端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
112 | 32 | 2014年10月27日 13:43 |
![]() |
144 | 21 | 2014年10月25日 18:55 |
![]() |
52 | 20 | 2014年10月23日 15:47 |
![]() |
39 | 12 | 2014年10月22日 15:11 |
![]() |
19 | 7 | 2014年10月14日 21:59 |
![]() |
6 | 4 | 2014年10月11日 08:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
Q.旧機種とあまり変わんなくね?
A.パズドラや、LINEくらいしかしない方は、iPhone6の高性能はほとんど感じられないでしょうね、ビジネス系アプリなどを使用してみて下さい。
Q.大きくなって操作しづらい
A.片手での歩きスマホでのパズドラ系ソシャゲばかりしてたらそりゃあ片手ではやりづらいかもしれないですね、両手を使用して下さい。
最後に、ソシャゲやLINEくらいしかやらないユーザーがiPhone6のような高性能な機種を持っても、旧機種との性能差はほとんどわからないでしょう。
むしろ、操作性悪いくらいが強調されてしまうだけでしょう。
iPhone6の高性能をこんなライトユーザーばかりに評価されてはAppleがかわいそうです。そういう方はiPhone4の性能でもオーバースペックですからね。だからわざわざiPhone6になんか興味もたなくてよろしい。
書込番号:18094595 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ユーザーレビューですからヘビーユーザーだろうとライトユーザーだろうと
色んな評価があっても良いでしょう。
「ユーザーレビュー」ですから所有者以外も書けてしまうところが
せっかくのレビューなのに大欠陥だと思います。
>ユーザーレビューに投稿された情報は必ずしも正確であるとは限りませんので、自己の責任と判断でご利用ください。
と、参考にするもしないも自己責任で判断しろと運営側が放置してるものなので
それを教えて上げてください。
書込番号:18094906
2点

揚げ足を取るようですみません。
いわゆるライトユーザーです^^;
でも6がとっても欲しいです^ ^
アプリもショボいやつしか使ってませんT_T
ここはルールにの取っていれば、酷評も好評
も書くのは自由です。多分スレ主さんはいか
にもって輩のコメントに対し憤慨して、スレ
ッドを立てたんでしょうが、その意気込みに
対して否定はしません。自由だからです。
ただ残念ながら、totaro02 さんが述べたよ
うに、アンチ=ライトではないですよね。
むしろ、アンチはiPhoneなんか持っていない
んじゃないかと思います。もしかしたらちょ
っとは使ったかもしれません。でもそういう
レビューの内容って稚拙だもん。
口コミサイトだからそんな稚拙なレビューを
見て購入をやめる人もいるか知れないけど、
まあそれは縁がなかったってことですよね。
縁があればiPhoneに戻ってくるかもしれませ
んね。
またレビュー内でいくらiPhoneサイコーと叫
んでも、これだけの量のスレッドがあると、
埋れてしまいますよね。購入を検討する普通
の人は見つけられないですよね。効果的では
ないです。よっぽどTwitterで叫び続けた方が
効果があるんじゃないかな。
まあ自分もiPhone使っているから、残念なレ
ビューを見ると苦笑してしまいますが、一方
で結構楽しんでいたりします。さっきも言っ
たように内容が稚拙だから楽しいんですよね。
ってことで、このスレッドはこれとして、他
でも頑張ってもらえれば、とても意義がある
…かもしれません。
長文失礼m(_ _)m
書込番号:18094980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

誤→またレビュー内でいくらiPhoneサイコー
正→また口コミ内でいくらiPhoneサイコー
書込番号:18095058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンでも、ゲーム仕様のパソコンが一番といってもいいぐらい高性能なんですけどね。
書込番号:18095138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自称ヘビーユーザー?のスレ主さんへ。
このようなスレを立てて精神論を語るのも結構ですが、スレ主さんの知識を、まだ解決してない質問スレ等でライトユーザーさんにiPhone6の良さを教えてあげて下さい。
スレ主さんがたてた「カメラの出っ張りについての誤解」は面白かったんですけどね。残念。
書込番号:18095224
1点

