店から連絡があり、明日の朝には受け取れるとのことです。
私が予約する時点で、docomoだけでも3桁は予約が入っているとのことだったので、
相当入荷数が多くなったか、人気のない機種を選んだか。。。
ちなみに機種はシルバー、64GBです。
一つ考えられるのは、MNPを利用するということは店員さんに伝えていたのと、2年縛りの
期日が10/10だということは言っておきました。
転入の数を稼ぐために優先してくれたのかな?とも思ってしまいました。
予約の紙にrapid(急いで、迅速に)と書いてあることも気になります。
とはいえ、早く手に入るのは何よりもうれしいですね。
新しいiPhoneを早く楽しみたいです。
3点

MNP優先・・・
なんだか納得が行きますね。
自分もオンラインショップで連絡がないから予約をキャンセルして、新たにMNPにてヨドバシから予約を行いましたら
その1時間後に入荷連絡があって驚きましたよ。
こちらは板違いですけど128Gゴールドです。
下取りキャンペーンも凄いですもんね。
お互い楽しみましょう♪
書込番号:17954241
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank
http://news.livedoor.com/article/detail/9253338/
ドコモでは、MNPで他社から乗り換えるユーザーを対象に「iPhone下取りプログラム」を実施。ソフトバンク版またはKDDI版のiPhone 3G/3GS/4/4s/5/5s/5cが下取り対象機種となり、iPhone 5sの場合、最大40,000円
0点

また来るな
カケ放題必須だからって
書込番号:17939899 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


かけ放題いらねー
書込番号:17940127 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ボッチや社会的接点の無い人じゃない限りカケホウダイは便利でお得。
万単位で違ってくる人も珍しくないと思いますよ。
書込番号:17940750 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

かけ放題いらねーって言っても全てのキャリアが始めてるサービスなんだけどね。
書込番号:17940967 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いらねー人がいるから、auだけ、旧料金プランを継続しているんじゃん。
全ての人が、かけ放題必要なわけじゃないんだよ。
書込番号:17941005
9点

そりゃそうでしょ
単にどのキャリアもかけ放題やってると言ってるだけ
何を切れてるんだか
書込番号:17941068 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

iPhone厨さん
貴方様っていつもおもしろい発言されていますね〜
「かけ放題いらねー」って仰っておきながら
「メインのスマホにしたいなら、ケチらずキャリアで契約しましょう。」って(笑
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013570/SortID=17933234/#tab
ケチらずキャリアお勧めのかけ放題のプランに変更されたらどうですか(笑)?
書込番号:17941583
13点

今、HP上では最大4万円となっていますが。
これから買取額が変わるって事なんでしょうかね。?
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/campaign/shitadori/
書込番号:17941937
0点

消費税の話かと思われる。
書込番号:17942236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>「メインのスマホにしたいなら、ケチらずキャリアで契約しましょう。」って(笑
別にぶれてませんけど。
DoCoMoじゃないといけない人がSIMフリーなんてメインスマホでは使えないものに手を出すのはやめたほうがいいと言ったまで。
かけ放題がいる人なら、DoCoMoでもいいんじゃないですか?
かけ放題が要らない人は、DoCoMoはもったいないからやめたほうがいいですね。
書込番号:17942678
0点

かけ放題不要でも通信も少なく家族でシェアのMNPならドコモも有りかと
別にドコモを推してるわけでは無く選択肢としてね。
書込番号:17942708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>全ての人が、かけ放題必要なわけじゃないんだよ。
なるほど、ではなぜ
>6を買った人は、後で絶対に後悔するね。
と断定できるのでしょう。絶対ということは6を買ったら100%後悔するということですよね。
おそらく全世界で何百万人以上の方が購入されると思いますが、そうなったらすごいことですね。
書込番号:17943200
12点

>全ての人が、かけ放題必要なわけじゃないんだよ。
全ての人が、かけ放題いらねーわけじゃないんだよ。
書込番号:17943266
8点

>6を買った人は、後で絶対に後悔するね。
頭に「ソフトバンクで」を付けると正解になる。
書込番号:17943511
6点

正解になるかどうかは実際に買った人しか分かりません。
他人に分かるはずがありません。
書込番号:17943519
3点

下取り見積もりで、画面割れとかがあったら1万円台になるようですよ〜
書込番号:17943580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面割れだと買い取ってくれるだけまだ良いとも言えるかな?
書込番号:17943611
3点

Softbankも他社機種からの下取りブログラム最大43200円が発表されましたね。
書込番号:17945309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あとはauがいつ発表するか
デジラ必須じゃ無く
書込番号:17945323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


CBや一括0円は風当たり強いけど
下取り価格が増えても誰も何も言わない・・・・
形を変えただけで同じ事なのに
書込番号:17947943
1点

儲けを狙う人は大半端末を手放してSIMだけの契約でしょう、そうなると高騰した公式下取りMNPが出来ない。それだけでも有効ユーザーに還元しやすい良い施策だと思います!
更に白ロム買い取り業者に回らず、白ロムが品薄で高くなればMVNOにもダメージがありそう。
書込番号:17949488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えばですが、現在SBの5sを使用しているのですが使っていない5を下取りに出してもOKなのでしょうか?
5sと5が同じ下取り金額と考えると5sを出すより5を出した方がいいので。
書込番号:17949633
0点

私も気になっています。
今使っている機種だけが対象なのか古いiPhone 4とかでもいけるんですけね?
書込番号:17949817
0点

ソフトバンクのMNPの下取りって、毎月の通話料からの割引なんですね。
docomoみたいに、購入時に引いてくれるわけではないですね。
後、対象機種が
[キャンペーン対象になるご利用中の機種(他社)]
って(他社)ってはいっているので、docomo/auだけですね。旧ソフトバンクユーザーのリターン
は期待していないってことですかね?
書込番号:17949921
0点

