端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全402スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
32 | 16 | 2014年11月26日 11:37 |
![]() |
20 | 7 | 2014年11月22日 10:11 |
![]() ![]() |
6 | 1 | 2014年11月19日 07:03 |
![]() |
11 | 8 | 2014年11月19日 09:55 |
![]() |
30 | 15 | 2014年11月25日 19:15 |
![]() ![]() |
35 | 8 | 2016年10月27日 19:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB docomo
詰まらない質問ですいません。ストレートに聞きます。128GBは評価あまり良くないのに64GBは良いの?普通逆の感じがしますが素人ですいません。
書込番号:18188658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

価格.comの評価はその端末毎の評価の平均で表わされています。
平均とは標本数が少なければ一つ一つの評価の影響が大きく出るものです。
今回スレ主様がおっしゃっている現象は、これが根本的な原因でしょう。
勿論、容量毎に満足感も多少は違うとは思いますが、これだけ大きく評価が違うのは、まだまだ標本(投稿)数が少ないからでしょう。
20件や30件では、ネガキャンの評価や自分の様な何でもかんでも満足して高評価を付けるような輩の評価の影響が出てしまいます。
恐らく128GBは注目度ランキングが高いためにネガキャンの餌食になっているのでしょう笑
今後、評価の数が増えればその差は縮まると思いますよ。
容量以外には基本的には違いは無いはずですから。
(128GBだけはちょこっとコストカットされているみたいですが)
iPhoneは良くできている製品なので、心配することは無いと思います。
書込番号:18188754 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

違う容量のiPhoneを個人で複数買う人は少ないでしょうし、買った容量の評価をしてるだけじゃないですかね
感じ方はそれぞれ違いますし、わざと評価を下げる投稿をしてる人もいるかも知れません(自分の使ってるキャリア以外のiPhoneの評価を下げる目的?)
そもそもなぜ容量別に評価が分けられているのかが個人的には謎です。
書込番号:18188797 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ズバリ。価格コムの評価はアテにするなです。
レビュー投稿の平均値ではなく、価格コムの独自集計であるので
評価基準すら明かされてません。
そんなものに踊らされないことが大事。
下記はユーザーレビュー・評価に注釈されてる一文です。
※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
書込番号:18189339
6点

単純平均ではないと!?!?
知りませんでした!
申し訳ないです。。
書込番号:18189679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

人の行動として、商品・サービスは良くて当たり前。
当たり前なので、わざわざ書き込まない。
余程感動した時しか、書くという行動に出ない。
期待通りではない・悪いと感じた時は、クレームとなります。
不満なので、文句を何処かに書いて発散したい。
必然的に悪い評価が多くなる傾向にあります。
VOC活動でもよくあるパターンです。
どうしても悪い評価が目立ってしまうのは、仕方が無いのかなと思います。
それで64Gと128Gの評価点の差ですが、皆さんも仰られてるとおり、基準がわかりません。
ただザッと見た感じ、極端に良いか悪いかに分かれているように感じました。
その為悪い方に引っ張られたんではないでしょうか?
憶測ですが、1点をつけた人は、持っていない、もしくは体して扱っていない人が評価したんではないかと思います。
中身まで詳しく分析しているわけではないですが…^^;
仮説ですが、128Gの方が台数が出ているのかもしれませんね。
だから悪い方に触れたのかと…。
まあ、私も色々御託を並べましたが、こういう評価は、話半分で見とくもんですよ。
書込番号:18189787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>わざわざ書き込まない。
これですね。PCパーツだけでもあと100件は口コミを書けそうです。
彼方には神がいるので私がつまらないレビューをしても仕方ないというのもあるけど。
レビューはガチ勢が偶に顔を出すのでそれしか見ないことにしています。
書込番号:18189808
0点