スレ主です、私もガチャ有りのソシャゲ、LINE等、やっているユーザーですのでそういった方を見下したような文面で、皆様を煽るような結果になってしまい大変申し訳ありません、、、
適切な文面に訂正いたします。
課金ガチャありのソシャゲとかLINEくらいの使用なら、旧機種からの進化はあまり感じられないのではないかと思います。
でも、私はiPhone5の性能に少々不満でしたので、iPhone6の進化には結構満足しています。
一番わかりやすいのは、カメラとボイスレコーダーです。いまや商談や会議などでボイスレコーダーは必須ですが、長時間録音での処理速度が格段にアップしています。
カメラについては、シャッターボタンを押し続けることで、8Mそのまま、画質を落とさず1秒に10連写ほどの高速連写ができ、その後、気に入った写真だけを保存できます。(拡大しても一枚撮影と画質は遜色ありません)
あとHDムービー撮影が、旧機種よりもより綺麗に滑らかに撮影することが可能です。
あと大型化することでの片手操作がしにくいのは当たり前であって、レビューするようなことではないし、性能とは全く無関係であることは、誰でもわかることだと思います。
書込番号:18095578 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そもそもiPhoneを高性能だと言うことに無理がある。
書込番号:18095600 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>あと大型化することでの片手操作がしにくいのは当たり前であって、レビューするようなことではないし、性能とは全く無関係であることは、誰でもわかることだと思います。
これは全くそのとおりだと思います。
GALAXY Noteシリーズを初代より使ってますが、その大きさ故レビューの携帯性でまるで最大の欠点みたいなレビューをみます。
欠点と長所は紙一重で、買われた方の使用用途と合ってなかっただけだと思います。
ただそれも不特定多数の評価の一つであって、購入者(かどうか不明)の失敗談として読み流しています。
書込番号:18095632
0点

大きさはiPhone6がいいですね!
形はiPhone5sがいいですね!
書込番号:18095818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あと大型化することでの片手操作がしにくいのは当たり前であって、レビューするようなことではないし、性能とは全く無関係であることは、誰でもわかることだと思います。
大きさも含めて一個の商品なんだから、なんで外して考えるかが理解できない。
大きさ、薄さ、処理速度等々全部含めて考えるのがあたりまえやろて。
書込番号:18095865
1点

ライトユーザーでも、目が悪いから画面が大きいの欲しいな。
iPhone4sだとiOS8は重いし、iOS7だとそのうちアプリも使えなくなるからね。
誰が何買おうが、何書こうがどうでもいい。
ただ悪意がある投稿はあれだけど…
書込番号:18096103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APPLEが可愛そうかwwww
ライトユーザーだろうがヘビーユーザーだろうが転売屋だろうが
売れりゃ良いんだよwww
現に増収増益でほくそ笑んでるよw
主みたいなのがAPPLEを支えてるんだね。今後もリンゴの木の肥やしになってください。
書込番号:18096330
1点

Quantitativelyさん
そもそもiPhoneを高性能だと言うことに無理がある。
とおっしゃいますか、iPhone6が高性能でないとしたら、何が高性能なのでしょうか?
まさか、あなたは未来から来て、厚さ1mmくらいのガラスのような透明の端末で、そこからフルカラーのホログラフィックが浮かび上がり、アイアンマン3で主人公がやっているようなことができるスマホでもお持ちなんですかね?w
それとも最新のXperiaだとでも言いたいのでしょうか?
そうだとしても50歩100歩だと思いますが…
書込番号:18097336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneで出来ることはアンドロイドでもほとんどできますよね。
またその逆も然り。
最新のiPhoneと同等以上の性能をもつスマホはゴロゴロ存在しますし、「iPhoneだけ」が特別高性能ではありません。
何よりも煽りに対して極論振りかざして子供の様な煽り返しはいかがなものでしょうか。
書込番号:18097645
5点

信者にしては珍しい展開ですな
昔はスペックしか見ないAndroidユーザーなんてよく言ってたけど
最近じゃiPhoneスペック最高なんて言うんだね^^;
Androidで出来てiPhone(iOS)で出来ないものがここ最近減ったのはiOSの方向性がAndroid化
その逆はアプリがなく出来ない事があっても技術的に出来なかったことは無かと
書込番号:18097708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

流石にiPhone4はないわ。無理なくやり過ごすには4Sくらいないと。
私は自作PCをやっていてゲームもします。てか諸々ゲーム用です。
普通のばーちゃんじーちゃん等に安易にCore i7搭載機を勧める量販店はどうかとは思いますね。
スマートフォンにおいてゲーム以上に負荷のかかるものを私は知りません。なに使ってのかわからんわ。私にとってはスマートフォンはまだまだ“遅い”ですが、その携帯性が好きですね。
世の中ライトユーザーばかりなんですから仕方ないです。海外と比較しても選択肢も少ないですしこのくらいの性能のものしかないのですから仕方ないと思いますよ。
書込番号:18097721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