>5を下取りに出してもOKなのでしょうか?
下取りなんて建前だけで実際はCBみたいなもんだから出来そうな感じもしますけどね。前機種がなんだったかなんてdocomoとしては分からないしね。
書込番号:17949944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>5を下取りに出してもOKなのでしょうか?
>下取りなんて建前だけで実際はCBみたいなもんだから出来そうな感じもしますけどね。前機種がなんだったかなんてdocomoとしては分からないしね。
だったらガラケー出すのがいいのでは?
5、5Sはオークションで
書込番号:17952325
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
今日、auのお客様センターに電話して、iPhone5から6に機種変更してもテザリングを無料で利用出来るかを聞きました。
結論はiPhone6を新規、MNP、機種変更のどれで購入しても、テザリングのオプションを申し込めば、購入日から2年間は無料で利用出来るとのことです。
auはまだ公式には発表していませんが、お客様センターでは案内出来る情報と言っていました。
タブレットやノートパソコンを外で利用する人には大きなメリットですね。
書込番号:17945596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サポセン担当者は時々、誤りを回答する事が時々じゃなく結構あります。
自分は以前、無料特典期間が過ぎたら機種変しても新たにという事は無いと回答して貰った事があるョ。
http://www.au.kddi.com/iphone/iphone5s-5c/service/tethering.html
※特典適用中の方は現在の特典期間が継続されます。
※1 無料期間中は500MBのデータ通信量の追加はありません。
※本施策に期限はありません。内容が変更になる場合は事前にお知らせします。
どちらが正しいんでしょうかね?
施策が変われば良いんですけどね。
書込番号:17945649
0点

ふつうに考えれば、テザリングオプションを新たに申し込んだ人だけでしょう。
5の時にテザリングオプションを申し込んでいた人が機種変更しても、テザリングオプションはすでに利用中ですから、さらに2年使えるようにはならないでしょう。
質問の意図が伝わらなかったか、相手が誤解したかじゃないですか。
書込番号:17945689
0点

言われてみれば、そうですよね。
今、iPhone5でテザリングを2年間無料で利用している人が、6に機種変更してもさらに2年間無料でテザリングが出来るとは思えないですね。
auが公式にどう発表するかが気になります。
書込番号:17945727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auお客さまサポートにログインしてご自分のau契約情報照会で確認
されてはどうでしょう?
テザリングオプション無料キャンペーンの適用期間が分かります。
例として適用期間 2012年9月〜2014年8月とある場合は9月に機種変更すれば
無料キャンペーンが適用され,期間内は適用されない。
私はそのように理解していますが間違っていますか?(^^;
書込番号:17945865
0点

テザリングオプション特典は「最大2年間無料」2年間が最大です。
機種変更でご購入のうえ、テザリングオプションへ加入した場合です。但し、特典適用中の方は現在の特典期間が継続されます。
※無料期間終了後は、自動的にオプション料がかかります
例えば適応期間2012年10月〜2014年9月で
2013年10月に機種変更したとしましょう。
この場合、「特典適用中の方は現在の特典期間が継続されます。」が効いて
適応期間も変わらず2012年10月〜2014年9月なのです。
そして期間が終われば自動的に料金が加算されちゃいます。
テザリングオプションを解約するまで。
書込番号:17945901
0点

auって何でテザリングの無料期間を2年間と言う期限をつかるのかな?
永年無料でいいじゃん。
ドコモのテザリングは無料だし、MVNOでも無料。
APNロックがかかっている場合は出来ないが、アプリで出来る場合がある。
実際、ドコモ端末にMVNOのSIM入れてWi-Fiテザリング出来てます。もちろん追加料金は無しです。
auのテザリングオプションって特典対象に入らない場合は500円/月も取るのですね。
今使っているMVNOはヨドバシSIMだと445円でWi-Fiテザリング出来るのでauのテザリングオプションはこれよりも高いんですね。
全く馬鹿らしいです。
書込番号:17947404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auさんは記憶では3年位前は無料だった気がします。
2年前ころiphoneへ変更してからテザリング代金500円と言われ、機種変更後2年間は500円の割引適応を受けています。
従って実質は0円です。
他の機種はテザリング代は発生せず永年無料ではないでしょうか?
私は外出などでテザリングを利用することはほとんどなく、有っても無くてもどちらでも良いので2年後は解除します。
それと別件ですが、appleは保険料が567円必要です。
安心といえば安心なのですが、強制加入だったと思います。
書込番号:17947579
0点

>auさんは記憶では3年位前は無料だった気がします
3年前だとWimaxなので、今の4Gとは条件が違いますね。
現在は4GスマートフォンもiPhoneも同じ施策でテザリングオプションとなってます。
AppleCare+はau分割で400円(Appleで一括だと税別9,400円)
500円以上だと紛失補償オプション(i) 分も取られてますねw
因みにテザリングオプションが無料になるのは大賛成。
書込番号:17947656
0点

>安心といえば安心なのですが、強制加入だったと思います。
iPhoneの保証サービスのAppleCare+
或は,紛失補償オプション(i) + AppleCare+
のことでしょうか?
それなら強制ではないと思いますよ。
料金シュミュレーターでも選べるようになっていますので…
>因みにテザリングオプションが無料になるのは大賛成。
同感です(^^)
書込番号:17947705
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
アップルストアから本日iphone6用のケースが届きました。
実物を見たところ5Sよりもかなり薄く感じます。
ちなみにオリーブブラウンを購入しましたが「こげ茶」
という感じです。
購入を検討している方の参考になれば。
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)