iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(12230件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信21

お気に入りに追加

標準

au選定について

2014/09/26 15:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

【通話に弱い】 ×
電話が繋がらず(呼び出し音なし)、着信のお知らせ(メッセージ141)に入ることが多い。
マルチアクセスもできないauが、VoLTEをいつ導入できるかは、期待感を煽るリーク情報が飛び交っているが、未定。
[正式発表なし]

【データ繰り越しができない】 ×
総務省はスマートフォン(スマホ)の料金を抑制するため、携帯電話各社に通信量が少ない利用者向けの低額プランを設けるよう事実上、義務づける。データ通信を多く使う利用者と少ない利用者の割合も報告させ、利用実態とかけ離れた料金プランしか用意されていなければ是正を指導する。

表向き「デジラ」でプランを選べるようにしているが、繰り越しができなく、余ったデータ通信料は、auが搾取する内容になっている。
他社のように繰り越し可能にし、ユーザーが無駄を少なくできるようになっていない。

【かけ放題プランか否かの選択可能】 ○
これは通話が少ないユーザーにとっては、ありがたい。
私事ではないが、通話が少なければ、タブレットでもと考えてしまう。(plusにひかれているので、こう考えるのかも?)

家電量販店では4月にビックカメラ、5月にエディオン、7月にヨドバシカメラが参入した。月額の利用料金はビックカメラが2732円、エディオンが2434円、ヨドバシカメラが2618円、イオンは通信料と端末代金込みで2138円。

【キャリアアグリケーションが使える】 ○
やたらと速いをアピールする広告が目立つが、速度テストでは、地域によって入れ替わっている。
遅くても逃げ道を作っているだろう。
iPhone5の時も同じパターンであった。

【下取りやクーポンで頑張っている】 ○
ありがたい。

どこで自分に合ったキャリアに折り合いつけるかだと思います。
2年間使うことを考えると、難しい。。。

違った観点お持ちでしょうか?

書込番号:17983504

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/26 15:18(1年以上前)

データ繰越ができても、そもそもかけ放題で2000円も余分に取られるdocomoや12月以降のSoftBankとかありえないし。

書込番号:17983526

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

2014/09/26 15:23(1年以上前)

iPhone厨さん、ありがとうございます。

書き忘れておりましたが、カケホ選択予定です。
よろしくお願い致します。

書込番号:17983536

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/09/26 15:48(1年以上前)

データ繰り越しといっても、ドコモの場合、1G単位で有効期限は翌月のみ。
したがって前月に1G以上余し、かつ、翌月にオーパーするような使い方でないと、使えません。そんな状況が頻繁に発生することは、普通の使い方ならまずないです。あるいは、毎月たいていあまらせて、ときどき、どんと使うというようなケースですかね。まあ、そういう使い方なら、そもそもデータパックを一段階、小さくした方が安くなるんじゃないですかね。
ソフトバンクは100MB単位なので、ずっとマシですが、いずれにしても、毎月、交互に大きく変動するような使い方でないと、有効利用出来ないという点では同じです。

他方、auは0.5G単位で追加チャージでき、有効期限はチャージ日より62日。毎月、少々オーバーする程度なら、むしろ無駄なく使えます。ドコモの追加チャージは1G単位で翌月末まで。ソフトバンクは1G単位で当月末まで。柔軟性ではauが一番です。

結局、自分の通信量をきちんと管理・コントロールでき、それにあったキャリアとプランを選べる人が、一番安くなります。
そもそも、キャリアによる搾取の本質はそんなところはないのですから、小銭にこだわっても、肝心なところを見失うだけでしょう。

下取り特典は各社横並びですよ。

書込番号:17983591

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/26 16:06(1年以上前)

データのくりこしは従来の無料通話の繰り越し同様、「出来ないよりは出来た方がいい」程度のモノだと思いますよ。
キャリア選定の重要な要素にはならないと思います。

相対的に他社が劣化して行ったので、消去法でauは大分「マシ」な選択肢にはなっています。
auの劣悪な通話品質に耐えられるのなら、現時点ではベターな選択になるんじゃないでしょうか。
多少の手間を厭わないのであれば、通話はFOMAを、データ用に安い何かを持つのが最良だとは思いますが。

書込番号:17983626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Gambitさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/26 17:00(1年以上前)

3キャリアの中で実質的に旧プランを維持しているauはやはり魅力度が高いです。
旧プランであればauしかありませんし,
通話し放題プランであればdocomoの方が魅力的でしょう。

書込番号:17983774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/26 19:12(1年以上前)

auは、一番ではないかもしれないが、ソフトバンクに比べればずっとよいです。

繰り返すようですが、ソフトバンクのiPhoneでYoutube HD動画を見れますでしょうか、勿論Wi-Fiは、オフです。
たぶん、停止しても気長に待つ事無しに、出来ないと思います。
両方はいっていたことありますが、ソフトバンクは、高い解約料を払って止めちゃいました。