高性能か低性能もしくは普通って、あくまで
相対評価だからね。Androidの最新機種なん
かと比べるとiPhoneは見劣ってしまうかも。
昔高性能、今普通なんて物は世の中に五万と
あるしね。
でも高性能=良い物ではないですよね。本当
に良い物っのは、造り込みも良いし、やっぱ
り長く使え、所有者の所有感を満たしてくれ
る物だと思います。
そういた意味では、iPhoneは当てはまるのか
な…って自分は思いますよ。
まあ、誰が何と思おうが、使いたい物を使え
ば良いんですけどね^ ^
書込番号:18097824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、様々な意見ありがとうございます。
でも、iPhone6が高性能ではない、とは本当に贅沢になられたものですねw、
私は何も「iPhone6の性能サイコー!イェーイ!」と言うように歓喜しているのではなくて、ごく普通に「セブンイレブンのコーヒー旨いよね」「GT-Rって速いよね」という日常会話レベルの話です。
それを「もっと旨いコーヒーあるよ」と言われているようなものです。
ところで、私は別にApple信者でもなんでもなく、Androidも両方使っていた頃があります。
いろいろ画面にウィジェット貼り付けたり、自分なりにカスタマイズして楽しむとか、遊ぶ場合はAndroidは楽しいですよね。あと音楽や動画を直接フォルダに放り込むだけで、すぐ再生できるのは便利です。
しかし、OSのアップデート対応がAndroidの場合、少々不安なのと、値段はiPhoneと大差ないのに、すぐ新機種が出てしまうのはどうかと思っています。
iPhoneはパソコンに繋ぐだけで、iTunesに中身まるごとバックアップがすぐにできることと、ボイスレコーダーの記録をメール添付できたり、メモアプリがメールと連携していて、メモを書くと自動的にGmail等に保存されたりと、ビジネス用途においては使いやすいですね。
書込番号:18097972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPhoneはパソコンに繋ぐだけで、iTunesに中身まるごとバックアップがすぐにできることと、ボイスレコーダーの記録をメール添付できたり、メモアプリがメールと連携していて、メモを書くと自動的にGmail等に保存されたりと、ビジネス用途においては使いやすいですね
アンドロイドもね。
便利だよね今の「スマートフォン」はw
書込番号:18098096
1点

無駄にダラダラ延びてるスレは大体、スレ主の価値観の押し付け口調が反感を買ってるだけという傾向あり。
まともな議論にもなってないようだし、これだけ釣れればもうご満足なのでは。
書込番号:18098575 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank
カメラの出っ張りに賛否両論あり、他の方のレビューにもあるように「数ミリ出っ張り」とレビューされていますが、実寸に0.5ミリくらいの出っ張りです。
私も購入前にカメラの出っ張りが…とか先入観がありましたが、購入して見ると、全く気になりませんし、普通に使用していれば、ケース無しでも傷だらけになることはないと思いますよ。
書込番号:18077469 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

指紋やら汚れが付着しそうなんでいやです。
折角のカメラ性能を発揮できないのは、、、悲しいじゃないですか?
書込番号:18077655
5点

指紋や傷がつきそうという意見が多いですね、でも実際に購入されてみるとわかりますが、いかにも出っ張りがすごいような言われ方がほとんどですが、実際は0.5oほどなので、ケース装着前提の方は、全く関係ない話です
そして、裸で使用される方についてですが、実際に使用してみると気がつくのですが、実は出っ張りがあるほうが、直接、カメラレンズに指紋がつきにくいのです。
これは非常に理解しがたいと思います、しかし歴然iPhoneを使用してカメラを頻繁に使われていた方なら、すぐわかると思います。
カメラを構えた時、人差し指が出っ張りに触れてしまうことにより避けることでき、レンズ全体にベタッと指紋がつかないのです。
iPhone5の時はフラットなため、撮影時に指が被ったり、触れてしまったり、普段の使用だけでも、いつのまにかレンズに指紋や汚れが付着しています。
カメラ撮影時のことを考えて、ひっかかりの出っ張りをつけたのか、カメラユニットが本体に収まらないから出っ張りにしたのかかわりませんが、裸で使用される場合は、出っ張りはメリットになっていると思いますね。
書込番号:18078138 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

そほくな疑問、普通のスマホはカメラがフラットです。デジカメは普通カメラ側を下にして置きません。
でも、スマホは普通カメラを下にして置きます。でっぱりがあれば、カメラを下にして置くのは躊躇します。
なぜなら、カメラが壊れる、凹む恐れが有るからです。汚れなんかはカメラ撮影前に拭き取れば済みます。
でも、カメラは凹んだり傷付いたり曲がったりしたら修理しないと直りません。ケース付けない人は選択肢から外れますね。でっぱりのデザインは失敗だと思います。
書込番号:18082583
24点