見ないというよりはまともに当てにしないですかね。
書込番号:18189816
1点

こと人気商品に関しては、レビューの平均点は見る価値ないです。ノイズまみれなので。
(レビューの中身は物によってかなり参考にさせてもらってますが。少なくとも具体性のある文章と評価は。)
一方、価格コムが独自に付けているであろう「人気ランキング」は、それなりに信頼度があると思っています。
詳しくない分野の商品を探す時、このランキングの上位から選んで行くと大抵外れを引かずに済みます。
あくまで大抵、ですけどね(^^;
ちなみにドコモのiPhone6 128GBと64GBだと、満足度は64GBが高いですが人気ランキングは128GBの方が上ですよ。
書込番号:18190020 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

下記記事の後半に「iPhone 6/6 Plusの128Gバイトモデルには、システムがクラッシュする事象も報告され、ハードウェアが原因である可能性が指摘されている。」とあったのですが、真偽の程はどうなんですかね。。。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1411/20/news169.html
書込番号:18191002
4点

気にする必要はないでしょ。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013556/SortID=18133801/
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013568/SortID=18132239/
書込番号:18191023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

評価の仕方の指針があればもう少しまともなレビューになると思うけど、
不具合なく動くだけで5付ける人もいるし。
他のスマホと比べて辛口レビューになる人もいるし…
俺が付けるなら満足度3かな
不具合もなく快適に動いてるけど.今時格安スマホでも快適に動くからコスパ考えると4。
さらに一括0円のiPhone5sとたいして性能変わらないのでコスパさらに−1の3かな。
書込番号:18191055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

128GBのユーザーが少ないから評価イマイチ信用性がないのは当たりだと思います。BCNランキングによると64GB→16GB→128GBの順で売れてるそうですから。
ネガキャンやる頭のおかしい人はほんと絶えませんよね。まあそれだけ注目機種だからっていう証明でもあります。注目されずに一部のユーザーの高い評価のみで全然売れてない機種だってありますから。
書込番号:18193040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じ価格なら128Gのほうの評価が高くないとおかしいですが、値段差があるのでそれが評価されないのでしょうね。
Androidなら、「買う前からわかってるだろ!」と意味不明な返しがくるところですが。
書込番号:18200619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、回答ありがとございました。私も128GBを購入することにしました。
書込番号:18203297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格コムの評価なんて気にしていたら何もかえなくたるよ。
書込番号:18203662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

買う人が違うのだから、評価が同じになる事はあり得ないでしょう。
ストレージの容量以外何も変わらないのですから、128GB < 64GB なのはたまたまとか言いようがないです。
で、ちょろっとレビュー見たのですが、星1つのは酷いもんですね。
明らかに店頭レビューだろうと思われる人がちらほらいます。 この手のタイプはケチ出すしか能がありません。
中には製品が星1つではなく、キャリア販売店の態度が気に入らないから星1つの人がいます。 いやはや何とも...
人のことは言えませんが、星5つの人はアバタもエクボでこれまた参考にならないし、星3つ程度が一番参考になるんだけど数が少ない。
一般消費者に望むのは酷なのは承知の上で書くと、レビューは個人的感想は一切捨てて事実だけ記して欲しいですね。
それをどう受け止めるかは読んだ人に任せる。 書いた人の好みなどどうでもいいです。
書込番号:18208435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB docomo
魅力的なこのiPhone6、新規契約なら0円なのに、機種変更だと1万円少し掛かるのはどういうカラクリがあるのでしょうか?
10年越しのドコモ利用者ですが、一度解約してから新規で契約し直した方が得なような気がします。
0点

キャリア各社は契約者数の競争をしているので、契約者が増える新規の方を優遇しているのです。
MNPだと、自社の契約者が増えて他社の契約者が減るので、さらに優遇しています。
メールアドレスが変わっても良いなら、MNPで他のキャリアに移るのが一番お得です。
書込番号:18187312
2点