書込番号:17984127

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 6 128GB auの満足度5

2014/09/26 21:40(1年以上前)

顧客満足度調査で毎回高い数字を叩きだすau。電話に関してはエリア、通話品質ともにドコモとの違いは感じられないでしょう。実際ドコモがナンバーワンだとは思いますが山奥とか沖合にでも出ないと違いはわからないのでは?。通信に関してはauのがいいんですよね?品質と価格のバランスを考えたら必然的にauになります。金額が変わらないのなら国内ナンバーワンキャリアドコモにする!と言いたいところですがスマートバリュー的なものがないと無理ですね
だってスマートバリューだと固定電話、1Gひかり、通話通信良好なiPhone6セットで1万切るんですよ?笑

書込番号:17984830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/27 10:42(1年以上前)

電波状況では・・・AUは建物に入ると電波状態が結構悪くなります・・・
その点ではDocomoは絶対的に有利ですが、
かけ放題でしか申し込めないので、
旧料金体系のまま契約できるAUでまた2年頑張ります :)

書込番号:17986720

ナイスクチコミ!0


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件

2014/09/27 10:54(1年以上前)

はっきりいって通話品質は最悪だとおもいます。

書込番号:17986754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/27 13:39(1年以上前)

>電波状況では・・・AUは建物に入ると電波状態が結構悪くなります・・・
それって、ソフトバンクの事では? auは、問題ないです。
宴会のときに、たいてい玄関まで出て通話しているのはソフトバンクだと思われます。

auの場合、通話は、cdmaOneのままです、今となっては音悪いといわれていますが、ドコモムーバのハーフレートのときよりはマシです。
ボイスLTE早めに実施しないと文句言われるかも…

書込番号:17987303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/27 19:11(1年以上前)

私はauに魅力を感じません。

書込番号:17988311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/27 19:40(1年以上前)

私の場合、ソフトバンクには、魅力を感じません。
普通のサイトやブログを見るには差は無いかもしれないですが、ストリーミングでは、だめですね。

書込番号:17988412

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/09/27 19:45(1年以上前)

今月に入ってiPhone5sをdocomo版からau版に変えましたが、やはり通話品質はdocomoの方が上でした。

私の自宅では通信速度もdocomoの方がはやいです。

書込番号:17988430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

2014/09/27 20:04(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。

私なりにいろいろと調べましたが、以下は私の個人的見解です。

通信会社にとって音声通話は根幹をなす基本サービス。
音声通話が必要ないなら、3キャリアに限定せずに 好条件で使えるキャリアは他にもあります。

docomoとSoftBankは、W-CDMA。
auの3G音声通話であるCDMA2000は、通話品質が悪く、さらに音声通話とデータ通信を同時に行えない。
auがVoLTEに移行を急いでいるのは、KDDI悩ます負の遺産であるCDMA2000から決別したのだと思います。

人口カバー率99%をうたっていますが、普段使用していても、あちらこちらで3Gになっているのも事実。
auの「157」から4Gを切って使ってくださいとアドバイスを受ける始末。

CDMA2000の呪縛は、きつそうです。
auが、VoLTEをスタートしても、VoLTEを使えることもある程度かな?
docomo/au共にVoLTEがしっかり使えるのは、iPhone6SかiPhone7くらいかもしれない。

別にdocomoが好きではないが、何せ2年間auで、電話が繋がりにくい、通話品質が良くない思いをしましたので、appleから対応発表がない現在、docomo/auのVoLTEを考えなくても、docomo優位は変わりない。

CAで早いのは良いかもしれないが、「場所によっては」「どれほど?」ということです。
優先順位としては、音声の繋がりやすさ、次にLTEの繋がりやすさだと思います。

iPhone 6 / 6 Plus発売時にauから、アナウンスが無かったということは。。。
iPhone 6 / 6 Plusは、VoLTE対応の詳細がはっきりするまで、auを避けた方が良さそうに思えました。
と、言いながら、まだ悩んでいます。

書込番号:17988489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/27 20:56(1年以上前)

エリアのこともあるので、ドコモかauかを選ぶとしたら好みで選べばいいと思います。

私の場合は、東京23区内(板橋区)なので、3つのうちのどれかを選ぶ場合、エリアで困る事はまずないです。

プラチナバンド対応は、エリアの面からいうと、必須という事はないようです。auのiPhone5を私が使っていた頃、圏外で困ることは、屋外でも屋内でもほとんどありませんでした。この機種は詳しい方は、ご存知かもしれませんが、auお得意の800MHz帯に対応していない機種です。3Gに切り換えると「圏外」になる、4G LTE専用機でした。この機種ならば、スレ主さんならイラナイ事になりますが…

書込番号:17988691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2014/09/27 22:33(1年以上前)