今回のiphoneも前回までとまた違った味があって良いと思う。
全体的なデザインは確かにandroidに近づいてる感は否めないがそれでも中身が扱いやすい。
指紋やなんかは拭けばいいと思し、傷は注意してれば大きな傷はつかないでしょ・・たぶん
自分的にもかなりiphone6に傾いていたし。
ただ、
あの凸はやっぱり嫌!
書込番号:18082692
8点

テーブルなどに置いた時、あの出っ張りのおかげで、レンズ面がテーブル面に接触せずに、周囲の部分が接触してくれる。5sまでであれば、そのまま横に滑らせるとキズの心配があったが、かなり軽減される筈。
置いた時の姿勢を想像してものを言わないと、的外れな妄想を吐くことになる。モノの見方が不正確なシロウトだから仕方ないけど。
書込番号:18083003 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

スレ主様、皆様こんばんは。
>スレ主様
恐らく世間で評価されないのは、意図してのデザインなのか??、そうではないのか??の部分なんだと思います。
スレ主様のようにポジティブに捉えるのも良いのですが、ジョブズだったら発表会で自慢したはずではないかと…
最近のアップルの発表会をみると、意図して考えた結果とは思えません。
そこを残念に思う方々が批判的な論調になるのだと思います。
まったく個人的な意見を言わせていただくと、iPad miniを発表した段階で、すでに以前のアップルでは無くなったと思ってます。
なのでカメラ批判は誤解ではなく、(以前の)アップルらしくないと感じてます。
書込番号:18084835
10点

らしくないと言ったって、宮崎駿とかジャパネットの高田社長とか、居なくなったら代わりがいるとは思えない。
ジョブズなんて引退じゃなくて死んじゃってるんだから、今のAppleに期待するものを間違ってるんじゃ?
書込番号:18084868
1点

@ぶるーとさんこんばんは。
なんか誤解されているようですが…
私が言っているのは、以前のアップルでは無いので、同じ基準で比較するべきではないということです。
よく読んで頂ければご理解いただけると思うのですが…
書込番号:18084920
5点

以前のAppleらしくないのは当たり前なので、あえて言う必要はないのでは? ということです。
書込番号:18084948
0点

@ぶるーと 様
もうこの辺にしますが、、、
私もおっしゃることには同意しております。
しかし現実問題として、ジョブズならとか言っている方が多いので、カメラの件にしても批判する方が多いです。
スレ主様の指摘に関しても、誤解と言うよりはアップルが今そのレベルでしかないと言いたかったのです。
つまりあえて採用した結果のカメラではないと思います。
書込番号:18084997
5点

ジョブズならどうするかなんて、本人不在で議論しても無意味もいいとこ。
どこの誰がジョブズの代弁ができると?
幸福の科学が霊界のジョブズにインタビューした本が出てましたが、同レベル。
それ以外の技術レベルの話は、私に分かるわけもないけれど、何故にあなたに分かるかも分からない。
書込番号:18085039
1点

@ぶるーと 様
この掲示板では個人の意見を述べてはいけないのでしょうか??
だとしたらほとんどの書き込みはアウトかと…
書込番号:18085067
7点

だから私は私の意見を述べている。
あなたの意見に対する反論をしているだけです。
書込番号:18085085
4点

@ぶるーと 様
実に面白い(笑)
あなたはご自身もわからないと仰っているのなら、どちらも正解かなんてわかりません。
なのに他の意見に反論している。
私はそもそも「誤解」と言うことに対して意見しているのであり、現実問題としてジョブズやアップル信者の存在を指摘いるのです。
今までにそこそこの発言をされていらっしゃる方ならおわかりでしょう。。
書込番号:18085104
5点

肯定的に捉えるか、否定的に捉えるかの違いだけでしょう。
死んだ者に頼れるわけもないのだから、今あるもので戦わなければいけない。
がんばれ、と思うだけです。
書込番号:18085127
2点

@ぶるーと 様
まったく同感です。
いつまでも過去にこだわることなく、客観的な評価が出来るようになって頂きたいと思います。
スレ主様には申し訳ありませんが、久しぶりに楽しい時を過ごすことが出来ました。
また何かございましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:18085134
4点