カラクリというか、新規やMNPなら契約者数が増えるので優遇していると思います。
機種変では契約者数が増えるわけではありませんので。
これはどのキャリアにも言えますが。
本来は長期契約者を優遇してほしいところですが、現状ではなかなか難しいですね。
ただ10年越えているのを解約して、またdocomoで契約するのはどうかなと。
電話番号、アドレスも変わりますし。
解約を考えているならMNPの方が良いのではないでしょうか。
スレ主さんの契約内容はわかりませんので、最終的にはご自身の判断にはなってしまいますけども。
書込番号:18187319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月々サポートの割引額の差。
新規の方が486円多く割り引かれます。
解約&新規の方がお得な場合もあるが、DoCoMoの新料金プランでは継続年数で月額が変わるので
10年以上と5年未満では月額で600円ほど高くなるので
変わらないかな。
書込番号:18187332
2点

今、長期契約者のなかにも今後契約年数により割引率などかかわるサービスなどがでるかもしれませんから目先の1万円で年数をリセット出来ないかたもいますから微妙なんですよね。
新規MNP優遇は結局一部のキャリア徘徊者が優遇されているだけで、その他ユーザーがその費用負担している状況ですからね。
人口減少している日本では契約数は頭打ちなのだから、これからは契約者の流出をさせないような優遇をしないと駄目なこと早くキャリアには気づいて欲しい。
書込番号:18191119 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

キャリアはもっと既存ユーザーを大事にすべきですよね。ドコモではパケット代は10年以上使ってる人には値引きが入るので、それで優遇してるつもりでしょうが、新規やMNPにはかないません。
あとプレミアクラブのポイント加算もDCMXに加入してないとほとんどポイントがもらえない仕組みになりましたし。個人的にかなり不満です。
NTTのフレッツ光セット割りに期待しましょう。
書込番号:18193047 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨年のようなMNP8万円などと言うキャッシュバックを毎月1000円程度のずっとドコモ割で15年超の長期ユーザーが同額の割引受けるには6年半かかります。
一番安い割引600円なら11年かかりますからね。
結果的にはMNPで先に15年超ユーザーの11年分のずっとドコモ割を引いてもらい、さらに長く契約すれば正規のずっとドコモ割が適用になりますからね。
2年毎にキャリアを回遊していればその優遇はかなりのものですよね。
さらに15年超ユーザー複数でシェアパック組むとずっとドコモ割の恩恵1人だけになるし、長期ユーザー馬鹿にしすぎ。
ありがとう10年割が期間限定と言うのもおかしな話ですよね。
書込番号:18193240 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

回答をお寄せ頂いた方々誠にありがとうございます。結局はMNPでキャリアを移るか、ガラケーのままかの2択に落ち着いてしまいますね。ドコモのパケホーダイが復活してくれれば、こんなに混乱する事は無かったはずですが、今は辛抱するしかありません。
書込番号:18193568
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SoftBank
機種変し、前の機種をソフトバンクに郵送で下取りしてもらいました。先日、査定が確定したとのメールがきました。
tポイントに還元してもらうことにしていましたが、Tポイントに、いつ付与されるのでしょうか?
書込番号:18182616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書込番号:18182631 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
iPhone6付属品のEarPodsが、購入して1ヶ月半でリモコンが効かなくなりました…
iPhone5の時のより安っぽくなったなぁとは思ってましたが、こんなに早く故障するとは。
音は聞こえますが、リモコンが効かないと通勤中の満員電車の中などでやはり不便です(-_-)
他メーカーでオススメがあればご教示ください。
書込番号:18181596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1年間は付属品も保証が
効くのではなかったかな。(たぶん)
書込番号:18181638 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

追記
私はbeatsを使用してます。
スレ主さんの音の好みにあった
商品を試聴などして選んでください。
書込番号:18181666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマフォー貧乏さんがおっしゃるように、一年以内なら保証で無償交換してもらえると思いますから、Appleのサポートセンタへ連絡しましょう。
他の製品を買うのもいいですが、保証の効くものは対処してもらいましょう。
iPhone5に付属のものと、iPhone 6 に付属のものを比べてみました。音の出る穴のサイズにわずかな違いがあるだけで作りは安っぽくなってないと思いますがいかがでしょう?
書込番号:18181738
2点