なんかauのデメリットばかり記載して最初からauはダメだと決め付けているようにしか
思えないのは気のせいでしょうか・・・

書込番号:17989119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/27 22:47(1年以上前)

>CDMA2000は、通話品質が悪く、

一概に規格のせいだけでは無いと思いますよ。
10年近く前のauに強烈な追い風が吹いた時代、急増したユーザーに対する設備投資をケチった結果でもあるでしょう。

アンテナ三本見せとけば安心するでしょ、後は「お客さま満足度No.1」連呼しとけばいいか、
的な敵失にあぐらをかいた経営と、それに迎合するアホなユーザーの増加がauの凋落の大きな原因だと思います。

実際の中身より兎に角イメージ戦略が大事な経営方針と、そこにお似合いなユーザー層。
近年ではiPhone5のエリア詐欺が象徴的でしょうか。

書込番号:17989181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/09/28 16:29(1年以上前)

3大キャリア儲けすぎ

書込番号:17991760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/28 16:58(1年以上前)

3大キャリアに関わらず、携帯電話会社というのは、民間企業ですから、利益が上がらないと成り立たないものです。
しかし、顧客、消費者へのサービス提供という点で、3大キャリアのうちでも、差は相当あるというのが、実情です。
ドコモについては、最近入っていないので解りませんが、auとソフトバンクでは、両方はいっていた時期があります。

ソフトバンクのiPhoneでYoutube動画が見れないのを見て、イーモバイルのWi-Fiルータを購入してやっと見れるようになりました。
auの場合その必要を感じません。

ソフトバンクは、入る価値無しといえます。Sprntの買収などに金をかけるぐらいなら、インフラ整備にまわして下さい。

書込番号:17991826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 オヤジ@Life 

2014/09/29 10:18(1年以上前)

iPhone6の通信速度、主要75駅で東名阪ともにKDDI(au)優位らしいです。
繋がった上での話ではありますが、CAが効果を出してきているのでしょう。

繋がりやすさと音声も何とかしてほしい。

書込番号:17994389

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

8.0.2

2014/09/26 10:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo

スレ主 ちあojiさん
クチコミ投稿数:70件

iTunesにiPhoneを接続したら、
iOSバージョン8.0.2がきてました。
でも更新するか迷いますね。
しばらく様子見かな。

書込番号:17982835

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11件

2014/09/26 16:27(1年以上前)

8.01→8.02でWi-Fiの不具合が直ったって報告もあれば、8.00→8.02で圏外&Touch ID機能せずの報告もあるそうです。

しばらく待った方が良さそうですね。

書込番号:17983683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:10件 ちょ、待てよ!ヽ(・。・ ) 

2014/09/26 16:54(1年以上前)

android端末を4台使ってきて今回初めてのiOSです
って云うか前々からの私の望みが叶い昨秋よりドコモもiPhoneの取り扱いを始めてから、Xperia Z→次期iPhoneと勝手に路線敷いてたのでソノ下準備に春からiPadも使ってます
で、数日前にiOS7から8にアップしたばかりのiPadの方からまず8.02にアップしてみました
とりあえず圏外にはなりません
そして「え〜〜ぃ!ままよ!!」とiPhone6もアップしてみました
はい、圏外などにならず、Touch IDも問題ありません
あとはアップして良くなったところを探すのみデス どこもなかったらアップの意味ないなぁ(笑)

書込番号:17983764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 6 16GB docomoの満足度5

2014/09/26 17:18(1年以上前)

8.02にアップしましたがなぜか、電話の画面でフリーズしました。
再起動後は大丈夫なのですが、電源ボタンとホームボタンの反応が
おかしい気がします。

あと、電池の減りが速いような気もします。

同様の症状の方はいませんか?

書込番号:17983816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/26 17:35(1年以上前)

参考になるか分かりませんが、iPad Air Wi-FiモデルとiPhone5s Softbankに限って言えば、まったくの無問題。

むしろ8.0.0に比べれば動作は安定してるし、不具合も修正されてるようです。

書込番号:17983868

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件 iPhone 6 16GB docomoのオーナーiPhone 6 16GB docomoの満足度3

2014/10/11 23:35(1年以上前)

電池はとても早く減ります。異常です。昼から机に入れていたら夕方には使えませんでした。設定の問題かと思いきやバッテリー食う設定もアプリも使っていません。

書込番号:18040983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/17 15:22(1年以上前)

20日月曜日にiOS8.1がリリースされるようです、更新してみたらいかがですか。

書込番号:18061545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/17 17:36(1年以上前)

>20日月曜日にiOS8.1がリリースされるようです、更新してみたらいかがですか。

日本だと21日の明け方未明になりますので、火曜日の度深夜ですかね。

書込番号:18061857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信15

お気に入りに追加

標準

ご注意を。!!