皆様、たくさんの意見、返信ありがとうございます。
ここでカメラの出っ張りの話に戻りますが、kami.it.さんの言われている通り、カメラの出っ張りでレンズが傷だらけになることはありません。
考えればわかることですが、カメラ側を下にして机に置いても、一方が出っ張っているために、僅かに斜めになり、裏面は面で接触せずに机との間に隙間ができているわけです。
ですので、机と接触しているのはカメラの出っ張りのフチであって、レンズ全体が擦れることはありません。
むしろ、本体裏面やカメラレンズに傷つきやすいのは従来モデルの方なんです。
あと、出っ張りが、デザインが、大きさがとネガティブな意見も多いですが、この先、6S、7で5Sのサイズに戻ることは考えにくいですよね?
それに、旧モデルをずっと使い続けられるはずもないわけで、7まで待つよりも、月々の支払いが変わらないのであれば、さっさと機種変更したほうが得だと思うのです、6を持ってもどうせ2年後はまた7にするわけですし、私もそういう感じで6にしたわけです。
たしかに5のサイズが理想的だと、私も思いますが…
書込番号:18085273 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラの基板が壊れるおそれがあると思い書きました。
本体から直接穴が開いているので、テーブル等においた時カメラの出っ張りに負荷がかかると思います。
傷なんかは気にすること無いかと思いますが、圧迫による負荷は気にしたほうがいいと思います。
iPhone 6 Teardown - iFixit: https://www.ifixit.com/Teardown/iPhone+6+Teardown/29213#.VEncV8uhH1s.twitter
書込番号:18086566
4点

Йё`⊂らωさんへ
私も気になったので分解してみました。
かなりの精度を持つハメ殺しになっており
今までの機種の接着を外す様に軽く体重を掛けたくらいの力ではビクともしませんでした。
私の普段のむき身状態の使用でも問題にはなりそうにありませんでした。
書込番号:18091270
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
変更クーポン増額してました(^^ )
数ヶ月前→10800ポイント
9月18日→10000ポイント
今日→20000ポイントでした。
たった2日で10000ポイントも増えててびっくりしました(^^ )
ちなみに前機種は2年2ヶ月使用し、iPhone6は予約してました!
書込番号:17959608 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

得意の後出し
セコイやり方
価格も1番後出し。
料金のメリットなさそう。
SBやAUのような割引もないし。
50000ぐらい出せばいいのに。
書込番号:17959771 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

機種変更クーポンとは どういったものですか?
書込番号:17960101 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

乗り換えをしようとする人を引き止めるポイントのことで、ネットとかでは引き止めポイントとか言われています。
151に電話して、機種変更クーポンとか言ったら教えてくれます。
コミュニケーターによってはしらばっくれる人もいるので、以前案内されて〜とか言えば大丈夫ですよ^_^
書込番号:17960221 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

機種変更クーポンはどのように利用できますか?
20000ポイント=端末の総額から割り引きなのか、
毎月の使用料から割り引きなのか?
教えてください。
書込番号:17960492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種代金が安くなると思います。
元々持っていたポイントと合わせて60000円程になり、そこから12ケ月や24ケ月で割りました。
なので、実質負担額のポイント数があれば実質0円なんじゃないでしょうか?
書込番号:17960720 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あ、あと契約年数等でもらえるポイント数が違いますのでご注意くださいね^_^;
書込番号:17960745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


オンライン手続きで確認しようとしたら「お客様の契約内容ではご利用できません」と表示されます。
なんで151に電話して「NMPの…」って言うと、「そんなのは確認できません」と言われてしました…
書込番号:17961942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、「MNP」でした。
誤字おそれおりました…
書込番号:17961951 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

北斗単発さん
ポイントがある人とない人がいると思います。
「友人がポイントをもらったが自分には無いのか?」や、「機種変更クーポン欲しい」等試してみてはどうでしょう?
書込番号:17962109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クーポンいただきました。
契約期間一年二ヶ月
32400円の機種変時のクーポンです。
書込番号:17963032
1点

再度連絡したら、対象外といわれ、「13年も契約してるのに…」「友人は2年弱の契約なのにもらえた」とか言うも「ない」の一点張り
何回も電話したら貰えたって方はどんな戦略で言ったのですかね?
書込番号:17964621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も電話しましたがわかりませんと言われましたランダム?みたいな言い方でしたよ。どうやらみんなにくれるものではないのかもしれませんね。
ただMNPばかりでなく既存のユーザーが機種変更する時の施策も欲しいとこですね。MNPだけでなく長く使うユーザーを還元してほしいです。
書込番号:17964942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモに、長期契約者に還元が無さすぎると言うのと「知っている人は得をする、知らない人は損をする」という不公平であるという内容でメールを送りました。
また、返信が来ましたらこちらに、返信内容を載せたいと思います!!
書込番号:17965164 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