>音のでるあなのサイズにわずかな違い
同じものが付属していると思っていました。
が違いがあるんですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:18181790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま
ご返信ありがとうございます。
5の時よりケーブルが細くなって、材質も少しザラつきのある感じに変わったと思います。
そのおかげで明らかに絡まりにくくなりましたが、音質やプラスチック部分の質?は少し下がったような印象を持っています。
交換してもらって使いつつ、他メーカーの製品も模索していきたいと思います。
書込番号:18181951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ、保証期間内ですので、交換してもらいましょう。
音質アップさせたいのなら、下記がオススメです。
http://kakaku.com/item/J0000013603/
beatsによってアップルストアから弾かれてしまったBOSEですが。
重低音を楽しめますよ。
書込番号:18182259
0点

スレ主さん
他の皆さんが仰るとおり、Appleのハードウェア保証規定が1年間有効ですから、故意によるものや不正改造によること
以外ならiPhoneの付属品として保証範囲ですから、大抵は無償で交換してくれます。
Appleサポートへ故障した旨説明し、ご自宅近くのApple正規プロバイダー指定の店舗か、Apple Storeへ
iPhoneと一緒に持ち込んで状況を話してください。
故意と受け取られないように話せば大丈夫ですからね。
Appleサポート
連絡先 0120-27753-5
※Apple保証規定iPhoneと付属品について
http://www.apple.com/legal/warranty/products/ios-warranty-japanese.html
AppleサポートのWebならこちら
https://getsupport.apple.com/Issues.action
(サービスリクエストとトラブルシューティングを選択して該当項目を選択)
書込番号:18182310
2点

リモコン付きで1万円までなら
PHILIPS Fidelio S2とかMUIX IX3000聞いてみてください。
書込番号:18182952
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SoftBank
MLC(Multi Level Cell)なのか、TLC(Triple Level Cell)か
脱獄無し分解無しで調べる方法はありますか?
ストレージの書き込み速度等から推測できますか?
1点

こんにちは。
フラッシュメモリーの形式ですね。
部品の仕様なんて、知って何になるのですか?
というのが、率直な感想です。
書込番号:18177975
4点


脱獄していないとインストールできないアプリが必要ということなので、まず一般のアプリでは無理だと思います。
ユーザーが選択できる事ではないので、メーカーの保障が一緒ならば気にする事ではありません。
書込番号:18178142
0点

三流記事はあてにならないよ。
TLCだろうがMLCだろうが問題なく使えていれば気にしない。
問題あるなら、Appleのサポートに相談だ。
生半可な知識でモノを語るのは害でしかない。
書込番号:18178159 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この記事を見る限り性能にも影響がありそうなので、
質問しました。
http://www.hkepc.com/11911/
6の前の5も私の機種はボタンとバッテリーの両方に該当していまして、
また何かあると思うと余計に気になった次第です。
ちょくちょくアプリがクラッシュして落ちます。
これはOSの影響なのか或いはこの記事に関する部品の影響なのか。
とりあえず脱獄や分解なしで確認する方法は無いようですので、
モヤモヤしながら使います(笑)
書込番号:18178234 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

クラッシュするのは特定のアプリでしょうか?
書込番号:18178308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このアプリで調べられそうですが、
危険な香りがして実行できませんでした。
脱獄不要です。
私と同様に気になる方が居るなら、自己責任で。
※中文は私はあまり理解できないので、多分調べるアプリだと思います※
書込番号:18178320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

特定のアプリでは無いですね。
メールアプリに株の売買のアプリ、後はLINEのゲーム等が何回か落ちました。
書込番号:18178334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SanDiskのTLCバッファ用メモリがTLCはが搭載されていなくかわりに、メインメモリをキャッシュとして使い、ライトスルーではなくライトバックでストレージに書き込んでいるため速いようですね。
ただしOSがカーネルパニックを起こすなど重大な障害時にはストレージにデータがコミットされない為 消失します。異常に書き込みが速かったらTLCかもしれませんね。ストレージ単体だけで同じキャッシュ方式なら書き込み回数上限も速度もSLC > MLC> TLC なので普通はMLCの方が安心ですけどね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20141113_675942.html
書込番号:18178384 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大量生産なので複数の工場で製造するのは理解できますが記事のように性能や耐久性に影響があるのが、もし真実なら、高いくじ引きみたいで納得出来ない人も少なからず居ると思います。
書込番号:18178504 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