2014/09/25 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank

スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

SoftBank
結構、あこぎなセールスをしている様ですね。
皆さん余計なお金を支出しない様に気を付けましょう。
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=14908
http://www.iphone-osaka.biz/staff-blog/2014/09/post-49.html?fb_action_ids=936028019744359&fb_action_types=og.likes

書込番号:17978936

ナイスクチコミ!8


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/09/25 08:48(1年以上前)

スマホ販売し始めからSoftBankの体質だから(笑)
一種の持病ですかね。

真面目に説明してる販売員さんには失礼ですよね。

ポケットwi-fi抱き合わせ
無駄なケース類オプション類を分割で契約
新しいSIMを契約させる

書込番号:17978980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2014/09/25 08:50(1年以上前)

今に始まったことじゃないし、ソフトバンク以外のショップでも行われてることです。複雑な割引制度や料金プランか根元でしょうが、自分の懐からお金出すんだから購入者もきちんと勉強してから行くべきです。

因みに、私はソフトバンクプレミアムショップで購入・機種変更をしてますが、代替えプラン提案も含めてきちんとした説明をしてくれてますよ。

書込番号:17978989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2014/09/25 08:58(1年以上前)

・基本オプションパック
・あんしん保証パック
・スマホとくするパック
・UULA(動画サービス)

機種変更でしたが、これら付けられてましたw
話の流れで契約内容は現状維持だったんだが特に説明なくつけられてたな。
一括設定どうしますと聞かれて家でやりますよと答えたらオプションの件もさらっと流された感じだわ。
一応157かマイソフトバンクで解約してねとは言われたけど^^;

書込番号:17979013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2014/09/25 14:13(1年以上前)

今回のiPhone6の予約購入もオンラインショップを利用しました。
機種変更でしたが、料金プランもオプションも事務的に処理が進み
いち早く、製品が届きました。
オンラインショップは、代理店の思惑が介在しないし、変なオプションもつかないので良いですね。
アクティベーションやデータ移行も50歳過ぎのオッサンでも簡単に出来ました。

書込番号:17979803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2014/09/25 14:28(1年以上前)

「勉強していくべき」とか言う人いるけど、嘘つかれてる点については勉強云々以前の話じゃない?

書込番号:17979839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/09/25 15:02(1年以上前)

快適プランで青天井オプション付けられるってどっかで見たけど((( ;゚Д゚)))

書込番号:17979920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2014/09/25 15:11(1年以上前)

>うみのねこさん
勉強してないから嘘つかれてると気付かないんじゃないです? ま、知らぬが仏ともいいますけど(使い方間違ってるかも^^;)

こう書いてる私自身も、全て理解してないから偉そうにいえないんですけどね。

因みに個人的にはiPhoneの保証系オプションは、AppleCare+に入ってれば十分だと思います。

書込番号:17979938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/09/25 16:10(1年以上前)

皆さんのお話とても参考になります。先に知りたかった。
オンラインで予約しても店頭受け取りでしたので、同じ4つのオプションの契約させられました。
標準以外に性能のいいイヤホンとかケースはいかがですか、と言われて断ったら
その店独自のバッテリーなどの標準セットというものが月賦に無断で入っていました。
解約はすんなりできたので気づいたら応じるという代理店のマニュアルかも。
マイソフトバンクも予定額に無料期間のオプションも足されて未確定分になっているので、
解約し忘れた人からとるのが前提みたい。
月賦契約書は作り直したけど、月賦の額も含めて高いままの表示なので
口約束の部分は確定するまで信用できません。
3Gから4Gの機種変更は適用外とかホワイトプランもNとRで違うとか細かい条件でかわるので、
すべてを理解しているひとはすごすぎます。

書込番号:17980100

ナイスクチコミ!2


スレ主 FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件

2014/09/25 19:50(1年以上前)

うみのねこさんが言われる様に、嘘をつかれてしまうと、かなり悪質だと思った次第です。
書かれているケースは極端で特異なケースかもしれませんが。
大抵のユーザーは嘘はつかれないという前提で買い物に行くでしょうから、店員にキッパリと言われてしまうとそれ以上は疑わないと思うのです。

私も、過去にはキャッシュバックが有るからという理由でオプション込みの契約をした事があります。
それ自体は、嘘をつかれた訳では無く、私自身にもメリットが有ったから良いのですが。
私も、私がリンクした先の記事を読まないでお店に行っていて、店員に記事と同じ対応をされていたら、見事に騙されていただろうなと。

春先に、キャッシュバックを行なっての販売は行き過ぎだという行政指導が有ったという様な話を聞きますが。
そんな事よりも、複雑で誤解を招く様な料金体系が大問題だし。
嘘をついての販売(本当に行なわれているとするならば)も大問題だと思いうので、これを正常にする様に行政指導すべきだと思います。


書込番号:17980715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/09/26 10:26(1年以上前)