契約期間15年超えで43200ポイントもらえました(^^)
このスレを見るまで全く知らなかったので嬉しいです♪
早速iPhone6に機種変更したいと思います!
書込番号:17966980 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このポイントは過去にかつて引き止めポイント貰ったことがあってもいただけるんでしょうか?
…なんか訊いてること厚かましいですが…
書込番号:17967519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

●● 様
永年のご愛顧にあらためて御礼申し上げます。
ドコモ メール受付担当の△△と申します。
お問い合わせいただきました「機種変更クーポン」の件について、
ご回答申し上げます。
ドコモでは、対象となるお客様へ、Myインフォメール・
請求書への同封・ダイレクトメールで「機種変更クーポン」などの
クーポンを配信・送付しております。
上記クーポンはランダムに配信や送付を行っておりますが、
対象となる方の条件などはお客様へご案内できかねます。
このようなご案内となり大変心苦しく存じますが、
何とぞご了承くださいますようお願いいたします。
このたびは、お客様の希望に添うご案内ができず、申し訳ございません。
これからも、お客様からのお声一つひとつを大切にし、
より満足いただけるサービスを提供できるよう
努めてまいる所存でございますので、
今後ともドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
と、返事が来ました。
ランダムに送られるクーポンとしたら、額が大きすぎるのでは?と思います。
文章も、雛型で用意してある、定例回答みたいで、
全く誠意ある回答とは思えません。
書込番号:17968877 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

初めて投稿します。
ご無礼、不作法がございましたらご容赦ください。
こちらのスレッドを拝見して、自分もMNPのオンライン手続きの画面で、
『これまでのご愛顧に感謝をこめて、
お客様に今だけのお得なお知らせがございます。
ぜひ下記までお問い合わせください。
総合お問い合わせ《ドコモインフォメーションセンター》
ドコモの携帯電話から
(局番なし)151(無料)
※一般電話からはご利用なれません。
受付時間:午前9時〜午後8時(年中無休)』
と表示されました。その時点で9/21〜9/23(正確な日付けは憶えてません)
やった、対象者なんだと思い、じゃあ、月が変わってから電話して機種変更しようと思っていたのですが、10/1に151にでんわすると、現在お客様にご案内できる特典はございませんと言われました。見た時点で連絡して頂かないとだめですと言われてしまいました。
電話の後にMNPの手続きの画面を確認したら確かに文章が消えていました。
ただ、見た時点で連絡してくださいとは一言も書いてないし、いつまでに連絡して下さいとも書いていないので、再度151に電話したところ、いつまでにという期限が書いてないことは認めたものの、現在ご案内できる特典はないのでどうすることもできないと言われました。じゃあ、いつからいつまでその特典が自分に案内されてたのか、そもそも自分に案内されてたのか、自分の見間違いなのか教えてほしいと聞いたところ、それにいついて、お答えできる部署はありませんの一点張りでした。特典の文章についても、変えるつもりはございません、それがドコモの回答ですときっぱりとオペレーターの方に言いきられてしまいました(笑)
読みづらい長文で失礼たしましたm(__)m
みなさまも、お気を付け下さいm(__)m
書込番号:18013233
1点

一応、流出引き止め目的の非公式ポイントなんだが。
そこをうまくカケヒキで引き出すのは、テクというか○○力というか。
「俺にもよこせや」じゃ本当のコジキかチンピラだよ。
また改悪されるぞ。
書込番号:18014063 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ネット上には色々情報があるのですね(汗)
契約年数は関係ないと思います。
私はもうすぐ20年を迎えますが、21,600ポイントでした。
元々私もこういうのがある事を知らない状態で、MNPできるので昔の様に番号が変わることもないし金額が高いので実質安くなるMNPした方が得だと思い、WEBで手続きをしていたら偶然表示されたようで。
意味もわからず数時間後に電話をかけてみると、最初のオペレーターはそんなものはありませんと。
いえ、でも間違いなくWEB上でそう出ていたので掛けてみたのですが間違いでしょうか?と訪ねても知らない・確認できないという返答。
電話を切り、再度PCで手続きを進めていくとやはり出る。
面倒だから、もう次に電話して意味ないのであれば手続きを進めようと画面そのままで再度かけ直すと、別のオペレーターの方で同じように説明してみると情報がありますと。
手続きをしていて本当に画面上に出ている方が、オペレーターにないと言われた場合はかけ直してみるのが良いと思いますが、出てないのに威圧的に電話したりクレーム紛いの電話をされるのはお奨めしません。
それこそ自分の得となる他社にMNPするのが吉です。
私の場合無ければ無いでMNPするつもりでしたし、キャリアメールに依存していない方であれば、クーポンが無いと言われたり納得できなければMNPが絶対にお奨めだと思います。
しかし、既存ユーザー蔑ろに各社しているから他社乗り換えが後を絶たないと思うのですが。
既存ユーザーもMNPも同じに価格に出来ないものなのでしょうかね。
携帯以外でこのようなあからさまな待遇差を出す扱いを受けることは早々無いですが、いつまでこの状態が続くことやら…。
ご参考までに。
書込番号:18083068
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
今朝さっそくアップデートしました。
2時間ほど色々いじっていますが、今のところ問題はなさそうです。
見た目の変化もほとんどありませんが。
書込番号:18074837 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