とりあえず"Toshiba"とのことで何よりですね。
MLC or TLC?知ったところでどうなるものでも無いんでしょうけど、実質的にはかなり大きなアタリ/ハズレ感を含むような気がします。
液晶パネルのベンダー違いのような曖昧レベルとは異なり、NANDフラッシュメモリでは耐久性や速度面であからさまに性能差が存在するのは周知ですし。
予め承知しておくのと何かが起こったあとに知るのとでは、ダメージの度合いも違ってきますよね。
解決済みのところ失礼しました。
http://kettya.com/2014/log111411926.htm
書込番号:18203429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初めて書き込みさせて頂きます。
主さんと同じ問題に関心があり、検索でたどり着きました。
この度自己解決されたということでスクリーンショットを上げておられますが、どのような方法でお調べになられたのかご教授願えませんでしょうか。
私の調べる限りではどうしても脱獄関係しか見つからず・・・
自分のiPhoneはどうなのか大変気になっております、どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:18204842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


たしかに、このアプリは、脱獄していないiPhoneでもインストールできます。AppStore以外の場所でもダウンロードできるようです。
でも、これは、とても深刻なセキュリティーホールかもしれません。私はお勧めできません。
書込番号:18206004
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB docomo
発売日当日に購入したのですが、使い始めて数日に液晶の右上が黒くなっていることに気づきました。
最初はそこまで気にしていなかったのですが気になるようになりまして...。
これは交換対象にはなりますでしょうか。
書込番号:18172719 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

仕様の範囲内に見えますので、できないに一票。
交換できるかは、スレ主さんの熱意と努力と店員さんしだいだと思います。
書込番号:18173039
5点

言われる様に色むらが有る様にも見えますが。
私も交換対象とはならない方に一票を投じます。
でも、交換対象になるかはappleでないと判断は出来ませんので、appleストア等に持ち込んで診断してもらう事をお勧めします。
その結果が出ましたら教えて下さい。
書込番号:18173431
4点

十中八九ならないと思います。
液晶の場合、交換対象なのは
バックライトが点灯しない…など明らかな故障の場合かドット欠け2箇所以上と
その位じゃないでしょうか…
書込番号:18173602 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バックライトの明るさにムラがあるだけじゃないですか?
写真だとあまりわかりませんし使用上問題にならなそうなので交換は望み薄かも。
書込番号:18173615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

つい、数日前に同じような輝度ムラで交換してもらいましたよ。
私の場合は、auのオンラインショップで機種変、宅配便で自宅配送してもらったものです。
最初の設定ですぐに輝度ムラが分かったので、Appleに電話して自宅近くのクイックガレージで初期不良扱いで交換してもらいました。
交換品はその場でムラがないことを確認して交換してもらいました。
AppleCareに入っているのもプラスに働いたかも。
スレ主さんは、ちょっと時間が経っているところがどう判断に影響するかですね。
頑張って交渉してみてください。
書込番号:18173841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日Appleストアの予約を確認したところ空きがあったのでさっそく行ってきました。
液晶の説明をしたところ、交換か修理かの選択になり、無事交換してもらうことが出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:18174049 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

出遅れた。
バックライトはムラにならないように導光板やプリズムシートで工夫してある。
それぞれの密着度が悪いと機能低下してムラになるので、コレは不良。初期不良交換は当然。
昔は端の方がチョット暗いくらいは当たり前だったけど、今は全面均一輝度なのが当たり前になった。
日本の液晶メーカーやフィルム素材メーカーのおかげでもある。
書込番号:18174113 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

現在のアップル製品では当たり前だという事を銀座店で言われました
書込番号:20336013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)