おっしゃる通りです。
嘘というより、説明不足とどちらともとれる表現が多い。
@ほかに選択肢は本当にないんですか。断れるとか。
A継続できるなら同じ条件ですよね。変更点はありますか。
Bペーパーレスのサインは不安ですので私にもipadの
画面を全部確認させてください。
私はそれを聞くべきでした。
ドラゴン桜に携帯会社のシステムは頭のいい奴の都合のいいように
作られている、それが嫌なら勉強しろって。
嫌な世の中です。

書込番号:17982794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/27 13:27(1年以上前)

今日iPhone6の予約をしにSoftBankのショップに行きました。
料金の説明時に現在のプランだと基本料6504円です。スマ放題の新プランは基本料6590円です。
って、さらっと説明を受けました。
ネットじゃ新プランが高いから今のプラン、基本料934円パケ放題5700円のままの方がいいって聞いてたので、思いきって店員さんに、料金ってほぼ同じなんですね。本当にこれしか違わないんですか?って問いつめたら、再計算しますので少々お待ちください。
申し訳ありません、保険料をつけてました。
現在のプランは、5504円です。って説明を受けました…
予約内容確認時に電話番号とiPhoneの色と容量の確認をして、こちらで予約承ります。って、店員さんが説明に使ったタブレットをしまおうとした時に、安心保障パックとか、ありとあらゆる有料オプションが勝手つけられてて、一瞬確認画面に映ったのみて、ちょっと待ってくださいって慌てて契約内容の説明を受けました…
店員さんは、iPhoneが届いた時に契約プランについて詳しく説明し確認しますので、今は仮の契約としてですから問題ありません。って説明でした。
皆さんも十分注意しましょうσ^_^;ヤバイです。

書込番号:17987267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2014/09/27 23:59(1年以上前)

私がオンラインショップを利用するようになったのは、以前マイクロSDカードを高値で抱き合わせ販売
されかけた件が有ったからです。

私「なんでソフトバンクのマイクロSDカードは、Amazonの5倍以上の値段なの?」
担当者「年配の方はご存じないが、ソフトバンクのマイクロSDカードは独自の形状なのですよ」

特別に規格が有るとは知りませんでした。 納得出来ない時は、確認しないとダメですね。

書込番号:17989501

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2014/09/28 07:17(1年以上前)

>私「なんでソフトバンクのマイクロSDカードは、Amazonの5倍以上の値段なの?」

× 担当者「年配の方はご存じないが、ソフトバンクのマイクロSDカードは独自の形状なのですよ」
○ 担当者「ソフトバンクの儲けなのですよ」

でしょうね。

書込番号:17990102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2014/09/28 12:09(1年以上前)

「年配の方はご存じないが、ソフトバンクのマイクロSDカードは独自の形状なのですよ」

中々楽しいコトを言ってくれますね(-_-)
独自の形状て何やねん。

ソフトバンク マイクロSDで検索かけたら、どなたかのブログに似たような記事が書かれてました。

http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-127.html

書込番号:17991010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/09/28 15:07(1年以上前)

オプション類は先に入力しておく。
→後で入力するより、とりっぱぐれがない。気づかなければラッキー。
ソフトバンク製のアクセサリーだけは現金でなく割賦に紛れ込ませる。
→気づかなければラッキー。
さすが震災の寄付を自分の作った財団にする人の会社。
微妙なからくり作りがお上手。

書込番号:17991537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信16

お気に入りに追加

標準

ios8.0.1配信開始が停止

2014/09/25 06:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo

クチコミ投稿数:2570件 スマフォー貧乏のブログ 

ios8.0.1が公開されたのに
圏外になったり指紋認証できなくなったり
で配信停止されたみたい。
いろんなios8.0の不具合が改善されているはずが
余計に不具合になるなんて...
もっと検証してから配信してほしいなぁ。
私がみたときはすでに停止された後だったが
アップデートして調子が悪くなった方
は多いのだろうか。

書込番号:17978683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2014/09/25 08:24(1年以上前)

もう、修正バージョンが配布されようとしたのですね。

私もバージョンアップしようかと一瞬考えましたが。
最初は、不具合が多いだろうとスルーしていました。
もう少し待った方が良さそうですね。

書込番号:17978910

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/25 08:28(1年以上前)

短時間の配信だったらしいです。
こちらにもトラブルの書き込みが
出てきてないので人数はそんなに多くないのでしょうね。

書込番号:17978924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/25 09:39(1年以上前)

トラブルあったらスマホからは書き込めないような内容だけどね。

書込番号:17979095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2570件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/25 09:43(1年以上前)

確かに...