細かなバグの修正ですから目立たず気付かずですね。
書込番号:18074844
1点

私もアップデートしました。
再起動したのち、新規で立ち上げたような画面が出て
焦りましたが、特に問題は無いですね。
ipadminiはこの画面が出なかったのですが・・・
微妙に小さなトラブルが多かったので改善されるのを
期待してます。
書込番号:18074870
2点

関東のおやじさん
そうですね。
初期設定みたいな表示で、「まさか真っ新になっちまったか⁉︎」と私も一瞬ビビりました(゚д゚;ノ)ノ
書込番号:18074894 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

湯〜迷人さん
唯一ハッキリ分かったカメラロール。
私はヤッパリこっちの方が馴染みがあって好きですね。
書込番号:18074902 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も今朝アップデートしました。
私の場合、ロック画面にメール着信の通知状態で電話の着信があると
フリーズしてたのですが、アップデートで直りました。
また、siriの音声認識でうまく行かなかったところも改善されました。
今のところ快適ですね。
書込番号:18074977
4点

家のWi-Fiが速くなりました。
快適になりました。
書込番号:18075132 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分は寝る前にパソコンに繋いで朝起きたら失敗したみたいで初期化する羽目になりました…
iPhoneではなくiPad Airでしたが。
バックアップは取ってたので復旧できましたが、みなさんバックアップは忘れずにですね。
書込番号:18075640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨夜入れました。
噂には聞いていましたが、20日の深夜に実行しました。
今のところ何もありませんが、初期設定に近い設定しなおしをしました。
WiFI等上書きされてしまうようです。
アプリやメールは残っていました。
漸く不具合から改称されるのでしょうか?
無い事を祈っています。
書込番号:18076257
1点

Apple Supportにいろいろと相談して、期待していたのですが、iOS 8.1にupしても、Bluetoothの問題(カーナビ接続でmusicのボリュームが上がらない)は、解決出来ていませんでした。
書込番号:18078143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

一旦フルバックアップをとって、初期化してから、バックアップから復元して、クリーンインストールしたら治るかもしれませんよ?
自分はそのようなバグは出てないというか、Bluetoothで繋いだことないので、わからないですけど…
書込番号:18078568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パイオニアの楽ナビLite AVIC-MRZ77とトヨタの取り外せないメーカー製ナビに
Bluetooth接続して音量をナビ側からとiPhone側からと調節してみました
どちらも問題なくできますよ。
バックアップして復元してみるのがいいと思います。
書込番号:18078984
2点

皆様いろいろとアドバイスありがとうございます。
フルバックアップして、復元して試してみます。
問題が説明不足だったので補足いたします、BMW純正のiDriveナビにBluetooths接続した場合、音量調整はできるのですが、iPhone5の時や直接のCDのミュージックに比べ車側のボリューム3倍位にしないと聞こえないと言う問題と電話もそのiDriveへの接続がうまく機能しないと言う問題でした。
書込番号:18079178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
写真がメインでiPhoneを使っています。
デザインとコンパクトさでiPhone5sが好きですが、画面サイズやiOS8に合わせたデザインなのが良いですね。
そしてカメラ性能に関して、iPhone5sでは満足していましたが、iPhone6では画質が少し自信無さ気な感じです。
それでも夜間の照明などを撮影してみると、コンデジや一眼で見られる、絞られた様な光線が映る時もあるので、使い方によっては良いかもしれませんね。
大好きだったiPhotoが使えなくなってしまったのは残念ですけど。
書込番号:18011171 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

結局何が言いたいのかよくわからない(^^;;
書込番号:18014678 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

人生一生冒険さん、おはようございます。
ほぉー。この程度撮れるのですね。暗いところでブレなしでこれくらい撮れればまずますな性能かと思います。
私はまだ購入検討中なのですが、これまで餅は餅屋と考えてまして、写真を撮るときはコンデジやデジ一持参でした。
しかし、予定してなかったときに突如撮影する場合もありまして、いたしかたなくスマフォで撮影するのですが、画質がいまいち。。。
この写真程度撮れれば、充分かと感じ、参考になりました!(^^)!
書込番号:18037843
1点