書込番号:17979101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/25 13:17(1年以上前)

そう言えばiPhone 5s/5cがリリースされた時も早早にiOS 7.0.1がリリースされましたね。
早急なバグ修正は有難いことなんですけど、こうも早くに対応(しかも今回は配信停止)してくるところをみるとやや勇み足なのかな?と思います。

書込番号:17979684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/25 18:00(1年以上前)

改善策の発表が早いのが裏目に出て
不具合を排除するのを忘れたのかな。
今回まったくノーマークだったのと不具合発生で配信が短時間だったので影響がどれくらいかは不明ですね。私も進んで人柱になりたがる人間ですけど怖さを感じました。

書込番号:17980392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/25 19:00(1年以上前)

8.0.1に続いてすぐにでも(予想)
8.0.2を出すみたいな話ですね。
今度は大丈夫なのかな。

書込番号:17980559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/25 19:00(1年以上前)

あとは今後の展開次第ではないでしょうかね。
アップして副作用が出ても「その様な報告はございません」と配信を続けてヤミ改修するよりは評価できるという見方もありかと。

書込番号:17980560

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/25 20:13(1年以上前)

トラブルにあった人の修正アップデート方法が問題ですよね。Appleへ郵送して修理扱いだとバックアップもとれないまま初期化とかになる可能性もありますし。
キャリアは対応しないだろうし、いろいろ面倒ですね。

書込番号:17980807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/09/25 21:12(1年以上前)

>ヤミ改修

チェックサムが違うからすぐバレる。
4流企業以下のレベルでモノを言わない方が良い。自分の業務や実生活ではそうしてるんだろうが、マトモな企業とマトモな人間は思いつくことさえないんだぜ。

書込番号:17981048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/25 22:09(1年以上前)

>スピードアートさん

iPhoneもiOSもアップルが作ったものですからね。
Androidとは違いますよ(^_^;)

書込番号:17981332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2014/09/25 22:11(1年以上前)

>kami.it.さん

スピードアートさんが書き込んでいいる趣旨とは違う解釈のようですね

書込番号:17981344

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/25 22:38(1年以上前)

>Development@さん

>トラブルにあった人の修正アップデート方法が問題ですよね。

一応、アップルはiTunesを通じてiOSを再インストールする方法を案内しているようです。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140925_668443.html

書込番号:17981496

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/09/26 11:29(1年以上前)

早速修正版の「iOS 8.0.2」がリリースされたようです。

http://www.appbank.net/2014/09/26/iphone-news/899437.php

書込番号:17982935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/09/26 12:32(1年以上前)

おびいさん
情報ありがとうございます。
8.0.1の不具合は社会実験だったのかな。
これだけの短期間に8.0.2を出せるのなら
最初から出しといてほしかったです。

書込番号:17983110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/09/26 22:28(1年以上前)

> 最初から出しといてほしかったです。

進化して出て来る物全てに言えはします。

@ちょこさん、フォローありがとうございます。
恐らく、本質的には同義ではないかと思います。。。

書込番号:17985053

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

今回からiPhoneにも128GBモデルが出ましたが、大容量になればなるほどバックアップ&復元に掛かる時間が増えていきます。
私は64GBモデルを何回か乗り継いでますが、転送レートが大体300Mbps弱で頭打ちになっており、バックアップやリストアには各々小一時間掛かっています。

androidではUSB3.0対応のモデルも幾つか出てきています。
クラウドサービスへの移行に伴ってUSB接続の必要性は薄れてきていますが、それでも利用せずにはなかなか済みません。

iPhone7辺りではLightningからUSB タイプCになるって話だし、そのタイミングで3.0対応したりするのかなぁ・・・・気になります。

書込番号:17970365

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/23 07:58(1年以上前)

USB3.0だと、ケーブルのところをを見ると、コネクタの形状が従来の2倍になりますね。だから、デザイン重視で携帯電話にUSBをつかうなら、2.0かもしれませんね。
iTunesでのバックアップって自作音源や、ストアに無いCDの同期に必要かもしれませんが、普通のバックアップならばicloudで十分だと思います。

書込番号:17970605

ナイスクチコミ!1


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2014/09/23 15:25(1年以上前)

いやぁ、iCloudでのバックアップだと、ゲームのデータとか消えちゃうので。。。。Lineとかのメッセージは残るのかな??

それに、復元後にTwitterやFacebookのアカウントを再入力、各種アプリの再ダウンロードをするのも手間なのです。
であれば、時間はかかるけど放置出来る暗号化復元の方が(私にとっては)手軽でして。。。


で、コネクタのピン数ですが、USBタイプCでは24pinに増えるそうですよ。
多分電力供給が一番増えてると思いますが、さすがにタイプBでの3.0みたいに「横にコネクタ並べる」ではなく、タイプC一つで3.0接続できると思うんですがねぇ。。。。まだ早い話だから、詳細がよく判りません。

書込番号:17972143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/23 16:56(1年以上前)

wifiはac対応で早くなってます。WIFI経由でも確かできましたよね。

書込番号:17972404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2014/09/23 17:25(1年以上前)

完全バックアップ(暗号化あり アプリ固有情報なども退避&復元可能)はワイファイではできなかったと思うのですが、、、、違いましたか??

書込番号:17972493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/23 18:41(1年以上前)

USBとの明確な違いはわかりませんが、
http://support.apple.com/kb/HT1386?viewlocale=ja_JP
http://support.apple.com/kb/PH12314?viewlocale=ja_JP
http://ascii.jp/elem/000/000/693/693513/

には、差異の記述はないですね。。

書込番号:17972781

ナイスクチコミ!2


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2014/09/24 02:28(1年以上前)

うーん、「同期」と「復元」は違うと思いますけど??
(復元には明確なマスター/スレイブの関係あり 同期は、PC側からコンテンツ転送とiPhone側から写真などのアップロードの双方向)

また、
>Wi-Fi 経由での同期は、ケーブル経由での同期よりも低速です
って書いてあるので、そもそもスレの趣旨からずれてます。。。

書込番号:17974664

ナイスクチコミ!2


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2014/09/24 18:22(1年以上前)

復元をそんなに頻繁に行なうのですか。?

私も3GSから何台か乗り継いでいますが、復元が必要になった事が何度も無いので。
その転送速度が遅い事に不満はありません。

同期も、充電かねて行なっているので。
これに関しても転送速度が遅くて苛つくような事も無いですね。

それに、頻繁にコネクターの規格を換えられる方が迷惑だな。

書込番号:17976630

ナイスクチコミ!3


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2014/09/25 00:07(1年以上前)

復元にはまず、バックアップが必要です。
バックアップの頻度は人それぞれですが、紛失のリスクなどに備えるなら復元を実施する回数よりバックアップを取得する回数が多くなる、という事位はご理解いただけると思います。

んで、復元だってiPhoneの調子が悪くなった時に予防的にやったり、スリープボタンの交換プログラムの様なリコールにぶち当たる事もあるので、人によっては機会が多い人も居るでしょうね。



>それに、頻繁にコネクターの規格を換えられる方が迷惑だな。

これ、見方が逆ですよ。
EUが「アップル独自規格」にNoを突きつけた結果です<Lightningの将来的な廃止

書込番号:17978257

ナイスクチコミ!2


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2014/09/25 08:16(1年以上前)

>これ、見方が逆ですよ。
個人の思いですから、逆って言われてもね・・・

復元なんて事は、年に1度するかしないか位の頻度だったから、今の速度でどうしようにも無いって事はないな。
バックアップ作成の為の同期も、充電を兼ねてしているから。
充電時間も短縮されなきゃ、その同期が早くなっても意味がないです。

早くなる事に超した事はないけど、ようやっとケーブル類を揃えたので。
また直に、変えてもらいたくは無いな。

>EUが「アップル独自規格」にNoを突きつけた結果です<Lightningの将来的な廃止
Lightningを廃止にしたい様だけど。
こんな事も計画しているみたい。
http://www.gizmodo.jp/2014/06/wwdclightning.html

でも、こんなことされてしまうと。
beatsかAppleのイヤホンしか使えませんなんて言われて、選択肢が無くなる事も嫌だな。

書込番号:17978890

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2014/09/26 01:55(1年以上前)

頻繁なバックアップの重要性は激しく同意だけど、
大容量モデルゆえに転送速度的にUSB3.0が欲しいってのが良く解らない。

いまどき毎回全領域コピーなんて原始的なことしないよね?

書込番号:17982087

ナイスクチコミ!2


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

2016/04/18 04:39(1年以上前)

au版5s/6の2年縛りが切れて、docomo版にmnp

やっぱりUSBの転送スピードが足を引っ張る事が実感できますね。。。。20MB/s=160Mbps程度で頭打ちです。
(上記の300Mbpsは、仮想ポートの上りと下りを計上してたので実質半分でした)

ただ、iPadProのLightningポートはUSB3.0対応とかいう話も聞くので、iPhone7ではUSB3.0になってるかもしれませんね。
そうすると、リストアは速くなると期待できます。

書込番号:19797778

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

標準

連絡先が消えてしまいました!

2014/09/23 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

スレ主 MINI1300さん
クチコミ投稿数:159件

iPhone5(iOS6)からの機種変更です。
itunesでバックアップから復元したところ連絡先が消えてしまいました。
頼みのicloudは機器と同期がかかっており、すぐに消えてしまったようです。
itunesのどこに連絡先があるのか解らないし、連絡先だけ復元する方法は無いようです。
せっかくいいデバイスを供給しているのに、電話としての機能が無くなっては意味なし。
と言ってiPhoneを使い続けるのですけど、これからどうやって復元したら良い物やら(-_-;)

書込番号:17970038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/09/23 01:15(1年以上前)

PCはMacでしょうか?
PCからも連絡先が消えてしまったんですか?