ネオテッチャンさんご返信どうもです。
スマホで画質を求めるとなると、各社難しいと思います。画素数を上げればノイジーになり、画素を下げればサイズ出力が弱まります。
スマホの中でiPhoneの場合は、画素数を上げずに、センサーからレンズまでの調整がしっかり行われています。
これは実際に細かく利用してみて分かる事ですので、気になるようであれば購入も良いかもしれません。
撮影から編集までの、スマホでフォトグラファーを楽しむユーザーにとっては最高の一台です。
ただ耐久性は心配で、落とせば割れるし、凹むし、本体も心にも費用がかかる事は間違いありません。
画面のサイズはiPhone6ですが、スマホの電話機としてベストなのはiPhone5sだと思います。
トータル完成度は少し期待薄にはなります。
それでも最新のiOS8に合ったデザインがiPhone6&plusにあるんじゃないかと思います。
それと暗い所でのピント合わせは最新だけあって、しっかりと応えてくれています。
使い方しだいで、iPhoneは楽しくなります。
過去にもレビューしましたが、androidではギャラクシーも好きです。カメラ性能も満足で、カクツキ感も少ないですが、なぜか嫌われています。
分からない訳ではありませんが、androidの各社の独自アプリの存在や継続性が無いのには、買う価値が薄れてきます。
韓国や他の国では対応し、日本では中途半端な機能だと余計です。
スマホの製品化も良いですが、安定性をしっかりし、価格相当の本体の作りにして欲しいものです。
それでもギャラクシーやiPhoneでの撮影は、使い手によって素敵な1枚に仕上がるかと思います。
※文面で、結局何が言いたいのか伝わらなかった方々、どうもすいませんです。
iPhone6ではデザインかiOS8に合わせてあり、レンズ性能も進化していて、それでも耐久性や使い勝手は以前の機種が良いかもしれませんという事です。
書込番号:18041004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

人生一生冒険さん、こんばんは。
カメラは今は7DとパワーショットG11の2台体制です。
スマホはアクオスフォンSH-02Dという斬新なハイブリッドを未だに使ってまして、とにかく、液晶タップによる入力がどうもなじめなくて後継がでないため愛用してきました。
電池の持ちはまぁまぁなのですが、とにかく遅い、もたつくので、機種変を検討してます。
カメラ機能は、時代が時代なのでこのスマホは駄目ぽですね(^0^)
無いよりマシ程度です。
今回iPhone6が出たので、私は「ラクラクiPhone」の+を月末に購入予定です。何故月末か?何故アイホンかというと。。これです→http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8Crealtime%E3%80%8DiPhone6-%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-Bluetooth-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-iPhone6-%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E4%B8%80%E4%BD%93%E5%9E%8B-5-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81iPhone6%E5%B0%82%E7%94%A8-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B00O5ZMOY6/ref=pd_sim_sbs_e_2?ie=UTF8&refRID=1PVZ0HQ4ZMBJH7SSTHVD
これを使ってみようかと。。20日発売です^^
そして、付加機能としてカメラ性能も良いみたいなのでグーですね!
楽しみにしてます♪
書込番号:18044417
1点

ネオテッチャンさん、こんばんは。
このアクセサリーを使うとなると、昔の端末位の大きさになりそうですね。
それでも物理キーは快適ですから、発売が楽しみかもしれませんね。
さて、カメラの画質は満足出来るモノだと思いますので、購入後にぜひ撮影をして見せて下さい。
この記事をスタバーで書いてます。ついでに一枚アップします。
書込番号:18051798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おぉ良い感じ♪
何気ないところにもシャッターチャンスありですね(^0^)
書込番号:18052240
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank
SoftBankの6とauのXperia Z1を併用で使っています。
以前はSoftBank iPhoneのアプリの中にはauスマートパスのアプリは表示されなかったか、表示されてもインストール出来なかったような気がするのですが、今回インストール出来たので、なにげにau IDとpassを入れたら使えました。
以前からこういうことって出来ましたっけ?(^^;
0点

au IDがあるならできますよ。
書込番号:18012842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうだったんですか?
以前はアプリが表示されなかったような気がして、諦めていました(^^;
一つ賢くなりました、ありがとうございましたm(__)mペコリ
書込番号:18012947
0点

docomo ID持ちの人も一部のdocomoアプリ使えます!
書込番号:18017848
3点

ところでau IDとdocomo IDはMNPしても残るんですかね?
MNPにあたってネックなんで。
書込番号:18037842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)