書込番号:17970053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/09/23 01:19(1年以上前)

連投すいません。
きっとiPhone5も消えてしまったですよね…

書込番号:17970061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


PIKO1さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:24件

2014/09/23 01:23(1年以上前)

ios8の不具合を考慮してauの機種変更の案内にfriends note使用しての
連絡先バックアップ方法が載ってましたよ。

書込番号:17970069

ナイスクチコミ!1


yk0831さん
クチコミ投稿数:8件

2014/09/23 01:26(1年以上前)

僕も故障で本体交換になってiTunesで復元したら連絡先が消えてしまった事があります。
それでサポートセンターに相談したら、auのアカウント?の方から復元を教えてもらいなが試したら連絡先が復元しました。
一度、サポートセンターに相談してみてはどうでしょうか?

書込番号:17970078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


寅Xさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/23 01:27(1年以上前)

> 電話としての機能が無くなって・・

うそーん!

書込番号:17970082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/23 01:47(1年以上前)

もし“◎Eメール(ezweb.ne.jp)のContacts”に連絡先を保存しているなら、設定を変更することをお勧めします。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010210/SortID=16681050/#16682882

書込番号:17970118

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2014/09/23 02:06(1年以上前)

僕もなったことありますね。

書込番号:17970145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/09/23 03:39(1年以上前)

私も、連絡先が消えてしまいました。
システム的な問題なのでしょうか。。。

書込番号:17970247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/09/23 06:12(1年以上前)

まだ一度も問題起こったことなし
iOSアップデートiPhone6でも問題なし。
連絡先の動機はiCloudメールだけにしときましょう。

書込番号:17970387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/09/23 07:03(1年以上前)

私も消えてしまったことがあります(^_^;
今回とケースは違いますが、普通に使っていたら、連絡先のほとんどが消えてしまいました。友人も同じようなことがあり、完全に失いました。原因がわかりません。

私は、FriedsNote にバックアップを取ってあったので、すぐに戻せましたが…

アドレス帳のバックアップはiTunes やiCloud 以外に、Google やFriends Noteなどの別の所にも取っておいた方が無難ですね。

今回は戻るか不明ですが、今後は二重にバックアップをお勧めします。

書込番号:17970483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sryo3さん
クチコミ投稿数:1件

2014/09/23 07:15(1年以上前)

私も同じ状況でした。auのキャリアメール を設定をしたら、復活していました。設定未でしたら試してみて下さい。

書込番号:17970506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/23 07:17(1年以上前)

iTunesのファイル>デバイス>バックアップから復元で復元できると思います。
私の場合、連絡先は、iCloudから定期的に書き出してバックアップをとっています。
また、一部(用途別に)Googleアカウントに連絡先を作成しているので、関連付けをするだけですみます。
こちらの方法は、Androidとの機種変更をされる方には、特におすすめです。

書込番号:17970510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/23 07:47(1年以上前)

連絡先をezwebで保存していたのでは?だからiTunesにはバックアップされてなく消えた様に見えたのでは

書き方法で戻りませんか

http://ur.edu-connect.net/archives/28414

書込番号:17970584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件 iPhone 6 128GB auの満足度4

2014/09/23 08:51(1年以上前)

MINI1300さん、お早うございます。
何とか復元できるといいですね。他のデバイスに連絡先は入れてませんか?
私も以前バージョンアップの際うまくいかなくて、iCloudの連絡先が消えてしまったことがあります。幸いiPadとWindowsのOutlookにも全く同じ連絡先を入れていたので、そこから何とかiPhoneの連絡先も復元できました。バックアップは2重3重にすると保険が効きますよ。

書込番号:17970739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MINI1300さん
クチコミ投稿数:159件

2014/09/23 09:40(1年以上前)

傾 奇 者 さん

ありがとうございました。
確かにezwebだけが復帰していませんでした。
リンク先の方法で多分au独自の設定でezwebメールを追加したところ、連絡先も復帰しました。
助かりました。(^∇^)

ほかの方も夜中にもかかわらずたくさんの助言、励ましをいただき、ありがとうございました。

書込番号:17970933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 オヤジ@Life 

2014/09/23 12:31(1年以上前)

確信はありませんが、どのアカウントに連絡先を登録しているかでは、ないでしょうか?
登録設定が、変更になって見えてないのかもしれません。

書込番号:17971595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/09/23 13:19(1年以上前)

なるほど、アカウントの問題かあ
勉強になるわ

書込番号:17971772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/23 13:36(1年以上前)

前にauが関東地域で通信障害が起きた時に連絡先が消えるって問題が有って、この時この問題知ったんですよね。
auだけの独自の仕様なので最初なんの話か理解出来なかったが
その後アカウントをezwebから変更してみたいな案内が有った気がします。
多分auiPhone5の人は初期案内がezwebでみたいな事だったので消える人結構いるのかもしれませんね。この問題は他者キャリアにMNPした場合は連絡先戻らないので注意が必要かもしれないですね。

書込番号:17971822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)